- 1二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:39:33
- 2二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:41:44
デラーズやガトーが親衛隊なのはギレンの野望の独自設定だから注意な
- 3二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:43:15
- 4二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:44:19
デラーズが親衛隊って間違いマジで多いよね
- 5二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:47:13
本編でギレン総帥が〜とか言ってたしそう思うのも仕方ないんじゃない
- 6二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:48:53
デラーズの設定が何らかの誤認だとして、そうすると他にネームドおるんか?知ってる範囲では覚えがないんだけど
- 7二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:49:52
ええ・・あんな頭決まったジオン星人ムーブするからギレン閥だと思ってたハゲ
- 8二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:51:20
- 9二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:52:37
ギレン派である事と親衛隊であることはイコールでは無いからな
- 10二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 23:55:43
ポケ戦の核野郎ことキリングが突撃機動軍内部のギレン派だったらしいし、デラーズもそういう宇宙攻撃軍内部のギレン派で、ギレンからの軍監的なポジだったのかも
ギレンが頼朝でドズルが義常でデラーズ何梶原景時
- 11二次元大好き匿名さん25/06/29(日) 00:04:36
デラーズってテロリストと間違われたりして可哀想な人だよね
- 12二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:06:17
- 13二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:06:33
そういや思いっきり親衛隊が出てくるのってギレン暗殺計画かファースト小説版ぐらいしか思い出せない
映像作品ではどうだったかな… - 14二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:08:07
フィーリウスお坊ちゃんとかは本国親衛隊か
- 15二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:08:59
- 16二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:11:06
- 17二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:12:16
リアルだと自由フランス軍みたいな感じかね?
- 18二次元大好き匿名さん25/06/29(日) 00:12:27
キシリアはアホほど特殊部隊生えてくるのにギレンはあんま生えてくるイメージないな
- 19二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:12:57
- 20二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:14:57
MSVだと逆に乗機だけ設定されてキャラ絵はなかったみたい
- 21二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:22:49
ギレンの親衛隊だからヤバいイメージあるけどすごくまともだったりして....まともな奴が親衛隊になんかならんか
- 22二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:30:08
キシリアにとって特殊部隊と言うか名前付き部隊は「汚れ仕事用」と「将来的な戦力研究・確保用」ってのが大半だからなあ
特に将来的な戦力用は連邦だけでなく主流でないキシリアがギレン派との内戦にも備えた物だったし
そりゃ主流であるギレンが特殊部隊ポコポコ作る理由無いよなって
- 23二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:52:01
- 24二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:57:54
ギレン総帥の意思を継ぐ我らは選ばれた人類なのだ〜程度ならセーフだとは思う
劣等種とか言ったらアウトな気がするが - 25二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:45:38
ギリアム大佐がわかってる中の最高階級かな
- 26二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:50:22
ギレンの親衛隊ってそもそもあんまMSとかのほうに重点置いてない気もする。
身辺警備と諜報、後情報分析みたいな感じで直接出て戦うよりギレンの補佐に特化してそうというか。 - 27二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:05:21
ギレン親衛隊はそれこそシャリア・ブルはその候補だったんじゃないかな