- 1イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/06/28(土) 13:38:25
ここは面倒くさがりで飽き性なイッチが義務的に絵を練習する為のスレだよぉ
練習と言っても、ガチガチの練習だと面倒くささで飽きがまさって投げ出す可能性が高いんだぁよ
だからいやにならないように、のんびりと自分のペースで絵を練習していくんだよ
多分1に模写、2に模写、模写模写しようぜ派閥の人とはお話が合わないと思うんだヨ
あとアレしろコレしろ系も、イッチの気が向かない限り率先してやらないと思うでゴワス
赤ペンとかは好きに入れてくれて良いでヤンス
ただイッチがそれを吸収できるかはわからないのじゃ
前スレ
飽き性なイッチが絵を義務化する為のスレ 5|あにまん掲示板ここは面倒くさがりで飽き性なイッチが義務的に絵を練習する為のスレだよぉ練習と言っても、ガチガチの練習だと面倒くささで飽きがまさって投げ出す可能性が高いんだぁよだからいやにならないように、のんびりと自分…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:38:57
うおおおおおおスレが立ったぞのりこめ(/・ω・)/
- 3イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/06/28(土) 13:39:31
それって練習って言わないんじゃ無いっスか?忌憚の無い意見ってやつっス。
うるせ〜〜!!!!!
知らね〜〜〜〜!!!!
╋━━━━
FINAL FANT
ASY - 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:42:44
描いてればそれは練習なんや
- 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:42:47
タフ語録やめなね
- 6イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/06/28(土) 13:43:37
閲覧注意は念の為
イッチは
ファイルなう - アップロードされた複数のファイル20250504_221536~2.JPG, 20250521_220723~2.JPG, 20250610_214514... (4.53 MB)d.kuku.luこういうの描くのが夢だからー!!
- 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 13:48:34
のりこめのりこめ
ほしゅだほしゅだ - 8イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/06/28(土) 13:49:39
- 9イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/06/28(土) 13:52:27
- 10イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/06/28(土) 13:53:57
というわけで10まで保守完了ダヨ!
- 11イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/06/28(土) 22:08:19
- 12二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:23:33
- 13二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:48:28
がんばれー!
- 14二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 05:34:44
保守
眼球の立体感(というか顔はカーブしてるの認識)はデフォルメ強め絵でも助けになると思うから
そこをしっかりやれた人間は強い - 15イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/06/29(日) 12:22:36
保守
- 16二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:25:04
初代スレから追ってきたぞなもし。
業の深い性癖をお持ちの同胞に先達として応援したいと思っているぞなもし。
ナンシー=サンの模写などからしてイッチは見たままを描くということができていると言えるぞな、ありがちな注目したものを大きく描いたり、描けないものを小さく描いたりということが全くと言っていいほどないぞなもし。
正直これは才能だと言っていいぞなもし。結構羨ましいぞな。
トレスと混じっているからわからないけど、もしも>>11が模写ならもう中級者ぞなもし。
ただ、イッチは少しでも頭の中で思い描く工程を挟むと、ホントにただの初心者絵描きになってしまうぞなもし。
これは頭の中で絵の完成形が思い浮かんでいないことが原因ぞなもし。キャラクターだけ描く時でも同じぞな、2Dでも3Dでもこんな絵、こんなポーズというのをしっかり頭に浮かべてから描けば、見たまま描ける能力はある以上、かなりよくなるはずぞなもし。
思うままに描くということは、自身の思いを直視することになるぞなもし。思いがけず恥ずかしかったりすることもあるぞな、その点で言えばゴリゴリに性癖の開示をしているイッチはそこらへん突破しているように感じるぞなもし。
恵体爆乳藤丸立香搾乳概念は私の癖にも刺さったぞな、義によって助太刀致すぞなもし。
- 17二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:37:43
- 18二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:47:57
- 19二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:49:44
コントロールしたがりっぽいから最近暴れてるスパルタ先生じゃね
無視でおk(少なくとも口調に関しては) - 20イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/06/29(日) 17:57:40
応援ありがとうだドン!
これからも嫌にならないLvとはいえ続けていくザウルス!!
ちょっと頭蓋骨の連続で飽きて来てたんだザウルス……
その言葉で気合の入り方が変わるザウルス!!
応援イラストありがとうだドン!!!
めっちゃ嬉しいザウルス!!
思い描く工程……たしかに「いい感じの絵」っていう大雑把なイメージしか無いドン
これを鍛えるのはまた別の積み重ねが必要そうだドン
語尾についてはイッチがこんな感じザウルス
イッチは気にしないし、いちいち目くじら立てる必要は無いドン
閲覧注意に関してはまぁ
これまでならまだしも閲覧注意つけたし、自主回避してほしいザウルス
もしかしたらこのスレが初見の人で、イッチがクッション挟んでるのにお前は~!
って思った人なのかもしれないザウルス
或いは猥褻な画像での通報を心配してくれた可能性もあるザウルス
あんまイッチと関係ないレスは控えてほしいザウルス
自治とかで伸びてもあんまり面白くないんだドン
- 21イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/06/29(日) 17:59:07
なんか気付いたらサツバツの気配がしててビックリしたザウルス
- 22二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:33:24
ククク……出る杭は打たれるのだザウルス
イッチの絵がそれだけ魅力的に見えるようになってきたと言うこと
そうでなければ支援絵など飛んで来ないでござる故
まぁそのなんだ あまり気にせず描き続けるがよかろうぞなもし
オレたちはようやくのぼりはじめたばかりだからな このはてしなく遠い絵描き坂をよ…の精神ザンス - 23二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:05:12
どうも私の絵のせいで荒れてしまったようでイッチには申し訳が立たないぞなもし
次からは削除対策としても他のアップロードサイトを挟もうと思うぞな、
今回のことは申し訳なかったぞなもし。
イッチは面白い伸び方をしているので今後もとやかくいうかもしれないがうまく聞き流してほしいぞなもし - 24イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/06/29(日) 22:35:49
- 25二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:51:14
模写おつ
身体隠れてるのを想像で描くのは考える練習になるけど
最初は全身見える資料で描くor隠してる要素(男の腕部分)込みで描いたほうが元絵と比較しやすいと思う
なんか腕長く見えるのじゃ - 26二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 06:13:39
この絵の場合、模写するなら表紙全体か白髪の男の方も描いたほうがいいでゴンス。
なぜならこの女の子の方は男の方に抱き寄せられて少しよろめくようなポーズをしてるでゴンス。
重心もかなり後ろにあって女の子だけ取り出して描くと今にも倒れそうな感じになるでゴンスな。
それを感じてイッチは無意識に安定させようと少し左に傾けて描いてるでゴンス。
いい勘でゴンスが、そのせいで女の子の右腕のつく角度が変わってしまっているでゴンス。
元絵で見えているところに関しては胴体、腕なんかの個別で見れば形を取れてる方だと思うでゴンス。
も一つ大きな問題は男で隠れた部分の見方にあると思うでゴンス。
イッチはこの絵では基本的に隠れた部分を小さく描く傾向にあるでゴンス、正直その後ろにあるものを、あまり想像せずに線をつなげてる感じでゴンスな。
まあ初心者にありがちな話でゴンスから、あまり気にやまないでほしいでゴンス。時間が解決するゴンス。
最たるものは女の子の左腕でゴンスな、イッチはこの部分に関して、右腕や胴体のような精度を出せておらずかなり曖昧に描いてしまっているでゴンス。
これはイッチが「左腕は隠れている」という認識で観察が終わってしまったことで起こったことだと思うゴンス。
元絵では大部分が男の腕で隠れているものの袖のした部分は描かれているでゴンス。しかしイッチはこのぶぶんを他とは違って、ぼんやり見て模写しているでゴンス。
隠れたところを補完するのはなかなか大変でゴンス。しかし見えているところは間違いなくそのヒントになるでゴンス。
見えているものをしっかりと描いてから隠れて見えない部分を思い描くのがいいでゴンス。
イッチは見たまま描くのは得意だから、一旦重なった男の部分も模写してから男だけ消せば重なっているところの距離を小さくすることがないと思うゴンス。
- 27イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/06/30(月) 12:06:27
昼保守
- 28二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:53:16
ほッしゅ
- 29イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/06/30(月) 21:57:25
- 30イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/06/30(月) 22:00:46
- 31二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:50:51
- 32二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:57:25
- 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:30:13
イッチの言うことは大体その通りだぺっちゃ。
それについてはパーツが短い長いと言うより線の集まりを頭の中で”鼻”や”顎”のように頭の中でひとまとまりにして理解していることで元絵と違うものが出来上がってしまっているぺっちゃ。
なので左目と口元の位置関係自体はかなりあってるぺっちゃ、また鼻の形も以前書いたぐだ子のものに近い形をしてるぺっちゃ。これは今のイッチが認識している”左向きの鼻の形”がこれだからだと考えられるぺっちゃ。
これもまあ時間が解決すると思うぺっちゃ。いろんな絵を見ていろんなパターンを知るのも近道だと思うぺっちゃ。
模写というのはそれを知る良い機会でもあるぺっちゃ。だから”鼻”だと認識している自分を横に置いて、みたまま描くように意識するだけでだいぶ違うと思うぺっちゃ。
これは顎も同じぺっちゃ、そのせいで男の顔がしゃくれて見えるぺっちゃ。
髪もそのケがあるぺっちゃ。ここがけっこー大事だとは思うけどけどお話が長くなりそうなのであとにまわすぺっちゃ。
イッチは位置関係に関してはけっこー光るものがあるぺっちゃ。だから一旦あまり考え事をせず書いてから、書いたものを振り返る形で次に活かすのがいいかもしれないぺっちゃ。
- 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 03:55:16
このイッチの面白いとこは鼻をあれだけ違う形で描いたのに口の位置が完璧に近いことなんだよ。
普通の初心者なら小さく描いた鼻に引っ張られて寸詰まりになりかねないのに、なぜか顎、鼻、左目、髪の毛以外の位置関係はほとんど完璧なんだよ。それに多分耳軟骨がなければ右目もちゃんとした位置にあっただろうと思うんだよ。
ほんとなんなんだよこいつ!面白すぎるよ!!その調子で頑張ってほしい! - 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:23:37
ほしゅ
だいぶ見れてるし描けてるなあと思う あとはまあ慣れじゃ 数こなすのが大事じゃ - 36イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/01(火) 12:41:00
- 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:00:22
線が短いっていうか線の書き方が違うんだよな(あと向き) >鼻
元絵は鼻の頂点がハイライトで消えてる(一番高いから=光が当たってて明るい)
元絵は正面寄り 1のは←向いてる
- 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:25:10
イッチ、極論ですが”男の顔”だと認識して描いてはいけませんのよ。
線の集合体として見てみることが1番の近道のように感じますのよ。
そうすればきっとどこがおかしいかわかるはずですのよ。
それと同じ紙に書き直すのなら、名残惜しいけど耳軟骨さんは消した方が上手くかけると思いますのよ。
- 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:49:32
- 40イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/01(火) 22:14:29
- 41イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/01(火) 22:16:07
誤送信ですわ
続きですわ
全然わかりませんわ〜!!
あと、なんか耳軟骨残して描くのが楽しくなってきましたわ! - 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:40:08
ほっしゅ
- 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 03:29:49
話したところは全部治ってるざます。すごいざます
あとは髪ざますね、これを直せばおでこが大きく出っぱってる状態が治って元絵に印象がグッと近づくざます。
イッチは自分が言葉にできるパーツを描くときに自分の知っている形に省略してしまう癖があるざます。だから元絵と違ってしまうざます。
左目と口を合わせる離れ業を決めたイッチならできると思うざますから、Jみたいな線と丶みたいな線だと認識して位置関係を探ってほしいざます。
しかしどうしても鼻だという認識が剥がれないというのであれば、鼻という立体をしっかりと捉え、どこの部分を線として書いているかをきちんと認識することで理解を深めつつ描くことができるざます。
極論、絵というものは立体物を平面に映し取ったものざますから、立体物の理解こそ肝だと言えるざます。
ただそれだと現状、イッチの持っている材料では歩みを遅くさせてしまうざますし、今持っている位置関係の把握力と食い合ってしまうかもざます。
これは模写ざますから、自分で考えて絵を描くのと違って、後から考えるということができるざます。
元絵の通りに線をひいてから、この線にはどう言った意味があるのだろうかとモルフォやら実物やらを見ながら、考えることができるざます。
そのためには元絵の通りに線を引く必要があるざます。
頑張ってほしいざます
- 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:49:08
保守でござる保守でござる
- 45イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/02(水) 17:03:03
- 46イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/02(水) 17:07:12
誤送信!!
つまり誤った先入観を捨てて、正しいパターンを覚え直す為の模写
「コレはだいたいこんな感じじゃろ」を捨てるのは、長くなりそうでちゅ…… - 47イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/02(水) 22:00:23
- 48二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:20:53
- 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:00:21
ほっしゅ
- 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:10:15
軽く調べまちたが、文字なしはないでちね。
>>48のようにするのもアリでちが、手は顔に次いで情報を表現できる部位でち。
いまから頑張って損はない部分でち。
おすすめとしては自分の手の写真を撮って、それをもとに元絵と擦り合わせていくのが真っ当な練習方法だと思うでち。
元絵になるべく近づけるため、たくさん取るといいでち。
非常に恥ずかしいでちが、効果の程はそれに見合ったものはあると思うでち。
見た感じイッチは見えている部分を引き伸ばすようにして、隠れている部分の補完をしているでち。
そうするとズレるでち。
イッチは模写をするとき線の位置関係を頼りに書いているでち。なので多分描かない線があるとそれが変わって迷子になってしまうでち。
なので先に繋げようとせず、まずは隠れているところを浮き彫りにするようにせんが見えているところだけ書くのがわかりやすいと思うでち。
- 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:03:13
ほっしゅ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:04:42
保守
- 53イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/03(木) 22:02:34
- 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:35:51
- 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 04:54:15
- 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:18:13
ほっしゅにござる
- 57イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/04(金) 12:23:10
- 58イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/04(金) 20:26:37
- 59イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/05(土) 00:23:46
保守
- 60二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:32:45
保守
- 61二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:41:06
保守
- 62二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:49:28
- 63イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/05(土) 22:19:36
- 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 05:55:57
気長にやれいっ
- 65イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/06(日) 12:46:50
- 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:12:04
このレスは削除されています
- 67イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/06(日) 22:36:32
- 68イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/07(月) 07:37:54
保守保守
- 69二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:51:59
- 70イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/07(月) 17:11:52
- 71二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:16:57
- 72イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/07(月) 18:13:36
- 73イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/07(月) 22:17:39
- 74イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/07(月) 22:18:59
- 75イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/08(火) 07:34:27
朝保守
- 76イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/08(火) 15:09:47
保守
- 77イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/08(火) 22:15:53
- 78二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:06:15
ほしゅ
まぁ暑さにやられん程度になぁー - 79イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/09(水) 12:30:30
早めの保守リン
- 80二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:56:11
このレスは削除されています
- 81イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/09(水) 21:55:59
- 82イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/09(水) 21:57:11
- 83二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:45:43
睡眠大事
ヨクネロ - 84イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/10(木) 07:59:01
保守
- 85二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:02:41
逆にここまで模写できて何故、
- 86イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/10(木) 22:13:22
- 87二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:43:47
- 88二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:04:13
- 89イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/11(金) 07:51:45
朝保守
- 90二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:04:54
✴︎
- 91二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:50:39
- 92二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:06:08
- 93イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/11(金) 20:42:04
- 94イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/11(金) 20:54:24
- 95二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:03:16
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:07:05
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:32:08
- 98二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:44:53
- 99イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/12(土) 07:12:25
朝保守
- 100二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:21:29
保守
- 101イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/12(土) 19:19:31
- 102イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/12(土) 19:20:47
- 103二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:37:46
並列していく意識は大切じゃんね。
アナトミー、つまり解剖学の知識は絵に説得力を出すのに効果があるけど、描いて伝えたいものがまずなきゃね☆
私はそう思うよ☆
『もしかして今のお目々大きめイラストだと、それじゃ目と目が離れ過ぎになるんだよ?』コレは全然間違ってないじゃんね。
強いデフォルメのかかった絵であれば、パーツが寄り、目が大きくなる都合上目と目の間は小さくなってゆくの☆
でも通常の人間の頭身であれば基本は目一つ分のいうのが基本的なバランスじゃんね、
目が大きいことで有名な「いじめ」というちゃお連載の漫画もこのルールからそこまで逸脱してないんだよ☆
(ただコレも意図的に目頭の描写を省略してるけど、その方が収まりがいいってことじゃんね)
参考に目の間を引き伸ばしたものを上げておくじゃんね
- 104イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/12(土) 23:41:19
(頭を抱えているんだぁよ)
一番最初の86は目と目が離れ過ぎてて、102は今見るとちょい目と目が近すぎるんだぁよ……
103さんぐらいの間隔がちょうど良い感じに見えるんだよ
これ103さんはだいたい間隔が目の約0.8倍で
102は約0.6倍で86は約0.9倍
86は目の下のラインが短い&離れてるから、より一層離れ過ぎ感を醸し出してると思うんだぁよ。取り敢えず目と目間隔は0.8〜1倍意識を心掛けようかと思うんだよ
しかししかして。
イッチが描いてるコイツは何者なんだぁよ?
- 105二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:11:37
目(眼窩)の位置だけじゃなくて瞳の位置(焦点)で印象変わってるのもあると思うよ
- 106イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/13(日) 09:02:58
朝保守
- 107二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:06:43
- 108イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/13(日) 14:53:10
- 109イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/13(日) 20:35:19
- 110二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:05:16
コレはおそらく目頭がないというより眼窩の形でアタリを取っているのサ。
瞼の形はp34〜5に書いてあるからそれを落とし込めてないことが原因なのヨ、
キャラクターイラストも結局は人の形を簡単にしたもの、構造を単純にして目立つところをハデにしているだけなのサ。
だからパーツ同士の関係性は変わらないしランドマークも流用できるのサ、それを念頭に置いて考えていけば成長の余地はあると思うヨ。
あとは前から見える後頭部に関して頭が働いていないのヨ。
人間の頭の一番太いところは耳のちょっと後ろ、咬筋の部分なのサ。顔より太いんだから隠れず見えるってワケ。
ただ斜めの側面が見えるだけだから、強い圧縮がかかるのサ。例えばモルフォ人体デッサンの背表紙側から見たときに表紙がなんだか縦長になって見えるカンジ、それが圧縮効果サ。
そのまま表紙が山になるように曲げていくと”デッサン”の部分が消えて、”人体”の部分が潰れて線になってしまうのヨ、
それが一番山の部分、人の頭で言う咬筋の部分ってワケ。
マ、焦らず頑張ってほしいのサ。
- 111二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:28:57
- 112イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/14(月) 07:52:07
朝保守
- 113イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/14(月) 17:07:22
- 114イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/14(月) 21:44:23
- 115二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:01:37
眼窩の上の出っ張りのところに眉毛が乗るんだぞ
わからなかったら、自分の目の周り指で押し込んで窪み探してみ - 116二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:07:47
- 117二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:11:30
- 118イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/14(月) 22:14:24
- 119二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:17:06
- 120二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:30:35
目は格段に良くなっておじゃる。
書き込みも概ね間違ってないぞよ、ただp.35右上2番目の解釈だけ違うでおじゃる。
コレは本来生体の章に入れるべき項目じゃないかと思うのでおじゃるが、イッチが瞼の凹みと書いているのが眼窩のライン。眼窩の凹みと書いているのは眼窩上縁の盛り上がりのラインであり、コレは肉のたるみで印象が変わる様を表しているのでおじゃる。
目尻目頭の書き方にまだ曖昧さが残ってる感じはするけれども、大体省略の多い部分ではあるし、そこら辺は他のイラストからのパターンワーキングのほうが効率がいい気がするぞよ。
こんなふうにイラストがどのようにデフォルメ、つまり簡単にしているかと言うととを見直してみるのも良いと思うぞよ。
模写部分に関して鼻の下が長くなっているぞよ。p.39の時もそうだったでおじゃる。まあそこまで深刻なことではないでおじゃる。
- 121二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:53:47
- 122イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/15(火) 07:51:14
朝保守
- 123二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:24:13
保守
- 124イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/15(火) 22:15:21
頑張り過ぎてイヤにならない程度に頑張るぜよ
実はp.35右上2番目は、コレが右目か左目かさえよく分からんぜよ……
イッチは←の目だと思ってるぜよ
眼窩上辺の肉の盛り上がり、たるみとかまだまだ想像もできないぜよ〜
114の頭蓋骨は顎が上がりゆうが
言われるまで気付かなかったぜよ
顎を引いた、顎が上がったの描き分けどころか、判別もまだまだ覚束ないぜよ……
という訳で今日は昨日言われた所を直してみたつもり(あくまでつもり)ぜよ
なんか顔を描いてて、好みじゃないな?ってなって行ったぜよ
髪型とか、全然引出しが無いな〜ともなったぜよ
そして頑張って上半身も描いてみようと思ったが、まるで劣化してたぜよ……
あたりも覚束ないぜよ……
- 125イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/15(火) 22:17:57
(模写に飽きてきたフェーズとも言う)
- 126二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:38:21
- 127イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/16(水) 08:32:50
朝保守
- 128イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/16(水) 17:03:57
保守保守
今日は絵を描く時間が取れないのよさ
明日は保守する時間も取れなさそうなのよさ - 129二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:09:45
ほす
- 130二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:30:59
保守
- 131二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:15:45
ほす
- 132イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/17(木) 20:01:45
保守保守
ヘバヘバ
返信は明日くらいになんだよ……
予想通り絵を描く体力も気力も無いんだよ…… - 133二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:30:54
保守しまー
- 134二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:09:41
早めの保守です(。・ω・。)
- 135イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/18(金) 07:34:04
朝保守
- 136二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:09:29
昼保守
- 137イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/18(金) 19:16:50
- 138イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/18(金) 22:23:41
- 139イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/18(金) 22:30:07
- 140二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:34:34
- 141二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:52:53
- 142イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/19(土) 09:34:41
- 143イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/19(土) 09:38:31
誤送信!!
140続き
この辺が違和感の要因だと思うのじゃ〜
要修正なのじゃ
141続き
こう言う所の奥行きで発生する圧縮とかが無いから、平面的になってしまったのかのう? - 144イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/19(土) 09:40:48
— 2025年07月19日
ちょうどいい感じの資料見つけたのじゃ
- 145二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:26:21
- 146二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:52:48
ほしゅ
- 147イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/19(土) 23:01:34
- 148イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/07/20(日) 07:37:15
保守
- 149二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:38:26