- 1二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:31:03
- 2二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:31:29
- 3二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:34:25
つえーぞ、今回のチャンミでもワンチャンあるぞ
- 4二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:36:58
- 5二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:49:10
この春天はNHK版(刈谷アナ)もアツくて好き。声が裏返ってるのマジで好き
NHK版だとマヤノを4角時点でカメラから外してるので、文字通り画面外からぶっ飛んで来るんだよ
今ローレルのコミカライズで一番描写期待してるレース
- 6二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:50:44
このマヤノのレコードが早すぎて、これが更新されるのがかの英雄のぶっ壊れワールドレコードという
- 7二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:51:42
カメラから外してるのは最後の直線だった、ごめん
2分52秒ぐらいで「マヤノトップガンはちょっと苦しくなってきた」って言ってるのが盛大なフラグ
ちなみに途中で「田原!!」って言ってるのは、解説席にいた豊さんの父武邦彦さん
- 8二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:52:54
春天のレコードレースは
イナリ(マック)→ライス→トップガン→ディープ→キタサン
全部何かがおかしい - 9二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:53:58
全部記憶に焼き付いてる馬以外の何かが走ってるようにも見えるレースばっかりだぁ…
- 10二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:54:24
このレース何かやらかすならマヤノトップガンだからカメラは外すなは天才の読み
- 11二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:54:34
- 12二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:54:46
マヤノってこんなヤバい勝ち方してる割には長距離最強論争には顔を出さない印象ある
- 13二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:54:51
この手のスレでは何度も言ってるけど、ローレルがマベサンを差し返して「勝った……!!」って確信してる横から、ガチモードに入ったマヤノがブッ飛んで来るのがウマ娘で見たくてしょうがないんだ
- 14二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:55:24
今も脚質自在では…?
- 15二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:55:35
- 16二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:57:13
- 17二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:57:27
全盛期ブライアンが直前に居て、更にトータルで見ればローレルの方が強いからなぁ
- 18二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:57:37
最終コーナーでスッと外に持ち出す田原がかっこよすぎる
- 19二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:57:57
正確にはその日の体調で走り方が変わる癖馬の中の癖馬だった
その鞍上に感覚型天才のTBRさんが乗ることになる奇跡の出会いがあって、
マヤノがイケそうな走り方で走らせてベストパフォーマンスを引き出すとかいう伝説の騎乗があってマヤノは脚質自在となった
正直マヤノとTBRさんは運命の出会いだと思うよ
- 20二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:01:38
賢いが賢さを勝利のためだけには使ってないってイメージだわ。
レースは理解してるけどあくまで自由に走りたいし、上の奴が邪魔してくるならもう勝負なんて知らんしてくるイメージ。
無理矢理ウマ娘で考えると選んだ脚質がマヤノの考える脚質とあってないと強制絶不調みたいな。 - 21二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:01:59
でもこの激走春天が直接の原因になったかは分からないが、このあと秋に向けた調教中に屈腱炎を発症して引退するんだよね
- 22二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:02:08
- 23二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:03:53
このレースは脚の負担が凄くてそれで屈腱炎になって引退してしまった…
- 24二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:06:48
- 25二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:07:19
元々ソエも見つかったから1200ダート中心にしてたんだっけ?
- 26二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:09:06
衰えたブライアン相手に3戦2敗だからなぁ、マヤノ
- 27二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 21:09:17
- 28二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 01:11:11
この子も個性的な馬だったよね
- 29二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 02:18:17
春天で一番の名勝負あげろって言われたら真っ先にこれが思い浮かぶわ
- 30二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 02:48:26
レースが始まるまでどの位置につけるのかすらわからなくて、それでいて他を圧倒するポテンシャルも実績も持ち合わせてるなんてリアルタイムで見たら脳がボロボロになるわ
- 31二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 02:51:15
今でもこのタイムに迫るといい影響与えないぐらい
キタサンディープはケロッとしてられる奴だからあんなに勝てたんだろうな
一応宝塚でキタサンは沈んだが大局的にはほぼダメージないし - 32二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 02:52:28
アプリのメインストーリーで見てみたかった
- 33二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 03:28:41
アプリはナリブ、コミカライズはローレルだからウマ娘のマヤの思考や感性、主観がどうなってるのかわからなさそうなのは残念
天才の見る景色ってどんなんなんだろな - 34二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 03:30:58
天海春香にみえた
- 35二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 03:34:59
漫画だと何かが突っ込んでくるって台詞とコマ外からくる演出で両方の要素を出すかもね
- 36二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 04:20:15
実馬もウマ娘のマヤノもどっちも風属性みたいなイメージがある
- 37二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 04:29:16
強い馬というより凄い馬
- 38二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 04:55:02
アプリはともかくコミカライズはマヤの視点もありそうだけどね。シングレでもライバル視点はあるし
- 39二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:31:19
これすげぇな
- 40二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:58:46
保守
- 41二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:01:32
このときのTBRがローレルに勝つために「意識を消す」という答えにたどり着くの好き
あの直感に頼って「分かっちゃう」マヤにどう落とし込むのか気になるわ