- 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:46:41
- 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:47:18
◯せば?
- 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:47:41
御すのか
- 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:47:53
気持ちはわかるが憎いってほどじゃないな 一周回ってそれがモチベーションになってるわ
- 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:47:59
お二人には申し訳ないけど手塚先生や富野監督みたいなより努力する方向に出る嫉妬ならいいけどなぁ
- 6二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:48:13
むしろヨイショしまくって機嫌取った方がいい
- 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:49:22
そういう奴らはまぁ大人になったら失墜してくんよ
- 8二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:49:35
結局そいつらの中から何人が生き残るかだろ
- 9二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:52:43
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:55:41
年齢で才能の度合を測るって価値落ちたような気がする
昔よりも家庭環境によらず幼い頃からツールにたくさん触れられる機会が増えたから発表する人も増えた
だから突出した作品を出す人の低年齢化も必然 - 11二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:55:58
鬼龍のようにな
- 12二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:56:29
若い才能に嫉妬するぐらいならスレ主もなんかやりなよ
伸び代さえあれば大人になってからでも大成してちやほやしてもらえるよ - 13二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:58:13
子供の頃に才能が〜とかもてはやされる奴は大人になる前に出涸らしになって捨てられるのが関の山
出涸らしになってないやつについては知らん - 14二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:06:29
ゆうて自分も若いアニメーターへの劣等感が止まらなくて発狂しそうになったからスレ主のことなんも言えんわ
- 15二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:07:40
- 16二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:12:13
- 17二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:17:23
みてるだけの素人でも何年も年齢予想はしなくなった
こなれた、しかも昔の〇〇年代風を現代にブラッシュアップしたようなかっこいい絵柄が学生作だったりするんだもん
努力は当然として過去の文化の取捨選択と昇華のセンスが違うのかな - 18二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:21:02
才能のあるガキを殺せ
金持ちと権力者を殺せ - 19二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:43:52
そこで負けてたまるかと原動力に出来るやつが有能なんじゃねえかなと
妬み嫉みだけで実力付かないのは分かりきってるしさ - 20二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:47:10
- 21二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:53:03
わーすごいなーで何故納得出来ないことなのか理解に苦しむ
- 22二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:15:56
みっともない主張で関心を集めようとする奴が嫌い
- 23二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:24:30
ワイ「この絵師うまっ、どんな人なんやろ」
人気絵師1「実はまだ中学生です笑、期末テストで鬱〜」
人気絵師2「〇〇大学(有名大学とか医学部)受かってお爺ちゃんから車買ってもらった!笑」
人気絵師3「実家の猫見て!(見るからに高そうな品種、見るからに立派な家)」
なんなのか - 24二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:24:31
わかる
才能とかやりたいことに協力的な親が羨ましい
いいなーって思うだけだけど - 25二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:26:47
自分の半分の年齢の子に技術力で大敗してて劣等感えぐい
憎いというよりは自分のレベルアップの遅さに絶望する - 26二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:36:44
- 27二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:57:01
まぁその分野で少しでも努力したことのある奴にしか分からんよ