- 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:27:56
- 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:30:36
2Dなら…と思ったけどそっちもちえかりのハードルが来るのか…
- 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:32:28
まあでもブレワイのシステムまんまでマップ作り直しただけでも相当遊べるんだよな
- 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:33:56
(少数派だと思うけど極度の方向音痴でオープンワールド上手く楽しめなかったからスカイウォーソードとか大地の汽笛系列のゼルダ出してくれてもええんやで…)
- 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:37:38
- 6二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:46:53
- 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:48:43
ティアキンのビルド要素削除してブレワイくらいに戻した上で、フックショット利用したワイヤー・クローアクション追加した感じとかかな
- 8二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:50:14
トワプリとかスカウォみたいな剣のガチンコ戦好きだから次回作でやってくれないかな
- 9二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:00:47
- 10二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:00:55
というかぶっちゃけティアキンってブレワイのインパクト越えられてないもんな
- 11二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:03:28
ゼルダの当たり前を見直したのがブレワイなわけだから
今後これを当たり前にするのか若しくはまた当たり前を見直すのかは気になるところ - 12二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:36:21
次はフックショットで飛び回ってみたいんだけど開発の懸念も分かるから何とも言えない
- 13二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:14:25
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:17:08
ネットが世間の全てだと思ってそう
- 15二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:20:38
ティアキンはswitch2専用として作れば10倍くらいものすごいことできそうなアイデアなんだよな
つまりそれだけのアイデアは持ってる - 16二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:24:30
一回ストーリー一本道で解法一通りの従来3Dゼルダを今の技術でつくって欲しい
ゼルダ脳刺激されたい - 17二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:38:57
メニュー画面やフィールド上からの武器アイテム選択のUIは刷新してほしいな
特にアイテム選択画面の操作はティアキンでの数少ない不満要素が知恵かりでさらに不便になって続投したのはどうかと思った - 18二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:20:54
知恵かり一応お気に入り登録できるようになったみたいだね
- 19二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:25:46
まずブレワイ路線やめると思う
ブレワイ路線やりたきゃブレワイやればいいし - 20二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:43:32
時オカムジュラ→風タクの流れみたいになりそう
求めてたものと違うと言われつつもしばらく経ったら評価されるやつ