【ジャンプ+】『銀青のプルースト』読んでる人いる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:42:21

    友達に最近勧められて読んでみたんだけど
    なんかこう…上手く言えないが凄く良いんだよ…

    ツラのいい天然面白お嬢様とツラのいい魔性のヤンキー(?)女子の緩やかな友情ストーリーなんだが読んでる人いるか?
    ここじゃ全然語られてる所見たことなくてな…

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:43:29

    専スレ立てるなって意味じゃないけどジャンプラスレで更新日にちらほら感想書いてる人いるで

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:46:05

    >>2

    マジ?あにまんで検索しても全然現行スレも過去スレ出てこないから誰も建ててないのかと…


    じゃあこのスレは総合スレ的な感じで作品全体を語っていただければ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:47:04

    めちゃくちゃ好き
    おもしろいよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:47:50

    とりあえず

    こちら現在9話まで公開中でございます


    初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で『銀青のプルースト』を読んでます! #ジャンププラス #銀青のプルースト https://shonenjumpplus.com/app/episode/ew100005019

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:51:14
  • 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:57:01

    男の子にもらった綺麗なハンカチだから殴られたモカに貸してあげられなかったの、まだ友達になりきれてない微妙な距離感あってキュッとなるよね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:55:57

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:58:11

    >>3

    感想スレは立たないけどジャンプラ総合スレに感想かいてる人ならたまにいる

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:00:38

    百合っぽい雰囲気にサムネの絵がちょっと気持ち悪く感じてしまって読んでなかった時期があったけど本当にいい漫画だった
    俺と同じように感じて読んでない人が多いんだろうか 勿体無い……

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:00:50

    絵も上手いし少女2人の交流が美しくて好き
    ただ感想となると「いいよね…」「いい…」で終わっちまうんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:04:27

    エモ系の漫画かと思いきや和希のおもしれー女としてのレベルが高すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:16:38

    今回の話がすごい友達しててよかった
    微笑ましくて頰が緩むというか

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:48:32

    いい漫画を知れて良かった
    確かにこれは語り合おうにもいいよね…いい…で終わっちゃうタイプだな
    3話ラストの彼女のいた3年間の記憶ってのが不穏でどういう結末になっちゃうか怖い部分もあるけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:52:34

    暴力元カレが何かしそうなの怖いんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:08:02

    シリアスとギャグの緩急が好き
    しかし日常的に猫が死んでたり浮浪者居たり禁止されてそうな場所で釣りしてるおっちゃん居たりなかなか治安悪くて笑う
    舞台北九州だったりする?

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:17:44

    和希これはおもしれー女だわと思う
    モカが気にいるのもわかる

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:52:57

    和希とモカの取り違えじゃなくて単純に作者がモカと和希母の描き分けできてないだけって言ってる人いたけどマジ?
    こんな似せて描くことある?

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:54:05

    とりあえず単行本買って応援しなきゃ…!ってなってる

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:08:25

    >>18

    言われてみれば確かに

    両親黒髪なのに和希だけ茶髪でそんなに両親に似てないのすごく引っかかってた

    そういやモカ兄は茶髪だな

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:11:23

    髪色に印象引っ張られてそうな気がするけど親子だからって髪色揃えないタイプの作者もいるかもだし
    今のところはまだ分からんなと思ってる

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:56:43

    はっきし言って余裕あるモカがだんだん和希に依存し始めるのが見たい
    それだけだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 04:49:18

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 04:50:35

    今週のここ好き
    マナも嫌な寝取り女でしかなかったけどこのちゃっかりした商魂たくましさで憎めない感じになった
    あとモカがそんなにマナに対して毛嫌いした態度とってなくてさっぱりしてるのもなんか良い(というか彼氏寝取ってきた相手にこの態度でいられるモカがすごい)

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 06:24:11

    >>24

    お嬢様を邪険に扱うのかと思ったら速攻で下について笑ったわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:07:16

    ちょっと1話から読み直してみたら最近の数話より百合感が強かった
    最初から好きだけど個人的には今くらいの友情感が好き

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:56:27

    >>26

    絵は好きなのに1話が百合っぽくてちょっと苦手だと感じて敬遠してたんだ

    まさに>>10の状態だった

    このスレ見て読みに行った

    めちゃくちゃ良かった……

    楽しみ増えたわ、みんなありがとう


    萌花とハナの兄妹好きだな

    和希も金持ちひけらかすイヤな女かと思いきやめっちゃ面白いし好きだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:46:24

    最初は百合かと思ったけど、女の子同士の友情がテーマなんだと思った。
    これからの展開は、貧富の差がある事で二人の関係がギグシャクして行くんだろうね。
    嫉妬て何時の時代でもコワイよね。

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:54:16

    今回の話好きだなーすげえ陳腐な感想だけどただぶらついて駄菓子屋寄って公園で食べるって本当に何気ない日常がよかった
    あと嫌な感じで登場したサブキャラにも普通に生活があってこういう一面もありますよっていうのを描いてるのもいいなー

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:15:24

    和希の顔芸おもろすぎる

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:38:08

    取り違え説は夢があって好きだわ
    見た目だけならアザミ家にモカがいた方が、ハナの妹が和希な方が自然だしなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:40:13

    でも顔はハナと萌花クリソツだしねえ
    髪色はほんと何かあるのかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:51:16

    水はともかく米入れ忘れるってありえるのか…?w

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:10:24

    ホテルの竣工が再来年
    どうも2人が一緒に過ごした期間が3年間らしい

    きらびやかなホテルを夢見る和希と、行っていい?楽しみにしてるという萌花

    2人が一緒に完成したホテルにいる未来は来ないんでは…
    3年間っていうの不穏すぎて心が苦しい

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:29:19

    モカと和希母が似てるのは言わずもがな、モカ兄も顔は和希の両親似だし髪も染めてるだけかもしれないんだよな

    現状和希だけどことも似てなくて宇宙から飛来したおもしれー女みたいになってるよ大丈夫か

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:08:10

    いつの間にか和希が顔芸ギャグ枠に…と思いきや
    読み返したら1話の時点でキス待ちでおもろい顔してたわ
    こりゃモカも気に入るわけだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:24:42

    >>28

    貧富の差、モカは和希に会う前からリアルとして散々分かってて、和希は知識としては知ってたけどモカに会って初めて身近にあるリアルとして知っていく…みたいな印象だな

    それがどうこの先に影響してくるのか未知数だけど、個人的には2人にはこのままの空気感でいてほしいのう

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:48:48

    >>29

    地元の生活が丁寧に描かれてるのいいよね

    マナもブーたれてイヤイヤ店番してるのかと思いきやちゃんと商売人の娘やってるし

    モカとの掛け合いもどっか長年のケンカ仲間っていうか、険悪ではあるけどそういう側面もひっくるめて同じ地域で過ごす人間模様っていうか、あーこういうとこも含めて生活なんだなと

    うまくいえんけど距離感がすっごいリアルでいい

    いい面悪い面で完結しない空気がある

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:10:10

    すき

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:48:15

    取り違え説が本当だとして両親は気づかないもんなんかね…
    ハナがカラーで出てきて茶髪だったらちょっともしかして…?と思わなくもないが

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:49:31

    「恋しとけばええやん アタシに」
    のところ魔性の女…!ってなった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています