- 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:01:58
- 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:27:18
遠征すれば見られるんだろ?するだろ
- 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:37:11
- 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:38:46
- 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:42:59
1番近い府中でも浦和と南浦和で乗り換えになるんか?
- 6二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:45:11
近畿民としては中京開催始まれば割と手軽にいけるからまぁそんなに
もっと遠い競馬場でしかやってない時期でも普段近くで見れてるしなと思えば不満もないかな - 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:45:22
- 8二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:46:05
- 9二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:48:58
一応中京は関西だと新幹線使わなくてもJRか近鉄で行けなくはない距離ではある
- 10二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:51:29
- 11二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:52:04
小倉ってやっぱり飛行機か?
- 12二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:52:53
群馬は競馬以外の公営ギャンブルが揃ってるギャンカスの聖地なんだが?
- 13二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:56:30
関西民は中京小倉なら…って感じだけど関東民の方が鬼門じゃね?福島はまだマシだけど新潟クソ遠いし
- 14二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:59:11
関西から小倉と関東から新潟って同じくらいのイメージなんだが
- 15二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:06:07
小倉記念の日に日帰りで行けないかなと画策中の関西民
その気になれば行けるし帰ってこれる距離だなって認識 - 16二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:07:51
ギャンブルしにいくと思うと足代のでかいビハイド背負った状態で始まるからなぁ
- 17二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:45:20
こっちはGI見に行く時に自動的に遠征になるんだから太平洋ベルト在住の都会人共は甘えてんじゃねーってのが正直なところ(山口県下関市民)
- 18二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:48:09
- 19二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:00:32
- 20二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:02:31
小倉は門司港に近いし北九州空港もあるっちゃあるし新幹線に至っては福岡で一番有名な博多駅よりもでかい小倉駅がある
- 21二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:02:37
何言ってんだコイツ