進化論…冗談だろ?

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:07:25

    神によって作られた人間様が元々はアジアンと同じ猿から進化したなんて信じるわけねぇだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:08:04

    ダーウィンが社会不適合者のリア充ってネタじゃなかったんですか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:10:27

    >>2

    ううんどういうことだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:11:26

    ああ進化論か
    あんたキリスト教の教えにそぐわないから要らない

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:14:24

    >>4

    今でもこれを言う連中がいるなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:15:25

    薬や医療で多大にサイエンスの恩恵受けといて根拠の無い妄信する連中が多数いるなんてまさしく猿から進化したことの証明なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:19:33

    進化論…聞いています 進化の定義が誤解されがちで未だにちゃんと理解できてる人間は少ないと

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:28:03

    >>2

    親も嫁親族も本人も金持ちで生涯一度も働いた事ない典型的ジェントルマンだったんだよね

    強いて言えば本を出版したのが唯一働いて金稼いだと言える所らしいよパパ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:32:44
  • 10二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:34:47

    >>9

    ア…アメリカの教育ってどうなってるのん…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:36:47

    >>10

    教師の離職、生徒の欠席、地域格差 そして俺だ

    A国の教育を破壊するぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:37:24

    >>7

    正直進化論がよくわかってないのが俺なんだよね

    どうして猿が人間になるのかもよくわかってないのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:38:44

    この男は大根がそのうち自分の足で歩き始めるとでも言うつもりか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:39:32

    正直自然淘汰の進化論には若干懐疑的なのが俺なんだよね
    淘汰ではそうはならんやろ、みたいな生態の生物がなんか多くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:51:24

    事実か否かとは別にそういう考えを知るのはありなんだよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:52:05

    子孫を残す事ができた奴の形質だけが後世に受け継がれていくから中には特に損にも得にもならなかった突然変異がなんとなく生き残ったって事もあるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:54:37

    不利だからって100%死に絶えるわけでもないのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:58:53

    ちがう!進化は単なる"適者生存"じゃない!
    どうでもいい突然変異の上にどうでもいい突然変異をつけその上にまた突然変異をつけた"運の産物"なんだ
    あまりにも致命的な弱点があるわけじゃないなら運次第で案外生き残るんだよね すごくない?
    その結果怪物を超えた怪物が生まれるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:59:16

    ああヒトなんて生合成出来ない必須栄養素持ちのカーニバルだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:59:26

    >>14

    生存にそこまで不利でもないけど有利でもないような生態は残る傾向にあるんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:01:39

    >>7

    当時の名だたる偉い人たちも「進化ってことは劣等遺伝子は排除すべきってことやん」「ねぇそんなに進化するなら社会も進化するはずじゃん」とかちゃんと理解できてないんだ絆が深まるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:04:07

    進化って言葉をより高次のすごい存在になっていくって事やん的な理解をした人が多いのかも知れないね

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:06:51

    あくまで一説って事すらも受け入れがたいなんて俺には理解不能

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:08:09

    >>10

    金持ち家庭は日本や他の先進国と同等の知識を学べるけどそれが下がれば下がるほどキリスト教世界の知識になるのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:18:14

    宗教が悪いってよりは金がなくてクスリが蔓延しててアクセスできる範囲内にろくな教育機関もないから最低限の倫理基準として宗教を信じるしかないんや
    日本も同じように格差まみれになってたら今頃仏教と神道が幅を利かせてたと考えられる

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:24:30

    教育格差がデカ過ぎて例え同じ言語話してても言葉が通じない例が多そうなんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:26:29

    お言葉ですが、人間こそゴリラになり損なった猿ですよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:27:46

    >>25

    中世ヨーロッパ…?

    ねぇ、どうせ死後の世界も救済もないんだから、現実を受け止めればいいじゃん

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:00:44

    >>28

    というかA国は普通に中世国家なのんな

    国家による暴力の独占も宗教分離も出来ておらず、一部のインテリ層が何とか民主的法治国家システムの導入・運用を頑張ってるだけで、民衆レベルでは清教徒入植〜西部開拓時代と大差ないんだよね猿くない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:24:00

    >>25

    神道や仏教は多分氣とか使い始めるオカルトスピリチュアル系になるだけで進化論は否定しませんよ

    自然宗教が根底にあるからジャンボタニシとか言い始めますよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:25:26

    >>29

    ロシアも中国もアメップもでかい分格差があるのはまっなるわな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:31:22

    へっ何が人類やっ
    実はめちゃくちゃ絶滅してて今はホモサピエンスしか残ってないくせに

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:36:15

    >>2

    >>8

    もしかしてダーウィンは社会不適合とかじゃなく階級社会における本来の意味での上流階級なんじゃないスか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:38:42

    認めない…神の教えに背くこんなインチキ論は認めないから俺が反論エビデンスを用意してやるよみたいな奴らのお陰で科学が発展してきたってネタじゃなかったんですか

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:45:38

    道徳や倫理観を身に着けられない知能層は宗教・教義で「ダメだからダメ」くらいの雑さで良い悪いを判別させないと危険すぎるから本当に仕方ない
    アイデンティティの基礎がそこにあるからそれに反する受け入れがたいを超えた受け入れがたい事象を受け入れる=自己否定だから引けないのだと思われる

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:53:00

    (ファーブルのコメント)
    はっきり言って進化論はめちゃくちゃにめちゃくちゃ
    虫の生態が淘汰の結果とか話になんねーよ

    まっ(虫の生態調べてたら)なるわな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:54:58

    無限の如くの試行の果てとはいえ寄生生物系の進化の経緯は俺には想像不能

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:55:53

    >>21

    社会進化論・・・マジで糞

    帝国主義の支配を正当化する根拠になった上、あのちょび髭も利用したクソ理論なんや

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:57:19

    実際は黒人→白人→アジア人の順に進化したってネタじゃなかったんですか

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:57:20

    「進化=成長やレベルアップ」だと思っている人がいるけどね
    実際には「進化=運試しで生き残る」なの
    別にそれが正しい正しくないなんてなくてただ当時の環境や情勢に適したヤツが生き残っただけなんだ多様性の必要が高まるんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:57:40

    本能とか遺伝子に刻まれた行動も想像しにくいよねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:02:42

    しかし…人為的とはいえ数世代の積み重ねで品種改良の変化が起こるのです

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:34:18

    ワシの先生は突然変異と自然淘汰による小進化が積み重なって進化(種分化)が進むって教えてくれたのん

    淘汰圧によっては淘汰されないものもあるしそういう形質は残ってても説明つくのん
    ツノゼミとか別にツノ生えてても淘汰される理由にならなかっただけってことなのん

    品種改良は人間が意図的に干渉してるから進化とはまた違う話じゃないスかね
    まあ人間に都合の悪いやつを徹底的に間引いた欠陥と思えば淘汰圧めっちゃ強いってことで説明つくんじゃないスか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:01:29

    ワシは遺伝子による記憶、もしくは情報の持ち込みによる起こる定向進化説を諦めてへんで!

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:06:34

    あーっダーウィンの進化論も部分的に否定されてたり新しい学説が出てたりして何が正しいのかド素人のワシには分かんねーよ
    結局動物はどうやって今の姿になっていったのか教えてくれよ
    進化が正しいのか自然淘汰が正しいのか突然変異が正しいのか未だに分かってないんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:07:52

    説明・証明するには生物史をリアルタイムで観測する必要がある
    長くなるぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:08:27

    淘汰圧と言えば収斂進化も関係あるんスか
    いわゆるカニ化は水中という淘汰圧が強くて起こル?と申します

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:10:50

    もちろんめちゃくちゃ神が手をかざされたらそこに今の形の生命がポン出しされたんやでもうちっとリスペクトしてくれや

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:13:48

    進化論を否定するために相手の説を学び尽くしたらぁ
    くらいの気概見せてくれって思ったね

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:15:17

    変化論くらいの名前に変えてもいいのかもしれないね

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:15:49

    >>5

    カトリックはもう認めてるのに一部の頑ななプロテスタント怖くない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:16:01

    >>10

    A国の教育はですねえ

    金持ちの自治体なら先進国レベルだけど貧乏な自治体なら生徒のロッカーに拳銃や麻薬が入ってる世界なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:33:04

    >>45

    さあね…ただ少なくともかなり複雑なのは確かだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:39:51

    >>34

    一神教ではこの世で唯一神だけが全きものという大前提があるんだ

    不条理で不合理で不都合な人間社会を肯定するために「でも、神だけは完全だよね」「神に作られた世界と人間は肯定していいんだよね」というロジックで社会倫理を守ってきたんだ

    そして真理の追求は神の偉大さを証明することであり、間接的に神に作られた人間を肯定することなんだ

    キリスト教徒の科学者の多くが神を信じるのは神を通して世界や人間を肯定したいからなんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:50:01

    ダーウィンが偉人扱いされてるのどうかと思うんだよね
    論証がガバガバだし発表から数年後には進化論間違いだったと撤回してるでしょう?
    メンデル牧師のほうが優秀だよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:56:29

    >>55

    うーんエジソンみたいにテスラの方が凄いんだと言われつつもエジソンはエジソンで普及に貢献したから偉いのは偉いみたいなもんだから仕方ない…

    〇〇のダーウィンみたいな感じで

    まあまあダーウィンみたいに凄いよね、しゃあけど自惚れるなよチンカスに使うには丁度いいと思われる

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:01:05

    >>49

    実際は進化論?ぶん殴って黙らせればいいですね…レベルだからリラックスできませんね

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:15:11

    >>45

    いくつも起きる突然変異が自然淘汰されて生き抜けた奴らを進化と呼ぶってだけっスよ

スレッドは6/29 18:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。