タコピーアニメがバズった……

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:42:17

    いよいよスレ画が再評価される……!

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:53:15

    それはないと思われるが……

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:54:36

    ううんどういうことだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:58:04

    お前はなんか気がついたら終わってた
    それだけだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:58:16

    作者の技量不足と思う反面、短距離選手に長距離走らせた編集側のミスのように感じるのもオレなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:59:20

    もう少しタコピー終わってから間隔開けたほうが良かったと思われる

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:59:37

    新作ひっさげて帰還するかもしれないね

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:59:39

    タコピーで枠余裕あったらこれもアニメやって欲しいのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:02:35

    流石にタコピーからすぐ連載で変な賞もやらされてたから可哀想ではあるよね可哀想ではね
    しゃあけど不快系だったのでもっと早く退場っして欲しかったわっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:02:44

    後の展開考えるとこの頃のオトンの中身はたぶん颯兄なんだろうけどそうなるといよいよ時系列が意味不明になるんだよね
    家出して福井にいる筈の颯太が最初期から夢にいるのに夢から覚めた翼が福井にいる颯太に会いに行くんだ
    颯太の疑似家族展開も全部夢で翼起きてないよ(笑)にしないと意味分からないのに颯太と翼連れ戻す場面があるんだよね意味分からなくない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:06:24

    元々読み切りだったり短期連載が評判良かった人に連載枠持たせるムーブは半分変ク案件だと思ってんだ
    しかもタコピー完結からさほど時間も空いてないっ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:08:10

    >>5

    ウム 両方、起転転転…って感じのクリフハンガー極振りみたいな感じだったけどタコピーは読者が飽きる前に結までいけて、一ノ瀬は読者にどうせ解決しないんだろうなあって飽きられたんだァ

    しかも連載開始までの期間も短い…

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 02:19:08

    >>5

    あの時期のジャンプラ編集が優秀過ぎるだけだよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 06:51:02
  • 15二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 06:52:50

    一応流行ったやつのアニメ化とゴミの再評価はまた別やろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 06:54:22

    そもそもコンセプト的に仮にクオリティが高かろうがジャンプ本誌でやらす作品じゃないとお墨付きを与えている

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 06:58:00

    ノリと勢いと風呂敷広げのジェットコースター気質だから勢いが続く限りは無茶苦茶強い反面……
    ロングランさせるとそりゃドラゴンボールのインフレばりの急加速なんぞできる訳もなく失速するという感想に駆られる!
    良くも悪くも無茶苦茶この手のワンクール完結アニメ向きなんだ その手の作品への期待が深まるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 06:58:12

    タフノ瀬も家族っていう限られた登場人物が問題抱えてるってスタート地点だから、
    短期で終わり方決めてやるべき作品を無理矢理長期連載にねじ込んだ結果夢落ち連打残飯展開で次回へみたいな繰り返しになったと思ってんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:04:58

    乗っているものが全て振り落とされて空のちゃぶ台だけが空中で高速回転し続ける漫画としてお墨付きをいただいている

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:11:00

    ジャンプの編集も焦ってんスかね

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:39:51

    まあ読み切り向けの作家に週刊連載の経験を積ませて後の稼ぎ頭に育て上げようとしていたと考えられなくもないけど、それとタフノ瀬がアレなのとは何も関係あらへんからな

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:01:26

    短編長編でここまで得意不得意出る作家も珍しいっすよね
    ただワシの学が浅いだけで珍しくもなんともないかもしれんけどなブヘヘヘヘ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:04:34

    スレ画はまさしく一話がピークだったっすね

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:06:31

    でもそういう作家ってそこそこ見るっスね
    ネットでバズったヒトナーも面白かったけど連載には向かないし
    昔、彼が本誌連載したときは打ち切られた
    今は長編も上手くなってるかもしれないんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:07:50

    アフタヌーン辺りなら細々連載できたと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:08:55

    無理です。そもそも何が目的の漫画かすらよくわかりせんから

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:15:43

    普通に構成が下手クソッなのを除いても露悪漫画で本誌人気を得るのは難しいという科学者もいる

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:17:44

    >>14

    マジで名作なんだよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:19:48

    タイザン5は短編集とか出して欲しいよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:08:47

    タコピーくん
    序盤のワクワク感だけはすごいよねワクワク感はね
    しゃあけどしりすぼみがすごいわ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:10:23

    タコピーも終盤の蛸展開でカタルシスぶっ壊したんだ
    タイザンに新連載はもう無理です

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:10:55

    タコピーはワシにタフ語をもたらしたけど
    スレ画の評価は無理です

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:11:49

    タコピーアニメがもう始まってるのをこのスレで知ったそれがボクです

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:21:39

    >>14

    この作品をタフノ瀬の後に出力したということは

    露悪漫画家のイメージを払拭したかったのかもしれないね

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:50:11

    >>5

    タコピーが大バズリしたとはいえまだまだ新進気鋭の一発屋だった段階で

    タイザン賞とか作るのは流石に編集キチってんなって思ったのが俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:57:08

    この漫画がダメというよりタコピー大バズからの編集部のタイザン5の使い方がダメという感覚

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:28:11

    >>14

    な、なんやこの面白さは…ギュンギュン

    うー、この作者応援したいぞパパ

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:11:45

    >>14

    最初の扉絵を見て笑ってる金髪が死ぬんじゃないかと身構えたのが俺なんだよね

    ふーっ よかった

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:00:18

    バズっただけで安泰ならエルシャダイが爆死するわけねーだろっ

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:12:33

    これでも私は慎重派でね、タイザンは短編ならおもしれーよってよく言われてるから試しにいくつか読んでみたよ
    その結果、基本どれも「クソみたいな環境でもそこで意識改革して頑張るしかないのん」みたいなオチで
    「クソみたいな環境で努力したって無駄だからさっさと逃げたほうがいいぞ」派のワシにはやっぱり合わないという事がわかった

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 04:37:58

    あう・あわないが明確にあるのは間違いない
    そういう意味ではきっちり作家性尖ってんなとも思う
    ただ…その作家性は長編には向かないの見て分からんか?何でジャンプ本誌に連れてきた??
    って根本の所からやっぱり今の編集部ダメなんだなともセットで思ったんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 05:13:49

    もうちょい色々練らせる時間作れてたらまた変わったと思われるが…

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 06:16:43

    >>42

    ウム…終わって半年で本誌に週刊連載スタートとか

    お変クな判断だったんだなあ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています