変なクスリ決めて精神分裂した

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:55:28

    それがマチュです

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:57:09

    ウム キラキラで精神に異常をきたしてたんだなァ
    そのエビデンスに映画時点だとまともなんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:57:59

    公式設定で精神分裂してるのは見事やな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:58:32

    >>3

    …で、それの何が面白いんです?

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:58:34
  • 6二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:58:43

    普通に王道やれよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:59:24

    >>4

    一貫しているのが魅力的だと思われる

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:00:07

    >>7

    すみません大半の人が魅力に感じなかったんです

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:00:16

    キラキラは麻薬ですね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:00:35

    >>6

    わかりましたカミーユをなぞります

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:00:57

    一貫してお変クってそれただのお変クですよね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:00:57

    >>7

    ふぅん一貫していない事が一貫している事が魅力的ということか

    何を言うとるんじゃあっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:00:58

    >>9

    本当に麻薬っぽいのはルールで禁止スよね

    なんかもうマチュに悲哀を感じますね…マジでね

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:01:27

    もしかしてミノフスキー粒子はコーラルみたいに頭の中でパチパチ弾けてのーみそ幸せになるんじゃないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:01:39

    若葉睦みたいでやんした

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:02:09

    なんで少年少女主人公がまっすぐなのかってその方が面白いし支離滅裂な主人公がつまらんからやん

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:02:10

    マチュ愚弄の最大手が公式ってネタじゃなかったんですか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:02:46

    >>17

    ガチだよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:03:06

    さっきから自慰スレがネカピンファンネルに撃ち落とされまくってるんダァ
    参加させてもらおうカァ

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:03:12

    >>15

    睦はフルチンフロンタルですよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:03:24

    もしかしてなんですけど擁護民より割と愚弄民が設定とか的を射てたんじゃないんっすか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:04:09

    >>16

    そういうのはサブキャラにやらせることなんだなァ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:04:23

    犬はこれのソースを教えろよ
    もしかして舞台挨拶なタイプ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:04:24

    >>17

    過去キャラを愚弄しオリキャラも愚弄するって制作は一体何がしたかったのか教えてくれよ

    ホントにMSのブンドドとパロディにしか興味無かったタイプ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:04:24

    >>21

    ロボカテから来たタイプ?

    タフ語録のスはカタカナなんダァ


    気をつけてもらおうカァ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:04:31

    そらシュウジにも逃げられるっスね…

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:04:41

    >>7

    その程度で魅力的に見えるなら世のエンターテイナーはこんなに頭悩ませてないんスわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:05:48

    もしかしてアニメの監督って余計なこと言わない方がいいんじゃないスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:06:19
  • 30二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:06:30

    アマテは鬼子なんだよ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:06:32

    >>28

    それは福田のことを…

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:06:46

    犬は変なクスリからマチュを救う物語を作ってくれよ
    ジークアクス2期待ってるよ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:06:51

    た、単純に今の若者がそんな感じなだけですよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:07:13

    >>28

    まあ鉄血のインタビューの炎上に比べればチンカスみたいなもんやし これぐらいならまあええやろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:07:57

    恩知らずだーよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:08:20

    >>34

    いいやこの事実をロボカテの全ての自慰スレに叩き付けて父ネカピンの元に召されるという事になっている

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:08:31

    >>33

    精神異常者の若者に哀しき未来…

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:08:51

    >>33

    ウム…この掲示板を見てても明らかなんだなァ

    ただの同族嫌悪か好き勝手やる主人公への僻みかもしれないね

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:08:52

    あのぉアンチさんそういう主語大きくするのやめてくれません?
    お前がそう思ったんならお前の中ではそうなんでしょうけど「俺はちげーけど」って人が大半なんですよ
    人気投票でも2位の人気の時点でお前さん達は少数派の負け犬なこと自覚した方が良いと思われる

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:09:08

    >>24

    しゃあっ!とララァの運命の出会い…

    世界を想像する最高のニュータイプララァ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:09:16

    受け取り方なんて人それぞれだからどうでもいいですよ
    ワシは楽しめたんで勝ち組なんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:09:24

    >>39

    犬は病院に行けよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:09:42

    >>36

    ふぅんガノタは須らく粛正されるべきということか

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:09:58

    ほな架空のキャラにキレ散らかす>>42を病院に運ぶでェ

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:09:58

    >>36

    どの道全体情報扱いされるから都度リンク貼る必要がでてくるのに悲哀

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:10:27

    >>35

    あの…ともよボーってだいぶマチュのこと嫌いなんじゃないスか…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:10:31

    >>33

    今の若者を馬鹿にしすぎだと思われるが…

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:10:33

    >>39

    その大人気キャラが製作陣に精神異常者だと愚弄されたんだ

    悔しいだろうが仕方がないんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:10:48

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:11:23

    >>47

    しかし...

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:11:29

    >>29

    あざーす(ガシッ)

    ムカつくなぁ…愚弄してやりてぇなぁ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:11:36

    鶴巻監督は軽い気持ちでドラッグをやってキラキラにハマってDV彼氏に金を貢ぐために立ちんぼしながらキラキラを求める現代の若者メスブタを描いたんや

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:11:36

    >>47

    他人の迷惑なんてお構いなしのアフィカスに飼われてる奴が言うのはリラックスできますね

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:11:52

    僕の中ではマチュは分裂してるので

    ううんどういうことだううんどういうことだどういうことなのか教えてくれよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:11:52

    >>39>>5の記事を読めよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:11:55

    >>39

    真面目に4位がポメラニアンって事実を受け止めた方がいいっスよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:11:57

    >>46

    怒らないでくださいね

    好きになれる要素が見た目以外ほぼないじゃないですか

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:12:21

    >>46

    収録時の状況加味しても好きになる要素ないんじゃないっスかね

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:12:25

    監督は一度ガンダムXを見るべきだと思うが…

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:12:35

    >>35

    不思議やな

    どこを切り取ってもマチュのこと理解できんとしか書いてない

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:12:41

    >>49

    おおっ未読蛆虫が恥を晒しとるっ

    語録警察が未読蛆虫バレしとるんやっ

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:12:42

    えっ別にこんな談話出る前からマチュのやってること一貫性なくて支離滅裂ヤンケシバクヤンケってずっと愚弄されてましたよね?
    今更を超えた今更じゃないスか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:12:50

    マチュをドラッグから救ってあげたい
    それがボクです
    すでにキラキラ(幻覚)が見えててこわっ こえーよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:13:07

    人気の要素がクソ犬共さえめちゃくちゃ高い順位の人気投票とは見事やな…!

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:13:07

    >>5

    >>15

    マチュの正体見たり!

    睦のパクリだったのかあっ!

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:13:08

    監督が見た今の若者をアニメにしただけなのに兄貴たちはなんでこんなにカリカリしてるんだ…?

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:13:16

    >>59

    まてよXにはマチュのニュータイプ論に該当するオールドタイプがいるんだぜ

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:13:29

    >>62

    だkら餌を与えられたアンチが生き生きしてスレ立てしてるんやでちったあリスペクトしてくれや

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:13:40

    >>46

    演じる側ですらキャラクター性がつかめないようなキャラを好きになるのは難しいから仕方ないと思われる

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:13:51

    >>54

    お言葉ですが大人から見たら子供の言動行動は一貫して見えないって話ですよ

    子供本人からしたら筋が通ってたりそもそも物事の重要度が大人と違うからそう見えるだけなんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:14:16

    >>66

    うおおおー!最近の若者を愚弄するなぁ!

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:14:17

    >>67

    ってことはニュータイプってことやん…

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:14:27

    >>56

    他のキャラにポメラニアン程の人気なかっただけの話やん…商業的に大成功してる公式人気投票が気に入らないからって言い訳したらダメダメェ

    公式が勝手に言ってることにしたがる負け犬は去れっ

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:14:31

    >>62

    公式で明言されたってのはでかいことなんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:14:32

    マチュわかんねーよと泣き言漏らしたら音響監督に喝を入れられた悲しき過去…

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:14:53

    >>62

    うむ

    監督のインタビューという追加燃料が来ただけなんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:15:22

    >>73

    普通にそういうことっスよ

    このアニメの大半のキャラはポメラニアン以下の魅力ってことなのん

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:15:27

    >>75

    かわいそ…

    いやほんとにかわいそ…

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:15:31

    >>75

    本当に理不尽なのはルールで禁止スよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:15:36

    まあ気にしないでマチュをちゃんと描く事よりパロディする事の方が大事ですから
    オラ―っ 真面目に作品作らんかいっ!

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:15:42

    フラフラしてる若者がどういう奴等なのか本気で理解せずにマチュを描いたんだ魅力的になるわけないと思ったほうが良い

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:15:46

    行間読めばわかると言ってた層はここまで知ってたって考えるとそりゃオールドタイプのワシらと感想が全く違うのも理解できるんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:16:09

    ふぅん 映画のマチュがホンモノでそれ以降はクスリで精神分裂した挙句キラキラが見えて男に依存するようになったということか

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:16:14

    >>48>>70でも見ろよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:16:24

    >>35

    わ…私は…マチュを恩知らずと言ったら儲に怒られた過去があるんだッ

    声優がこう言ってるなら今後普通に恩知らずって言うのんあれだけで怒られたの意味不明なんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:16:32

    >>75

    正直令和の今としてはパワハラだと思う

    芸能関係であってもこういうのはもう通しちゃダメなんじゃないかな

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:16:40

    >>71

    しかし...昨今のニュースなどを見ると割とそう感じるのです

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:16:46

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:16:48

    コレを面白いでぇっと持ち上げてる奴等って…まさか…

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:16:49

    >>82

    知ってる情報の違い以外も違うという感覚ッ!

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:16:53

    >>75

    視聴者のコメント

    行間抜けててわかんねーよ


    声優のコメント

    行間抜けててわかんねーよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:17:19

    >>85

    (ロボカテ民のコメント)

    はぁ?声優が勝手に言ってるだけだろマネモブっプ

    アンチは去れ!

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:17:34
  • 94二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:17:47

    >>87

    ニュースに取り上げられるような蛆虫を見て全体化するそんな監督を埃に思う

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:18:10

    >>70

    >>84

    まさに本人の中では筋が通ってると思ってるガキみたいでやんした

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:18:22

    監督の中にしかないということは視聴者に理解させる気がないということ
    お前はアニメを通して何を伝えたいのだ?

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:18:24

    >>77

    け、結局大半が人気無くともマチュが人気2位に輝く魅力あるキャラなのは変わりませんよね?

    お前は何が言いたいんや?

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:18:36

    >>91

    別キャラだけど行間は声優も知らないのんな

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:18:50

    ‘‘黒沢さんの中で統一が取れていればマチュというキャラクターが成立すると思った。僕の中では分裂しているので’’

    ううんどういうことだ 本当にどういうことだ
    監督の脳内で統一されてないものを演者に統一させるのはルールで禁止スよね?

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:18:57

    つまり明日分裂したマチュはマネモブのちんちんが大好きかもしれないんだ 夢が深まるんだ

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:19:18

    >>86

    声優にガチギレした富野を愚弄するのか?

    いい演技のためなら許されると言われてるんや

    >>94

    しかし...富野もキレる若者を見てカミーユを作ったのです…

    確かにカミーユは魅力的だけど80年代の若者像かと言われたら無理があるーよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:19:34

    >>100

    まてよ 明後日には噛み千切ってくるかもしれないんだぜ

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:19:55

    >>91

    さすがに一緒に制作する側だから情報貰ってると思ってたんだよね

    嘘だろ…?

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:19:57

    昔からハーレム物への逆張りでフリクリ作ったりしてるから結構皮肉なイメージなんだよね鶴巻監督
    まぁ出来は雲泥の差だからバランスは取れてるんだけどね

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:20:02

    >>100

    こんなメスブタ擦り寄られたとしてもお断りだーよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:20:02

    監督のディレクションがこれなんだから考えてるわけないんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:20:03

    1人くらい…貰ってもバレへんか

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:20:04

    >>98

    行間は鶴巻監督と脚本家の榎戸洋司のものなんだ カラーの秘伝なんやで

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:20:11

    すみません
    ジークアクスに行間はないんです

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:20:19

    >>98

    視聴者よりも情報知ってるはずの中の人が理解できないって言ってるんだからそりゃ普通の人間には理解できないんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:20:26

    >>102

    俺の金玉を自在に動かす芸でそのくらい回避してやりますよクククク

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:20:58

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:21:01

    まぁ気にしないで!ロボカテ民にアンチ意見喚こうがお前らが負け犬扱いされるのは変わりませんから
    ボロクソに新解釈出されて負けるしかないんだ悔しくても仕方ないんだ

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:21:19
    最後の最後で主人公になった女|あにまん掲示板色々紆余曲折はあったけど最後の最後で主人公になった女マチュを語るスレです。bbs.animanch.com

    全くまと違いなマチュ上げしてて悲しくなったのは俺なんだよね

    理解してる風にみえて何もわかってないかったヤンケ

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:21:24

    マチュ、マチュ、マチュ、マチュ、マチュ、そしてマチュだ
    無限に分裂するマチュが今後もジークアクスをを支え続ける
    ある意味"最強"だ

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:21:43

    >>112

    いいんだ

    アニメ制作者にはそれが許される

    …なあオトン、本当にこんなでいいんかな

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:21:44

    >>99

    しかもこれで丸投げじゃなくて注文つけてくる…!

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:21:56

    >>106

    ──じゃあ成長に繋がるようなことっていうのは…

    (こっちにはなかったけど)ありました?

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:21:56

    まぁ確かに大人から見たら子供の言ってることが一貫してないのはよくあることだけどね!

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:22:05

    >>113

    言いたいことは言ったかァ?

    ほな病院行くでぇ

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:22:28

    >>73

    えっあれって公式人気投票だったんですか

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:22:33

    >>101

    クリント・イーストウッドは

    「はぁ?それっておかしいだろジャッ・プ。俳優を追い詰めるような撮り方をしても撮ってる私が楽しくないと思われるが…」

    「俳優なんて一番最初のテイクが一番集中してて一番いい演技するだけの道具やんけなにムキになってんねん」

    ってインタビューで語ってるんだよねこわくない?

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:22:50

    >>109

    何も考えてないとかふざけんなよボケが

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:22:59

    ううん舞台挨拶の発言内容とスレ内マネモブ達の語りが一致しないがどういうことだ

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:23:04

    マチュやニャアンもだけどシュウジもめちゃくちゃ難しいことやらされてるっスね…

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:23:21

    >>97

    相対順位の魔法なんだよねくやしか

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:23:23

    >>120

    おう、お前が入院するなら車で送ったるで

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:23:46

    一貫性のないフラフラとした主人公ってのはその一貫性のなさを叱られたり自分でそれに葛藤したりまでがセットだと思うのは…俺なんだ!
    ただ分裂してるだけってそんなんあり?

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:23:54

    一番可哀想なのが演じた声優達なのはルールで禁止スよね

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:24:01

    ま…またエコー・チェンバーか

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:24:16

    >>93

    とにかくインパクト狙いのキモい顔芸は死んだ方がいいぞ!!

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:24:16

    >>122

    ほうまるでガンダム製作陣のやり方がカスみたいな言い方やのぉ

    声優陣への喝を愚弄するということは同じ事をよくやっていた偉大なる富野をも愚弄するということ

    お前にその覚悟はあるのか?

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:24:58

    言われてみると主役なのに名言ないのんな

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:25:09

    つまりこれからはマチュは一貫性があるから好感が持てるみたいな擁護する奴はエアプ認定できるってことやん

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:25:20

    >>101

    しゃあけど禿のキャラはそもそも大体が魅力あるわ

    キャラ作りが違うよモノが

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:25:23

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:25:30

    >>75

    監督が繋げるつもりもなく点を打ってたんだから繋がるわけがなかったんだよね

    ひどくない?

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:25:51

    >>132

    気にさわったら謝ります

    でも…“昔の時代だったからギリギリ許されたこと”ですよね?

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:25:56

    し…思春期って一本筋はあるけどそれを実現できる環境にないから言ってることやってる事が変わるように傍から見えるだけですよね?
    記事の内容本気でこんなこと思ってるなら人生リセマラ始めるべきだと思われるが

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:25:57

    >>114

    このスレ見た瞬間に気持ち悪さしか感じなかったのんな

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:26:00

    アンキ―について語る時の声優のガチめいた愚弄で笑ってしまう
    初めて見たけど最近出た雑誌なのん?

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:26:01

    >>134

    待てよ一貫性がないことを一貫しているという擁護も出来るんだぜ

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:26:18

    >>132

    別にガノタが富野アンチじゃないとは限らないと思われるが……

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:26:21

    >>133

    待てよキラキラだ!はメチャクチャ流行ってるって儲は言ってたんだぜ

    フワフワを超えたフワフワだ

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:26:31

    >>133

    「わかんないけど なんかわかった」あたりを擦れば良かったのかもしれないね

    まぁ言うような活躍シーンが全然なかったんやけどなブへへ

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:26:51

    ちゃんと視聴してれば内容わかる言うなら分裂してることなんでみんな教えてくれなかったのか教えてくれよ

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:26:56

    >>142

    何を言うとるんじゃあっ

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:27:24

    →今の若者
    主語がデカいんだよバカヤロー

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:27:29

    >>141

    アニメディアの7月号っスね

    Kindle UnlimitedとU-NEXTなら無料なのん

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:27:41

    あーっやべっ本気で岡田斗司夫未満の人間が制作してるんだって思っちゃった

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:27:47

    マチュは分裂してるんだよ⋯

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:28:06

    マチュに対してアンチ扱いされていた批判が大体当たっていた事に悲哀を感じますね

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:28:09

    ここまで声優に嫌われるアニメなかなか珍しくてびっくりしましたよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:28:13

    >>146

    こいつ意味わかんねーよはある意味分裂していたこいつの本質を見ていたという科学者もいる

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:28:14

    >>143

    アンチって程じゃ無いけどアナザー好きだけど今回の含めた宇宙世紀がやっぱり好きになれない…それがボクです

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:28:17

    >>143

    ガノタのくせに生みの親アンチとかそんなんあり?

    まとめ速報みたいでやんした...

    >>138

    うるせぇんだよ🥨🥨

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:28:21

    >>141

    アニメディアとアニメージュのインタビューはKindle Unlimitedと U-NEXTにあるからこのアニメに対する声優陣の反応はファンなら見て欲しいのん

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:28:21

    >>149

    あざース

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:28:24

    ライナーを継ぐ女

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:28:54

    >>136

    悔しいんスか?

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:29:12

    >>133

    俺初めて見たんだよね

    演じ手が印象的なセリフはありますか?と聞かれて「無いよ笑」って答えるインタビュー

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:29:18

    なんかインタビューだからオブラートに包んでるだけで、演じた黒沢もマチュのこと嫌ってそうなのがうっすら伝わりますね
    (アルミホイル書き文字)

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:29:19

    ガキなんてもん大人から見たら言ってることが一貫してないなんてよくあることやんけ
    何ムキになっとんねん

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:29:19

    おいおい大人にとっては一貫性がなくとも本人にとっては筋が通ってるって話でしょうが

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:29:19

    精神が分裂して支離滅裂な発言をするガンダムキャラ…糞
    なにっ!シャアッ!だと!…シャアッ?いまワシはシャアッて言ったのん?…まさかあのパイロットはシャアってわけじゃないでしょう?地球が持たん日が来とるんやっ!シャアッ!アクシズ・落とし!
    はーっ!そんな簡単に人を殺すやつよ、タヒね!
    ムフッ、人殺したくないとかいう生意気なガキッを二回も殴って修正してやったのん…なにっ!バスクに人殺しを命じられた…こんなことが許されてええのかっ!

    認めない…アムロとシャアとカミーユとハサウェイの親父はガンダム主人公として認めない

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:29:24

    鶴巻監督…貴方に言いたいことがあります
    二度とアニメに関わるんじゃねえよ老いぼれ

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:29:56

    「精神が分裂してる」って言ったの?どっちなのよ

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:30:03

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:30:12

    >>161

    虚無を超えた虚無

    しゃあけどよく演じきったと思いますよガチでね

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:30:12

    はっきり言ってエアリアル以上に出番がなかった
    それがジークアクスです

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:30:14

    ゆうこときくと言ったのにゆうこときかないのが子供だからね

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:30:23

    ほうまるで作ってる側が老害みたいな言い方やのぉ

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:30:29

    >>59

    X(つぶやき)の方ばっか見てたんじゃないスかね

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:30:30

    なんか…色々なインタビュー見てる限り営業トークで誉めつつもうっすらマチュのこと嫌ってるの滲み出てない?

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:30:31

    >>146

    分裂=ジキルみたいになってる

    ではないからやん…

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:30:55

    あかんやんあかんやんあかんやん
    これをネタに反応集作られまくったら評価が逆転しそうで怖いのは僕です
    なるべくそっとしてほしいのん…この祭りを終わらせないでほしいのん…

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:31:13

    監督自ら行間なんて存在しないと言ってるのに存在しない行間を読み取ってた人達は一体何を見てたのか教えてくれよ
    ひょっとしてアルミホイル巻いてるタイプ?

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:31:24

    >>174

    み、ミーには嫌ってるというよりも無関心よりに見える…

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:31:38

    思想がないのは鶴巻本人ね
    それを思春期の女子とすり替えて矛先をずらすのは許さないね

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:31:41

    >>161

    鶴巻監督「主役はシャリア・ブルだろ?このメスブタ何言ってんのや」

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:31:52

    >>177

    紹介しよう"ポジティブなニュータイプ"だ

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:32:27

    >>176

    お祭り作品ならもっと戦闘やれって思ったね

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:32:29

    >>168

    過剰に反応するのは劣等感の表れというが…

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:32:32

    >>174

    (笑)←もはやこれ全部苦笑だと思うんだァ

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:32:57

    >>172

    カラーという老害ヲタク集団のガンダムだから仕方ない

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:32:58

    >>181

    ポジティブってもしかしてウィルスの陽性反応のことなんじゃないスか?

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:33:02

    こんな作り手が作った内容もつまんねーアニメをSNSでみんなで楽しめたから面白い言ってた連中はやっぱ頭おかしいんじゃ無いんスか?

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:33:06

    声優陣全員演じてるキャラを「こいつ理解できねーよ」って言ってるのヤバすぎんだよね
    ロボカテみたいな全肯定以外許さないネット民と違い感性が普通の人だからこういうのハッキリ言うってことはそういうことなんだ

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:33:10

    >>169

    こんな仕事でもプロ意識を感じさせる黒沢嬢…名優なんや

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:33:35

    >>177

    それって「うっすらマチュを嫌ってるのが滲み出てる」みたいなレスのことか?ゲン!

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:33:46

    オイオイ今まで行間読んでた自分が馬鹿みたいじゃないスか

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:33:58

    >>180

    名前が同じだけの臭いオリキャラやん元気しとん?

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:33:58

    >>174

    嫌ってるというより理解できないという感覚

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:34:02

    まっ気にしないで
    荒れてるのはここぐらいで他のスレは相変わらず平常運転ですから

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:34:03

    >>184

    (米津玄師のコメント)

    (爆苦笑)

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:34:10

    >>186

    キラキラってま、まさか…

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:34:26
  • 198二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:34:28

    >>154

    つまり批判してた側が本質見てたってことやん…


    >>188

    種死みたいでやんした

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:34:35

    マチュへの擁護に対してのゼクノヴァ以上の最終兵器が完成してしまって笑ってるのが俺なんだよね

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:34:39

    >>187

    典型的な少数派の僻みっスね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています