子供の頃は味噌汁が好きじゃなかった

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:11:27

    熱くて飲みにくいし具材はなんかしょぼくて味薄いしそもそもスープというものが好きじゃなかった
    存在意義を見出せなかった
    でも、大人になってからは味噌汁やスープというものが大好きになった
    レストランに行ってもスープは必ず注文する
    そこで疑問。大人になるとスープ好きになるのってなんでなの?
    歳をとるにつれ好きになっていく気がする
    年寄りはみんな好きだし

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:23:24

    胃に優しいから落ち着ける

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:34:40

    びっくりドンキーでハンバーグ食べるとき
    昔はコーンスープ一択で「なんでハンバーグに味噌汁合わせるのか意味わからん」って思ってたけど今は味噌汁一択になった

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:43:58

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:51:04

    夏こそ味噌汁飲んだほうが良いと考えてる

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:53:05

    玉ねぎと豆腐入り味噌汁は好き
    肉団子とさつまいも入りの味噌汁は嫌い

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:53:20

    スープ類いいよね…なんだろうね
    のどごし…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています