- 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:14:14
- 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:14:51
ほぼ原作!!!
- 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:15:04
かわいそ…
- 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:15:31
主人公が逃げちゃいかんでしょ〜
- 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:15:32
もうこれしかない
「逃げるな! 戦え!!」
ZZガンダム木星死闘編 - 6二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:16:11
実際木製行って初見どう感じたか気になる
- 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:17:36
木星船団の艦長まで上り詰めて60年は頑張ったから老後のエクソダスくらいは許してやれ
- 8二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:17:49
ボッシュ以上に宇宙世紀の愚かさを見続けて最後はギロチン祭りだったらそりゃ嫌になるわ
宇宙戦国時代を見る前に外宇宙に旅立ったのはある意味幸せか - 9二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:18:50
こうしてターンXを産む文明がはじまったんやなって
- 10二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:20:31
コウメ太夫みたいになってて草
- 11二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:20:59
過去作主人公が人類に絶望してマイルドボッシュ化するというジークアクス以上にヤバいことやってるからオフィシャルにならないのは分かる
ゲームだと木星爺さんの正体を匂わせる描写増えてるけど - 12二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:21:13
- 13二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:25:18
- 14二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:27:22
- 15二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:28:06
見込みのあった少年は、自ら死地に飛び込みコロニーレーザーの中で死亡(したと思われる)!
次に会った子は、なかなかの力を持っていたが、自らの意思で地球に戻る!
一番強い力を持った子は力に溺れて、自らのサポートで目の前で死ぬ!
それでも、ニュータイプ達を集めて未来に飛び立てたのは希望があったんだよな…… - 16二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:31:18
- 17二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:31:29
- 18二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:31:49
(ジュドーにいらん事したら修正しますよと拳を構えるカミーユの思念)
- 19二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:28:18
でもあの戦乱の世の中で70近くまで生きれて目的を果たしたのはまだ幸運な気がしてきた………
- 20二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:30:26
- 21二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:32:54
ジュドーとルーの子孫丸ごと外宇宙に行ったんかな…
- 22二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:38:02
夢を忘れた古い地球人、というワードをそのままジュドーの最後に持ってくるセンスよ
だって古い地球人に愛想をつかして出て行ったのがジュドーだからな - 23二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:42:47
アンタの存在そのものが鬱陶しいんだよ!
- 24二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:52:52
一応計画は成功して他星系への入植に成功したんだっけ。
- 25二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:57:16
- 26二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:58:49
500年後にね、コールドスリープとかもしているから、グレイストークも生きて大地を踏みしめられたかもしれない
- 27二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:03:37
- 28二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:06:09
- 29二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:08:08
クロボンは準公式だよ
- 30二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:11:24
細かく言うと木星じいさん=ジュドーってのが非公式だな
- 31二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:14:00
オフィシャルじゃありませんぞ!はNT猿の話だけで、それ以外は公式年表にも含まれてたりする
最近のLOVE&PIECEでヤングなカラス先生と戦った際にはルーも居るし、もう一人女性が居たりする - 32二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:15:21
- 33二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:15:31
イデも?
- 34二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:18:49
シャアとジュドーって元々ZZのラスボスがシャアだったからか対になってる点が多いんだよな。
その末路も地球圏の人類に絶望して粛清するシャアと、地球圏の人類に絶望しても滅ぼすんじゃなくて自分たちで外宇宙に旅立とうとするフロンティア精神溢れるジュドーで対極的だよね。
- 35二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:34:53
- 36二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:20:01
- 37二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:27:58
トップの奥方もNTだから夢見せられて利用されてポイだったな
- 38二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:03:02
マチュやジュドーがジジババになるぐらい未来の話じゃないと出てこないってことだし
キラキラしても嘘つきでーす!なんてのが増えたら「宇宙に適応し誤解なく分かり合える新人類」というニュータイプの根底が崩れるからね…(完全アースノイドのウッソとかもそうだけど)
- 39二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:07:47
でもシャアとかドゥガチとかカガチとかみたいに虐殺粛清に走らず
あくまでも未来に希望を繋げられるよう外宇宙に旅立つ道を選び
自分が見限った地球にまだ希望を抱いてる少年を笑顔で送り出すのは
ああ、年食ってもジュドーだなぁって思うよ