- 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:20:35
- 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:22:53
顔も見せないような奴よりタッグ組んで可愛がってくれる人についていくよそりゃ
- 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:23:28
ボスは角砂糖投げてくれないからな
- 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:27:14
頭が良い→10セッコポイント
預金いっぱいある→50セッコポイント
強い→100セッコポイント
角砂糖投げて遊んでくれる→500セッコポイント - 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:33:08
ボスも頼んだら角砂糖ぐらいドッピオに投げさせるよ
まさかチョコラータの方から角砂糖を投げ始めた訳じゃあないだろ - 6二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:34:38
手の内バレてる相手をチョコラータが素直に解放するかどうか
- 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:37:29
これもしこの発言した後にチョコラータが復活して再度カビ降らせてたらどういう行動したんだろう
- 8二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:41:11
- 9二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:52:27
実際やりようによってはチョコラータがボスに勝つことも可能ではあるし
セッコが誰かを強いとする基準が正面戦闘だけではないってことでは - 10二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:55:00
- 11二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:02:29
幻滅した理由が強くないからってだけで付いて行く理由は別なんじゃないかな
強くないから嫌いだけど強いからといって好きではないというか - 12二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:12:59
ボスの素性があまりにも不明瞭だったからじゃね?なんか1人で正体を突き止めたフランス人もいたが
- 13二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:00:30
能力の相性いいから……
- 14二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:03:17
結局ボスのことよく知らないし…
- 15二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:03:41
単独じゃ組織から重用されないってわかってたんでしょ
あくまで重要なのはチョコラータであってセッコはそのチョコラータの下だから美味しい目を見られてるだけ
そこにチョコラータがもう再起不能になってその美味しい目が与えられなくなって
自分がボスを超えられる手段やボスからの報酬が得られるブチャラティ達の首がぶら下がったから話が変わっただけ - 16二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:58:32
こいつの知能レベルよく分からん
チョコラータに対する態度が全部ご機嫌取りの打算なら一般人ぐらいはありそうだけどスレ画のように角砂糖とか投げてもらって嬉しかったとか言い出すので素っぽいし知能レベルはやっぱり低いのか - 17二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:16:02
ドッピオにつけばいいとはいうけどさすがにエピタフ+キンクリの腕よりはグリーン・デイの方が強いと思った(小並感)
- 18二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:52:58
- 19二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:00:45
ボスの評価は合わせて嫌悪感じてて特にチョコラータが酷いってだけでセッコもモンスター扱いだし
チョコラータを親衛隊にしてたのも能力が何より使えるってのが理由だから
グリーンディ程の能力じゃない上に頭もちょっとな上に普通に誰にも忠誠心の無いセッコはそんな重用してもらえるとは
- 20二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:10:56
一貫して動物的衝動任せの生き方してるんだよなコイツ
その癖学は無いけど地頭の良さは目立つし - 21二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:42:17
ペットやってれば飼ってくれるタイプの関係を求めてたんだろ
直接会えもしないボスとでは望むべくもない - 22二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:47:52
でも身元もわからないボスよりは表面上は社会に溶け込むことができて頭もよく残虐なことに躊躇のないけど自分だけは可愛がってくれるチョコラータを愛するのもなんとなくわかる
たまに異性は自分にだけ優しい殺人鬼に惚れるっていうけどそれと同じ現象なのかも - 23二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:38:21
戦闘IQは高いけど政治経済は出来なさそう チョコラータに隠れて勉強するとも思えないし
- 24二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:14:26
ナランチャと同じタイプの性格だよな
目上の人に依存しがちな頭悪いけどバトルでは機転利かせられるやつ
違うのはゲスかゲスじゃないか - 25二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:35:00
気が合って強くて自身の生活を保障してくれる奴と気が合わなくて強くてもしかしたら自身の生活を保障してくれるかもしれない奴
どっちを選ぶかは明確だよな - 26二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:11:00
ブチャラティにチョコラータよりヤバイッ的な台詞あった気がするけどチョコラータの無差別カビがエゲつすぎてセッコ戦は消化試合にしか見えんかった
- 27二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:14:58
預金もいっぱいあるってセリフなんか好き
お金じゃなくて預金って表現がいい - 28二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:19:01
もしかしてホモなんじゃないか
普通に知能高いけどプレイの最中はバカになると考えれば辻褄は合う - 29二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:27:46
- 30二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:06:30
チョコラータと気が合ったとは言われてたけどどういう方面での気の合いようだったんだろ
猟奇方面だと思ってたけどもしかして飼いたい飼われたいとかそういう感じの気の合い方だったりするのか - 31二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:08:29
- 32二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:16:37
そりゃチョコラータみたいなサディストならいざ知らず普通の感性持ってるなら例えギャングであっても角砂糖投げて遊ぶのはドン引きでしょ
- 33二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:12:11
フーゴと同じで広範囲に無差別攻撃するタイプのスタンドは数秒だけ無敵状態のボスにも防ぎ切れるモンじゃ無いから何処かで必ず駄目になる
- 34二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:28:52
ペット扱いされたがるゲス男とかそりゃボスも何考えてるか分からんとか言いますわ
- 35二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:25:54
一般人にはスタンド見えないから外野からみると四つん這いになってる全裸の男なんだよね
最悪 - 36二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:55:55
- 37二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:01:49
要するにコイツヒモだよな
頭悪いペット演じてればパートナーが衣食住全部保証してくれるから演じてるだけ