10年前に会ったあのボウヤとはまるで別人なのだから…

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:20:41

    貴女の息子さんも10年前とはまるで別人ですが?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:40:19

    マジで同一人物?

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:57:56

    2番目が1番怖ぇ顔しとる

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:30:53

    あれは当時の作画の影響+荒れてた時期だったからだし…

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:35:57

    正直陰鬱な死神みたいな顔してるの好きだったな

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:43:00

    >>5

    アレはアレで格好良かったよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:40:33

    バスジャック事件の時って今思うと犯人に凄く腹を立ててたんだろうな
    「余計な仕事させやがって」
    って

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:44:09

    >>1

    これじゃシカゴからやって来た上司も分からなくて無理ないね……

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:50:12

    >>5

    二元ミステリーやブラックインパクトの時は初登場よりマシだけど幾らか顔色が良くなってた

    言葉番がちょっと荒かったけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:58:41

    >>9

    「ガキ共が邪魔だ」とか今なら絶対言わないだろうからね

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:21:27

    初期はかなりメンタルやられてそうだからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:46:41

    正直二元ミステリーまでのコナンが赤井を疑ってた時期はジンと同一人物かと思ってたよ
    何かおっかない発言してたし

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:50:29

    蘭の回想でNYでの話でFBIだって正体判明してたけどもあまりの怖さにこの後に何で組織に入っちゃうんだ!?って思ってた
    おそらく制作側としてはFBIですよ、組織じゃありませんよって意味だったんだろうけどもね

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:52:00

    >>3

    ジェイムズさんを誘拐した犯人の視点だから……

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:13:02

    >>12

    実際ミスリードは狙ってただろうね

    同じ左利きだし、長髪(だった)ことをにおわせてたし

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:04:11

    >>15

    ジンって左利きだったの!?

    初めて知った

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:22:48

    >>16

    ほいよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:28:40

    もしかして安室(降谷)が殺したい程憎んでる相手はジンなの!?

    >>17

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:06:55

    >>1

    そんな荒れた時期もありましたが、息子さんは無事こうやって笑顔が戻りましたよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:10:53

    >>18

    いや、赤井だけど……なんか勘違いしてる?

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:16:13

    >>20

    そっちは秀一でいいのか、良かった(良くないけど……)

    散々コナンで実はこうでした〜な展開に驚かされてきたからまさか!?ってちょっと思っちゃって……

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:08:01

    もし務武さん生きてて17年ぶりに見かけた長男が短期間でこんな様変わりしてたら気が付かないだろうな……

    >>2

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:31:21

    務武さんが記憶してる息子達の姿はこうだろうからね
    秀吉のことはTVとかで成長した姿を知ってるかもしれないけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:50:45

    >>23

    この時の秀一って15,6だけど何か小さくない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:57:21

    >>24

    二次性徴が遅いタイプだったのかも知れない

    時々いるじゃん、中学までチビで列の先頭常連だったのが高校で一気に伸びる男子

    メタで言うとコナンは中学生と高校生の間で一気に頭身が変わる気がする

    縮んだメアリーママも表情や言動を除外すると中学生にしては幼い感じだし

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:01:20

    >>25

    なる程

    秀一は顔立ちとか母親のメアリー似だしそっちが遺伝した可能性もあるのか

    実は務武さんも少年時代は小さかったかも知れないけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:03:51

    世良も(背丈はともかく胸の)二次成長が遅いって自称してるしね

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:49:07

    後付と言ってしまえばそれまでだけども蘭はずっと海で1日だけ出会った相手を記憶の片隅で覚えてて何とか思い出そうとしてたんだね

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:54:15

    >>10

    ブラックインパクトの時はコナンを坊やって呼んだりしてて回復に向かってたんだよね

    そして>>28のようにこの時はさざ波回なんて想定されてなかったんだろうし

    されててもアポトキシンを知らないからあの時のホームズの弟子君だなんて分からない

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:48:10

    >>27

    奥手(成長が遅い)の方が将来若い時間が長いっていうから……

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:26:56

    >>28

    だって……ねぇ……

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:27:25

    >>28

    もし『さざ波』回が初期から想定されてたら、迷子になって泣いてた蘭を秀一が一緒になって新一を探したりっていうイベントがあったりしたのかな?

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:03:34

    車に轢かれてちょっと性格変わってしまったのかもしれない…沢木さんみたいに…

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 05:25:16

    >>33

    車に轢かれて接触はアニオリだからな…

    ただ当時のアニメスタッフはコナンの味方側にまわるとは知らなかった可能性はありそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 05:36:03

    >>34

    初期赤井秀一のあまりの怖さにみんな怖がってたら青山先生が「味方キャラですよ」って早々にネタバラシしたって聞いたし当たり屋ハニトラは味方化してからかなり後のアニオリだったからなぁ……

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 05:41:54

    こんな可愛く笑えるようになって良かった

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:06:46

    >>32

    そして板倉事件の後にコナンを連れて歩いてたら電話ボックスから出てきた秀一に「また泣いてるのか」って声を掛けられて思い出すという展開があったかも知れないのか

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:44:59

    エンディングである新浜レオン「Fun! Fun! Fun!」について色々言われてるけど秀一が若狭先生みたいに一歩間違えたらその怖いまま復習者路線に入ってた可能性を考えると
    本当にそうならないで良かったと思わせてくれるエンディングだった
    灰原もそうだけど子供達と接して変わったもんね秀一

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:55:44

    探偵団セラピーって凄いね

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:59:47

    >>28

    ニューヨークでも会ってるから(長髪でベルモット捕まえる為にピリピリしてた時だけど)

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:02:11

    過去は盛られちゃうもんね
    まさかNYでのやり取りが出会いじゃなくて再会になるなんて思いもしなかった

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:41:18

    >>36

    秀一のペースで回復するまで見守っててくれた周りもほっとしただろうね

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:19:21

    >>34

    どうやって入ったのか公式で知りたい

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:31:10

    赤井秀一がハニトラをするなんて想像出来なくて頑張った結果があのダイナミック当たり屋だったから原作者が描いたらどんな風になるんだろう

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:34:31

    ありそうなこと
    ①しつこいナンパから救った
    ②ひったくり犯からバッグを取り返した

    ちなみにどちらも仕込み

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:44:54

    ストリートライブでアコーディオン弾いて興味を惹きつけた……とか

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:42:09

    赤井さんカッコいいから目を惹くかもね
    明美さんが超面食いな設定になりそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:00:31

    素顔がカッコイイからピエロの恰好でも目を惹くかも

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:54:44

    雨の日に明美さんのすぐ横で行き倒れを装ったり

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:37:57

    >>37

    10年前に会った幼女がjkになっても一目でわかる赤井さんの洞察力と話しかけようと思う度胸が凄すぎる

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:50:26

    後付けだし時代とかがサザエさん時空で新しくなっていく世界観だけど
    もしも『さざ波』が最初から想定されてたらあの頃の10年前なら有希子が出会いを記念して使い捨てカメラで集合写真を撮ったりしたのかも
    そして蘭がふとアルバムを見て「思い出した!10年前に海で会ったあの人だ」っていう場面があったり
    コナンも横からそれを見たり

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:34:02

    『さざ波』は2017年に放送だから2007年代だと携帯で撮った画像がどこで拡がるか分からないから事件が無かったとしても記念写真してないだろうね
    『工藤新一NYの事件』の頃だったら2002年だからそこから10年前だと1992年だからそんな心配なく一緒に事件を解決した記念写真を撮影してたかも

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:51:37

    もしもそうなってたら10年前だと蘭はもう空手習ってたかも知れないけどもしかしたらジークンドーに憧れてそっちに進んだかも知れないのか

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:13:33

    >>53

    蘭が空手をやり始めたのは前田聡がきっかけ

    前田聡が日本チャンプになったのが6年前だから、少なくとも6年前からは空手習ってるのは確定だけど、前田選手をそれ以前い見たのかどうかだな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:48:17

    >>54

    前田さんも学生時代から空手やってたりしたらTVを通して蘭は活躍を見てたのかもね

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:23:57

    >>52

    灰原は子供達の動画が原因でバレそうになったもんね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:30:37

    >>52

    コナンデザインの使い捨てカメラが売られてたかもね

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:13:02

    身もフタも無いけど、出身国を言い当てられただけで警戒してたメアリーママが後々どんな状況で特定されるかわからん写真をOKするのか、ちょっと疑問

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:16:06

    現役諜報員だからな……さすがに写真はNG出す気がする
    子どもたちも、写真をもとに人質にされたりするかもしれないし

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:38:29

    そうか写真は難しいか……
    だとするとあくまでも新一と蘭だけで映ってる写真を見て蘭が思い出したり
    小1の時の夏休みの思い出で絵日記を描いたのを思い出したりするのが無難かな

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:24:55

    >>53

    蘭がそのまま「もっと見せて!」って興味を持って秀一が型を見せたりしてくれたらあり得たかもね

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:28:41

    >>53

    >>54

    空手は高学年からなんで

    さざ波の時はまだだね

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:14:11

    >>47

    死神顔の男から癖のある美形→若干女顔の美形に顔変わっていった気がする(たぶんメアリーママと真純の影響で女顔っぽく見える)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています