ホワイトベースのみんなに怒られてしまった

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:51:14

    さすがに週一で二郎系出すのはよくなかったかぁ

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:51:54

    よく食材あったな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:52:49

    >>2

    多分金曜カレーの変化型

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:53:52

    すごい、この週なんか二回出てるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:54:04

    塩がねえって言ってるのにそんなことしてたらそうなりますよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:55:02

    >>3

    そういや器一つで済むからって意味では同じなのか

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:56:20

    >>6

    あとなぜ金曜にカレーを出すかというと時間間隔を失わないため

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:56:36

    勘弁してくれよ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:57:15

    セメントみたいなつけ汁のつけ麺出してきそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:57:52

    >>7

    月:カツ丼

    火:二郎系ラーメン

    水:ステーキ

    木:天丼

    金:カレー

    土日:シェフのおまかせ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:58:12

    あなたは大のヤサイマシマシニンニクアブラカラメで頼んでおいたわ アムロなら大丈夫
    リュウとブライトは胃もたれで動けないそうよ 若いのに情けないわね

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:58:27

    >>2

    まあもやしなら艦船内でも栽培可能だし・・・

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:59:01

    >>10

    どうせ土日も月〜金の二日連続被らない奴になるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:59:16

    あれ、意外と合理的なのか……?

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:59:25

    >>5

    命張って軍事行動しているんだから塩いっぱい使わなきゃ即ナトリウム欠乏になるだろ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:00:29

    (マジで手が出る5秒前)

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:01:01

    二週に一回くらいにしてくれ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:07:23

    すみません、職務上カロリーを消費するとはいえ二郎系は頻度を減らしていただければ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:08:35

    ペガサスがシャアに奪われた時そのまま残ってジオン入りしたタムラ料理長!?

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:09:06

    >>15

    それでも塩分過多になりかねないくらいの塩分ぶち込むのが二郎系なんだよ!!

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:10:51

    節水せよと言われたら汁なし出してきそうなコックだなw

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:11:45

    >>19

    しまった

    ジオンでも似たようなことなってるつもりだったんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:12:31

    豚の代わりにスパムなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:14:21

    艦長だってまだ未成年でしょうにこの程度で根を上げてどうするんです


    いくら胃腸が若くても限界はあるんだよ……!

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:15:46

    >>23

    保存用の塩分高めな塩漬け肉にさらに味噌や醤油まで入れてんじゃないよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:16:31

    >>23

    それなら話は別すぎる

    塩分過多待ったナシ

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:24:00

    (一方ミネルバ)

    みんな、脱走するぞ
    毎日毎日二郎系出されたらたまったものじゃない
    炊事兵は俺達をなんだと思ってるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:25:10

    ニンニクアブラなし、野菜少なめなら普通のとんこつ醤油ラーメンだから…

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:27:35

    最小単位でも体調崩してたり戦時メンタルの人間には辛いだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:28:43

    ひどい胃もたれに見舞われたオルガ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:05:51

    ホワイトベース内の空調フィルターが油でベトベトのギットギトになってそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:17:30

    わかりました週2で家系にします
    オペレーション簡略化のため固め多め濃いめ大盛り、ライス大のみです
    味濃いなと思ったらそこに置いてあるお湯で薄めてください

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:34:31

    >>32

    水が潤沢じゃない艦でそんなふうに水を使うのはやめろぉ

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:37:35

    これでおっさんが子供の飯盗み食いすることもなくなるね!

    二郎系だと避難民の大半は完食すらむずくない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:37:56

    でも半月に1度なら…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:59:38

    これって食べ過ぎた後のシーンだったの?

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:07:17

    >>27

    コーディネイトされてるからね

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:12:04

    >>10

    誰だWBにこんな偏った材料乗せた奴!!!

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:14:53

    >>38

    天丼とカレーはバリエーションあるから許して

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:23:13

    >>38

    レビルかゴップじゃね

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:26:29

    なんでアムロとリュウだけ量が多いんだよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:33:16

    >>36

    シャッター降ろしてるのはもしかして満腹お昼寝タイムで遮光をするためだった…?

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:44:49

    >>41

    重機オペレーターのガテン系だもんね

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:08:28

    >>41

    そりゃあカイさんは食えない分を連れ込んだ女に食わせてるから、量出しても仕方ないし・・・

    ハヤトは・・・胃袋のサイズがね

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:33:29

    実は提供形態がチューブ食品

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:35:48

    替え玉はまだかい、パックに詰めるななんて言わないでおくれよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:32:25

    >>41

    あの2人はニンニクマシマシチョモランマだからな

    呪文唱えなきゃ盛りもちがう

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:33:53

    いうて若い軍人に週二は悪くないんじゃねえか?
    塩?知らない

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:37:44

    >>41

    これはアムロとリュウさんの胃腸を心配する気遣いの男カイ・シデン

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:08:33

    >>41

    原作だとブライトの指示なんだよねこのシーン

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:01:18

    「これを飲んでください…」
    「ああ…ありがとう……?…君…これはなんだい」
    「豚骨スープです」
    「豚骨」
    「タムラさんに水の代わりということで水筒なみなみ注がれたので」
    「水の代わりに豚骨」
    「消費ノルマがあるんです 飲んでください」
    「消費ノルマ」

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:02:52

    >>5

    塩が無いからだろ?

    豚の骨髄からも塩分を抽出してる

    ブラッドソーセージとかの発想

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:03:02

    隣の子供の器に食いきれない分を移す爺

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:45:03

    難民が降ろせって抗議する理由が変わってくる気がする

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:47:09

    >>36

    セイラさんが食べ過ぎた時のうちの姉と同じ姿してる

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:55:57

    >>38

    ブライト艦長!大量の背脂を見つけました!

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:58:15

    >>36

    そういえばこの後でミライさんがセイラさんとクッションを分け合ってるんだよな

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:59:29

    開店と同時に3機のドムが入店してきそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:00:08

    シャア「連邦のモビルスーツめ 何故だか知らんが太っている…!」

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:00:39

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:04:28

    肉体労働する前線歩兵とかならアリだろうが艦勤めのブリッジ要員とか絶対塩分過多でヤバいだろうな次郎は

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:09:55

    >>60

    北極条約なら批准してるよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:11:03

    >>59

    三重顎じゃねえか

    首が無い

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:16:01

    連邦にはまともな飯は無いのか

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:18:05

    >>62

    寒い時代だと思わんかね(激辛提供)

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:20:20

    >>62

    こういうことか

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:20:30

    >>10

    つか難民含んだら相当数になってそうなのによくこんなに食料搭載できたな!

    MSとかWBの補修部品とかちゃんと載せれてるか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:30:43

    小麦粉ともやしの種さえあればなんとかなるだろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:38:53

    >>64

    ジオンのコロニー落としと地球侵攻でね、メシを選ぶ自由なんて無いのさ

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:18:27

    機密性の高い宇宙船で豚骨スープとか正気の沙汰じゃない

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:38:18

    >>70

    こうして100%活用しないとジオン領に降りてしまったのでジャブローに着くには飯が足らんのです

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:45:24

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:47:23

    家系と選択式にしたのにどうして不満が減らないんだ…?


  • 74二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 03:20:42

    >>73

    この際もうラーメン限定なのは我慢しよう

    せめてあっさり系の醤油ラーメンとかも選択肢に入れてくれ!

    週1で家系か二郎系かどっちか食わねばならんのは真面目に腹が持たん!

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 03:36:32

    あのワシワシとした麺と濃厚濃口スープ、分厚い肉とヤサイマシマシでトドメに脳まで効くガツンとくるニンニクでドーパミンドバドバになりませんか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 05:00:37

    ラルのギャロップのカーゴの中身が大量のラードと豚骨と豚肉ともやしとニンニクで、ハモンの攻撃で突撃してきたそれを鹵獲して食糧問題は解決したが、二郎系地獄になると。

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 05:08:42

    激辛担々麺も追加したけど一向に不満が減らんのです

    食事に不満を持たれると戦力にも影響するというのに


  • 78二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:00:52

    ww2のころの潜水艦乗りはカロリー補給の名目で基本的にバター飯食ってたとか聞く
    宇宙船も潜水艦と似たようなものだしカロリー高めのメニューなのはおかしくないな

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:48:34

    宇宙で汁物とか擬似重力なきゃ大惨事だよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:41:57

    パイロットの機内食にもラーメンを追加したいとです


    そこに手を出したらぶん殴りますよ


  • 81二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:52:59

    >>74

    そ、そんなこの貴重な旧世紀の資料によれば家系か二郎系を出しておけば間違いないと書いてあったのに…

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:01:15

    >>75

    なんか機体揺すられたら吐いちゃいそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:19:53

    >>81

    それ「店を出して繁盛させたいなら家系か二郎系で出せばいい」ってアドバイスしてるだけだから艦内食堂とは事情が違うよ!

    そもそもそのハゲ一番の自信作は素材の味で勝負する脂っこすぎないラーメンだから二郎とかとは方向性が真逆だよ!

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:23:58

    あの…ホワイトベースへの補給物資ですが、なぜこれほどまでにXLサイズの服ばかり積まれているのです?しかもパイロットスーツ、まで・・・

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:26:09

    ヤザ・・・ヴァースキも言ってたな「飢える事はなかった」と

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:27:10

    >>84

    疑問それだけ!?

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:28:16

    >>86

    食材はおかしなモノとか無いし…

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:29:31

    アメリカン・サイズのハンバーガー連打とどっちが内臓的に大丈夫なんだろうか

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:33:43

    もしかすると連邦は度重なる戦争や文化的統合の結果揚げ物と二郎と家系以外の食文化が死に絶えてしまったのではないだろうか……
    イギリスでも産業革命時代に似たようなことがあったらしいし

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:26:48

    だめだ、腹がつかえて上手くペダルが踏めない・・・

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:27:50

    >>88

    でもハンバーガー自体は栄養バランスの取れた食品だけど、付け合わせのポテトと清涼飲料水が悪い

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:28:31

    わかりました…大変不服ですが麺をチキンラーメンに変更可能にします艦長どの


  • 93二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:32:02

    >>85

    食えないよりはましだけれどもさぁ……みたいな不満が底可視化に出ていそうな評価に聞こえてきた

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:18:01

    >>85

    この場合だと感謝じゃ無くて嫌味じゃないかな?

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:34:11

    >>89

    食事がエネルギーを取る為の作業になってしまった世界か・・・ジャブローのモグラはフランス料理食ってそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:09:57

    ジャンクなのはいいからせめてこっちの路線になりませんか?
    野菜足りないなら温野菜は別で食べるから…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています