ヴァルプルギスとEVEについて語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:16:07

    最終巻の4巻が26日に発売されたので
    オリキャラも魅力あるしオリMSもカッコよくていいよね
    シロッコの描かれ方も好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:17:17

    シロッコ厄介ファンが多すぎる
    シャアみたいな広範囲に受けるタイプじゃなくて刺さった人の人生をおかしくさせるアムロタイプのカリスマしてる

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:21:21

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:22:23

    タイタニアⅡというエロ漫画

    ヴァルプルギス本編はともかくこれが貼られてあにまんロボカテでは知名度は上がったはず

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:23:42

    >>4

    マシロが驚いて、どうする気だ!?してるから、多分シロッコは開発はしてもタイタニアには搭載して無いと思われる

    Ⅱ改修時にファンたちが勝手に載せたのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:25:40

    オーヴェロン、それもメッサーラと合体して隠し腕展開した姿が好き

    実際外伝漫画出身機体の中では人気だよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:28:40

    マシロ物理的に死にすぎ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:29:59

    >>7

    アカウントハック受けたボディがスイカバーされただけだし

    本人はオーヴェロンの中で( ˘ω˘)スヤァしてるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:31:47

    >>4

    ここしれっとサイコフィールド?で宇宙空間に投げ出されたフィーを助けてるのは地味に類似の例が無い描写では?


    宇宙空間で生身ってぱっと思いつく問題は、空気が無い・気圧が無い・放射線、あたりかな

    こらえてくれ、ってあたり急場凌ぎでしかないんだろうけど、どのくらいの防御能力があったんだろう

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:34:07

    >>9

    サイコフィールド=強力なIフィールドであるならばだけども

    宇宙世紀はIフィールドで核融合で引き越すプラズマを閉じ込められる位なんで

    人間基準で見れば非常に強力な物理防御もあったと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:39:31

    >>9

    流石はサバイバビリティは折り紙付きのフルアーマー・オーヴェロン

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:42:59

    >>1

    既視感あった

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:54:43

    デルフィニウムというロマンあるバカ

    カッコいいけどこんなの持ち出してきたらそりゃあシロッコも呆れるわな

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:16:12

    >>13

    セインへの負担はすごかったけど実際まあまあ強かったからね

    シロッコというかシャマールもちょっとキレてたし

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:24:26

    ガンダム主人公らしくモテモテのマシロ君
    将来くっつくとしたら相手はルチアかフィーかアリーゼか

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:57:32

    >>15

    本人の帰るべき日常の象徴はルチアだけどフィーとも関係は深いしね

    アリーゼはハッピーエンド掴めた強化人間って貴重な存在だからくっつくかくっつかないかはともかく助けた責任取って幸せにしてやってほしい

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:02:06

    シロサラ好きとしてはシロッコを迎えに来るサラと本音ではただ一緒に歩ける大地が欲しくて迎えに来たら大人しく成仏するシロッコを描いてくれて感謝しかない

    何ならガンダムシリーズ全体の中でもここの問答はかなり好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:53:03

    >>17

    ここの問答、原作だと誰一人見向きもせず嘘だと切り捨てられてたところで、一応新訳でカミーユはここまで辿り着いたんだろうけど描写も無くて不満だったところを、ちゃんと具体的に伝えて届いたとこまで見せてくれて嬉しかったんだよ。

    あと85年当時のアニメ誌でシロサラでウェディングな絵があって、優しさを皆に与えようとした(だがそれは神の所業だった)って一文見たことあって、オルフェウスの機能がまさにソレだったのもそこまで拾ったんかなと。

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:14:03

    父親の愛情です!ってFAオーヴェロン出てくるのは衝撃だったしシロッコも認めてたのが意外だった

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:16:51

    >>13

    変形するデンドロビウムってコンセプトは素直にすごい

    内蔵までやられてる人間が乗る機体じゃないが

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:09:26

    >>19

    割とキレてるのにちゃんと高評価してるのがシロッコも認める愛なんだなって

    実際あの時のマシロがすごかったのもあるけど強かったし

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:29:16

    連邦がジオンがコロニー落としが〜系のクソスレを見るたびにレイモンの評価が個人的に上がってる
    一年戦争からの怨嗟が渦巻く限り地球圏は窒息するってこの後の宇宙世紀を見ると割と間違ってなかった
    でもそのためにシロッコ復活させようとするのはいろいろと間違えてると思うの

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:34:11

    >>22

    技術者でもあるからシロッコのMSを知って脳焼かれちゃった感がある

    最後はフェードアウトしてたけどあの後生き残ってもシロッコの復活が失敗したこの人がどうするかは正直あんまり想像したくないからぼかされてる方がいいかもしれない

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:37:54

    >>22

    この秘書のヘイミル君との関係も良かったな

    レイモンのシロッコ儲ムーブを軽く流して逆にヘイミルの不真面目ムーブをそれで良いのかってツッコむのは凸凹コンビでよかった

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:40:29

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:42:02

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:42:04

    スレの流れとは関係ないけど、ネオ・ジオン残党の基地〝カー・ラウザ〟が好き
    茨の園もそうだけど、こういう残骸を利用した秘密基地は浪漫がある

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:43:18

    >>26

    ごめんカー・ラウザをラー・カウザって書き間違えたから書き直した

    新手のカイラム級かよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:44:24

    >>17

    「最後はサラにも見限られ〜」とか言われてたけどいやサラは説得に負けたけど最後までシロッコのこと好きだっただろってモヤモヤしてたからこうやってシロッコのことちゃんと好きなサラを描いてくれて嬉しかったな

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:53:13

    サイコフレアは本来の用途のエンジェルハイロゥよりもこの偽装纏ってる姿の方がデススターっぽさもあって好きだったりする

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:57:29

    >>30

    なんかわかる

    あとなんか得体の知れなさがあるし、「巨大な核融合炉です!!」のところはゾクゾクっときた(語彙力)

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:58:30
  • 33二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:01:52

    >>32

    シャマールのオリジナルシロッコともまた違うこの厨二というか仰々しい口調がこのやばさとよく合ってる

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:04:19

    >>24

    ヘイミルって正直「裏とかない?」と思ってしまうよ

    エピローグでめっちゃ真面目にどこかへ報告とかしない?と

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:13:11

    そういえばフィリー姉妹の出自ってどこかで言われてた?
    どこかで拾ってきたわけではなさそうだし最初から木星船団内でクルーが結婚して生まれた子供ってことでいいんだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:16:45

    サブキャラに良いひとが多い印象かも、と思ったり
    ユーロンのブリッジクルーとかサザダーンの艦長とかサンド技官とかコバサンとか…

    メタ事情としてはそういうところから起きる軋轢とかドラマを描く尺までは無かったんだろうけど(憶測)、お陰で読みやすかった気がする

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:30:30

    カミーユを「尖らせすぎた直感や感情」、シロッコを「肥大化しすぎた理性」って例えてるのが2人をよく表してると思う
    それぞれウェイブライダーの鋭角とジ・Oの丸っこいボディとも繋がってるのが良い

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:27:46

    ヴァルプルギスしか供給無いしシロッコも成仏したからこれ以上の供給は望めないけどシャマールがなぜか刺さった
    シロッコともまた違う傲慢さと未熟さのある少年なのがいい

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:58:21

    >>38

    私が王!ってハッキリ言い切るのがシロッコとは違う人格だよね

    記憶は据え置きだけど人格は幼くなってる印象

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:11:52

    >>30

    地味にEVEで威力が物凄かったことが判明するという

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:17:21

    >>13

    元々アクシズ潰してぇってなってる連中が作ったらしいからデンドロのような「拠点防衛用」ではなく「拠点攻撃用」なんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:56:34

    そういや、レイモンくんって後から生えてきた一般シロッコ崇拝者なわけだけど、クランからはどう認識されてた・思われてたんだろうね
    読み返したら直接の接点全く無くね?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:07:11

    >>42

    下手すると存在を認知していない可能性すらあるのが面白い

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:32:48

    >>43

    あー、確かに 上司の方は「(なんだかんだで)能力あるヤバイ奴」として認識されてそうだけど

    レイモンは結局「部下の一人」として認識されてたらギリギリ?なぐらいの奴だからなあ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:38:58

    >>42

    EVEで判明して「かわいそ…」ってなるやつ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:28:37

    >>45

    カードあげたりしてアリーゼとはそこまで関係が悪くなかったみたいなのはやはりクソ上司繋がりか

    レイモンがサラッと処理したけど三勢力巻き込んだ二次グリプス戦役企んでたみたいだしかなり危ない女だった

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:35:39

    >>4

    注射は分かる。何らかの薬物だろ。

    服の下を弄ってるのはなんなのだw

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:22:20

    GジェネETのキービジュアルにいることだしヴァルプルギスイベントもそのうち来てほしいけどその時には機体はどれだけ来るかな
    オーヴェロンもディマーテルもファーヴニルもデルフィニウムもタイタニアⅡもみんな欲しいが

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:48:43

    >>39

    セインとZⅡ落としてPMC艦に行った直後は王ではないって否定してるのよね

    そこのレイモンとの会話で『王=歴史の立会人』って結び付けられちゃった所為かなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:44:30

    >>47

    フィリー姉妹両方には胸の表皮にグリモア(劇中でやたら光る紋章)を仕込んでるから、触手は即席再調整のためソコを直接刺激して脳クチュしてたんじゃないかなと推測してる

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:21:27

    >>37

    他作品出すようであれな発言失礼するけど、この答えは宇宙世紀末期の黒本まで投げかけられるんだよね。

    フォントが方向性違いそうだけどシロッコの「肥大化した理性」みたいな部分持ってた感じだから

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:28:24

    マシロ君はシロッコの理解者って称号が一番似合いそうなんだよなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:51:12

    シャマール戦の怒涛のZ.ZZラッシュ面白かったし9巻のごめんタイタニア2出したいから1巻増やしますはびっくりしたけどちゃんと決着つけられて良かったよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています