Limtough Company 第664区

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:47:29

    わが名は尊鷹バキッバキ

    https://bbs.animanch.com/board/5223705

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:49:55

    あうっやっぱり尊鷹なのかあっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:53:18

    カセ丸も本当に驚いたと思うよ
    眷属にしようとしたおちびちゃんが70のジイさんになったんだから

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:53:22

    マネキンみたいなモブ
    次元屈折田代さん
    S
    許せざる理由
    ガルシア28号
    がM社支部の幻想体を支える…ある意味最強だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:53:41

    ここで勝てばリンタフプロゲーマー、オケイ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:53:47

    ふうん 内蔵溢しをしたら中から尊鷹が溢れるということか

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:56:44

    俺なんて都市で絵を描いて稼いでいく芸を見せてやるよ
    シンクレアの激えろ絵を描いてやねぇ…シンクレアの激えろ漫画を描いてやねぇ…
    あっ続きはファンボの週1000眼コースでやんす

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:57:05

    ところでスターバックさん 図書館のMODって素人でも作れるの?
    ぼくのかんがえたさいきょうのししょほ を作りたいんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:59:12

    >>8

    ハイ!できますよ(ニコニコリーナ

    プロムン直々に接待メーカー作ってくれたからね!

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:59:35

    レイホン見て思ったけど一見気さくなタイプの親指って怖く無いスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:00:41

    ウーティスが偽名かどうかはですねぇ……
    確たる情報があるわけではないけど一応4章の過去の九人会の演劇やってる時に「ガブリョンは本名で呼ばれるのを嫌がってた」というドンランの台詞に複雑そうな反応を示してたから偽名の可能性は普通にあり得そうなんですよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:02:34

    >>10

    お言葉ですが親指な時点で怖すぎを超えた怖すぎで関わってほしくないんだから気さくというか積極的にこっちに関わってくるタイプは糞だし怖いですよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:05:11

    >>11

    オデュッセウスという名前なのに…

    なんだ女か…

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:11:40

    今までの情報から推算するに小指は特別な武器を貰ったり改造できるメリットがあるんスかね
    良秀の刀ってま…まさか…

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:14:40

    しょうがねえな プライベートで洗礼してるって時に…

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:15:17

    ラテン語もギリシャ語も男性名詞女性名詞あるんだよね
    ウーティス章超えたらウーティスのことを可愛い名前で呼ぶことになりそうでリラックス出来ますね

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:18:32

    >>11

    笑ってしまう戦闘能力上位3人が全員偽名でお母さん疑惑があるなんて

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:19:05

    >>14

    でもね俺良秀が小指のメンバーとは思えないんだよね

    だとしたらこんな他人行儀な言い方はしないでしょう

    まあ何らかの関係はあると思うけどなブヘヘ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:20:44

    ウーティス
    ウーティナ
    ウーティン
    ウーティエ
    そしてその他多くのウー〇〇と俺だ
    代名詞として扱うか名詞として扱うかで格変化が違うぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:20:46

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:22:34

    本名を名乗らない奴が多すぎルと申します 地味だけどロージャもニックネームなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:22:50

    >>20

    闘う必要何処!

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:24:32

    そもそも自分の名前を隠す目的で使うのが偽名であって自分の正しい名前を知らなかったのも単に日本語読みしたかどうかもニックネームも偽名だとも思ってない

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:24:47

    >>22

    そう思ったから消したんスよ

    怒らせてしまったならすみません…謝ります。

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:25:36

    ヴェルおじは一言言いたいよねヴェルおじはね
    しゃあけどバス組からしたら誰…?なんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:25:47

    >>21

    すみません本名を名乗らない方が正体を隠せるんです

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:28:24

    >>25

    待てよ 一応ビナーとホンルは顔見知りなんだぜ

    ホンル ビナーとの紅茶は美味いやろ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:28:50

    >>25

    待てよ煙戦争の引き金を引いたのはそこでセフィラやってる爺さんなんだぜ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:30:04

    >>19

    『うーっやらせろ』の正体見たり!

    ウーティスの呼び名の一つだったのかあっ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:30:52

    今思いついたですけどもしかしてアーミヤがダンテェの心を読むと下手すると地獄の門が見えたりセフィラともつながってしまうんじゃないですか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:31:30

    ウーティスが偽名であることには致命的な弱点がある
    頭の悪い巨人を殺すときに仲間を呼ばれないように「誰でもない」という代名詞を名詞として名乗ることで
    致命傷を受けた馬鹿巨人「うあああっ誰でもないに殺される!助けてくれー!」
    他の馬鹿巨人達「誰でもないに殺される…?ふうんつまりあいつを殺そうとしてる奴は居ないということか ファー眠い」
    というコントをやる為だけに名乗ったというネタネーミングということや
    都市でウーティスを偽名にする必要が無いんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:35:12

    神曲にも巨人は出てくるよね
    賭けてもいいぜ 良秀章に巨人か巨大ロボは出てくる

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:35:15

    >>30

    おおっ『王冠』と『門』が干渉し合っている

    La Porte de l'enferの扉を開けろ!■■の■続と光■苗■が溶け合った完全存在の誕生だっ!!

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:35:33

    ムフフ見て見て ワシのメイドさん

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:37:57

    >>33

    厄ネタと厄ネタのミックスはやめろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:39:08

    >>34

    やらせろ あたいと 激しく

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:39:58

    >>31

    「誰でもない」ってま…まさか

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:40:15

    >>34

    ムフッメチャクチャかわいいのん…

    それはそれとして内心囚人人格の被ダメ時みたいな顔してそうスね忌・無・意

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:40:21

    親指のケジメで思ったんスけど戦力の一つでも欠けると負ける可能性がある戦い直前でも部下が失言したら
    ケジメするんスかね 

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:40:24

    >>18

    蜘蛛の巣が大手の工房って説を見たんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:41:02

    >>30

    ちち…あの時計さんくそいたい目にあってるけどだいじょばないかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:41:15

    >>39

    うん

    ソンケイの方が大事なんだ

    ソンケイを信じるんだ🐬

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:42:18

    >>40

    親指幹部ですら行くたびに気分悪くなる工房とか不穏すぎてリラックス出来ませんね

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:42:56

    個人的には蜘蛛の巣は赤い霧みたいな強き者を発掘、養成する組織だか施設なんじゃねえかと思ってんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:44:16

    他のことは何も検討がつかないが蜘蛛の巣はゲイのサディストが仕切っていると考えられる

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:45:01

    >>30

    A狂いと紅茶の怪物とコーヒーの怪物しかないんだアーミヤと会話なんてできないんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:45:19

    良秀の尊厳人格に簡単に尊厳人格感を増させる方法...聞いています
    略称を一切使わせないことだと...

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:46:21

    仮に工房だったとしてもレイホンが良秀を切り刻みながら剣術教えてるのか意味不明なんだよね
    まさか従業員で試し斬りサービスってわけじゃないでしょ?
    それでも客が店員にレッスンつけてる時点で意味わかんないっスねレイホン暇すぎなんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:47:52

    従業員試し斬りサービスは都市のどこかに普通にありそうでリラックスできませんね

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:48:02

    >>46

    王冠に頑張ってもらうしかないかもしれないね

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:48:10

    >>33

    この大地を歩むべからざる狂人と、かの世界にあるべからざる異物。両者が結びつくことで、生物の理を超越した「進化」の節目が生み出された。その存在の本質は、テラのあらゆるものに反している。生きていては、生かしておいてはならないものだ。

    伝タフ 進化の本質を継ぐ者

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:48:35

    ホンルのハイライト人格に性格とか尊厳破壊方面で望んでる要素を教えてくれよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:48:57

    図書館の工房関連の本で迷惑な客とか相手したりそもそも自分のところの武器上手く使えないと客にアピール出来ないからそれなりに武器の扱いは長けてるとか一応工房もある程度自衛してる的な情報はあるんだよね
    まあ親指なんかと商売なんかしたくないんだけどね

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:51:29

    >>52

    尊厳破壊かは分からないけどカメラ側の眼に眼帯してて欲しいのは…俺なんだ!

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:55:39

    親指レーダーとか作ったらめちゃくちゃ売れそうだよねパパ

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:56:43

    >>54

    俺と真逆の意見だな…

    老人の力借りまくってるらしいし逆に普通の目不要ッして欲しいんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:56:54

    >>52

    もちろんメチャクチャストーリーでこのシーン

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:57:59

    >>55

    個人的には中指レーダーも使って欲しいのは俺なんだ!

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:58:26

    >>57

    ワシ…この背後から貫かれる構図に強烈な見覚えがあるんや

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:59:06

    ここってクロスネタはどこまで話していいんスかね
    例えばコラボはこんなのがいいなぁとかは大丈夫っスか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:59:57

    今後のコラボに関してならいーよ
    他カテのクロススレの話とかしたら退場ッ!

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:00:48

    >>60

    にゃんこ大戦争コラボ...なんならネコカンカンと飛脚ネコをレイホンと戦わせてる動画を作ってるのは俺なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:00:56

    そのような発明品を作るということは大げさに言えば親指を意識して忌避するような組織と認識しているということ

    >>55星 お前はどうしてそれが親指そのものに対する非礼だと思わなかったのだ?

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:01:11

    >>52

    一切が塵芥に過ぎないとしても喜んで駆けるホンルとの対比で一切が塵芥に過ぎないから怒りのままにH社に留まり続けて最後には老害になりそうな復讐者であって欲しいよね パパ

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:05:51

    チォウ人格でもあるから偉大なチォウのように悟りの道を志すことも無く表向きは飄々としながら本心は憤怒と嫌悪に塗れた暴君のように振る舞うホンルもうまいで!

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:08:28

    >>61

    アザーッス

    デスストランディングっていうゲームに配達を主にやってるキャラがいて都市にもしやってきたらヂェーヴィチ協会というドンピシャの協会があるから面白いなと思っただけなんだ

    それとあの世界の現象の数々は都市でも通用しそうな厄ネタが多くてコラボで見れたら相互に作用出来そうな気がするのは…俺なんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:10:00

    >>66

    なんならそれがジェーヴィヂの元ネタ疑惑ありますね🍞

    嘘喰いの賭郎とウーフィ協会も似てると思ったんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:12:18

    >>52

    味方を犠牲にしてでも無様に生き残る…

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:14:34

    >>67

    えっマジっスか

    K国では世界中でUberが流行る前から根強く自国の配達業社がある“ペダルの民族”が元ネタかと思ってたっス

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:15:35

    新鏡
    ヴァルプルギス
    家主セスメーカー
    カセ丸復刻

    の流れでいいのか教えてくれよ
    わしめっちゃ放送見れてないし

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:17:11

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:17:48

    >>65

    ハイライト人格のホンルはチォウ兄さんと違って覇道だけで仁義を大事にしてないからシーチュンメールにすら平気で刃を向けるんだよね どちらの尊厳を粉砕する所業なんだ 鏡技術の悪意を感じるんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:20:53

    >>72

    とはいえシチュメールが降参するまでシチュメールの勢家じゃ無理な物量をぶつけ続けてるだけなんだよね 

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:21:20

    1号線復刻にはハードモードとか欲しいよねパパ
    無に至れりを超強化して眷属をラ・マンチャまぬけトリオにするのも上手いでっ!

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:23:40

    保護10 聞いています快感や片鱗だけじゃなく色んな手段でぶち抜かれるから全く信用出来ないと

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:30:02

    >>73

    元よりシーチュンにすら攻撃をするという状態がまず信じられないんだよね 優しさすら捨て去って言葉も虚無とかそんなんあり?

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:36:13

    >>66

    生者に触れると対消滅して巨大なクレーターを起こすBT

    濡れると人間ならその部分が老化し物体なら老朽化する時雨

    そして俺だ

    放つとめちゃくちゃ危険な代物で都市の翼に貢献するぞ

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:45:57

    >>77

    時雨はT社の特異点で完封できそうと思うのが…俺なんだ!

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:29:19

    オリヴィエがT社の特異点を使用した暗殺道具使ってたけど特異点装備ってどれだけ浸透してるんスかね
    現状一般(?)で流通してる形跡があるのってこの暗殺道具とX社の合金装備くらいスかね?
    まっ両方とも使ってるのがハナ三課所属と藍色だから参考にはしにくいんだけどね!
    あっT社の圧縮鍋は武装ではないから…一応意図的に排除してるでやんス

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:44:23

    >>79

    エズラがG社特異点使ったガントレット使ってるんだよね

    あと一応翼の勢力が使ってる武器でも良いなら黒獣-卯の使うQ社ソード…

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:49:54

    今まで全く気づいてなかったんだけど鏡のこの箱みたいなマークってもしかして戦闘後の報酬があるかどうかの表示なタイプ?

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:53:41

    >>80

    ふぅんそうだったのか

    ズールゥの方は翼所属だから例外でいいんじゃねぇかと思ってんだ

    ただエズラが使えてるってことはそれなりに流通してそうですね…マジでね

    あざーすガシッ

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:05:41

    >>49

    ちなみに現実でもガンショップの店員に向かって発砲して試し撃ち出来る所があるらしいよ

    まっ流石にアーマーか何かつけてた気はするけどねっ

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:10:16

    M社の月光石が存在するのを忘れていませんか?
    値は張るけど都市において有用な対精神攻撃防御手段の一つなんだァ
    リウ協会の上位層も使用していることを覚えていてもらおうかァ

    それと嘘か真か知らないがこの鉤事務所のテインのコアペストーリーからこのユニオン社の生体武装がU社の共鳴叉由来なのではないかという科学者もいる
    もちろんめちゃくちゃ確定ではない


    新しく見繕った俺の武器、本当にカッコよくないか?ユニオン社の工房で作った武器は生体装備ブランドの中でも大量生産品として結構愛されてるんだよな。値段も普通の施術とか、工房の武器とかと比べてもリーズナブルな方だし。性能はいいし、アレルギー反応のみたいなのも気にせず無難に替えたり、身に付けられるから楽なんだ。

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:20:33

    >>81

    ハイ!そうですよ!

    その箱マークがあるマスは通常のマスより難易度が高い代わりに戦闘終了後にegoギフトが貰えるんだぁ

    昔は箱マークあっても確率でギフト貰えないこともあったけど今は確定…のはずっス

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:25:03

    >>83

    …アーマー着込んでても人に発砲とか野蛮すぎですね(パァン

    ったく…なんでフィクションだって思いたいくらいそんな野蛮なシステムあるんだよえーっ

    しかもそんな事やる奴に銃とか売っていいんスか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:53:14

    >>85

    いいや集中戦闘マスだけは確定ではないことになっている

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 05:11:31

    >>79

    探偵さんが値段の高さに愚痴りながら妖精を鍵開けに使ってたか使おうとしてたけどアレは一般に流通してるのかディアスが金を積みまくって買ってるのか悩むのが…俺なんだ!

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 05:40:32

    >>31

    英語だったらNo one kills me!になるんスかね

    ふうんなら確かにと納得する反面、日本語だと何を言ってるこの馬鹿は?という思いに駆られる!

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 06:03:21

    『1つ目』の巨人ってま、まさか…

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:17:36

    >>86

    まあ落ち着いて

    料理人が料理になったり芸術家が芸術品にされるなんて都市ではよくあることですから

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:40:11

    ワープ列車の最後に冷凍カプセルに入った整理員が居なかった理由を教えてくれよ
    まさか意味がないって訳じゃないでしょ?

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:49:00

    ワープ列車の謎の消えた整理要員か
    現W社トップの視察か新W社のスパイかカセッティを見に来た他家門の血鬼かガチの一般整理要員で猿空間に射出されたとかの説があるぞ

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:53:29

    W空間送りになった説を推してるのが…俺なんだ!
    まっ名言されてない以上はほぼ妄想なんだけどね!(グビッグビッ)

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:15:09

    ヒースクリプ〜!(⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎ヒースクリフ生存RTA失敗書き文字)

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:29:27

    >>94

    いや妄想にするにはその説が濃厚すぎるんだァ

    道を失った乗客の使う技とか衣服の色がW社と関係性があるとかもうほぼ確定ェ!だと思うっス

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:40:20

    貫通採光……糞 減産なんや
    斬撃採光……糞 敵がシンプル強いんや
    打撃採光……マシ マシなんや

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:45:52

    イェソドガッチガチに拘束されて可哀想思ってたけど8章中見ると割と妥当な扱いッスね

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:46:39

    >>95

    魔王ヒース版も見たいのが俺なんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:47:21

    >>98

    ウム……ヤバいものを植え付けられた本人だけが酷い目に遭うならまだマシなんだなァ

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:47:57

    憤怒採光してるとムルホンパッシブの怠惰3枚確保が思ったよりもどかしく感じる それがボクです
    ディエーチホンルは怠惰捨てるしムルホンはできるだけパッシブ起動してから反撃したいしシンクレアはベヨネチチしたいんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:16:48

    リンバス8章を通して改めてロボトミセフィラ上層部でAにボロクソ言う権利があるのがジェバンニだけになったってネタじゃなかったんですか

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:19:06

    うーん元から女性二人は文句言える程の行動じゃなかったから仕方ない本当に仕方ない

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:28:59

    たださえ外郭なんてヤバい場所で未知の感染症の疑いが出たら精密検査を促されても文句は言えねぇんだよ(ゴッゴッゴッ

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:37:10

    毎ターンクイック5を得て全身黒獣化してる化け物がいるってネタじゃなかったんスか

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:39:26

    侵蝕されたりしなくていいところまで虫になったりするのに比べたらもしかして丸はかなり優秀なんじゃないスか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:44:26

    エリヤか。サムジョダイバーとほぼ同列だぞ
    ミシェルか。裏切り者だぞ
    ガブリエルか。外郭の研究所務めなのに自分の肌を異常なまでに隠そうとしていたぞ
    ジェバンニか。他と比べれば同情は出来るが自分から実験の被験者に志願したからそれほど強く文句を言える立場でもないぞ
    リサか。どちらかと言うと被験者に志願したエノクに置いてけぼりにされただけだぞ
    カーリーか。希望を守り切った英雄だぞ
    ダニエルか。サド調律者に仲間殺しを強要されてトラウマを植え付けられた被害者だぞ
    ガリオンか。わざわざ言う必要はないぞ
    ベンジャミンか。翼戦争の元凶の一人だぞ

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:47:18

    ガリオン聴いたことがありますただのサド看守だと

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:48:01
  • 110二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:58:07

    >>109

    はやっ はえーよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:09:47

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:40:52

    ドンファンはレベル換算したら90いくと思うかそれとも80後半か教えてくれよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:42:53

    >>112

    勿論メチャクチャ36か712か715

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:47:13

    >>112

    光3だし90は無さそうだけどレイホンと同じく長引くとめちゃくちゃ固くなると予想する懸命な候補者、ワン・ダーウェイと申します

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:48:55

    >>112

    さあね……ただケセドパワー使わないと今の囚人達でもかなり厳しそうな事は確かだ

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:51:37

    流石にアンダーボス手前のレイホンよりは強くはないだろうし、かといって事務所所属じゃなくソロのフリーで活動してるっぽいから決して弱き者でもない、それがドンファンです
    図書館でのゲーム的な強さは別として設定的な情報を加味して考えれば大体レベル70〜75前後が妥当だと思われる

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:56:18

    >>116

    したたか(パッシブ書き文字)で絶妙に詰め込まれた男、それがドンファンです

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:59:05

    6.5章で猿空間送りにされたW社整理要員……聞いたことがあります
    7章公開までにアレは何だったのかと正体を色々と考察されていたが7章以降全く音沙汰がないのと降車後のファウストが消えた職員について言及を避けようとする不審な様子、W社ウーティスの人格ストーリーで職員用緊急冷凍ポートについて不穏な描写の示唆があった辺りW社のクソみたいな経営陣のデマカセを信じて無能職員廃棄用猿空間送り装置に入った哀れなやつだと

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:59:28

    >>117

    待てよ熱血でもあり傷刻みをしながら内臓も溢してるんだぜ

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:00:35

    >>118

    おそらく弱い清掃員など要らん!されたと思われるが…

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:21:42

    >>118

    道を失った乗客=欺瞞

    全てが欺瞞に満ちているんや

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:25:37

    ヴァルプルギスで交換したほうがいいのを教えてくれよ
    ほぼ持ってないんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:27:39

    お前の翼は事故った職員の概念が幻想体として抽出できるクソ会社!

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:30:35

    …で昨日今日でサラジネしてきたのが俺…!!
    悪名高い雲解顕現ループ常用者の尾崎健太郎よ

    …とは言うても 今日びのファうさぎは通常戦闘だと雲解顕現が使えないですからねぇ

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:34:25

    >>122

    全部……

    強いて言うなら無難に後悔ムルソーか赤目懺悔良秀辺りスかね

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:34:27

    >>105

    黒獣要素を埋め込むだけであそこまで強くなるなら全身黒獣細胞の元生物は怪物を越えた怪物そうでリラックス出来ませんね......


    この外郭でも文化圏を築いている人間は......?

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:35:12

    最近のプロムンの認知度...すげぇ

    ぬいぐるみが販売されてからめちゃくちゃ広がっているし もしかして日本は日本語翻訳がされていない海外作品が認知されにくいタイプ?

    Limplushies Company: stupid requests on discord


  • 128二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:38:29

    >>127

    ウム……ローカライズの問題で大陸側とジャッ.プの国で異様に知名度や人気に差がある作品は知らないだけで割と多いんだなァ

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:38:44

    ファ卯っ…理論上は出来るし強いんだけど奥義ループを無理に使おうとすると編成が歪むと感じています
    開発チームは割とよく考えていると

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:42:07

    おーっグレゴールさん えらい汚い格好しとるのォ
    死​ねっ ビバババ

    公式配信で起こった、壮絶な実話である。

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:43:11

    ところでスターバックイサン 来週木曜はクボイサン&新鏡ダンジョン(ノーマル)の実装で、その翌週にハード実装って認識でいいの?

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:47:01

    >>127

    お前プロムンをなんやと思ってるんや Steam90万人近くまでなった作品やぞ

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:48:47

    >>131

    (なんか変なバグが発生して開発に遅れが出ない限りは)うん

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:52:10

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:53:44

    おいっ大っぴらに鏡ザ・ハードをクリアして木曜までにストックしておけよ
    鏡の切り替わりの日は1回余分にウィークリーブースト報酬を貰えるチャンスだからな

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:12:53

    お…お姉さんが突然全身に氷を纏って… と…突然大きな足で踏み潰してきたんだ
    そ…そして ち…沈潜がたくさん付与されたんだ
    被害者の真鍮の雄牛君(??)は憂鬱脆弱だった

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:13:54

    >>122

    優先したいのは今の環境でも強い終止符ツインズとロボトミーイサン良秀じゃないスかね

    他は状態異常パ作って輝くタイプなんで優先度は落ちるっス

    EGOは後悔が親指ムルソーと相性良いってぐらいで無くても大して変わらないので何でもいいですよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:18:05

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:20:22

    はーっすずろによく眠れ心地よしなぁ 妻のくれし解熱薬を飲めばぞ

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:21:15

    11章はどうなるのか予測を教えてくれよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:24:24

    >>140

    恐らくペーネロペーが出てくると思われるが…

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:25:57

    レイホンが小指も兼任してるせいで純粋にカポ4の実力としてみていいのかわからないのは俺なんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:29:37

    >>142

    少なくともボリスよりは強い事は確かだよねパパ

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:31:04

    >>142

    チョウ兄さんが戦闘にかかった時間は

    アンダーボスの場合

    シー一家の追手+ソルダード連中+レイホンとの死闘

    レイホンとの場合

    N社+ムーちゃんとの戦闘でリンバス勢がかかった時間とほぼ同じだから

    レイホンはアンダーボスより強いと思ってるんだよね

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:35:31

    都市の星3段目は全員90レベルあるんスかね?
    シャオはともかくロウェルやR社の幹部級がどのレベルかも知りたいですね ニィ

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:44:41

    >>142

    そこに東部十剣も+されてるからね

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:47:32

    レイホン自体親指としては異例も異例だから純粋なカポ・フォー相当の実力ではないと思う、それが僕です
    必ずしも階級の高さ=実力というわけでもないだろうし、レイホンよりアンダーボスのカーロの方が強そうかと言われたら正直言葉を濁すんだ

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:49:38

    演出の違いだけでレイホンとドンファンは同レベルの実力はあるんじゃないスか?
    ワシが1級をやたら重く見ているだけかもしれないけどねっ

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:54:22

    >>148

    待てよ、1級フィクサーもピンからキリまであるし東部十剣という称号からして東部でもかなりの実力者なのは恐らく間違いないだろうから並みの1級くらいならボボパン出来そうなんだぜ

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:56:49

    ウム…1級フィクサーは杖事務所のマルティナからシャオくらいまで幅があるんだなァ

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:00:53

    割と真面目にそろそろ高貴なファン人格が実装されてもおかしくないと思ってるのは俺なんだよね
    次の周年枠で炎拳のようにネタ枠でぶっこまれたら薬指ドンファン派も含めて滅茶苦茶盛り上がりそうだと思ってんだ

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:04:24

    >>151

    まぁ気にしないで9.5章イベ内臓溢しが来るはずですから

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:08:54

    良秀章のボス戦はダンテのゲブラーパワーで囚人達の攻撃レベルと防御レベルが2倍になった状態で大殿様が差し向けてくるアンダーボス伝令長兄マエストロ小指と戦うシステムが良いと思うんだ
    こっちが120レベルで敵が90レベルで一見こっちが有利に見えてもその差を覆してくるイカれたスキルで翻弄されればメチャクチャ面白い戦闘になりそうなんだ

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:16:29

    レイホンは一級比較なら上澄みそうだけどこの都市で今までソロ戦でやれてたあたり高貴なファンも普通に一級の中では上澄みに分類されそうなんだよね

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:18:08

    レイホンは親指にしては規律に甘いからそこら辺加味してカポ・フォーにされてそうだよねパパ

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:21:12

    >>142

    少なくともズーゴン評価だとアンダーボスよりもやばいんだよね

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:21:59

    ところでスターバックさん 偽ファン人格の軽蔑EGO::良秀はいつ来るの?

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:26:59

    >>157

    さあね……少なくともワシの予想だとヴァルプルギス開催の前後くらいに来そうなのは確かだ

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:32:06

    今更やけど前まで「ウーティス」だった部分がいつのまにか検閲されてるんだよね
    ◇何故…?

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:41:21

    >>159

    普通にミスだったから...

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:44:41

    ハイハイ徴収で〜すっ 時間を分けてくださいね〜ん
    ワタシT社の3級徴収職職員の尾崎でございます♡

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:53:16

    >>15

    見直したら変な線入ってたんだよね (作業結果)悪くない?

    も…もう職員一人魅了して招き入れるしかない…

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:02:30

    >>154

    お前ドンファンを何やと思うとるんや 特色とコネがあってあの都市で個・プをしていて都市でも上澄みの1級フィクサーで孤独なフィクサー抜きだと割と洒落にならない強さやぞ

    しかも意外とあのオトンキと同じ高貴であるという意味の名前でもある…

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:11:47

    そう言えば8章って結局黒獣とは一切戦わなかったッスね

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:13:49

    >>164

    全ての徳が高いチォウ兄さんとの戦闘前にいくらか出てきたと思われるが…

    なんならズールゥも途中までとはいえお供にいたんだ

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:17:51

    でもねオレドンファンがガチで強いって評価よく分かんないんだよね
    だって孤独なフィクサー無し都市悪夢縛りで挑んだ事あるけど大して苦戦しなかったしそもそも都市の星って言っても初段な上にこちら側もソロで挑む接待形式だったあたり今の囚人が多勢に無勢だいっけぇすれば苦戦はすれどなんとかなりそうでしょう

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:22:45

    さあね……ただ家主セスメーカーでシーチュンを鍛える助っ人としてドンファンが来れば全てが分かる事は確かだ

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:39:49

    これでも私は実践派でね
    遠出してまでぬいパルを買いに行ったんだぁっ
    その結果…二人しかいなかったんだ
    お前は学習しないのか今やリンバスは大人気ゲームなんだよっ

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:57:49

    >>166さん「ゲーム内での強さ」と「設定上な強さ」は必ずしも一致するわけじゃないんです。この気持ちわかってください

    リンバスではその辺は可能な限り擦り合わせようとしてるけど図書館に関しては設定と実際のゲーム内性能が合ってない連中が割と多いんだよね

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:01:31

    >>169

    終止符親指でほぼ全員ボボパンできるゲームだから設定上の強さとゲーム上の強さは別だよねパパ

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:05:06

    貴様ーッ!第一眷属という肩書きを引っ提げておきながらパッシブがショボい上に全然自己回復もしない謎性能の元医者にしてドカ食い大好きエレナさんを愚弄するかあっ

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:05:40

    ウム…レベルだけとかで見るとシ・イーファとリカルドが同格になるんだなぁ

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:10:53

    >>171

    オトンキと同格のはずなのに体感難易度は都市悪夢上位くらいにしか感じない そんな第一眷属を埃に思う

    調律者の階だから云々とか言われてるけどぶっちゃけどの階に来てもおおっ…うん…みたいな強さなんだよね

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:12:36

    あなや、ぱう、ヨシヒデ、チョー原始的、うーちゃん、そしてヒースクリフだ
    アニメイトで手に入れられなかったぬいだ

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:20:46

    実際ドンファンはよっぽどクソみたいなリスポーン地点でない限り普通に南部に戻っていつもの生活に戻ってそうなんだよね 武器も消耗するタイプじゃないしソロで都市の星に挑もうとする実力かつ司書の動き(ページ)に見覚えがあると感じるほどの洞察力もあるんだ

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:22:21

    >>171

    特になんのダメージキャップとか形態変更もないせいで終止符親指発射ビバババで失神KOされるんだよね

    残った朱色の十字も弱体化されるから完全に流れ作業化するんだ

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:22:28

    実際今リカルドとガチったらどうなるのか教えてくれよ
    斬撃のズールゥと抱き合わせだからやたら面倒くさかったけど、今思うと単体だったら削り切れと言われてもまあ行けなくはない感じだった気がしてるんだよね

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:43:24

    >>177

    ダンテが弱点なのがバレてるし落ちてる鉄板投げられたりしたらヤバいと思ったんだ

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:04:37

    >>177

    いまなら中指屈辱!できるんじゃないスか?

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:05:06

    ダンテの指揮抜きの囚人VSリカルドだと連携が上手く取れず負けて、ダンテ有だとダンテ自身を狙われて厳しい戦いを強いられそう…それが対リカルドです
    とはいえ、ワンチャン勝てる位にはレベルアップできたんじゃねえかと思ってんだ

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:06:41

    な…なんや…チクニーにあった死亡フラグがリカルドへ移っていく…

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:08:37

    >>180

    リカルド自身が強化されない限り次の章で同レベルになるから普通に倒せそうなんだよね

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:10:30

    ダンテ集中攻撃されたら無理です
    バス組の強さは人格もあるけど普通に初見殺し性能なんだよね
    なんだよこのクソギミック!俺たちは小間使い倒さず愚か者の偶像のボス部屋入った不死人かあっ!?

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:15:28

    もしかしてダンテに必要なのは遠隔で戦況把握と指揮ができるシステムなんじゃないスか?

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:19:18

    >>181

    でもね本当はオレ…リカルドにはP社のR団のまぬけトリオみたいな腐れ縁コメディライバルとしてこれからもサプライズリカルドしてほしいと思ってる人間なんだ

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:20:28

    >>183

    幻想体に居そうなデザインだよね黄衣グランパ

    激えろだしなっ

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:22:15

    リカルドはヘアクーポンに執着してないで新しいクーポン仕入れてボサボサをフサフサにしろよ
    パッシブにもなってるしボサボサがデバフになってんじゃねえかと思ってんだ

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:24:04

    >>187

    実際デバフにもなっていますね(シュエ・🍞

    マッチに負けたら髪の毛がパサついて防御レベルが下がるんだ ボサボサが深まるんだ

    リカルド…ヘアサロンが待ってるよ…

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:25:19

    リカルドには致命的な弱点がある
    都市の上位になればなるほど強さ=心の強さになりがちなことや
    フサフサを手に入れられず自分に自信を持てない今のリカルドはめちゃくちゃ心が弱体化しとるんや

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:25:56

    オンボロバス!おまハゲEGOを抽出しろ
    リカルドをハゲにすれば脆弱10くらいは得るはずだ…!

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:26:15

    戦闘時のダンテの立ち位置…ゴッドファーザーから聞いたことがある
    リカルド戦後のスチル見ると割と近くに立っててもうちょい離れてくれと思うと同時に離れすぎてると深夜清掃の時みたいに不意打ち食らった場合囚人達が壁になってくれないから今ぐらいの立ち位置が最適だと…

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:29:15
  • 193二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:55:31

    レベル=腕力や耐久力などの身体能力
    スキル=パッシブ含めた特殊能力や技術力
    基本的にはこの解釈だと思われる
    息子じゃない方みたいなHPだけ高いサンドバッグとか逆にレベル70あるのにHPたったの1000ぐらいなファン兄さんとかいるし、なんならリカルドはHPだけなら格上のズールゥより高いんだ

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:55:23

    しゃおっ

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:26:59

    埋没処理を開始します、500億…

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:55:45

    しゃおっ

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:59:14

    …ところで、ここには埋めっちゅうもんがないんか?

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:21:13

    >>197

    …………あ。過去ログ。

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:29:39

    バキッ

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:39:33

    スレの終わる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています