今更ながらメダリストのアニメ見たんすよ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:42:37

    米津玄師すげぇ
    今までLemonの人でしょぐらいにしか思ってなかったのに曲とメダリストがマッチしすぎて
    一気にファンになっちまったよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:46:16

    この人はね歌うだけじゃないんすよ

    驚くべきことに>>1の絵を描いたのも米津玄師だし踊れるししかもボカロでも成功してるって刺激的でファンタスティックだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:49:33

    >>2

    ハチいいよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:52:44

    始まる前はアニメ会社で不安がられていたのが嘘のようだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:20:45

    米津玄師が逆オファーしてOP作って羽生結弦まで引っ張ってきたの今でも意味がわからなくて好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:13:52

    ドラマやアニメのタイアップ曲の完成度がどれもめっちゃ高い
    Lemonもドラマで聞くとやべーから

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:21:24

    >>2

    横からすまぬ

    スレ画描かれたの原作者様じゃないの!?

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:24:05

    この人パッケ絵は全部自分で描いてるよ
    マチュニャアもウルトラマンもそうよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:51:47

    >>8

    絵を描かれてるのは知ってたけど、画風があまりに違いすぎて分からなかった

    マジか

    凄いな

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:07:33

    あまりにも多岐に渡る才能に溢れすぎて各種プロから「出来るだろうけどやらないで」って言われてる中「すんごいゲーム下手だった」って仲の良い実況者からバラされてるの好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:23:09

    >>9

    plazmaのマチュニャアみたく目つきが悪くなっちゃうって自嘲してたから余計にインパクト大きいよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:31:27

    もはや言うまでもないが、作詞能力の高さもぶち抜いているぞ。
    BOW AND ARROWの歌詞『そう君の苦悩は君が自分で選んだ痛みだ、そして掴んだあの煌めきも全て君のものだ』が本当に良い。

    司先生が過去にかけてほしかった言葉を米津玄師が代わりに代弁してくれている…

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:48:42

    >>9

    見なよ…米津玄師の絵を…

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:45:35

    BOW AND ARROW、いのりと司のコンビに対してだけではなく、他の師弟コンビにも当てはまるって何なん…?
    どのコーチも自分の生徒に対して「君はいつだって輝いていた!」って思っているだろうよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:56:39

    >>10

    「「もう本気出す」って言ってからも下手クソのままだった」って言われてんの笑う

    意地の張り方がしょうもないところに性格というものが垣間見えて「あ、人間なんだな」って感じると共に、同じ種でこれだけの差が……とも思い知らされる

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:07:02

    >>5

    さすが日本のYouTubeの音楽で再生回数一位と二位を獲得した男だ格が違う

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:17:04

    >>16

    Lemonが一位なのは知ってたけど

    二位も米津玄師ってネタじゃないんですか

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:20:34

    >>17

    打ち上げ花火…いいよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:20:39

    神は一人の男に二物も三物も与えてる

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:37:11

    「BOW AND ARROW」の置き解釈すこ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:38:17

    >>19

    それはそうなんで歌唱力、作曲、ダンス終いには画力まであるなんて嫉妬も10周半ぐらい回って尊敬になるよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:39:47

    >>20

    さすが考察の神とその漫画のファンたちから言われる男だ格が違う

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:06:25

    全国ツアーしながらメダリストの布教してたの強火すぎて好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:13:04

    どんなに布教の上手いオタクも流石に米津には勝てない

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:26:43

    >>16

    米津玄師の絵だとこれが一番好き

    曲もlemonが一番好き

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:09:37

    嫉妬より脱帽と尊敬が遥かに先に来る

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:11:46

    「額に吹き刺す風」っていう一言だけで、「あぁ、いのりが滑ってるんだ...」と思わせるのが天才のそれ
    「君の眩しさに誰もが気づくだろう」とか「見違えていく君の指から今 手を放す」で泣いちゃう

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:20:53

    >>5

    羽生は引っ張ってきたんじゃなくて向こうから勝手に来たんだよなぁ


    なんで?

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:25:13

    >>28

    羽生くんゴリゴリのニコ動視聴者だからなぁ

    ボカロはもちろん歌い手も聴いてたくらいだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:30:08
  • 31二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:33:46

    ゲームキャラの強火ファンが描いた漫画の強火ファンな歌手の強火ファンな金メダリストが関与した作品
    このタイトルをメダリストにした編集長有能すぎない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:47:46

    >>18

    凄く好きな歌

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 06:32:58

    >>28

    羽生くん「ハーニュニュニュ! メダリストって漫画がアニメ化してるからこれに便乗してOP曲のMVに出演すれば俺のファンが増える! 俺の人生毎日とっても楽しいなあ!」


    こうだぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 06:35:50

    ネット「MVは米津玄師が滑るんだろうな」
    ネット「もしかしてMVなかなか公開されないのは練習してるから?!」

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 06:37:46

    >>33

    何だこの、特に悪い事もしてないのに悪い人っぽく笑っている元金メダリストは

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:31:27

    コーチと選手の関係を弓と矢に例えるの凄く好き
    なんか金メダリストが釣れた…

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:41:48

    >>35

    まあ元金メダリストは特に悪い事もしてないのに悪い人っぽく笑うもんだからな

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:46:57

    >>34

    米津玄師「ほい、スケートできる人連れてきたで」

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:26:34

    >>13

    なんかもう尊敬しかねぇ

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:33:36

    別の金メダリストも踊ってますねぇ…
    変だなこの表彰台全部金色してない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:43:38

    米津がメダリストOPを担当すること判明して「全人類読んでください」と強火発言をして以来、不安視されていたアニメ化の風向きが変わった気がする。
    米津のLIVEでも「メダリストを読んでください」と推すし、ジャケ絵も自分で書くし、更には米津の強火ファンの羽生結弦を召喚するし…
    知名度で伸び悩んでいたメダリストを更なる高みへ押し出した、最高の立役者の一人だよ。

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:46:45

    米津玄師が4回転はギャグで少しでも滑ったらすごいな〜スピンとか見たいな〜でも普通に無理だよな〜と思ってたところにプロのプロ連れてくるのは強すぎた

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:19:28

    >>10

    この件について、最近のインスタライブにて米津玄師が、「あいつはゲームで飯食ってる人間なんすよ。あんなゲーム筋肉ムキムキのやつに一端のミュージシャンが勝てると思いますか?そりゃ勝てませんって」と弁明し始めてかわいい


    なお、同業者のまふまふにもボコボコにされた模様

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:20:30

    >>31

    正直一般名詞をタイトルにするのはあんまり良くない

    もっといい案があったらそっちが良かったって言われてたと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:24:30

    >>2

    そーなの!?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:47:58

    >>44

    でも考えてみ?

    固有名詞にしようとして『氷焔の獣』が出力された人よ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています