【閲覧注意】サーヴァント・シャルロスレPart22.5

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:12:25

    盲愛型超過保護親シャルルマーニュ/カール大帝に叱られず育ち、父親の狂愛にドン引きしつつも抗えない

    そんな曇らせ概念の息子君・シャルロについて語るスレです


    ざっくりとした概要(初代スレより引用)


    叱られぬまま育った故に我儘ポンコツになったけど自分に逆らったやつ縛首しようとする父親にドン引きつつ愛故の行動だからと逆らえないシャルロ概念 | Writening目に光のないイケメンが普段は陽気イケメンな実父の溺愛に逆らえない、歪な親子愛 シャルロとは? → https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%AD ・このスレでのシャルロの経歴 …writening.net

    ・言うまでもなく荒らし行為は厳禁

    題材が題材なので多くの地雷/タブー要素が含まれるので自衛してください

    ・このスレの概念は非公式の妄想、幻覚、捏造etcです

    他スレや外部SNSに当スレの内容(設定、FAなど)の言及・流出等は絶対にやめてください

    ・過激な内容(例:直接的なゴア表現、忄生描写など)はテキストツールを利用するなど、ご協力お願いします

    ・型月カテのため世界観などは型月設定をファーストに

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:14:07
  • 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:15:11

    前スレまでに投下されたFAのSSまとめ(全年齢)

    シャルロSSまとめ | Writening量が多くなったのでまとめました(成人向けを) 漏れがあったら修正します 2スレ目 ・Pourquoi souriez-vous ? チェス盤でやらかした後のシャルロ https://telegra.ph/Pourquoi-souriez-vous-03-20 ・閲覧注…writening.net

    前スレまでに投下されたFAのイラストまとめ(全年齢)

    規制かかってるので別の方法考え中


    FASS(成人向け)

    Writeningwritening.net

    閲覧パスワードは『Charlot』です

    ※このスレと次以降のシャルロスレ以外の場所で、URLやページ内にあるリンクを貼ったり言及することは禁止です

    スレ爆破回避のため、よろしくお願いします

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:16:47
  • 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:18:10

    Part10頃で語られたシャルルのアルターエゴ集団『シャルルフォース』の設定など

    残虐

    残虐のアルターエゴ シャルルレッドのステータス | Writeningシャルルフォースの概要# シャルルフォースとは、シャルルマーニュ(またはカール大帝)の感情、記録、逸話といった「残骸」から勝手に作られた違法霊基を持つハイ・サーヴァント。シャルルマーニュが英霊とし…writening.net

    偏愛

    偏愛のアルターエゴ シャルルホワイト | Writening「料理? もちろん、得意だ」 説明# 偏愛のアルターエゴ、シャルルホワイト。 突如として現れたこの謎の存在は、シャルルマーニュから切り離された『偏愛』の感情から自発的に形成された違法霊基を持つハイ…writening.net

    盲愛

    盲愛のアルターエゴ シャルルブラック | Writening「我が子のために力を尽くすのは父として当然だろう」 説明#  盲愛のアルターエゴ シャルルブラック。  突如現れた謎のアルターエゴ。シャルルマーニュから切り離された『盲愛』の感情から勝手に作られた…writening.net

    溺愛

    溺愛のアルターエゴ シャルルペイル | Writening「あげるよ。何でも」 説明#  突如現れた謎のアルターエゴ。シャルルマーニュから切り離された『溺愛』の感情から勝手に作られた違法霊基を持つハイ・サーヴァント 『シャルルフォース』の一体。  白と薄…writening.net

    恩愛

    シャルルマーニュ・ポトニアテローン | Writening「あぁ愛しい愛しい俺のシャルロ...!」 説明# 恩愛のアルターエゴ シャルルマーニュ・ポトニアテローン 今回、『シャルルフォース』という事態を引き起こした黒幕であるサーヴァント。 パンツウェディン…writening.net

    アルターエゴ特異点限定のシャルロ設定

    シャルロ | Writening概要# シャルルマーニュのアルターエゴ達が跋扈する迷宮に顕現した、 シャルルマーニュの息子を称する少年。 父親たちからの支配を拒み、迷宮からの脱出を図る。 かなりの世間知らずで誰に対してもぞんざいな…writening.net

    仮想空間特異点での各チャプター冒頭語

    仮想空間特異点での各チャプター冒頭語り幻覚 | Writening※ステージ名やマテリアルを踏まえた幻覚。 ※CCCにとても影響を受けている。 ※仮想空間特異点でチャプターボスごとにあったらいいなぁを形にしたもの。 ※なるべく全年齢向けにぼかしたけど危うい表現もある。 ※…writening.net
  • 6二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:18:11

    スレ立て乙です〜

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:19:20

    10時間の癖が抜けなくて、、

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:20:37

    ハサウ〇イの新作出て久しぶりに原作読んだら本物の親不孝見てしまってええなって思っちゃった

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:22:20

    息子がテロリストやってて処刑される時に息子だと知らずに処刑のサイン書いちゃったブラ〇トさんの心理


    シャルロくんも親不孝やってみる?焦ったり病んだりしていい感じの暴走かましそう

    >>8

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:22:43

    過去に出たけど魔法少女(少年)シャルロくん好きまどマギみたく大っきいジュワユーズ使ったり、お父様みたいにたくさんの剣を魔法で作り出して攻撃してほしい
    シャルロくんの叶えたい願いも気になるし、ソウルジェムすぐ濁りそうで心配、、、

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:23:20

    スレ立ておつ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:53:13

    シャルロ君実装するならどんなイベントだろう?
    『偉大なる王を貶めるために生まれた存在』ってちょっとホームズとモリアーティみがあるというか、カルデアにたくさんいる王様特攻と不安定な精神に目をつけられて、何か混ぜ物されて異星の使徒にされてそうな子だなって思った
    同行鯖はルーラーカレン・天草で、シャルロ! 親子対話にはまずバズーカで挨拶ですよってバズーカ投げられて、キョトンとしてる顔見たいなあ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:18:26

    >>12

    出会い頭にバズーカ決められて訳もわからぬまま星になるシャルルのギャグの絵面が浮かんできた

    そしてやった本人はもっと動揺してそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:20:24

    自分含めこのスレに人は集まってるのに保守を、保守を忘れてしまうんじゃ…およよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:22:22

    混ぜ物されてるのを逆に活かして
    「シャルロ?ああ、そんなのいたっけ」みたいなちょっと混ざってるだけです全然本人の意識ありませんみたいな態度とってきそう
    セイントグラフも違う名前にしてそう
    シャルルには秒で見抜かれそうだけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:35:39

    ちょっとした本人は自覚してない癖とかで大部分シャルロだな…って全部シャルルに見抜かれそうな混ぜ物シャルロ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:47:11

    混ぜ混ぜされた『』さんと相談して、逆にしよう!服もパンクっぽく、髪も染めて、瞳の色も…とした結果、かえって『シャルロ2Pカラー』『シャルロ霊衣』みたいになって実装されたらモリモリ絆値が上がってしまうシャルロの悲しき現在…
    使徒に混ぜられた存在ってガチ人外の神性生物はいないし、ずっとパパと関係ない友達が欲しかったシャルロが初めて仲良くなれるといいな

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:00:36

    >>17

    指摘されてアセアセでサバージオスみたいな感じです!別人です!って取り繕おうとしてそう

    引き合いに出されたオデュッセウスは例の苦笑いしてるやつ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:35:21

    混ぜ混ぜシャルロくん、シャルルの前とかシャルル関係者の前では思いっきり演技するけどそれ以外だと結構気を抜いてて元のシャルロくんやってる

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:26:34

    シャルロくん逸話が逸話だしそもそも全然ないからいくらシャルルマーニュの息子でも単体でサーヴァントになるには特殊条件はあるよな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 04:27:16

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 06:37:32

    杉谷さんとかでもサーヴァントなれるし霊基的には問題ないけどなんか混ざってる感じでも良いし
    幻霊を無理やり混ぜこぜでサーヴァントになってても美味しい
    個人的には主体がシャルロ君でほぼシャルロそのままだけどシャルルの前だと必死に別人のフリしてるパターンも
    5%分くらいしかなくて本人の意識もほとんどないけどシャルルが僅かなシャルロ成分を察知してシャルロ扱いするパターンも好き

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 06:40:27

    小カールと混ざってるやつは過去スレにあったけど小カール混ざってても結構弱そうだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:58:53

    >>23

    一応メーヌ公とフランク王にはなってて反乱の鎮圧したり戦争に派遣されたりはしてたんだよな小カール

    フランク王は父親との共同在位で早世しちゃったから目立たないだけで

    でもサーヴァントとして混ざって強いか弱いかで言ったら絶対弱い

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:52:30

    大帝の子は大帝が偉大すぎたのと早死が多いのと共同在位があるから歴史的に目立たない
    有名なのは大帝の孫世代以降のイメージがある
    シャルルマーニュも別に息子は特筆してないし…強いて言うなら次の世代へ王位継承できたことは凄いと思うあの乱世の時代で

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:20:12

    保守

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:23:20

    ローランとシャルルマーニュ以外のシャル伝鯖のスキルや宝具に持ってくる武器は借り物なことが多いからシャルロくんもそっち路線で…

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:23:39

    シャルロくんが武器を借りるとしたらやっぱりお父様のジュワユーズかな?けど通常の戦闘では自分から使わなそう、純正シャルロなら前スレにも出てた気がするけど思いっきりチェス盤を上から叩きつける動きしたり、シャルルオマージュな動きをしてほしい、エフェクトは全部灰色とかで

    脈絡なさすぎるけど、カゲロウデイズ聞いてたらシャルロ君ってシャルルがどう足掻いて対策しても死の運命から逃げられなさそうだな、、、と思った、タイムリープものってすごいシャルロに合いそう
    こういう世界線ならシャルロは自分が犠牲になって誰かが助かるんだったらマインドですぐ死んじゃいそうだし、生かすの激ムズそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:37:12

    カゲロウデイズ(作中内の狭間の世界的なもの、時間の概念がない)乗っ取って(自分にとって都合の良い)理想の世界に作り変えた上でシャルロを連れ込み二人きりの永遠の世界作りそうだシャルルなら
    なんだったらうまくマリーに逆行させて一から作り直した上でローランたちも連れ込んでくるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:53:51

    (シャルルにとって)永遠の幸せ箱庭生活が始まる…なおシャルル以外

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:15:47

    ローラン辺りが世界に違和感抱きそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:40:21

    >>28

    デスゲームで誰か犠牲が必要になったら真っ先に名乗り出るシャルロ…

    死に戻り系ループで何度も自殺してやり直すシャルロ…

    シャルルが知ったらブチギレ監禁くらいはするだろうなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:09:23

    >>28

    バ、バヤール

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:32:59

    バヤールとは縁がありますね()

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:04:52

    カルデアに召喚されてから親子関係は健全なものになって全力でシャルルに反抗期やってるシャルロ

    そんな息子に父としては、あのシャルロがやっと自分の意思を、、とちょっと嬉しい。それでも寂しいものは寂しいので、ポツリと、ちっちゃかった頃のシャルロみたいに父ちゃんに甘えてくれたら良かったのになぁと言ってしまう。

    ここから始まる、シャルルの願いを聞き入れた聖杯による、シャルロ幼児化と、可愛いシャルロを手放したくないし、反抗期のシャルロも可愛いからどっちも可愛がりたい!というパパマーニュのトンチキイベントがみたい

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:56:37

    保守

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 03:04:48

    元々のシャルロから幼児化したシャルロと反抗期シャルロに分裂…?どちらも猫かわいがりするのが見える

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:18:53

    反抗期だけど幼い自分に対抗して甘えてきたシャルロと4.5歳の可愛い真っ盛りのシャルロに挟まれるシャルル

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:41:48

    リナルドからバヤールを欲しくて奪ったのワガママ王子感があって好き

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:58:44

    >>35

    連鎖で誰かの子という範囲も加わって、金時とかモーさんも連鎖で幼児化なって欲しい

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:00:49

    >>39

    馬に乗ってみたくてパパにおねだりしたんだろうね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:02:03

    >>41

    強くて賢くてカッコ良い馬、僕も欲しい!したのかな

    人に物事の頼み方を教えて貰っていないかったからワガママになってしまい断られた後の自分の欲望への向き合い方も教わっていなかったんだろうね…

    そしてパパは叱ることは無い

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:14:12

    1の概要見ると父の暴挙に困惑しつつも馬殺しまで完遂しちゃうの本当に父親のことを偉大だと尊敬してるし信じてるんだろうなって

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:18:01

    >>42

    シャルルは狂っちゃう前でもシャルロを甘やかしてたし年齢的にもワガママは可愛いものでなんでも与えてたから、狂ったあともその感覚でなんでも与えてシャルロも遠慮や配慮を知らずに育ったんだろうなと

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:23:36

    十二勇士が優しくしてくれたからリナルドやオジェに迷惑かけても最終的にお父さんが何とかしてくれたから良かったんだけどユオンに殺される時はお父さん来てくれなくて恐怖のまま殺されちゃったりして

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:12:53

    シャルロくんって根っこは善良だし人の痛みも自分のことのように思える優しい子なんだろうけど所詮王子様で周囲に甘やかされて安全圏で蝶よ花よと育てられたから想像力はそんなに無さそう

    難民とか貧困とかカースト最下位とか迫害対象にも優しくはできるけど寄り添えなさそう、根本的な問題が分からないから

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:16:30

    シャルルは幼いローランに会った時に庶民や貧乏な下々の人々を知ってそうだし冒険に出てるからな…
    でもそういった部分をシャルルはシャルロに見せなさそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:24:57

    保守

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:44:34

    >>47

    この子には良いものだけを、、とかでなるべく綺麗なものとか美しいものを見せて感性育てさせたけどそのせいで特権階級以外の世界が分からなくなってそう


    あの時代だとシャルルは世界的に見てもトップの権力者だしその権力者に庇護されるシャルロは外から見たら雲の上の人だし、シャルロも庶民のイメージの解像度が低いんだろうな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:25:59

    シャルルの思う綺麗なもの、良いもので満たされた世界で生きてるから価値観が似通う?
    反抗期になったら飛び出しそうだけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:38:54

    逆にそういうのが当たり前すぎてそれが綺麗だって認識もないとかでも良さそう
    見たことないものに関心を寄せるから変わり物好き扱いされるやつ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:59:02

    >>50

    飛び出すという発想がないかローランたちみたいに無茶するのが怖いとか

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:15:36

    シャルロはもし飛び出したところで絶対変なことに巻き込まれそうなイメージがある

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:05:07

    保守

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:18:59

    >>53

    バッドエンドになるタイプのトラブルメーカーっぽいよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:36:00

    >>55

    周囲を巻き込んだトラブルを起こした結果飛び出した先々で疎まれる姿…?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:43:01

    保守

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:22:59

    インドラ神とアルジュナ見比べて、そっくりだけど中身正反対とか思ってるシャルロくん(口には出さない)

    シャルロくんもお父様と見た目はそっくりだけど中身は正反対だよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:54:26

    保守

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:04:15

    庶民への解像度が低いシャルロくん
    農民は毎日おなかいっぱい食べれるし、子供たちは自分と違ってお外で遊べるんでしょ?(子供も農作業に従事を知らない)の考え方

    役人の不正や騎士の野蛮さも知らないし、そのせいで庶民が泣いてるのも知らない

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:48:30

    ローランが狂えるオルランド状態になったら恐怖で逃げそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:12:41

    状況に酔えない、てある意味特性だよね
    実は見つめた者を恐れを知らぬバーサーカーに仕立て上げる魔眼を持つが、瞳を十分以上合わせなければならない条件があり誰も気付かないとかありそう(対シャルルは俯くか背中を追ってる、対12勇士は同じ方向を向いてるから、それ以外は目を合わせないから発動してない)
    ワルワル魔術師だけがそれを知ってて、シャルロが没した後、瞳を狙って安置されていた城を強襲して事実が発覚する

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:18:40

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 05:51:28

    >>62

    シャルルがシャルロへの偏愛と溺愛に苦言していった人達をガンガン処刑してったけど、処刑された人は魔眼に魅入られていたとかありそう


    王子に見つめられれば、王への恐怖を忘れ王子のために身を捧げてしまう、王子が命じてないことでも、心の中の望みを叶えてしまう

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:06:47

    シャルロと向き合おうとした人間ほど狂わされるとかもはや呪いだ
    魔眼の作用を知らない人からすればシャルロに構ってくれる人はことごとく狂ってる人に見えるわけだからシャルロは怖がるしシャルルも心配でしょうがないんだろうな…

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:52:55

    悪循環すぎる…
    事実を知ったらシャルロとんでもないことしない…?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:46:35

    もう誰も僕に近づかないで!と部屋にこもるシャルロ
    悩み目玉が溶けそうなくらい泣いている息子に、シャルルは問いかける

    「シャルロ、お前は何色がいい?」

    魔力がこもった宝石を加工して眼鏡にしてもらうシャルロ
    宝石が特性に汚染されないよう定期的に交換され、シャルロの魔力が微量でも残存する眼鏡は疑似魔眼として高価で取引されているが持ち主は『レンズに映る魔王』の幻影を見、一か月以内に発狂死する

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:09:07

    >>67

    『レンズに映る魔王』の正体って、、、ブルブル

    シャルロ君の魔眼が発動しちゃう時って両方の目がギラって光るような演出なのかな、もしくは赤(シャルルの中の史実成分濃いめの色)と青(伝説成分濃いめの色)の両方が混ざった曖昧な存在という表現も込めて発動する時だけ一瞬紫色の目になってほしいなとも思った

    話変わるけど、シャルルを王として1番信仰してるのってどんな国民よりも家臣よりもシャルロなんだろうなと思う、1番間近で憧れていて、1番自分がそうなれないという現実に苦しんでる、だからこそ絶対的な存在としてシャルロの中では定着してそう

    なので前スレにあったシャルル(神)とシャルロ(巫、巫女)概念がすごく好きです!!!

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:23:40

    ほしゅ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:16:18

    >>68

    シャルル(神)とシャルロ(巫女)だと、特異点とかなった時にシャルルにバフ与えてるのはシャルロの信仰心とかありそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:31:29

    神様の寵愛って絶対やばい
    ただでさえ重そうな愛がもっと重くなってそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:51:37

    神様系で好きなのは過去スレのアルトリア・ランサーみたいに神霊になってしまったシャルル

    人としてじゃなくて神として可愛い子を守って愛そうとするから被害が人間の時の比じゃなさそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:08:03

    >>68

    前スレじゃない過去スレ

    >>72

    その概念です!すごく好き

    シャルロ君、シャルルの膝の上に乗せられてブドウを一粒ずつあーんされて餌付けられてるといい

    常時頭なでられたり手をにぎにぎされたりするけどシャルロ君は嫌じゃなさそうだといい

    (本当にそれが本心かは別、シャルルに洗脳されててもベネ)

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:33:42

    >>73

    シャルルのカリスマに当てられちゃったり、久しぶりに見た穏やかそうな父親に安心しちゃって赤ちゃん返りしちゃうのもいいね

    どんなシャルロくんでも根っこにはお父様大好きがあるから


    餌付け可愛い!でも神が手ずから与えたもの系は冥界のザクロに値しそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:52:33

    保守

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:17:48

    ほしゆ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:58:20

    帰ろうとする、あるいはちょっとしたきっかけで離れようとしたら食べていたもののせいで離れられず、そこで初めて危機感持ってそう
    シャルルはどうした?向こうへ行きたいのか?何か欲しいものでもあったのか?行かなくたって俺が出せるぞって甘えさせてくるけどその手は絶対にシャルロを離そうとしないんだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:34:29

    もし億が一離れられても、寝て起きて気付いたら当然のようにシャルルが側にいそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:07:56

    文字通り揺り籠から墓場まで、かあ…
    あっでも死んじゃったら悲しいから巻き戻す OR 新しいお洋服()に入って生まれてね!今度はパパと息子がいいなあ!

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 18:59:47

    逃げようとしたら手足が短くて早く走れない、バランスが悪くて転びそうになったところでひょいって抱き上げられて、転んじゃったら痛いもんな、転んでも痛くないように床をふわふわにしたんだ、部屋に戻ろうって運ばれちゃう

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:48:59

    特異点になったら一見平和で楽しそうだけど実は…みたいな事になってるのかな(水面下で神様の激重寵愛で潰れかけてるシャルロ)

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:03:39

    神から食べ物をもらい続けた結果神様(シャルル)の正式な眷属、所有物化されてそう
    特異点で囚われてた状態だったら、元々あった戦闘能力とかも奪われて攻撃も防御もできないように無力化されてシャルルに守ってもらわないとどうしようもない状態にされちゃいそう、正式に神の愛玩人形になっちゃうんだ、、、

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:19:02

    神聖帝シャルルとその息子シャルロ、神性を得て人間としての悩みが無くなったシャルルによる統治、人だった時みたいにもう殺しはしたくない、兵たちを死なせたくない、でも民のために王の俺がやらなきゃとかが無くなるし、自分の力で周辺の国はすぐに侵略と統一できるから精神状態は安定してるよね

    あとは自分の血を引いてるけど神性がなくてよわよわのかわゆい息子を、か弱き命!俺が守らなきゃ!ってカリスマとか自分の神性入りの食べ物で酔わせて親子ハッピーエンドやってそう

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 17:20:39

    保守

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:37:42

    シャルロくんプライドは高いし自我も強いけどお父様が言うなら、、で、シャルルに全幅の信頼置いてるから自分が何されても受け入れちゃうよね

    神性ドプドプに溺れさせられて、特異点解決後、引きこもるか、俺はダメなサーヴァント、、とかウジウジやってそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:38:17

    神性どぷどぷ酔い状態がデフォになってるけど、たま~に正気にかえってこっそり剣とか持とうとしても全然力が入らなかったりで呆然としてほしい

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:17:54

    >>86

    元々低い筋力だけどサーヴァント補正されてたのが人間時代の筋力に戻されてそれこそ、箸より重いもの持ったことない筋力になってそう

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:47:10

    >>87

    本当に箸より重いものは持たせてもらえないんだろうな…というか箸とかも持たされずにあーんされてそう

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:58:42

    神聖皇帝シャルル、並行世界の息子に手を伸ばしてそうで怖い…息子用に作られた宮殿を囲むように建てられた王宮があるシャルル特異点

    東の宮殿はシャルロ(惨死、ノーマルエンド)・絵本など辛うじてある、シャルルの認識がないものは存在しない虚無空間、シャルロ軟禁
    南はシャルロ(呪物飲んだ妻の子)・巨大な病院、最期が全身が溶けた可哀想なものだったのでシャルルの血肉で再構築した肉体に移植したので要治療
    西のシャルロ(ガヌロンがローランと交換したルート)・赤ちゃんから親子生活をやり直そうとするが一度でもシャルロが『お父さん(ガヌロン)』と呼ぶと巻き戻るのでシャルロに重度の記憶障害が発生している
    北のシャルロ・カルデアから来る子を迎える宮殿

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:45:21

    >>89

    神聖皇帝シャルル、両手に花どころじゃないくらい息子に囲まれてる


    インドラ様見てて思ったけど、微妙に息子に似てる眷属的な小間使い生み出してそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:39:29

    シャルル、神聖皇帝になった自分見てドン引きしない?


    シャルルが神性を得るまでの経緯が気になる、、

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:31:09

    どれだけの数シャルロがいても愛情の分散とかはせずに1人1人に対してちゃんと(?)重い愛情を注いでそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:10:10

    保守

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:16:30

    >>89

    特異点攻略に来たら並行世界の自分が複数いて囚われてると知ってとりあえず北の宮殿にいる自分を解放しようと思ったら人気がなくて迎え入れる準備だけ済んでいる

    アイデアチェックロールして失敗ならそのまま囚われる√へ

    成功したらSAN値チェックの後シャルルと対抗ロール入る(成功率は3%あれば良いね!)

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:18:11

    勝手な妄想だけどシャルルは現パロとかカルデアで個人用のスマホとかタブレット持ってたらパスワードはシャルロの誕生日とかシャルロの名前+パパって呼んでくれた日とかにしてそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:38:15

    >>90

    この特異点にカルデアがきたら迷子になった眷属みたいなのに出会いそう。

    最終的に多分回収されるけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:56:57

    神聖皇帝に囚われちゃったシャルロ、普段のシャルロが「恥ずかしい!着たくない!」というようなフリルやレースがあしらわれた可愛い寄りの豪華な服を着てそう、特異点解決に来て初めてこの姿のシャルロに対面したマスターは、優しく微笑んで細部まで作り込まれた美しい服を見に纏っている様子のシャルロを見て思わず作り物みたいと目を奪われちゃうくらいだといい
    あとシャルルに向けて賛歌とか歌ってそう
    イメージとしてはシャルロの年齢よりも5、6歳下の年齢の子の扱いというか、青年と少年の間で成長がうまくできてない息子を無理やり少年に戻すような扱いをしてそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:45:55

    >>97

    シャルロの精神を少年に戻してるのは100%善意だろうね

    可愛い息子が無理に大人になろうとしてる→俺がいたらそれでいいだろ?お前は無理に大人になる必要なんてない、ずっと俺の傍にいればいい

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:42:38

    息子は大人にならなくていい、は通常シャルルも多少は抱えてそうな気持ちだけど神ともなればよりスケールがアップしてそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:27:07

    インドラ様はアルジュナにダサいとこ見せたくないとか、過去の自分見せたくない、かっこいい父親でありたいけど、シャルルはどうなんだろ

    かっこいい父親でありたいとは思ってるけど、シャルルのかっこ悪いところの集大成がシャルロだからね

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:11:59

    シャルロくんのお母さん色々想像してる
    呪物飲んじゃったお母さんも好きだし、シャルルとそれこそディズニーみたいな恋愛して愛し合って結ばれたお母さんでもいい、政略結婚だけどお互い穏やかに夫婦になってもいい

    シャルロくんは愛されて生まれてきて欲しい、お腹の中にいた時から最期までシャルロは誰かに愛されて欲しい

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:50:45

    たくさん周囲に愛されて育ったシャルロはふわふわしてそう

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:28:24

    愛されたシャルロくん
    お父様にもお母様にも愛されて、十二勇士にも可愛がられて、お父様と容姿がそっくりだったから家臣達にもチヤホヤされてロンズヴォーまでは世間知らずでほんのり傲慢さはあるけど平均的な王子様として育つ

    ロンズヴォーのあとは大好きなみんなも居なくなっちゃって、お父様は怖い顔をしてる時が増えたけどシャルロと2人の時はいつもの明るくて優しいお父様。だからお父様が酷いことしてもシャルロの世界で1番正しいのはお父様だから咎める気は無い。

    やらかした時はお父様が庇ってくれて、シャルロに嫌なことをする人はみんなお父様がやっつけてくれた。

    シャルロくんずっと子供だったんじゃないかな、シャルルが外を見せずに育ててこの子だけこの手で守り通すと現実を見せずに育てて。

    成長の機会を失ったシャルロは自分の過ちに気づけないまま最期の瞬間までお父様が正しい、そしてお父様が肯定する自分の行いも正しいと思ってそう

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:10:33

    親指姫シャルロ

    朝は鐘の音が鳴り響き綺麗な薔薇の蕾のベッドで目覚め、大好きなパパの笑顔と一緒に太陽におはようと言う
    昼はパパの書類を眺めて、インク壺の蓋を頑張って開けてあげる
    夜は新しい星座を二人で決めて、疲れたら温室で選んだお花の蕾に入れてもらって眠る



    その正体は、遺体を蘇生×∞した結果擦り切れて肉体そのものが親指くらいしか残らなかったシャルロである
    摩耗した精神と魂はシャルルの肉体に囚われ、親指姫シャルロは肉体に宿った人格の記憶が稼働しているに過ぎない
    鐘の音はシャルロを蘇生した時に前のシャルロへの弔いの鐘であり、カルデアがレイシフトした時も鳴って同行者シャルロは涙が止まらなくなる

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:13:09

    >>104

    蘇生失敗したシャルロくんたちのお墓1個1個作ってそう

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:23:58

    毎日シャルロかぁ…。
    イベント序盤でぐだの夢で囚われた精神と魂が助けを求めてきそう

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:55:54

    序盤は鐘の音から始まるんだろうな


    シャルロの魂はシャルルの中にあって、親指姫状態のシャルロはNPCみたいなものなら、最終的にシャルルが自分の中で癒して整えたシャルロの魂を親指姫のシャルロと合体させてそう


    目を覚ましたシャルロは本気で父親に嫌悪するのかここまで父親を壊してしまった自分に嫌悪するのか

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:28:51

    かわいそ可愛い概念だ、、、

    親指姫の内容的には最後ツバメに乗って花の国の王子様と結婚してhappy endだけど、もしシャルロをどこかに連れ出す不届者がいるのならシャルルに即刻処されるだろうし、連れ出すことにに成功したとしても肉体と精神の距離(シャルルと距離)が離れすぎて動けなくなっちゃいそう(まどマギ感)

    結局シャルルのそばでしか生きて行けなそうだよね


    >>107

    シャルルのことは確実に嫌悪しそう

    父親から離れることが叶わなかった中ようやく解放されたと思ったらまた束縛されてしかも無理やり生き返らせていたのなら嫌悪を通り越した感情さえある、けどここまで不安定だった人を自分のせいでさらに傷つけてしまったのならと思っている部分がありそうなのもわかる

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:07:28

    借りぐらしのアリエッティみたいなミニチュアの生活用品使ってそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:19:33

    虫とか入らないように結界とか張り巡らせてるんだろうな…

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:46:29

    ただでさえ弱いのにめちゃくちゃ弱くなってるんだろうな…億が一戦闘に巻き込まれたら直接攻撃されなくても簡単に吹っ飛ばされそう

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:17:51

    シャルロくんの強化方法色々考えてたら、過去スレにあった死後に眼球をパパと交換されたシャルロくんあって、眼球を分けられたことで英霊としてシャルルの要素が混じったシャルロくんができた

    眼球越しに過去も記憶も感情も全部共有できるよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:30:44

    >>112

    でもシャルル自体がカール大帝の側面だから、カール大帝→シャルル→シャルロになるのか

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:15:45

    ほしゆ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:44:10

    シャルロくん生存ルート考えてみたんだけど、
    ユオンの攻撃の打ち所が良くてその場で死なずに気絶→ユオンは鎧は取らずに弟を殺そうとした下手人は死んだと思ってシャルルを連れてくる→シャルルがシャルロだと分かる、脈がある!ユオンは捕まえておけ!シャルロの治療が先だ!→シャルロ生存


    この場合ってユオンがガチの罪人になるのかな?一応正当防衛は成立すると思うけど

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:13:14

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:20:47

    シャルロの新規幕間、シャルロが、カルデアに来たんだし色んなこと挑戦してみたいというところで始まる幕間。でも幕間開始3秒でシャルルが登場し、シャルロの選択肢を片っ端から「俺こっちの方が好きだな、これはシャルロには早いんじゃないか?」で潰していくシャルル。

    その時のシャルロの表情に気づいたぐだが、シャルルに、「シャルルも見守ってみる父親挑戦してみたら?」と提案して、シャルルは初めて息子の顔を真正面から見る

    シャルルは無意識にこの子には俺が居ないと何も出来ないって思ってるよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:52:57

    >>117

    シャルルはいつも横からとか上からとかで真正面とかあんま見た時ないんだろうね

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:04:06

    >>117

    シャルロはどうやら育った環境に問題があるらしい?(疑念)から、シャルルがやっぱり原因だ(確信)に主人公の見方も変わりそうな幕間だ〜

    シャルロ君が自分の意見に自信がないのも、常に何か頑張っているのも自分が未熟だっていうのをシャルルに散々自覚させられてるとか

    カルデアのサーヴァント達って割と壮絶な家庭環境だったりとか波瀾万丈すぎる人生の人達が多いし、その中でも何かを成功した、成し遂げた人たちに囲まれているんだったらシャルロ君やりづらいんだろうなって思う、自分と比べる対象が増えてもまた辛いよね

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:08:50

    シャルルは見ただけでサラッとできそうだし、それを誇らずにほらシャルロもやってみようぜってやるタイプ

    シャルルからすれば手本見せた感じだしシャルロできなくても特になんとも思わない

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:21:42

    演技の才能はシャルルよりはありそう
    セリフ飛んでも周りの空気読んでアドリブでなんとかしたり周りの望んでること無意識に読み取って演技してそう

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:14:07

    他者の理想を受けてその通りに動くから自我が薄いシャルロ概念?

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:28:30

    取り換え子シャルロ・パパガヌロン概念

    義理の息子ローランを疎む&未来自分を裏切るシャルルへの嫌がらせで、実子シャルロとローランの『存在』を取り換え育てるガヌロン(シャルルの狂愛による人理改竄を危惧した抑止力の後押し)
    ガヌロンって使者の件もあって一般人寄りのメンタルだと思うから、シャルロを嘲り憐れみながら育てるが、純粋に笑いかけるシャルロに心を許していく
    偽りを見抜き息子を迎えに来たシャルルからシャルロを逃がそうとして足掻きバッサリ斬られたガヌロンを庇ったシャルロに、『パパをいじめないで!』『お前なんか大っ嫌い!』と言われてガン曇るシャルル…
    偉大なるヨーロッパの父(ハイライトが消えてる・最近王宮を増設した)、その息子である大英雄ローラン(チラチラとシャルルを見てる)、生存した十二勇士の活躍で人類史が変わってしまい、アレー?する抑止力

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:31:29

    >>120

    シャルロが一生懸命習得しようと頑張ったこともシャルルは要領掴めばすっと上手くできちゃいそう

    マスターに折り紙の折り方を教えてもらったシャルロ君、シャルルがやってみたいと言うので教えていたら徐々にシャルルがコツを掴んでいって難しい形とかも折れるようになってたりとか

    折り紙って色々な形の折り方が書いてある本とかあってなかなか図や説明があっても解読するの苦労するけど、シャルルはざっと説明の部分読んだだけで折れちゃいそう

    シャルルからしたらシャルロと一緒に何かできて楽しいし、息子にかっこよくスマートに教えることもできて満足

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:44:22

    >>123

    曇ったシャルルを慰めるローラン…

    この場合ローランはシャルルとシャルルの妹の間にできた禁断の子にもなるから結局周りから疎まれそうで誰も救われない

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:42:33

    ほしゅ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:12:28

    >>123

    ガヌロンは髪色替えてそうだよね

    シャルルの髪色目立つし、顔立ちまんまシャルルだし


    シャルルがお前の息子に合わせてくれよとか言っても、ガヌロンは頑として断りそう

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:07:40

    髪染めるために二人で毎日シャワーとか一緒に入ってそう
    髪の毛一本さえ見逃さないように、シャルロが「自分でやるー!」ってゴネても絶対に譲らないんだ
    そしてシャルロ本人は本来の髪の色を知らない

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:46:11

    >>123


    明るい太陽の下、シャルルにもらったおさがりの大剣を振り回すローランと側近達の笑い声が響いてくる

    薄暗い室内で窓の景色を眺めるシャルロを背後から抱き締め、『アレが王に祝福された子だ』と囁くガヌロン

    「強く、清廉で、美しく…覇道を呼吸のように行い振り返りもしない、嵐のような子だ」

    『怖いなあ…じゃあ僕は、お父様の腕の中しか生きられないね』

    受け入れてもらえると信じ切ってすり寄るシャルロに、こみ上げる愉悦と愛情に動揺しながら強く抱き締めるガヌロン



    インモラル注意

    シャルルとローランの圧倒的光に耐えられなくなるガヌロン

    震える自分を抱き締めるシャルロに自分と同じ『悪い子』になってほしくて押し倒し、咄嗟の自分の行動に動揺するけど、優しく微笑むシャルロにタガが外れて関係を結んじゃうガヌロンが見たい(シャルロは本当の父と思ってる)

    夜を重ね美しく慈愛深く成長するシャルロにズブズブと溺れて、シャルルに奪われるのを恐れて史実より早く滅亡してしまうガヌロン

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:49:31

    ガヌロンが徹底的に隠すために囲って付きっきりなせいで過保護な親扱いされそう
    シャルルにちょっと不自由にさせ過ぎじゃないか?とか言われて誰のせいだとって内心キレてそう

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:03:51

    >>129


    この世界線のシャルロが実装されたら、再臨は『帰還した王子』として華やかな姿、第3臨は『薄暗い部屋の中寝台に座って微笑む薄絹を纏ったシャルロ』がいいな、シャルロの腕や足には細い影が絡みついてる…

    『彼は父に深く愛された』『彼もまた父を深く愛した、父の罪や感情すらも受け入れ飲み干した』とプロフィールに書かれる

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:13:14

    中身が善良すぎて、無垢すぎるからどんな愛も心地よく受け取ってその愛を相手の望む形で返してるんだよね

    罪悪感でシャルロに縋るガヌロンに、そっと口付けをするシャルロはいる

    見た目はシャルルそっくりなのに、どこか女性的で危うい色気をまとった少年

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:22:42

    >>129  インモラル注意 ガヌロン×シャルロ

    >>131


    薄暗い室内、天蓋に包まれたベッドに横たわる少年の肌はシミ一つなく、うっすら汗ばみ真珠のように鈍く乳白色に輝いている

    少年の上に黒い靄が被さり、二つの影が大きな一つの影になり、数刻後、頬をなぞる影に口づけ微笑む少年

    「気持ちよかったですよ、ね、父上」


    マスターが見た生前の記憶でもいいし、『取り換え子シャルロ』『妖精に唆された裏切り者ガヌロン』としてシャルロの逸話に深く刻まれているゆえにカルデアに来ても関係が続いててもいい

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:25:46

    シャルロくんの母親も取り替えに関わってたら面白いな

    シャルロくんのお母さんでシャルルの奥さんが、ローランはシャルルとシャルルの妹との子だと知る

    当時の価値観だと、生きてるだけで罪だし、近親を夫がやったとか無理とブチ切れ

    夫がそんな子を騎士に取り立てる?城に入れる?ふざけないで、そんなの認めないし認めるくらいなら全部変えてやる

    ローランとシャルロが異母兄弟ということ自体が嫌なのでもう血縁ですら無くさせる、ガヌロンはローランを疎んでたな、、

    ガヌロンと共犯して取り替え実行



    母親としてシャルロを愛してるからこそ、我が子であるシャルロと禁忌の子が異母兄弟だと認めたくなくて取り替える

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:51:25

    >>134

    取り替えだけならうみねこの源次くらいには正当性出ちゃった奥さんとガヌロン…

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:28:03

    >>135


    王家の名誉のため、と苦渋の決断の共犯者が託した息子に手を出してた王妃の悲しき現在…

    息子の定期報告でちょっとした違和感(独占欲)を感じてたら、王家に背信ムーブするガヌロンに失望してシャルルに暴露したのかな? 

    妹との密通を妻が知っていたこと・ローランの出生・本当の息子・そして息子はガヌロンに…で頭が沸騰しそうだなシャルル

    ガヌロンの屋敷を探索した十二勇士が日記を発見して、事故的に関係を結び罪に怯えていたのに段々シャルロに溺れ独占しようとするおぞましさに吐き気を感じる面々

    一番つらいのはシャルロなんだけど本人は『父は優しい人です』『なにもなかった』と庇ってケアどころじゃなく、一連が発覚したら大スキャンダルだから厳重に守られた屋敷に静養を兼ねて閉じ込められる


    異母弟のシャルロに会いたいけど自分のせいだと落ち込んで、一見明るく優しい英雄として振る舞うけど恋愛にトラウマが出来そうなローラン可哀想

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:00:08

    この概念のシャルロとガヌロンがカルデアにいたら…の妄想
    シャルルやローランも居るから基本一定の距離を保つ2人、シャルロは一応シャルル達の仲に入れてもらうけど、どこか自分とは違う明るくて陽気な彼らに疎外感を感じてしまう
    だから自分からシャルル達の目を盗んでガヌロンに会いに行くし「殿下…父君のところへ行かなくてもいいのかね」と聞かれても「ガヌロンの側がやっぱり落ち着くから、ね一緒にいてよ、父上」と人がいない場所では父上呼びしてくっついてそう
    ガヌロンはシャルロに対して罪悪感があるだろうからカルデアでは自分から近づこうとはしないけど、甘えてくるシャルロに耐えきれずに結局生前のような距離感に戻っちゃいそう

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:34:11

    >>132


    なるほど、納得!

    自分も愛してるけど、それよりも愛してくれた人が望む愛を返してあげたい、鏡のような慈愛の心

    父が獣のような目で自分の身体を求めてくることに痛みや恐怖はあるけど、それ以上に父が愛してくれていることを知っているから全て委ねるシャルロ


    >>136

    幽閉後訪ねて来る実母や十二勇士、異母兄やシャルルに謝られて、笑って気にしてないよと言うのにみんな泣いちゃうから困惑するシャルロ

    「お父様、僕どうしたらいいの?」って呟くのをローランに聞かれるとかありそう

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:29:18

    カルデアに来て表面上は何とかやってても(裏でガヌロンに助けられたり)そのうちシャルル側かシャルロ側かはわからないけど爆発が起きて何かしらカルデアを巻き込みそう

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:44:19

    >>134

    自分の奥さんをシャルルは責めれないんだろうな、元凶は自分だし


    ローランの件に関しては奥さんのマジ切れとその後の暴走が、シャルロが王宮に戻ってから、ローランの耳にも入ってシャルルの奥さんとローランで仲がギクシャクしてそう

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:30:12

    保守

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:57:13

    >>138


    愛しい妹との子ローランは愛しているし、気の毒な身の上のシャルロも勿論愛してるシャルルの脳内が焼けて、自分以外と信頼厚い十二勇士以外誰も入れないお城に二人とも閉じ込めそう

    シャルロも家族や十二勇士が悲しんでるから愛したいんだけど望む方式が分からなくて、最も身近だった『ガヌロンが喜ぶ方法』をうっかりやってしまい大惨事になる

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:19:55

    疑問に思わないくらい優しい母だと思ってた人が加害者であり被害者で、自分の存在が元凶で被害者で、純粋に被害者なシャルロと、泣きながら抱きしめてくる母と名乗る女性、元凶であり愛している父と混乱するローランか…

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:40:35

    ドロ沼なのはアルトリアさんちだけじゃないぜ!
    愛するが出力リアル太陽級のシャルル、シャルルの愛を受け取りローランを産んだ妹、素晴らしい王であり夫のシャルルを愛していたが裏切りに傷付き産んだ子供とローランを入れ替え共犯者のガヌロンに微かな恋を抱くがまた裏切られて怒髪天の王妃、シャルルへの反発から王妃の子を預かるが成長したその子を襲い女装させてシャルルに妻ですと言いたいガヌロン、そして何も知らないローランとシャルロ(長すぎてごめん
    ローランが用事があってガヌロンの部屋に入った時、天蓋が下ろされたベッドから覗く細く白く小さな足に(オッサン愛人さん若い子が趣味なのかよ〜)とか思ってたらそれがシャルロだと知って曇ってほしい〜
    ガヌロンの日記とシャルロの日記が発見されて、照らし合わせて被害確認したらシャルロの方はごく普通の日々の父との楽しかった事の羅列だけであってほしい〜

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:47:29

    この世界線のシャルロ君の終わりは、事態収束後数年経ち、秘密にされてたガヌロン処刑を知り急速に弱り…て感じでしょうか
    それまでぎこちない会話しかできなかったけど、迫る死の気配から遠ざけようときつく抱きしめ楽しかったことやシャルロが生まれるのが楽しみだった事などを語るシャルルに、満足そうなシャルロが笑って
    「僕、お父さんにだっこしてもらいたかった」
    「こんな風なお喋りがしたかった」
    と残して旅立つ

    カルデア召還後は父親同盟(会長テルおじ、インドラ様、などなど)のレッスンを経てゆっくり親子関係を作り上げていく二人
    ガヌロンはこっそりシャルロの影に入ってるけど、ピンチの時以外現れることはないし身代わりになって消滅するがシャルロへの未練と執着と肉体がない利点をフル活用して復活しまた影に潜る(そして除霊を狙うシャルルと日夜バトル

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:41:18

    愛してた夫が妹と近親して子供産ませてるとか、、
    王妃様はローランの存在知った時にシャルルと離婚して、こんな獣が父親とか恥!とシャルロの親権奪い取った方がハッピーエンドの気がしてきた

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:25:09

    それまでシャルロくんを自分の思い通りに育ててきたのにシャルロくんがローランに似た真っ直ぐな善良性を持ち合わせるようになって以前よりも躾を強めるガヌロン
    ローランは小さい頃から過酷な環境と家族関係だったからそれなりに辛い目にあっても耐えられるけどシャルロくんは温室育ちだから病みそう

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:37:49

    優れた血と神秘を混ぜ合わせて優秀な子を作る因習とか型月世界ありそう
    シャルルと妹さんのローランは勿論、異なる高価な血の王妃とシャルルでハイブリッド爆発してカリスマ発揮してるシャルロ
    神秘深い存在に愛される血、他者を受け入れ飲み込む底なしの善性、強欲なモノに身を差し出してもなお微笑む煮えたぎる愛…
    世界を切り裂く英雄の才能はローラン、シャルロは自分を中心に愛や執着を生み出し物語を紡ぐ存在

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:48:32

    >>147


    シャルロにシャルルを感じ、いつしか再介した親子に裁かれる幻影に怯えるガヌロン

    子供らしい淡い色彩で構成された部屋で育ち、窓から外(王宮)を眺めるシャルロに危機感を感じ、窓がない部屋にとじこめる

    暗く、最低限の灯りしかない部屋に怯えるシャルロに、お前は私の帰りだけを待てばいい、外は恐ろしいのだから…と囁き従順に頷く姿に執着マシマシになっていく

    約束を破って外に出た小さい頃、真っ暗な部屋に閉じ込められてトラウマになり、それ以来ガヌロンに逆らえないシャルロ

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:53:07

    >>149


    お父さん、助けてお父さんと呼ぶのは父である自分なのにシャルルを呼んでいる!と勘違いして猜疑心グルグル

    そして政治的にシャルルと対立し、息子の様子を聞き出そうとする王妃、こちらを見透かすような王宮の面々に追い詰められ、支配していたシャルロに縋って、狂乱の夜に…なのかな

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:01:50

    ガヌロンの行い察知した王妃様が取り替え子のことゲロってシャルルが、ローラン以外、、を連れてガヌロンの屋敷に行き、寝室のの扉を開けばガヌロンの下には息子がいました。それが息子の初対面ですとかありそう

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:05:50

    保守

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:20:20

    >>151 そのシーンちょっと前想像


    最近、お父様に愛を示すことが多くなった

    「シャルロ、シャルロ、お前が最も愛するものは誰だ?」

    「ん゛っ…あ、お父様、です、心一つ偽りなく」

    「何故躊躇った何故言葉を選んだ? お前はいつもそうだ、はしたなく身を捧げれば私が満足するとでも思って…」

    傷がないか服を脱ぐのは、本当は隠したものがないか探すため

    一晩中愛を教えてくださるのは、僕の目を塞ぐため

    愛…恥ずかしい事も苦しい事もせず、ただ微笑むだけで満たされるのは御伽噺だけなんだ

    昔はあった気がする…けれど、お父様はこの方法を選んだ、僕が与えられるのはこれだと僕も受け入れた

    僕は幸福だ、父に愛され、僕の差し出すもので父が満足しているなら、


    この後すぐ突撃したシャルルに蒸発させられるガヌロン

    シャルロはこの行為を愛の出力の一つと考えているので、ローランと二人で会話中「ローランもお父様(シャルル)に抱っこされたの?」「そうだな…シャルロもされるさ、シャルルも受け入れてくれると嬉しいと思うぜ」と話して後々とんでもないア○ジャッシュ勘違いする

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:53:44

    ローランのお母さんが恋多き人で明るくて可愛げのある人ならシャルロくんのお母さんはヒステリックで息子を立派にさせたい、夫に愛されたい!みたいなイメージがある
    シャルロくんのママは例えるならツイステのリドルママとか?

スレッドは7/22 08:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。