俺はモンハン世界に転生した者

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:24:40

    なお転生先の種族はdice1d21=9 (9) だったぞ

    これから危険とロマン溢れる美しい大自然を生き延びながら満喫してやるぜ

    1.人間 11.海竜種

    2.魚類 12.牙獣種

    3.獣人種 13.牙竜種

    4.草食種 14.蛇竜種

    5.翼竜種 15.両生種

    6.甲虫種 16.頭足種

    7.鋏角種 17.造竜種

    8.甲殻種 18.亜龍種

    9.鳥竜種 19.古龍種

    10.飛竜種 20.遺存種 21.分類不明

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:37:18

    なんというか一面のボスって感じのカテゴリ引いたね‥

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:37:44

    ランポスが
    無闇に飛びかかって真っ二つにならんように気をつけろよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:39:48

    フロンティアまで含めればトリドクレスとかいるから…

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:46:58

    ちゃんとエリマキ用意した?

  • 6転生鳥竜25/06/28(土) 13:59:42

    ああ因みにdice1d2=1 (1)

    1.ランポス骨格

    2.クックのような飛竜骨格

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:01:19

    ドスマッカォ引ければまだ舞えるか…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:02:32

    >>6

    下手な村人よりも厳しいなこれ……

    これ以下となると草食種や魚類じゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:11:16

    群れの長か否かで明暗分かれそう
    最悪ジャギィノスでメスとして生きていければ下手なオスより安全か?

  • 10転生鳥竜25/06/28(土) 14:11:34

    まあこの世界においてはかなりの弱者の立場になったが……それでも武器を持たない人間よりはずっとマシだろうよ

    適当にアプトノスの子供やケルビでも狙って食い繋げばギリギリ生きていけるからな

    で、俺はどうやらdice1d3=1 (1) らしい

    1.ランポス系列の種

    2.ジャギィ系列の種

    3.その他系列の種

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:14:21

    うーむ

    dice1d21=4 (4)

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:15:22

    なんなのあにまんには生態ピラミッド最下層しかいないの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:15:57

    順調に大自然の現実を突きつけられていくタイプの転生者

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:19:06

    俺のおやつしかいねえじゃん

    dice1d21=18 (18)

  • 15転生鳥竜25/06/28(土) 14:19:29

    ランポス系列の種は凡そがこの世界における捕食者としては最弱だが、それ故に種の生息圏も個体数もとても多いのがメリットと言えるな

    とはいえこんなんじゃ世界を満喫するどころか明日を生きることすら困難だが……あれ、もしかして貧乏くじ引いたか?

    えっとだな、そんなこんなで俺は一匹のdice1d4=4 (4) として転生したぞ

    1.ランポス

    2.ゲネポス

    3.イーオス

    4.ギアノス

  • 161125/06/28(土) 14:26:20

    ちくしょうまだ諦めんぞ

    草食種と言えどノロいのは事実だが体が大きいのはいるからな

    1.アプトノス

    2.ガウシカ

    3.ケルビ

    4.ポポ

    5.エピオス

    6.ズワロポス

    7.リモセトス

    8.ケストドン

    俺はdice1d8=3 (3)

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:28:14

    >>16

    素晴らしい提案があるんだ

    その角置いてってくんないかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:30:13

    >>15

    >>16

    もしかすると俺が何気なく2Gを始めてまもない頃に雪山で狩って捌いたモンスターには

    お前らみたいな奴が含まれていた…?

  • 19転生鳥竜25/06/28(土) 14:34:27

    うーん、凍結液が使えるだけランポスよりはマシか

    ただ今のままじゃ群れの中でおこぼれ貰いながら一生過ごすだけなんでどうにかして下っ端生活から独立しないとだな

    >>16

    ようケルビ

    もしどこかで会ったらその時は苦しませずに仕留めてやるからな


    よしじゃあまずはdice1d2=2 (2)

    1.順当に群れ内で力を付ける

    2.いきなりボスに挑んでみる

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:36:12

    P2(G)とXX以外ならドスギアノスはおらんぞ

  • 21転生ギアノス25/06/28(土) 14:43:15

    正直今挑んでも勝てる気がしないがもし勝てたらそのまま群れのトップに成り代われるな

    よっしゃ気合い入れろよ俺


    勝負の結果

    転生ギアノスdice1d20=14 (14)

    ドスギアノスdice1d100=26 (26)

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:17:40

    転生ギアノス死んでしまったか…?

    ギアノスは本来仲間同士で争いを起こすことは殆どなく
    違う群れを率いたドスギアノス同士が遭遇しても
    どちらも失墜することなくそのまま統合して非常に強力な群れになれるくらい
    知的で社交的なモンスターなんだよ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:28:36

    ダイス差倍なら死亡とかでいいんじゃね

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:32:18

    なんでこんなズタボロ即死転生者しかおらんのだ
    これ以下とか現代人のまま砂漠放り出されたとかしか想像つかんぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:35:33

    自分も転生してしまった……

    dice1d21=17 (17)

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:24:39

    転生って言うか生体繭の中で目覚めたというか……

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:26:46

    割と上位の大型モンスでも同格以上にボコられるとかザラにある世界だしな
    モンスターが少ない人類生存圏の中心で都市住まいに転生するのが結局いちばん安全だろうし

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:37:59

    >>11

    ありゃあ…長生きできるかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています