- 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:33:26
- 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:34:26
埼玉県民は自国に帰りやがれっ
- 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:35:15
ククク…ひどい言われようだな
- 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:38:21
>>1准将 デカいショッピングモールで満足するお前にはこの部品屋を回って無線機を作る妙味はわかるまい
- 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:44:34
でもね俺池袋になんとなく漂ってる閉塞感キライなんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:46:17
西武が壁みたいにそそり立ってるせいかもしれないね
- 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:47:18
マネモブって東京に行けるんスね感動したのん
- 8二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:47:26
第二の秋葉原としてワシからお墨付きを与えたいよ
- 9二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:48:32
- 10二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:49:27
うむ…GIGO総本店=神
- 11二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:50:44
- 12二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:52:06
- 13二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:52:47
風俗好き…
- 14二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:52:47
たまに駿河屋プラモ館やヨドバシを巡ったり書泉で龍継ぐを買ってるワシを愚弄するのか?
- 15二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:53:37
- 16二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:54:22
風俗、パルコ、ブックオフがワシの池袋ライフを支える
- 17二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:54:45
- 18二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:54:57
- 19二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:55:39
新宿…神 大体なんでもあるんや
新宿…糞 人いすぎて飯が食べられないんや - 20二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 14:57:30
- 21二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:09:49
- 22二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:12:58
新宿も渋谷もアキバも池袋も結局好きなコンテンツがコラボショップ出してるなら行くんでなんでも良いですよ
まあ渋谷がダントツで人口密度高すぎて糞だけどね - 23二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:18:17
- 24二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:19:41
神室町…?
- 25二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:19:43
- 26二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:19:48
- 27二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:22:35
- 28二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:22:46
映画館の街やん 繁盛しとるん?
ラインナップの東映、音質のグランドシネマサンシャイン、ちょっとマニアック寄りのヒューマックスが池袋を支える…普通に最高だ
飯もうまいしなヌッ - 29二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:24:43
- 30二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:27:22
オタクだから休日秋葉原と池袋しか行かない
それがボクです
はーっ いつか山手線沿線に住みたいなぁ - 31二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:31:55
- 32二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:33:16
よく通うけどぶっちゃけ池袋や新宿や渋谷って買い物する分にはいいけど治安猿なのわかりきってるから住むとなると話は別なんだ
- 33二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:34:22
秋葉原と池袋…東方厨に優しい街と聞いています
アキバホビーがあると - 34二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:36:12
西一番街通りみたいな方にC国料理屋があるよねパパ
- 35二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:40:24
風俗やラブホもある"性の町"としてお墨付きを与えている
- 36二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:49:17
池袋…聞いたことがあります
東が西武で西が東武と - 37二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:50:59
まっワシからしたらどこもデカい街すぎて違いはあんまわからないんだけどねっ
- 38二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:51:19
アニメイト・メロンブックス・Kブックス・らしんばん・とらのあなが池袋を支える ある意味最強だ
- 39二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:53:39
すいません
新宿の方が面白いんです - 40二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:54:47
- 41二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:00:29
- 42二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:01:40
マネモブなら神戸に住んでこそだろ
- 43二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:03:28
- 44二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:05:18
- 45二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:06:39
- 46二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:56:22
クク…上野は博物館に美術館、科学館が揃った完全文化街だァ
しかも近くに谷中銀座やアメ横もある…! - 47二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:57:44
カード…オタク…
- 48二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:04:18
- 49二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:15:42
- 50二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:22:42
池袋…神
俺のオキニ切りの風俗があるんだ - 51二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:44:43
- 52二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:46:30
もしかして山手線一周とか徒歩でも余裕なんじゃないんスか?
- 53二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:47:23
池袋のおすすめの居酒屋を教えてくれよ
ワシはもちろんめちゃくちゃてしごとや - 54二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:47:26
- 55二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:54:05
つい先日出張で秋葉原に行ったので、夜に繁華街を歩いてみたらコスプレの呼び込みが路上にずらっと並んでいてドン引きした…それがボクです
多いというのは知ってたけどほぼ数メートル間隔でずーっといるとか聞いてないよっ - 56二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:55:49
新宿には何回か行ったけどね
飲食店が全体的に狭くて汚くて全然落ち着いて食事できなかったの - 57二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:57:28
- 58二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:58:17
しゃあっ ポケモン・センターとアニ・メイト
しゃあけどそれ以外がコアなオタクには物足りないんやあッ
せめてまんだらけくらいの濃いめの店欲しくなっちゃうよねパパ - 59二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:58:25
- 60二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:01:15
- 61二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:01:39
ハイ!夜間に行ったりあからさまに怪しいとこに行ったりしなければ大丈夫ですよ!(ニコニコ)
まあディープなオタクな場所みたいなら中野ブロードウェイとかのがオススメするんやけどな、まっあそこも段々とオタク色が抜けてきてるからもはや今の世にオタク街みたいなのは消えつつあるのかもしれないね
- 62二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:03:05
- 63二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:07:23
- 64二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:09:49
秋葉原は客引きを完全無視すれば結構楽しいと思われる
メイドカフェとかも行ってみたら意外と楽しいんだよね - 65二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:11:17
あっ、アキバ限定でアドバイスしちゃったのん>>63
- 66二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:13:02
あれっお台場は?
- 67二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:17:47
TRPG民としては場所も借りられるイエローサブマリンが存在していてリラックスできますね
- 68二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:17:55
- 69二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:19:03
ところでスターバックさんスイーツだと都内では今どこが熱いの?
パンケーキが好きなんだよね - 70二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:31:14
- 71二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:33:36
不思議やな 原宿や渋谷や池袋を歩くのは怖くなくなったのに
秋葉原を歩くのが怖くなってきた気がする - 72二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:03:42
西武百貨店、東武百貨店、サンシャイン60、パルコ、アニメイト、らしんばん、シネマサンシャイン、中華街、そして俺だ
- 73二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:13:05
- 74二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:16:39
- 75二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:18:28
>>11 ・・
それでも未だにお客さんは多いから観光地として強過ぎルと申します
- 76二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:23:19
- 77二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:26:55
- 78二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:27:45
帰国した乗り換えの時、アキバのネカフェで1夜を明かそうと思い相談したら、
ワシのようなアキバズトリップで認識が止まってるキ〇オタが夜うろついたら
ガチで「狩」られる可能性があると忠告されて怖すぎルと申します。
まあでもドミーインは1度は行きたいんだ、朝カレーに興味津々なんだ
- 79二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:28:43
- 80二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:32:25
秋葉原毎月は行ってるからこのスレとの認識格差にちょっと驚くんだよね 何がそんなに怖いのか教えてくれよ
- 81二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:38:07
- 82二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:40:40
- 83二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:24:11
- 84二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:26:56
ワシは大概な環境の難波に住んでるけど池袋ほどホームレス見かける場所はないと感じたのん
- 85二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:28:43
- 86二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:17:29
- 87二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:19:37
- 88二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:23:29
生まれ育ち関西で上京してたときは東武東上線沿い住まいだったけど
新宿渋谷の人込みよりは池袋程度の喧騒のが大阪梅田か三宮に雰囲気近くて居心地よかったと思うのが俺なんだよね - 89二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:23:45
- 90二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:25:53
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:29:31
- 92二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:34:56
この前22時ぐらいに中央通り通ったけどそんなにしつこくはないですよ
メスブタに"お兄さん待ってー 無視ー? 声かけられ慣れてる感じだー"みたいな事は言われましたけどそれで終わりなんだ
まあキャバクラの黒服みたいなオスブタがキャッチしてたのはちょっと驚いたけどなブヘヘヘ
去年までは夜中でもコンカフェメスブタしか居なかったはずなんだけどなぁ
- 93二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:35:09
でもね俺アキバの客引きのこと嫌いじゃないんだよね この間方向音痴炸裂させて今通った道を5秒後に引き返してきた挙動不審なワシを心配して声かけて駅までの道教えてくれたでしょう
神田で降りると一駅分(神田・秋葉原間)距離がプラスされるなんてワタシ聞いてないよっ(神田明神初お参り書き文字) アニメイトあたりを目印に左の方へ曲がって行き着いた道に沿ってデカい交差点に出たらさらに左に曲がって暫くすると裏参道に着くんだ裏参道は階段キツいけど表参道はさらに回り道しなきゃいけないからどっちも微妙にめんどくさいんだ
ちなみに境内内で飼われてる神馬(ポニー)のアカリチャンは時期的にそろそろ千葉へ放牧ッに出されるから興味あるやつは気をつけろ 鬼龍のように
- 94二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:46:01
アキバ以外でもそうといえばそうなんスけど中古フィギュア巡りするとどの店も最近のプライズばかりで古い作品が全然なくてガッカリするんだ
しかも意外でもなく(らしんばんみたいに安いとこもあるけど)結構高い いや箱ありが高いのはいいんスけど箱無し品が箱ありと大差ないどころか同じ値段で売ってたりするんだよね怖くない? やっぱ中古フィギュア漁るなら中野のまんだらけとかがいいんスか? - 95二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:55:23
- 96二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:41:00
- 97二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:37:57
駅東側…聞いています
カップルとオタクはこっちに行けばいいと
駅北側…聞いています
エロいことしたければこっちに行けばいいと
駅西側お前はなんだ?
今一パッとしなくて"池袋"と言えるのか