- 1二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:13:38
- 2二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:21:01
- 3二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:04:35
武蔵と小次郎コンビがフクロウと庄之助に乗ってるの地味に好き
- 4二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:22:53
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:24:36
- 6二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:38:22
- 7二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:47:56
撫子が合流するとこ楽しみ
- 8二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:51:10
水の玉手に入れたところだからまだまだこれからだもんな
- 9二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:57:48
- 10二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:59:27
- 11二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:29:38
- 12二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:25:41
今はコナンブースト強いから完結後の人気投票で沖田のポテンシャルを見てみたかった
- 13二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:00:41
五右衛門、弁慶、芭蕉の声は誰が演じてるのか気になるな
- 14二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:38:52
OPが曲が2番になって映像変わるの好き好きサムライ。
- 15二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:47:06
3クール目は月と地底、4クール目は鬼丸いるけどドシリアスと御前試合だから、このクールでしかできないEDよね…
- 16二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:28:24
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:34:51
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:19:45
ヘビ男とナメクジ男が兼役だったから可能性はなくはないけど…檜山クラスで今のところ兼役してる人がいないからなんとも言えないところだな
- 19二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:03:53
EDで黒鬼たちが朝日を眺めてるのって、ひょっとして鬼丸城が居座るあそこ……?
- 20二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:11:23
入道の声優さんEDのクレジット見るまで檜山さんか江川央生さんかで迷った
- 21二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:26:17
完結作品の後付けアニオリとはいえ感情決まってない男の取り合いは青山作品史上初なのかな
- 22二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:21:07
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:48:06
さやかは諸羽を許婚と勘違いして前にもそんな話あったと言ってたんだな
- 24二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 03:19:22
前回はまだどっちとも分からなかったけど小次郎の白目はこの先もずっと白でいくみたいね
旧アニメから入った自分的にはそっちの方が見慣れてて好きだけど
原作準拠の色をここにきて突然変えるなんてよほど評判悪かったのかな? - 25二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:07:37
旧アニメしか見てなかったから小次郎の目が赤いの見た時は驚いたな
- 26二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:39:29
今さらだけどヤイバが始まった理由て某海賊漫画のアニメがパワーアップしたのと同じ理由だったりするんかな?
???「映画で儲けてるんだからそのぶん通常アニメにも力入れろや」
アニメ会社「はい」
コナンも毎回映画で儲けてるんだから、アニメに力入れたくても推理漫画のアニメだから力入れようがないから、バトル漫画のヤイバリメイクやったのでは? - 27二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:53:02
龍神が作った玉とスサノオが作った剣に何で互換性あるのかよく分からなかったな
アイツら知り合いなんかな? - 28二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:39:21
- 29二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:15:41
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:17:00
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:20:28
水の玉も水神が作った玉だし、神々で規格が決まってるんだろうね
- 32二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:58:13
多分アニメだと充血眼は敵側を表していて、白目は完全に味方になったよ……みたいな感じなんじゃないかな
- 33二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:10:45
武蔵ですら知らない龍神の玉を知ってる剣十郎何者なんだよ……
こいつ色々知ってて強者感出してるけど、鬼丸との戦いに関わってくるんか? - 34二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:12:31
物干し竿、君曲がってない?
- 35二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:48:49
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:46:27
旧アニメのOPで毎回出ていたから印象に残っている人も多いかも
- 37二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:48:19
90度近く曲がってるよね
- 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:27:28
当たりの玉は前のアニメでは千葉繁さんが演じてたがリメイクでは誰になるのか
- 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:33:24
- 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:59:03
旧アニメはかぐや編(全52話)で終わり
- 41二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:28:15
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:20:47
- 43二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:27:12
東地宏樹はこのままナレーションのみか、それとも後々何かの役もやったりするのだろうか
- 44二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:29:02
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:42:56
- 46二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:47:56
改めてOP聞いてたら
一番は刃と鬼丸の歌っぽいけど今回からの二番は刃とさやかのことを歌ってるように聞こえた - 47二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:23:31
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:29:28
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:31:07
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:34:25
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:37:26
当の玉ってピンクのイメージだったけど新アニメでは無色になってるんだな(コマ送りで見ると字が出てる&日本地図での位置)
あと当の玉の時に刀身が虹色に発光してるけど詐欺過ぎる… - 52二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:50:03
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:51:42
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:54:19
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:11:34
- 56二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:44:40
もろハンコックになるからこのキャスティングするかな..
やって欲しい気はするけど - 57二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:46:01
- 58二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:26:36
環境破壊の話であるのと同時に地球を荒らしまくる鬼丸がどの勢力から見ても敵だということを示しているね
- 59二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:56:54
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:09:54
なお鬼時代のやらかしも日本列島が逆さまになったのも有耶無耶になったので取り返しがついた模様
- 61二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:12:22
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:26:53
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:42:56
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:11:51
「早く超重力装置を破壊しないと日本が沈む」という描写だけあれば良いので地震はカットで問題ないかも
- 65二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:05:03
金棒博士はかぐや編でいなくなるけど鬼丸軍団について行っても最後は捨てられるし元の鬼丸に兵器は不要
なら地の民と組んで遺品からエメラルド復活でもええで - 66二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:53:24
先々月の月刊ニュータイプによればWITの亀田総作監と岡田Pが蓮井監督を誘って青山先生に直談判したことから企画が始まってるから、コナンやワンピースは多分あんまり関係ないかな
(ただ、制作決定の発表はコナン連載30周年記念の一環ではあったけど)
- 67二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:29:08
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:32:40
今回特にそうだったけど
あんまり青山風カットを多用されると
その度に一旦集中力が途切れて話にノリ切れないんだよなぁ - 69二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:08:38
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:10:01
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:49:44
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:56:46
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:01:18
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:11:16
撫子も刃一行の中では比較的戦える方だから離脱されると世界の危機にお前何やってんだよってなるんだよなあ
- 75二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:14:06
武蔵も知らない龍神の玉を知ってる剣十郎何者なんだ……
- 76二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:26:17
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:39:40
撫子ちゃんの扱いは贅沢言わないからキン肉マンの旧アニメにおけるマリさんナツコさんくらいの扱いで良いよ
- 78二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:23:21
まあ漫画の連載がアニメ放送年の12月に終わって1月からコナン始まってたスピード感だから(だからアニメ最終回にコナンがカメオ出演している)、もっと人気があったにせよ旧作の2年目はなかっただろう
- 79二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:34:09
- 80二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:24:58
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:28:19
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:17:37
- 83二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:33:30
ジンが名古屋なんてお洒落じゃない言葉を言わない、くらいヒデェ言われよう
- 84二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:52:42
むしろ温泉のような風呂に入るイメージだろ
- 85二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:46:32
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:56:26
- 87二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:27:58
そういえばYAIBAって昔のゲームでピラミッド編と地底世界編のところがベースにした奴あったそうじゃない
ゲームだとソルジャーたちは地の民と鬼丸の合作って設定になっててエメラルドは直接刃にやられる展開だったり、ゴールドとシルバーがラスボスである鬼丸の前座だったりと - 88二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:58:33
- 89二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:41:54
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:47:39
やたらタフなアクションゲー
- 91二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:27:18
龍は別枠としてメインは火、次いで大で搦め手で使用している他の玉が割を食っている印象
- 92二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:42:52
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 03:13:31
今日は放送休みだからもう一週間待たねばならぬ
- 94二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:39:13
金の玉と闇の玉は戦闘能力が無いのは意外だ
- 95二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:06:24
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:54:11
— 2025年07月05日
サウンドトラックにカグヤの名前があるけどまさか・・・
- 97二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:31:19
龍神もあるから12巻の最後のかぐや(月星人)襲来で次シーズンへかな
- 98二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:39:53
このレスは削除されています