でないかなコイツの

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:51:48

    1/144 HG…

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:52:24

    ネオジオングみたいになりそう…

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:52:37

    そんでも結構なサイズになりそうなんじゃが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:52:38

    大体1/12くらいの大きさやな

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:53:28

    もし普通のガンダム(GQ)が出るのなら
    1/1440 で普通の18mサイズのプラモででそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:54:52

    100m →約70cm
    200m→約1.4m
    普通に1/144を販売するのは無理じゃあないですかねぇ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:57:03
  • 8二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:58:24

    ハイパー・ガンダム欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:59:24

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:59:47

    HGよりソフビとかの方が良くない?



    >>8

    コミックボンボンかな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:01:36

    >>7

    スレ画は単色じゃなくて一部パーツはちゃんとグレー?で塗られてるのがなぁ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:02:21

    ジークアクス・ジフレドの10倍として通常ガンダム換算で約1/14相当か

    HY2M 1/12とほぼ変わらんな…

    https://p-bandai.jp/item/item-1000005672/

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:02:57

    作画が楽そうなラスボスだな(消費者目線)

  • 14725/06/28(土) 16:08:10

    >>11

    写真だと分かりづらいけど実物だと胸やつま先等の一部はグレーっぽくなってるんだよね

    流石にスレ画程濃いグレーじゃないんだけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:09:12

    >>14

    マジかそれなら目だけ塗ればそれっぽくなりそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:23:31

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:24:51

    >>15

    問題は入手するにはガンダムベースに行かないといけないから入手難易度が結構高い事なんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:57:52

    これをHGと偽って発売

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:59:09

    >>18

    そして望まれるMEGA SIZEMODEL 1/48 RX-78-2(GQ)

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:49:02

    >>6

    つまり、HY2M 1/12 ガンダム(約30マソ)を真っ白にして再販すればいいだけだな()

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:52:45

    >>20

    30万ぐらいなら買うガンダムファンはわんさか居そう···

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:57:43

    >>20

    今だと30万じゃ再販できないんじゃないかなあ・・・

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:59:27

    >>21

    コラボ車が販売されるってことは買う可能性のある層がボリュームゾーンってことだからな……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています