- 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:46:52
- 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:49:50
ア・バオア・クーが脆すぎるのか?
- 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:51:58
あれは元々上下別のやつをくっつけただけだから脆いんだろう
- 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:52:04
アクシ1号基、アクシ二号基、という具合に実はいっぱいある
- 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:54:06
作品によってはシャアがアクシズを要塞化したらしいしなんか作りがよかったのだろう
- 6二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:54:11
あんな芸術的な形したのが何機も……マジすか
- 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:54:54
絶妙に創作意欲が湧く形をしてるよね
- 8二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:59:32
ぶつけにいく度に中の全住人が出たり入ったり、重要機材を持ち出したりと忙しいな
- 9二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:59:32
- 10二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:12:59
歪な形をした岩盤の上下から角が生えてるところに痺れるんだ
下部に生えてる角は左右で不揃いなのが宇宙の脅威っぽいし、上部の角に繋いだモウサを見ると人間の手が加わっているのが尊い
こいつを核パルスエンジンで小惑星帯から引っ張ってきたんだと思うと感動してドキドキするんだ
こんな芸術品が粗末に使われ、しまいには左右に割れて宇宙を漂うのが物悲しくて心を打つんだ
こんなものが本当に幾つもあるのか? 嘘だろ? 思ってこのスレを立てたんだ