- 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:35:43
- 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:36:20
味噌の包容力をナメるなよ
- 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:37:26
キャベツじゃがいもにんじん玉ねぎは安牌やぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:38:55
豆腐と油揚げはマストで
- 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:40:18
ガラカブが滅茶苦茶に美味くてな……
- 6二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:40:33
ニラも溶き卵と一緒に入れるとうまい
- 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:40:37
味噌と同じ発酵食品だからタバスコは結構合うって聞いた
- 8二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:42:38
茄子とミョウガ!!茄子とミョウガの味噌汁は最高だぞ!!
- 9二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:43:25
柚子と大根
冬の定番 - 10二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:44:20
油揚げ
頭皮
玉ねぎ
この三種の神器だけ入れとけばいいよ - 11二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:46:35
頭皮⁈
- 12二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:48:43
ブロッコリー結構美味しかった
- 13二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:49:39
おそらく豆腐だろうね
- 14二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:50:25
じゃがいもとかさつまいも入れるの好き
- 15二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:50:31
味噌汁は豆腐とワカメがあればいい
- 16二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 16:58:34
玉ねぎ入れるの好き
- 17二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:03:10
ニンニクも結構いけるぞ
ニンニクと長ネギだとパンチが有って旨い - 18二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:12:37
テレビでアボガドを入れるのやっててマジかいと思ってやってみたら意外と美味かったよ
味がついた豆腐みたいな感じ - 19二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:16:33
味噌(豆)を溶いた汁に豆腐(豆)油揚げ(豆)入れるってよく考えると狂気なんだけどなんであんなに美味しいんだろ
- 20二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:17:24
- 21二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:39:46
島根県民だが冬のフナやコイの味噌汁は臭みも無くてとても美味いぞ!!
- 22二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:39:57
大好き
- 23二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:41:43
- 24二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:42:44
味噌汁にポテチ入れると美味しいよ
- 25二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:45:00
土井善晴先生の味噌汁レシピ見たら大体具としてアリに感じる
- 26二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:00:20
どのポテチがおすすめとかある?
- 27二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:00:45
目玉焼き
- 28二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:01:25
海苔とワカメ
- 29二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:02:24
ナス好きだけど扱いにくいのが玉に瑕
- 30二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:12:58
入れたことはないけどレシピ見てたら納豆キムチだ明太子だ牛乳だってあって本当なんでもありだなって思う
- 31二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:38:31
いもがらの味噌汁が好きなんだが戦国時代かよって言われたことある
ばあちゃん地でよく食べてたからメジャーじゃないって知った時はショックだったな - 32二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:56:08
鶏肉と里芋
じゃがいもに変えてもアリ - 33二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:56:41
ニラの相性わかる?
めちゃうまい - 34二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:56:49
揚げ茄子派おる?
- 35二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:09:24
大根 なめこ しめじ
- 36二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:14:21
ニラと油揚げを入れた味噌汁が好き
- 37二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:23:15
じゃがいもとソーセージ、後薬味にネギ入れた味噌汁おいしいけど
なんか味噌汁っていうかポトフ未満な気もする
おいしいからいいけど - 38二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:24:25
結局豆腐とワカメ
- 39二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:17:17
カブ入ってるときはごちそうだ!!と思う
実も葉っぱもおいしい - 40二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:19:46
ツナときゅうり入れたなんちゃって冷や汁はこれからの季節マジでお世話になる…
- 41二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:21:35
ねぎ! わかめ! なめこ!
- 42二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:26:26
大根は本体をみそ汁に、葉っぱは刻んでシーチキンと一緒に炒めて食うといい
- 43二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:31:49
- 44二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:34:00
発酵にトマトは相性が良いのかなと思ったけれど
納豆とトマトの料理はあるっけ? - 45二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:36:17
なんかで唐揚げ入れてるの見た事あるぞ
- 46二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:37:09
キャべツはやや合わない
- 47二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:38:03
油揚げと大根…
- 48二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:44:03
- 49二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:45:47
餅はあり?
- 50二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:46:13
納豆に角切りトマトのせて食べるのはごはん漫画で見たことある
- 51二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:55:41
もやしは絶対に入れない
- 52二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:00:22
キャベツとベーコンの味噌汁もいいぞ!
- 53二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:16:24
好みはあるけど大葉が好きなら大葉味噌汁もあり
- 54二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:34:37
- 55二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:36:50
- 56二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:42:18
もやしと豚ひき肉の味噌汁好き
チューブにんにくちょっと入れれば味噌ラーメンっぽくなる - 57二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:44:00
目がテンでやってたけどチーズとかも合うらしいね
- 58二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:49:00
- 59二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:54:41
- 60二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:55:57
- 61二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:58:07
- 62二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:05:18
みそ汁のレシピ本にも普通にトマトあるんだよな
いつの間にか市民権を得ていたトマト… - 63二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:12:56
ベーコンとコーンとじゃがいもを入れたのが好き
あとはお好みでキャベツとかしめじとか人参とかを入れて具沢山にする - 64二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:53:40
最近気づいたけどもしかして味噌汁ってカレー並みに万能?
- 65二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:06:25
- 66二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:19:36
豆腐は美味しいのだけど豆腐単体の味噌汁ではなんか物足りない
他の具材と組み合わせることで真価を発揮すると思う
個人的にはなめこと豆腐の組み合わせが一番好きだな - 67二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:27:50
なめこは絶対赤味噌
- 68二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:42:08
具が一種類はちょっと寂しいな…
お豆腐の他に油揚げと薬味を何かは欲しいところだ
インスタントわけぎでも乾燥ワカメでもすりゴマでもいい
最近は乾燥油揚げみたいな、最初から切って乾燥させた状態の常温で保管できる油揚げを常備している - 69二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:09:39
あさりの味噌汁めちゃくちゃ好き
- 70二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:38:14
- 71二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:48:54
- 72二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:03:49
さつまいももうまいよ
- 73二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:11:07
味噌とトマトはどちらも旨味成分グルタミン酸が入っているからある意味同じジャンルなんだ
なんだったら塩レモンと同じノリでトマト味噌という手作り調味料があるくらいなんだ - 74二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:43:07
じゃがいもの順位高くて嬉しい
- 75二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:07:17
ベーコンから出汁出るし、コーン缶は汁ごとドボンすればコーンのうま味も追加されておいしい
- 76二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:09:30
- 77二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:10:10
- 78二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:11:20
- 79二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:13:06
卵の味噌汁好き
黄身がしっかり固まったのを崩しながら汁を啜るのが最高 - 80二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:19:37
トマトだけでも出汁になるからな
- 81二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:20:03
きゅうりは通常サイズで採らずにわざと大きく育てると、温かい味噌汁にも合う
- 82二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:22:03
- 83二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:23:34
千切り大根
これが最強 - 84二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:35:26
畑が身近にある土地だとどこでも食べるから気にすんな!うちはよく佃煮とか煮物にしてたけど今度味噌汁もやってみるぜ!
- 85二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:36:53
みそ汁は出汁とみそと豆腐だけが至高。具をたくさん入れるなら豚汁かけんちん汁でええやん
- 86二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:38:45
わい茄子が嫌いだからみそ汁の中に茄子はいれないけど美味しそうなのは解る
- 87二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:44:35
湯葉派いないとかマジ?
- 88二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:49:47
さつまいもとかかぼちゃの味噌汁好きだけど二日目になるとあまあまな汁になっちゃうから一回で飲みきれる量にしなきゃならんのよね
- 89二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:55:30
- 90二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:56:57
ベビーチーズを隠し味にいれてみな、飛ぶぞ
んでじゃがいも - 91二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:57:21
一人暮らししてから気付いた
油揚げ入れるだけでなんかめちゃくちゃ旨くなる - 92二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:59:59
結局ネギとワカメと豆腐に落ち着く気がする
まあこないだ作った味噌汁は気づいた時には豚汁に代わっていたわけだが(ゴクゴク) - 93二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:00:47
- 94二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:24:38
みょうが山ほど入れるのすき
- 95二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:21:40
生姜もいけるよ
スライスでもおろしでも
冬場は体温まる - 96二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:28:39トマトのふんわり卵の味噌汁のレシピ・作り方・献立|レシピ大百科(レシピ・料理)|【味の素パーク】 : トマトや溶き卵を使った料理トマトと卵を入れて彩りキレイ♪たべたい、つくりたい、がきっと見つかる!人気レシピから、簡単時短レシピ、健康を考えたレシピなど、作る人を”もっと”応援します。park.ajinomoto.co.jp
ウチでやりがちなのはここ参考にしてる
トマトはミニトマトのこともあるけどとりあえず包丁は入れる
- 97二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:29:49
そうめんは?
そうめんとニラうまい - 98二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:31:59
ちょい手間だけど焼きネギにしてお味噌汁作るとうまい
- 99二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:39:36