ダークエミヤ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:01:11

    硬貨をトレースオン!
    貴金属をトレースオン!
    宝石類をトレースオン!
    これで私は大金持ちだ!
    この金で家や村を失った人たちに住む場所を提供してやれ!
    ワハハハハハハハハハ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:01:35

    ダーク♂エミヤ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:05:27

    ……こっちの方が本人的にもよかったんじゃないか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:05:52

    経済が壊れちゃう

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:06:59

    >> この金で家や村を失った人たちに住む場所を提供してやれ!


    うーんこれは正義の味方

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:07:30

    ハイパーインフレーションだ!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:09:42

    あの、これって偽……

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:11:41

    実際にこれ簡単に出来るからマジで使えるのが衛宮士郎で良かった能力なんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:13:06

    悪行を以て善行を成す英雄

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:14:25

    そもそもお札普通に投影できる上に番号だけ変更も余裕という

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:40:47

    古い金貨とか投影したらめっちゃ儲かりそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:42:51

    >>11

    削れた部分とかも鑑定で解明して復元してくれるなら研究的価値もあるな

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:42:56

    勘違い凄く多いが普通に壊れる形で壊れたら別に消えないから必要な無機物も投影して渡したい放題になるので倫理観とか世界経済とか気にしないなら現代社会の崩壊も容易

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:45:17

    発想が大体パラケルスス

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:49:24

    そういやエミヤの投影できるもののサイズってどれくらいなんだろうな

    うおお!ここに井戸をトレースオン!飲み水に困っている人たちに次々に水が行き渡るようにするエミねえ!!

    うおお!この崖に橋をトレースオン!!崖を迂回して何時間もかけて学校に行く子供達のためにショートカットを作るエミねえ!!

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:52:16

    >>15

    プリヤ士郎がハリボテとはいえイガリマを投影してるからかなり巨大なものでもいけそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:52:40

    >>15

    カルデアで投影した一番でかいもの何だ…?ピザ焼き窯かわたあめ製造機?

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:54:40

    金しか投影できないエミヤの現代版ハイパーインフレーション
    敵は政府と魔術協会やな

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:55:57

    これにはパラケルススもニッコリ

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:58:30

    >>15

    橋はともかく、井戸ってあくまで地下水脈を汲み上げるだけなので

    さらに言えば穴は自分で掘らないと

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:58:53

    >>15

    とりあえず建築資材ごとに作るなら全然いけるだろうとは思うが…

    万が一のとき消失する危険があるから長期間使うものは投影でなんとかして終わらせることはしないんだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:59:25
  • 23二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:24:39

    >>15

    どうでもいいがその語尾はいいのか正義の味方

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:59:12

    あんな程度で壊れるなんて宝具じゃない
    この理屈で幻想が綻んで世界に修正されて消えるから
    土蔵に放り込んでたヤカンみたいな一般的な物品は実質永続
    ……いやマジでヤバイなあれ完全放置だから士郎が忘れても消えなさそうだし

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:07:43

    前に言われてたけどメスとかマスク、包帯にガーゼみたいな使い捨ての医療器具をどんどん作ってもらえるから本当に後方支援向きなんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:09:25

    地球の頭脳的なやつと繋がってなんか魔力も神霊くらいにブーストされたアルティメットエミヤ(仮)になったら、ガッチャードみたいに地球もう一個作れるとかない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:10:27

    最近割と突っ込まれてるが壊れたら消えるって勘違い本当に多いな

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:22:54

    そういやUFO版で普通の投影魔術じゃないって解説あったっけ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:26:45

    あにまんで最近立ってたのでも士郎とエミヤ関係は何故か本来より大分弱いスペックで浸透してるとか話題にされてたな

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:19:09

    剣の才能無しと最大射程4キロはよく見る

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:33:29

    一人カリオストロ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:45:23

    エミヤが電子機器付きの釣り竿投影できると聞いたんだけどもしかして半導体とかその中のプログラムとか丸コピできる?

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:49:22

    ウィザード方面も出来るのは判明してるからそこも理解できてたら普通に出来るな

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:50:38

    言峰綺礼との死闘を制した“正義の味方”衛宮切嗣は、「オレがなってやるよ」という息子の言葉をきき正義の味方の座を退き、その意志は士郎に受け継がれた。士郎たちが穂群高校2年目の冬、サーヴァントとマスターの聖杯戦争が勃発し、士郎は恐るべき力を持つセイバーと共にと激闘を繰り広げる。バーサーカーの撤退により戦いは一旦の終結を迎えたものの、冬木市各地のの拠点から暗躍するサーヴァントとマスターたちによって社会は荒廃していく。そんな中、突如として謎のアンリマユが現れ、街や人々を飲み込んでしまう。そして士郎たちの前に、見た目は士郎にそっくり?だが真逆の信念を持つ敵・ダークエミヤが立ちはだかる。

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:51:32

    マリスビリーとやってること同じか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:57:07

    スレタイだけみて『それはボブでは?』と書き込みに来たが方向性が全然違った

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:28:56

    >>13

    つまり貧困集落の手前で米と水と食器と燃料投影して目の前で料理してから分け与えるとかも出来る…?

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:51:28

    まぁ、与えるだけ与えたら、周囲が奪いに来るだけではあるんだよな
    周囲にも与えたら? 更にその周りが奪えば全部ぅ!する

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:13:58

    >>38

    本当にダークなエミヤなら、そうやって悪を生み出してマッチポンプで倒して正義のヒーローやる。

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:14:35

    >>39

    アベンジャーズみたいだな

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:24:51

    エ~ミエミエミ
    どれだけ女性に言い寄られようが断固拒否してやるエミねえ
    私が生涯をかけて愛する女性は遥か遠いもう微かな記憶しか残っていないがオレの心に深く焼きついた彼女だけエミ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています