- 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:54:24
- 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:56:51
- 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:58:47
- 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:01:03
- 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:16:48
ラムが裏ボス感半端ない的な話題はたまに聞くよね
そしてそれに伴ってラムの裏ボス化集団幻覚が発生している
HAYWIRE - Fanmade Ramb secret boss theme - Deltarune UST
- 6二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:17:01
- 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:27:22
Deltarune Chapter 3 - Mike's Big Showdown | Deltarune Fangame | All Ending
もこういう二次創作の影響で出しづらくなってると思う
- 8二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:59:16
メタ的に考えるとラムは「みんなが考えてた裏ボス」のアンサーとして作られたキャラクターだろうし
ラム裏ボスルートをあれこれ考えてるのも全てはトビーさんの掌の上って事だろうね - 9二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:42:38
????????????????
- 10二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:45:30
なんていうか、外国の創作って日本より活発だよね。
- 11二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:53:25
まあ当たり前だが日本と日本以外とだと日本以外の方が人口が多いからな
- 12二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:58:57
- 13二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:02:05
【日本語版】デルタトラベラー セクション1 Pルート プレイ動画 - Deltatraveler Japanese Section 1 Pacifist Playthrough
デルタトラベラーは日本語訳もあってありがたい
ハードモードでトリエルさんに塩対応されてるスージィ可哀想で好き
- 14二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:03:15
- 15二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:05:53
- 16二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:11:14
タマシイ狙ってるのが4章まで来てスパムトンだけだったとはこのリハクの目をもってしても……
- 17二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:11:35
ファンメイドというよりは予想に近いけどテナのアンテナ部分に目があってカタツムリみたいなビジュアルになってるやつ可愛くてすき
- 18二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:31:30
トビー作品伝統のMEGALOVANIAがDELTARUNEの覚醒スージィ戦として扱われるやつ、めちゃくちゃ好
キャラクターソングなのではなく、強大な敵に立ち向かうプレイヤーたちの曲という解釈好き
実際に本編で「ええ!?スージィと戦うの…?あの1で扱われたbgm来るか!?」と思ってからのメガバニイントロきたらひっくり返りながら大興奮してしまう
Deltarune: Chapter ?? - MEGALOVANIA
- 19二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:55:12
エターナルルミア好きでsS
- 20二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:58:21
- 21二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:16:31
- 22二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:27:12
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 06:59:37
- 24二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:33:04
- 25二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:39:42
・コマンド破壊
・TP破壊
・強制ゲームオーバーからのOP干渉
タマシイの半分を奪っているからこそ成せる滅茶苦茶っぷりが好きなんだ
DELTARUNE Chapter 5 Secret Boss Battle | Fan Animation (Unimagined)
- 26二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:55:09
裏ボスのテーマに使われてる俗に言うfreedom motifなんだけど作者毎に表現が変わってまさに自由と思ったけど これを入れること自体が縛りみたいになってる面もあるな…
- 27二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:23:35
一種の縛りみたくなってるからこそfreedom motifを自然な形で崩して入れ込んでる曲を見つけると感動する
公式の「Hammer of Justice」みたいにfreedom motifを分割して繰り返しのフレーズの間に入れ込む感じのやつ
- 28二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:29:35
日本製のやつなんだけどこの子大好き、単純にマフェット+映写機+メイドってキャラデザがめちゃくちゃ好みだし弾幕がちゃんと原作にありそうなところも良い
Deltarune Chapter 3 AU - 黒染みだらけの思い出 / Muddy Mad Memories (Vs. Deovii)
- 29二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:42:21
公式で新チャプター出る前の次チャプターを妄想した動画やっぱり好き
シャドウガイが普通にしゃべったりテナ枠がマイク扱いされてたり配色が違ったりするの味がある
Deltarune Chapter 3 Beginning (Fanmade)
- 30二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:45:14
当時はテレビ=マイクだと思ってた人も結構いたよね
もうマイクは登場しないんだろうか - 31二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:56:08
deltaruneのチャプター1が出たばっかの時にいっぱいあったクリスがライトワールドでライトナー殺しまくるただのGルートみたいなAU共もあれはあれで味があって好きだった
映像は最近謎にクリス側に戦う理由ができてしまったサンズ戦
Deltarune - Sans Fight [Fan made]
- 32二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:15:35
ファンメイド裏ボスの中ではCamelliaがいっちゃん好き
キャラデザとかボイスがめちゃくちゃかわいい
詳しい設定とかももっと知りたい
Deltarune REVAMPED Camellia Fight [S3Air VISIONS & DREAMS]
- 33二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:19:47
これって架空ボス戦以外の動画でもいいやつ?
- 34二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:22:16
- 35二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:22:49
- 36二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:25:50
- 37二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:27:04
- 38二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:02:54
- 39二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:15:21
アンポンタン三昧ルートでのスパムトンNEOに専用BGMあったら……ってなだけだけどだからこそ好き
DEADRINGER
DEADRINGER (Cover, Original by Jamangar) | Snowgrave Big Shot Remix | Deltarune Remix
- 40二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:21:16
- 41二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:31:53
これ叶わぬ夢になったの悲しいなぁ…
- 42二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:40:24
- 43二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:56:05
- 44二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:58:55
- 45二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:23:41
大分初期の方に作られたAUを主人公だけ騎士に置き換えたやつ(本来はゲーム開始時の器が主人公だった)
DELTARUNE Chapter 7 Roaring Knight Vs. Fun Gang (Roaring knight reskin) Bad ending (UNFINISHED)
- 46二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:35:35
咆哮の騎士も架空の戦闘画面が作られてたんだよな
大分難しそうなんだけど
まさか本編でもっと早い時期に戦うことになるとは思わなかったしまさかこれより難しいとも思わなかった
Deltarune Final Boss Battle - Knight (Fanmade Animation)
- 47二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:40:02
- 48二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:43:15
- 49二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:00:53
ゲーム化はえーよww
- 50二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:48:16
そういえば短いけどmegalo clamourも好きだなぁ
MEGALO CLAMOUR (Cover, Original by Luna) | SPAMTON MEGALO STRIKE BACK | DELTARUNE X UNDERTALE REMIX
- 51二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:03:59
- 52二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 06:24:52
- 53二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:19:02
- 54二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:28:48
- 55二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:21:11
- 56二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:02:13
- 57二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:36:18
せ、セコムマサダのワルツ…
- 58二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:44:46
クッソかっこよくて好き
珍しく裏ボスのいつものフレーズじゃなくて夢と希望の平原のフレーズが入ってる
Vision Crew's Deltarune Chapter 5 UST - DEALING WITH A DEVIL (ft. lex3x)
- 59二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:51:32
- 60二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:36:54
ガーソン版battle against a true hero
Deltarune Chapter 4 Gerson Weird Route UST - Battle Against An Old SOUL
- 61二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:19:21
- 62二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:38:33
もしもAルートのことがスージィにバレたら…?という二次創作
正直クリスにとってはこの終わりでもハッピーエンドだったのかもしれない
Frozen Heart [a Deltarune AU animation]
- 63二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:52:19
チャプター1の頃にあった
deltaswapとかdeltafellみたいなただアンテAUの焼き直ししただけのAUも好きだった
チャプター2以降のキャラの設定もあればいいのに - 64二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 02:16:58
- 65二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:56:26
デルタルーンってオリジナル裏ボスとか次チャプターの妄想とかはちょくちょくあるけど
アンテのAUの立ち位置変更とか見たいなそういうのあんまりないよなぁ - 66二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:57:39
- 67二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:01:12
- 68二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:19:21
- 69二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:02:52
ちょっとクリス要素もあるのかな
- 70二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:25:41
Deltarune Chapter 3 Fanmade AU - FIGHT AGAINST FORGOTTEN FLOWERS / 忘却の花畑の闘い (RE Vs. Rosey & Floweys)
これはリメイク版のノーマルルートだけどAルート戦の曲が滅茶苦茶好き
- 71二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:27:38
- 72二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:02:20
- 73二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:37:30
ファンが考えたマイクだけで何人いるんだろう
- 74二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:12:11
クリスとスパムトンが逆になるAUもある
これもchapter3以降がどうなるのか気になる
Deltarune: The Other Puppet - GIGA プリン (GIGA PUDDIN) [cover] | NEO Kris ' BIG SHOT
- 75二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:51:33
キングやクイーンと同じく完全人型でトランプのダイヤモチーフだと思われてたテナ戦bgm
奇しくも長鼻キャラなのは当たってた
Vision Crew's Deltarune Chapter 3 UST - Static Shock (ft. lex3x)
- 76二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:02:15
恵まれたビジュアルからのなんとも言えない名前…
- 77Y25/07/03(木) 18:58:24
- 78二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:10:34
結局フレンド・インサイド・ミーってなんであんなに擦られてたんだろう
- 79二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:16:39
chapter3,4でかなり重要な枠に入ってきたクリスとスージィを序盤に使ったのがかなり痛いと思う
- 80二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:06:45
- 81二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:24:05
- 82二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:02:57
裏ボス創作でやたらchapter5が多いのが謎
chapterが離れてる分展開が読めなくて作りやすいからか? - 83二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:18:53
元々chap2の後chapter3-5のセットで出す予定だったから設
- 84二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:31:57
- 85二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:36:28
テナやラムのせいで繋がりが完全なゼロじゃなくなったのおもろいな
- 86二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:46:19
- 87二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:16:38
- 88二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:15:11
どういうこと?っておもってリプ欄見たら笑った
- 89二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:23:52
- 90二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:30:09
- 91二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:31:30
集団幻覚すぎる
— 2025年07月05日
- 92二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:33:50
スレ画のグッズが有料で売られてるらしいのホント草
妄想捏造二次オリキャラでグッズ作って販売するとか面の皮が分厚すぎる - 93二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:11:56
Deltaruneの裏ボスというフォーマットで出力しただけでキャラ自体はオリジナルだからオリキャラ単体でグッズ化して販売する分には一応問題ない
そのオリキャラのモチーフが明らかにウッディなのは…まぁ…うん…
- 94二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:34:56
- 95二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:01:33
DELTARUNE Chapter 3 Playtest Footage
ある意味一番本編に近かったマイク
- 96二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:35:57
意外にも消息不明の本物マイク戦は作られないんだね
もうchapter3発売以前に散々作られまくったから? - 97二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:58:26
ガスターさん、二次創作でサンズとパピルスに次いで化け物にされがち
YOUR FAULT | DELTARUNE Chapter 6 UST (Snowgrave Gaster Final Boss Theme) [666/6]
- 98二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:28:20
- 99二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:26:53
正直見た目怖くない?
- 100二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:32:36
ウェルカムウェルカムエビバディ!トゥザグラアアアアアンドフィナァレー
ウィアアバウトトゥセットオンアワフットインヒァア
アワーリトルパートナーハァズザステージ!