【CP注意】最終回を踏まえてシャア×シャリアを語りましょう

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:50:53

    最終回でシャア×シャリアに可能性を感じたので立てました
    個人的に中々見ない関係性に落ち着いたのでビックリ
    平和に語りましょう

    ・他カプsage禁止、他カプの名前出すの禁止
    ・愚痴禁止
    ・左右逆禁止

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:54:03

    スレ画のキラキラシーン好き
    2人とも5年前の軍服着てるのがなんか味わい深い

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:04:49

    自分は最終回で初めてここいいなって思ったよ
    それまでも元祖MAVだな〜とは思ってたけど思わずグッと来たのはこの回

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:05:39

    味変で大変楽しいCPだねびっくりだよ
    隣に立つ相棒→未亡人⁉︎→殺し愛→???

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:12:03

    最終話観てからずっとこの二人のこと考えてる
    この関係の二人はこの作品にしかいないんですか!?こんなにガンダムってたくさんあるのに…!?と思ってるガンダム初心者

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:14:12

    空っぽで戦争も人類もどうでもいいやって人間にあそこまでの理想を持たせたシャアってやっぱり凄いのでは…ただシャアへの理解も凄過ぎて理想の為にシャアも排除しようとしてきたけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:14:47

    >>5

    この2人自体は初代にも小説版にも(性格やビジュがかなり違うけど)オリジンにもいるし互いに接点もあるんだけど、こんな関係性になったのはジークアクス世界線しかないんだよね...

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:35:57

    最後のシャアの捨て台詞?が特に好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:54:32

    事前上映のころからシャアからシャリアへの矢印があるのか気になって待ち続けてるうちに最終回になった
    さあどうなる?といざ臨んだらシャリアが攻撃し始めた時に心底驚いてたのと、良くも裏切ったな!とかじゃなくてシャアなりに納得して飲み込んで答えを出したのが嬉しかったな

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:03:32

    何で薔薇ァがまだいる段階で攻撃しかけたんだろうってずっと考えてる
    シャアが強敵だからゼクノヴァのバフが必要だったんは分かるけど、そのバフはシャアにも乗るのに
    もしかして、シャアを殺して自分は極刑になってテクニカル無理心中したいけど、無理だったらシャアに殺されたいっていうヤンデレ仕草だった?
    どっちにしろ死ぬならシャアのせいで死にたい

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:04:45

    揶揄か真面目かは置いといてこういう専用スレ意外にもこの二人に関するスレがバンバン立ってるのみるとここ注目してる人多かったんだなって思った
    自分は今まで想像されていた関係性で好きだったからまだ飲み込み中だけど全然推すつもりなのでむしろ最終回で可能性感じて落ちた人たちは本当によろしくお願いします…

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:04:50

    >>10

    薔薇ラァ死んだら世界が終わることシャリアは知らなかったのでは?って思うけどどうなんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:06:45

    自分はシャリアはシャアのこと忘れて前へ進むをやられたら一番爆破だなと思ってたけど最後に仮面つけてるわシャアから貴様に殺されないような生き方を探してみる言われるわそれはなさそうでむしろ安心したよ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:11:27

    シャアが目覚めさせた虎なんだなあと改めて思う
    シャアの言葉を受けてシャリアが自分で考え続けた結果がこのジークアクス本編の挙動に繋がっていて
    あの時出会っていなければ今のシャリアはいない
    何とも不思議な味のするカプだと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:12:20

    シャリアの善性的にソロモン落とし肯定はどうなんだよと思ってたからシャアの本質めちゃくちゃ理解した対応してくれてすごく嬉しかったよ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:14:01

    >>14

    「もしもあの改札の前で立ち止まらず歩いていれば

    君はどこにもいやしなくて 僕もここにいなかった」

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:16:47

    >>14

    これなんだよな

    そもそもシャアが誘わなかったらシャリアは地球を滅ぼそうとするキシリアやシャアを止める人間にはならず今でも「どうでもいい」と思う人間だったんだろうなって考えるとまじでシャアが虎を起こしちゃった感がある

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:17:13

    シャアの味方でいて欲しかった気持ちもあるけど、
    シャリアの性格を思うとソロモン落としは許容せんよなと
    戦闘におけるマブとしての相性は悪くないんだけど根っこの真面目ぢからにちょっと差があるんだよなシャアシャリって
    シャリアは真面目越えた生真面目だからね

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:25:05

    シャアに脳を焼かれたからこそソロモンの件は許容できないのなかなかすごいよなって
    これが別に脳焼かれたわけではなく流されてついていった程度ならシャアがソロモン落とし未遂やったところでどうでもいいやだから許すんだよな
    最終回後の関係がめっちゃ気になるから何かで補完してほしい

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:28:34

    あくまでそれぞれの手段に方向性の違いが出ちゃっただけで目指す世界は同じ二人だと思うんだよな…
    スレ画の同じ方向を向いてるのがそうだと思ってる

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:31:22

    シャアの語った理想をシャアが絶望して汚す前に殺してあげるみたいに思ってた
    シャリアも崇高な目的で木星に行ったけど自殺しようと諦めてしまってたし

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:31:22

    あの場でシャリアがシャアを引き受けないとシュウジとマチュの戦闘に割って入っただろうしシャア相手に手加減なんてできないので全力で向かわなきゃならなかったんじゃないかと思う
    殺すつもりだったし自分も死ぬ覚悟だったけどそれはマチュがシュウジと決着をつけるまでは長引かせないといけなかった
    だからシャアとの戦闘中もずっとマチュとジークアクスを心配してるのではないかと思った

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:35:55

    "向こう側"のガンダムには弟子のマチュが対応してるからマチュを信じて自分はシャアを変える事に全力を尽くすことにしたのかもしれない。α殺しのジークアクスに乗ってるんだし却って助力は邪魔になるかも
    巨大化するに至ってマチュでも危ないと思って助けに行ったけど「新時代のニュータイプ」の覚醒を見てその為にシャアとケリをつけに行くと

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:36:30

    「貴様に殺されない人生を〜」が頭の中でずっとグルグルしてる
    シャリアはまた来るぞみたいなこと言ってないあたり、悪いことしたら律儀に毎度叱りに来る人がシャアのシャリアに対する認識なのかな
    シャアよそいつこの後軍事法廷で死刑になるつもりだったんだぞ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:39:53

    >>24

    どうだろう?

    実際に悪いことしたら殺しに来てもらうとかじゃなくてお前に失望されない生き方をしてみようって決意表明じゃないかな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:40:39

    ニコ動だとスレ画のシーンでお前らもキスしろコメントあって笑った
    それはそれとしてこのキラキラ空間の濃すぎる赤はワインの色説を推したい

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:42:27

    >>24

    シャリアは自分のことを嫌っているわけではないって理解した上でちょっと甘えた考え持ってるなと思った

    そのおじさん大人の軍人の責任とるつもりだったんすよ…そのくらいの湿度で君を殺そうとしたんすよ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:43:07

    ララァを助けるために人類を消そうとするシュウジってアクシズ落としするシャアとなんか被るんよな
    そんでシャリアはマチュと同じく頭部破壊してる(シャアはコクピットガン狙い)
    この二組のMAVめちゃくちゃ対比されてるなって思ったわ最終的に殺し合い→キラキラ→和解→別離だし 
    それはそれとしてもうちょい尺あったらここらへんもっと会話したんだろうな〜ってなる

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:50:41

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:58:27

    対話したところでソロモンの件はアルテイシアから聞いてるだろうし、やれたらやるってノリが続いているのは直前のキシリアバズーカ見てわかるし、その上で人類を導くとか言い出すから、シャアが何を弁明しようと…という感じ
    しかも5年間なんの連絡もせずに潜伏してやっていたことが赤いガンダムを少年に横流ししてシャロンの薔薇を探しながらイオマグヌッソをキシリアにも悟らせずに当初の設計の外にある機能を追加、だからね
    あまりにも危険すぎて…

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:03:02

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:10:34

    むしろ下手に対話したらコイツやっぱりアカンやん!ってなりそうだから、殴り合ってスッキリしたら「お前に殺されないような生き方探すわ…」ってなった本編が一番いい決着だったと思うぞ
    シャリアがアルテイシアと接触するより先にちゃんと連絡して洗いざらい白状していればワンチャン…と思うけど、そんな律儀なことをやるのはシャアじゃないし、そんな危険思考がとっさに思い浮かんでしまうのだと白状されたところでシャリアがどう思考を整理させるかわからないが
    やはり本編が一番いい…となるかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:13:51

    最終話踏まえてワインシーン見てるとシャリアの方はずっとシャアに警戒してる風に見えて面白いな
    板挟み状態をなんとかしてやれば味方にできるだろうと思い込んでるシャアとじゃあ戦争に勝ってその後はどうすんの?と口先に騙されずシャアのその先を見てるシャリアとの対比が面白い

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:14:48

    このスレ読んでたら自分の中で最終回のどこが引っかかってたのかとか、逆にどこがいいなと思ったのか整理出来てきた気がする
    おれやっぱりこの二人が好きだ
    本編の二人が好きだよ......

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:18:09

    >>33

    まあ正直上司に部屋来いって言われて行ったらあんなムーディな部屋で警戒するなってのが無理だよな…

    いやまじでなんなのあの部屋最終回見てもあの時のムーディさはまだ飲み込めねえよ!!!

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:20:44

    「貴様に殺されずに済むような人生を探してみる」ってほんとに凄い台詞だなと思う
    これから先のシャアの人生にシャリアからの影響がずっと続くってことだと思ったら天を仰ぐしかできない

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:23:44

    だから声優さんのインタの「一筋の光」ってある意味嘘じゃないんだよな
    これからの人生でシャアは"貴様に殺されないような生き方"という指針を少なからず意識して生きていくんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:24:59

    貴様に殺されずに〜って話してる時はもう二人とも戦闘続行できる状態じゃなくなってたし違う台詞でもすぐには追ってこないだろうにわざわざシャリアに殺されない生き方探すって言ったの何か…噛み締めたい

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:28:50

    なんかシャアシャリは別作品だったらずっとマイナーメジャーな過去カプだったが最終回のどんでん返しと死闘で支持を増やしてそれまでに出た二次創作を超す勢いで最終回後ifが量産される将来性に期待カプになってそう
    作中の時系列通りに追うとミスリードやさりげない伏せ情報で視聴者は攪乱されがちだし
    Beginningから0085年の出来事を見るより逆順の方がカプとしては理解しやすかったのでは…? と失われるドラマ性があること承知で思っている
    シャリアの過酷な木星船団での4年間と次世代のNTのために働き続けた5年間と生き延びたその後の人生全部の中に一瞬だけ存在したシャアとの色褪せない眩い思い出、0085年のシャリアだけ見てたらBeginningのワインや疑い持ちつつもシャアには部下として忠実だった姿はなかなか想像つかん

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:32:20

    自分なりに噛み砕けてきたから吐き出し

    シャリア→シャアは初対面で何か大きなことを起こせそうな面白い若者と直感して、なんの目標も感慨もなくなったシャリアにとってはシャアが良い方向に転がるか悪い方へ進むか見守る・責任を取るのが生きる意味になってたんじゃないかなと

    シャア→シャリアは同志になって欲しい優秀なNTの部下だけど、やっぱりどっかで下に見てて、それが最終話で自分の思い通りになってなかったことに気付かされて一本取られた流石だよって感じかな
    今まで利用してた部下の一人だったけど最終話で初めて対等な人間として意識した気がする

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:37:51

    昔のシャリアに取ってシャアは付いていきたい面白い若者でも本人のメンタルが低調だったからか
    対マチュやエグザベみたいにメンターになったり守護ったりしてない対上司対応って個人的な印象なんだよね
    確かに最終話でやっと対等になった、シャアの方が転職して階級なくなったことも影響してるのかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:41:16

    このスレで言うべきことではないかもしれないけど、せめてスレ画のシーンで一瞬顔を見合わせて微笑み合うだけでもしてくれてたら・・・と

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:44:04

    それでいて最後の最後に「…大佐……」って声が漏れちゃうんだからシャリアも厳しくなり切れない不器用な人
    宇宙戦争なんて二度と起こらなければいいのにね

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:57:09

    最終回での諸々は断腸の思いだったろうし最後にシャリアがシャアっぽい仮面を着けてたのはシャアが粛清ルートに入らない世を作る一員になる覚悟と自戒だと妄想してる
    あと言われているようにシャアからの二人称が君→貴様呼びになってここになって初めて対等なMAVになったんだなって
    遺恨がない状態でお互い生存してるのがやっぱりデカい

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:08:12

    最終回を迎える前と後だと「彼は私と似ている」のセリフも味わいが違っていい…

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:11:38

    >>42

    あれはシャアが拗ねて顔見れないだけって言ってる声見て笑っちゃったよ

    確かにメインブリッジ焼いて部下から小言言われた時に黙っちゃうしやっぱりシャアってお若いしシャリアに色んな意味で甘えてたんだろうなって

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:07:30

    展開が露悪的に感じてスタッフは婦女子が嫌いなんだろうなーとちょっと思った
    それでもこの二人の間に流れる名状しがたい関係性は好きなまんまなんだけど
    ロボカテで少し流行った「シャアがやらかすと殺しにくるシャリア」のネタスレは癒された、トムジェリとかルパン銭形とか言われてて

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:21:31

    おそらく尺の都合や急すぎる展開ってのもあって、解釈に幅がありすぎるんだよね
    だから露悪的に解釈しようと思えばいくらでも出来ちゃうんだ 仕方ない
    公式から明言されるまでは少しでもいい方向に解釈したいなって思ってるよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:39:14

    振り向かぬ子を見送れり
    振り向いたときに振る手を用意しながら(俵万智)

    これが最終的な私の解釈です

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:50:42

    シャリアは王座についたシャアが暴走しないように自分がめちゃくちゃ頑張るとかは考えなかったのかな?と想像してみたものの虚無由来で粛清始める男を同じく虚無抱えた男が止められるかというと多分無理だなになった だから排除の方向に行ったのかな
    でもシャリアがシャアに興味を持った最初の最初はこの人私に似てるって共感だから身の詰まった人間なら良いかと言えばそうでもなくて…メビウスの輪から抜け出せなくて…

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:11:20

    シャリアとマチュの会話から、シャリアとシャアって向かう方向が似てるだけで先に見えてるものが違いそうだったので
    未来に見えてる爆弾を抱えるのではなくシャリアがちゃんと自覚してて
    あの場で死に物狂いでシャアから逆襲の道を奪うのBIGLOVEだろそれは!!!!!ってなった
    それそれとしてシャアは理解はしたけどめっちゃ拗ねてて欲しい

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:15:52

    シャアは木星の殺意と愛に溢れた激重重力を感じながら
    彗星らしく旅立って欲しい、たまに帰ってきて欲しい

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:30:46

    遺恨なくってのが本当にでかいしありがたいわ
    次に再会した時は大人の穏やかなものであってもいいしちょっと気まずそうにしててもどっちでもおいしい

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:49:58

    シャリア単体推しだったのに12話のせいで大変なことになったんだから!
    シャアが去った後の「大佐…」でご飯100杯くらいイケる

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:54:47

    放送直後は思ってた関係と違ったショックはあったけどちゃんとそこまでの描写で説明されてるんだよね
    あそこでソロモンを落とせるならいずれアクシズも落とせるだろうし、キシリアのイオマグヌッソを許せないシャリアがシャアの逆襲を許せるはずはない
    盲目的に従うキャラじゃないからこそシャアを解放できたんだなって
    この関係を書ききってくれたことに感謝しかない
    あとはこっちで勝手に妄想します

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:59:08

    今までのシャアシャリだと転生再会パロの作品を読んでてピンとこなかったんだけど(好きは好き)最終回迎えたらむしろ転生再会パロ捗るやん!!になってしまい参ったねこりゃ

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:22:38

    シャリアとしてはソロモンの件がある以上、シャアをトップにするというのは考えられないだろう
    シャリアの考えは一貫してるんだよ、総帥が作ってるソーラ・レイは物騒な代物だし、キシリアのイオマグヌッソなんて撃たせちゃいけない
    一年戦争時のザビ家の所業については木星でのPTSDで何も感じなくなってしまっていた時期の出来事だった
    全部説明できるんだよ、だからこそシャアが生き方を改めるのなら今後新たな関係もあるだろうしその一歩をシャアも歩み出したエンディングで良かった

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:47:03

    正直最終話ああなっちゃったし支部の作品消えちゃうかなもうあんまり作品増えないかな…ってしょんぼりしてさっきブクマ見に行ったら想像より全然大丈夫だったし投稿数は自分の記憶正しければ最終回前より100件くらい増えてたと思うからオイ…何で増えてやがる…?(歓喜)になった
    創作してくれる神に感謝

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:53:59

    >>58

    同じく

    真っ先にお気に入り欄の無事を確かめに行った

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:15:28

    カプスレできてた感謝
    カプにバリエーションが増えるとは思わず毎日が眼福だ

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:19:58

    支部じゃないけど>>58>>59のような人もいるだろうと思って作品は消してない

    先行上映観て「ええやん」と思って作ったのは事実だしねリアタイ性ってあるから

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:21:09

    >>58

    自分ももう描かないと思うけどそう思ってくれる人がいると思うと涙だ

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:43:43

    思ってたのとは全然違う関係だったけど、シャアからの矢印も思ったよりしっかり感じられて自分は嬉しかった
    てかシャアからの矢印出るとしたらシャリアが目の前で再会直後に殺されるくらいしか自分には思いつかないな...でもシャリアが死ぬのは嫌だな...ってぐるぐる考えてた時にこれがお出しされて目からウロコだったよね
    やっぱプロってすげぇわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:48:43

    ショックでXのポスト消してた人もいたみたいだけど落ち着いたのか再掲してくれてた感謝…本当に感謝…

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:05:05

    関係性のミスリードに対してはシンエヴァでも同人カプ男女問わず爆破したカラーの露悪めとキレつつ可能性だけは存在する余地ばかり残したのは商売か温情かと初見のショックから落ち着いてきたら思ってきた
    あの二人一生会わない、シャアがわざわざ会うビジョンが見えないって落ち込んでるのをよく見るけど、私たちが知っているシャアじゃなくなるオチだからこそ可能性しかないし知ってるシャアでも変な挑発や横流しとかしてたじゃん…だから

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:05:39

    >>24

    まぁ実際殺しに来るかはともかく数年後十数年後に「私だってこのくらい(逆襲しないような人生)出来るのだよ」とか言いながら酒酌み交わしたりするつもりだよなシャアの方は

    なのにおじさんはよぉ…

    堂々と胸張って再会するために人生頑張ってる時にジオンの最強NTが軍法会議で…って聞いたらそれこそ逆襲案件だよな

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:15:06

    シャアはコクピット狙ってシャリア殺そうとしてたのめちゃく味する
    あれ実際殺せてたら本人なんとも思ってません敵対したから殺しただけみたいな顔して
    めちゃくちゃ虚無るんだろうな…が想像つくのでそういう意味でもキケロガ改修GJだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:17:54

    >>38

    シャリアの方は本当になす術ない(ビームとか撃っちゃったしエネルギー切れてそう)がシャアの方はコアファイターだからたぶん武装ある

    その上で大人しく引いたんだなと思うとなんかくるものがある

    容赦なく戦ってる割に途中シャリアがマチュの方ばかり気にしてる時に無事だったのとかも考えると相手の攻撃の手が止まりさえすれば倒したくないって思ってたのかなって

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:40:27

    どんでん返し前の解釈もめっちゃ美味しかったけど、内心シャアからの矢印ってあんまなくない?好感度の高い部下止まりじゃない?って思ってた部分があったので最終回でシャアにとっての忘れられない傷になったのこれはこれでめちゃくちゃありですね、と思った
    本編後に偶然出会って事件に巻き込まれて不本意ながら手を組む妄想ずっとしてるしそういう二次創作たくさんください

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:43:53

    シャアはシャリアのことナメてただろうな~とは感じたよ
    シャリアのことをナメてたから5年間連絡しなかったし、当然のように自分に付くと思ってたんだろう
    そんなシャリアが全力で歯向かって自分を諌めてきたから見る目が変わったんだろうし、そこでシャア目線でも対等な友人になったんじゃないかな
    シャリアのほうはずっとシャアを友人と思っていたのにね

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:46:37

    MAV対決始まった時おもわず爆笑しちゃった
    なんでかなって考えた結果なんか安心したみたいな感情だったと思う
    ソロモンやらアクシズ落としやらがシャリア的にアウトだろうってのはわかってたが未遂で終わってる状況でシャアと実際再会したらなんかなぁなぁでジワジワ悪い方へって可能性もあるかもって不安があったから
    駄目な事は駄目ってはっきり言える自立した大人の友人って感じが良かったな
    反面シャリアは何があっても私の味方くらい思ってそうなシャアも味あって割と好き
    ソロモン出撃前もちょっと釘刺されたりしてたのに
    自分がやるぞって言えばなんだかんだではい大佐!ってついてきてくれるの疑ってもいなそうなとこ
    なんかもうお父さんお母さんは絶対に自分の味方だって信じてる幼児くらいの勢いで信じてそうなのがちょっとかわいそうだったがw
    拗ねた感じになってたが自分見つめ直して自覚的に成長してこうとしてるとこも応援したくなるね

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:47:14

    まだ初見後で上手く消化できなかった時、最後に「貴様」って言ったのは敵だと思ってるのかな?と思いながらここで感想見にきたら「シャアの貴様呼びは割と気安い関係の表れ」という指摘何個も見てちょっと安心したのはある

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:53:06

    >>69

    分かるぞ

    大佐×大尉で二次創作してると「あれ、コレ大尉が色恋営業かけられてるだけなんじゃねぇのか?」ってなるときあった

    やっと安心して見れるCPになった感

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:57:20

    シャア、マブにも目の前であんな別れ方した妹にも黙って暗躍してたの
    身内への甘えが凄まじいし、心のどこかで言ったら怒られそうだから事後報告しようってのがあったと思う
    そしたらその二人に結託されて裏切られるの本当に反省して欲しい。理解者が二人もいるの噛み締めてくれ
    そして他人なのに自分の為に命を賭けたでかい愛に恋してくれ

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:08:30

    そういえばシャアの日常の初期プロットでシャリアらしき謎の男が存在したって話あったじゃん?
    どんな状況でも大佐を支えるシャリア概念的な感じかと思ってたけど12話踏まえて考えると記憶(しがらみ)あるとどうしても逆襲しちゃう大佐を平和時空に封印した黒幕ポジションに思えてきたw
    どんでん返しを経てもそれっぽい解釈出来るのなんなのwww

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:13:21

    これなんか…日本語訳がすごく…シャアとシャリアにあてはまる部分あるなってなってしまった…

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:16:55

    放送終了後に翻訳突っ込んで号泣したのはいい思い出です…

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:21:34

    >>75

    それなんて叛逆のホムラチャン…fateの異聞帯やら私が悪い子になったら叱ってくれますか?(実際殺す気で止めた)といいシャアシャリもセカイ系CPの仲間入りですか…?

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:22:48

    信じてたマブに裏切られて滅茶苦茶拗ねて
    それでも彼に殺されないように生きようって行動の指針にしてたら
    もしかして私はシャリアから滅茶苦茶愛されてるのか?って気付いて
    どうしてくれようかあの男…ってなってくれ

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:22:59

    シャリアがあの後に軍事法廷で裁かれて処刑されたルートのシャアを考えてしまう

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:26:45

    >>80

    人選ぶネタだとは思うんだけど、その場シャアがやったキシリア殺しが確実に罪状に入ってるのがいいよね…

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:31:49

    >>80

    めちゃくちゃ鬱展開だけどシャリアの処刑きっかけで結局逆襲してしまうシャア見たいか見たくないかで言えば見たい

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:44:03

    最終回を迎えたあとにまさかまたシャアシャリ再会しろと思い続ける日がくるとは驚きだよ
    お互いにしがらみなくなった何年後か何十年後でも構わんから再会してたくさん話しなよ…

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:16:37

    やっぱり(実質)人生における指標の一つにする宣言強いわ
    忘れねばこそ思い出さず候

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:09:48

    忘れないが思い出さないシャアが10年くらい後に偶々シャリアと再会してもうコロ判定ないだろくらいの穏やかな話に終わってから安心して終活始めるシャリアとそれに気付くエグコモが半ギレでマチュ経由でシャアも巻きこみみんなでフルボッコからの外堀埋める逆襲されろシャリア

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:56:01

    5年も連絡取ってなかったのにシャリアは自分に変わらずついてきてくれると思ってたシャアにじわじわ来てる

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 03:50:54

    自分の虚無を芯まで理解してくれて、道を誤る前に命掛けで止めてくれたシャリア・ブルのことを自分はどれだけ理解していただろうかってシャアが考える瞬間は来ると思う
    本当の意味で彼を理解するために、シャリアにころされない生き方を出来ているか見極めてもらいたくて、いつかもう一度再会する必要がある……とか
    「ララァ、私を導いてくれ……」ってセリフがGQ時空だと
    「さあ、私を見極めてみろシャリア・ブル!」
    になるのかな……

    まあそれはそれとしていきなり殺されかけたのと大切な妹を政界にぶち込まれたのはガチで堪えたし普通にご立腹なので、その仕返しにシャリアに再会早々ぶん殴るシャアはあるかもしれない運転

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 03:59:54

    この衝撃的な殺し愛がスパロボにて多作品キャラたちにどう評価されるのか、どんな影響を与えるのかが今から楽しみでしょうがない
    「友達が間違った事をしようとしてたら殴ってでも止めるべき」と受け止めるキャラもいれば
    「虐殺をすると決め付けるなんて、友達を信じ切れなかった証拠だ」と非難するキャラもいそう
    どんな評価うけようとも当人たちは気の置けない友人関係に落ち着いてそう

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 04:18:16

    「貴様に殺されないような生き方」を指針に十数年くらい真人間に生きることができて、これなら胸張ってシャリアに会えるだろうと会いに行こうとしたらそのシャリアの事故死だか病死だかのニュースを目にしてしまい案の定めちゃくちゃ虚無るシャア

    一年戦争でマヴとして駆け抜けた日々や最後の全力の殺し合いが延々とリフレインして寂しさやら虚しさやら悲しさやら色んな負の感情がずっとぐるぐるして、
    こんな気持ちになるくらいなら貴様と出会わなければ良かったのかな
    もしもあの戦艦の部屋で手を差し伸べていなければ
    もしもオートパイロットの前で引き金を引いていれば
    君の顔も知らずのまんま幸せに生きていただろうか(ネガティブなPlazma)
    なんてぐるぐるぐるぐる虚無ってるシャア

    そして来世は劇場版√(シャリア・ブルの存在がカットされた世界線)に生まれ変わることになる……
    深夜の与太妄想でした

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 04:34:29

    >>89

    自レス、ふと思い浮かんだんだけど

    この√のシャア、逆襲√に行く寸前くらいで自決したりしたらどうしよう

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:00:02

    Beginning時 虚無(←)シャア+シャリア→虚無
    本編 虚無(←)シャア(→←)シャリア→虚無
    本編後 シャア→←シャリア

    時折、虚無に手を引かれることもあるだろうけど、本編後、何年かかるかわからないけど、お互いの虚無が少しでも埋まってどこかで再会できていたら良いな
    具体的には↑みたいな感じで

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:12:45

    もし仮にシャアを殺してしまったとして本編通りにエグザベ君に責任を取れと言われても目にハイライトは宿らなかっただろうな…

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:09:48

    >>29

    対話に至るだけの誠意をシャア側が持ち合わせていないなかったんだよ

    ゼクノヴァされてから5年の間に一度でもいいからコンタクトを取っていたらシャリアにだって対話して説得しようとするだけの余裕が生まれたかもしれない

    シャリアはこれから軍事法廷で裁かれるつもりでいるから説得なんて悠長なことはしていられない

    再会してからも悪びれる様子も省みる様子もなく、5年前のあの時と変わらず人類をより良き未来へ導くだとか御託を並べて、もうこの時点で彼はあの時と変わらず虚無を抱いているんだなとシャリアは看破できたんだと思う

    2人が言葉を交える時にシャリアからシャアに話しかけてたけど、あれだってシャリアが出来うる範囲での譲歩だったんだろうなと

    やろうと思えば話しかける前に不意打ちオールレンジ攻撃を嗾けることだってできた筈だから

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:16:33

    シャアもシャアで誰とも対話してないからね…
    困ったものだねニュータイプ〜

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:39:31

    >>86

    更にもしついてきてくれるにしても5年情報交換してないならそれぞれに計画の差異あるだろうに特にすり合わせせず着いてこいでいけると思ってそうなとこもなかなかw

    本編みたいな事にならないにしてもいつ戻るかわからないシャア以外で擁立する相手がいるパターンの方が普通に可能性高かったと思うんだよね…

    GQシャアのMAVに対する妙に無邪気な信頼はなんなんだろうなw

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:07:14

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:08:26

    多分シャアは0079時空でシャリアのことちょっとだけ見下してたりとか信頼してたりとかどれも少しずつ当たってそうだけど、シンプルにシャリアと仲良くて友人として好きだったんだろうなって思う
    だからこそ5年連絡しなくてもシャリアはずっと変わらないって甘えみたいなところもあったんだろうし、最後はなんだかんだでシャリアの言いたいことを飲み込もうと出来たのかなって

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:18:30

    シャアってあのときシャリア殺せてたら恐らく人類粛清ルート一直線だったよね
    自分を命かけてまで止めにきた友人を消したならもうそのまま突き進むしかないとなってたんじゃないかと思う

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:21:55

    >>98

    問題はシャリアの方はそうなっても傷つくは傷つくにしても裏切った敵判定になっている自分を手にかけても裏切りの方が強いからサクッと処理されもう擁立体制は自分抜きでもできてるから「最後はどうなってもハッピーエンディング」だと思ってたんじゃないかな

    「火花みたいに燃えちゃって〜儚いねなんて栞はさんで」思い出にされるくらいの


    OPはグラスの音とかこっちのMAVも入ってる指摘されてたけどEDも終わってみれば入ってたのこれ…

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:24:44

    11話までの私「再開したらシャアを一発ぶん殴ってもいい。シャリアにはその権利がある」
    最終話シャリア「言われずとも!!!(全力オールレンジ攻撃)」
    最終話リアタイ私「そこまでやれとは言ってない!!」

    数日後冷静私「凄いな……シャリアは軍人として最初から最後まで筋を通したのか」

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:42:33

    >>97

    シャアも連絡しなくてもシャリアついてくるの疑いなかったり変わっていないと舐めていたがシャリアも「やれるときはやれる」でサクッと殺れる性質変わっていない(合流した時の言動見たりギリギリまで見定めてたぽいが)とかシャアがシャリアの外見を潜伏時に寄せてたり父のNT論の引用ではあるがシャリアを思わせる像を語ってたりシャアがシャリアの存在を考えてない風である意味みくびっているんよねまぁ5年連絡してないのが理由なんですが

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:53:08

    メタ的に見てもシャアとシャリアって目的に至るまでの手段を違えてしまっているよね
    ワインのシーンで語った未来への展望やキシリアへの助力と謀殺という所までは共通していても
    シャリアは再び戦争を起こさせないようにと尽力し、ザビ家を打倒するのだって慎重に慎重を重ねていた
    対するシャアは大義のための犠牲を厭わずソロモン降下やイオマグヌッソの利用を許容した
    哀しいけど、この2人が対話をしたところで平行線だったんじゃないかなと思う

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:04:02

    対話する時間もなかったしこのずれが対話で変えられるかも0085時点で無理だろうし全て終わってから漸くできる話ではあるだろうな…

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:04:04

    だからこそシャアが大義を手放したことで初めて二人は人間同士の付き合いを始められるのかもね
    始めてくれ(願望)

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:16:19

    シャリアとシャアの「地球人類の粛清に辿り着く」「未来でも見てきたかのような」で、シャリアが5年前のゼクノヴァで逆シャア世界線を見たという意見が割とあって驚いている
    あれは普通にジークアクスで起きたシャア個人の行動とシャリアが見たシャアの内面と本質から導き出された予測だと思うので
    それが随分なメタ台詞になってるのが演出の功罪ではあるんだけど、ジークアクスのララァはシャアが一年戦争の最中で白いMSに殺される世界しか知らないから、生き延びて何を起こすかという世界は見ようがないんじゃないか
    作劇的には、メタな部分(シャアがいずれ逆シャアする)を想起させつつシャリアはGQシャアだけを見てかなり精確に起こり得る未来を予期して、阻止するために行動していたってことだと思ってる

    シャリアは自分には何もなくて空っぽの人間だと思ってるけどNTのための世とかそのためならシャアすら手にかける覚悟でいたところとか、割と「愛」で生きてる人な気がする
    シャアのことも(BLやCP的な意味はさて置いても)愛情を持って接してたと思うしこの先も忘れないと思うんだ色んな意味で

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:19:03

    >>105

    サザビー時空はほぼほぼ逆シャアだろうし見てないとは言い切れないのが微妙なラインだね

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:44:25

    もしかしたらエンディミオンユニット(逆シャアアムロ)から何か感じ取った?
    ジークアクス開発にも関わってそうだし乗ったことあるんでは?と思うんだよな

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:45:38

    >>105

    ゼクノヴァの時はともかくサザビーやアムロの残留思念入りサイコフレームなんて逆シャア時代パーツがあるのでそこから知った可能性もあるんで見てないとは言い切れないからなあ

    アルテイシアとの接触でオリチャー知ったか(アルテイシア自身は一部しか見ていないが何していたかを聞くか読むかしたらシャリアには爆弾持ってた時点でわかる)

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:02:15

    >>107

    「彼」がエンディミリオンなら独裁逆シャアを見てる可能性高そうだよね

    自分の知ってるシャアやアルテイシアから聞いたソロモン落としと地続きなのを感じてシャア独裁はマズい殺してでも止めないと…って覚悟決めたのかなって想像してる

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:06:37

    >>105

    シャリアがCCAの顛末を観測したとして、果たしてシャリアがCCAシャアを虚無と評するかというと自分は否だと思う

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:16:58

    エンディミオン側が見てきた「白いガンダムがララァを殺す」世界線を見た可能性は高いと思ってる
    シャア失踪時のゼクノヴァ後の表情が、シャアが死んでいく世界を見たって表情に思えない
    あと、アルテイシアも刻見てそうだよね

    ただ、殺す理由はGQシャアの過去および現在進行系の行いと思想すべて見た上で判断してるだろうとは思う
    そうじゃなかったら殺す前に話しかける必要はないし
    殺したくなかっただろうな……
    殺さずに済んで本当によかった

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:20:35

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:24:08

    殺す覚悟決めるまでの話も見たいよ〜
    シャリアサイド、シャアサイドのスピンオフお願いします…!

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:33:11

    >>112

    アムロ視点だとわからないからかと思った

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:35:47

    >>113

    わかる

    構成上仕方がなかったとわかってるけど、これが見たい

    解答編みたいな感じで第2期やってくれないかな……

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:52:17

    この先シャアが何かしらやらかそうとしても(でもシャリアにコロされそうだな…じゃあやめるか)みたいな考えが過る可能性があるのめちゃくちゃおもろいしCPとしても良すぎる

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:56:48

    きな臭い誘いが来た時に
    すまないがアレに殺されたくないので失礼するよって言って
    へえアンタ意外と恐妻家だったんだなってなるの見たい

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:03:08

    逆シャアみたかはわからんがソロモンのゼクノヴァの時何かを見たのは間違いなさそうなんだよな
    あの前まで大佐…!って心配そうにしてたのにゼクノヴァのあと急に諦めたかのように目を伏せるし
    やたら大佐があの時何を見たのか気にしてたのも自分と同じ物をみたのか知りたかったからじゃ?と思うし

    それはそれとしてまた最終回見てたけど10話の話思い出すとシュウジとシャアって互いに使命だと思い込んでることをやろうとしててそれをマヴ達が自由にしてあげる話でもあるよなって思ってしまった
    最終回後のシャアシャリエピソードやっぱほしいよ…

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:12:15

    GQシャアは他のシャア族よりNT能力高そうだけど、それでもNT能力だけならシャリアのほうが上なんだろうなと改めて感じたから
    シャリアには見えてシャアには見えなかったものもあったんだろうな
    NT能力の強さというよりはNTとしての個性的なものでシャリアのほうが見えすぎるし聞こえすぎるだけだろうけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:31:09

    最終回でシャア→シャリアの好感度が想像より高そうなことに正直驚いたな

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:45:27

    伊達にムーディなライトとワインで歓待してないんだぞ

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:54:34

    あれだけ急な裏切りのどんでん返ししといて今まで見せたシャアに対する理解や情や湿度は実は嘘ですじゃなく全部"マジ"なんだろうなってのが良いよな
    これまでのシャリアのグッズから見えてたワインやらシャアの概念もシャリアの核がそうなんだろうな…シャアシャリすっげぇな…

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:03:42

    1話から見返すと出来ればシャアには表舞台には出てきて欲しくなかったんだろうなぁ…って切なくなった
    ジークアクスと赤いガンダムがクラバで討伐されたらそれはそれでありだったんだろうね

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:37:20

    実力的にはシャアの方が上だしシャリアに殺されそうだなと思うよりも今度こそシャリアを殺してしまうかもしれないな…と思ってくれてたらいいかも
    シャアは友人をその場のノリで殺してしまうと心を病むということはガルマで証明されてるので

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:24:09

    何度見てもスレ画のシーンが素晴らしい
    特にワインみたいな色味が良き…!
    まさにこの二人ならではの色合い

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:41:14

    本編後のゼクノヴァ絡みの事件発生した時に
    ヒゲ仮面&フリーになったシャアで即席MAV組んでほしい

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:08:10

    長い
    シャアにメロるだけなら正史で散々シャアを担いできたOTと同じだから純粋に心酔して玉座に座らせるためだけに探してるわけではなさそうだとは思ってた
    最終回の政治に関わるなとシャリアの作りたい未来と合わせるとシャリアにとってはシャアも守るべき存在のように見えてしまったのと、シャアの気安い貴様呼びでふたりは共犯でも上司部下でもなくようやく対等な友人になったのは見たことない関係性で噛み締めるのに時間かかった

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:43:01

    最終回前のシャアシャリに大いに萌えていた者だけど、シャアって心酔、全肯定タイプあんまり好きくないよねとも思っていたんで衝撃的だけどまあ納得した。むしろ良い!対等の関係性にやっとなったのだろうな。
    シャアも時間経てば絶対解るよ。
    こんな萌え経験初めてだわ。リアタイ視聴の醍醐味感じてる。

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 04:19:01

    プラズマのあの日君の放った〜これが愛だと知ったの部分ってシャアシャリにも当てはまらない……?
    赤ガンダムってキケロガに頭部破壊されてるよね

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:02:34

    最終回キケロガに奇襲されたことが作中最も驚愕して動揺しただろうと思われるのを噛み締めてる本当に予想外だったんだろうと分かるしそれが最終的に殺されない生き方探しに繋がると思うと無限に味する

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:49:03

    シャリアはシャリアでシャアのこと好きだけど世界のために殺さないとって視野が狭くなっちゃってたんだよね
    マチュさんの言葉はシャアにもシャリアにも響く言葉だったと思うし
    1年後くらいにはなんか普通に再会してわちゃわちゃしてるのもアリな気がしてきた

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:59:40

    >>129

    ゼクノヴァで向こう側に帰る一筋の光と、シャアがコアファイターで去る時の青い筋の両方がネイビーの空を走った飛行機雲だと思ってる

    まーじ米津玄師さいこう

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:51:02

    金曜のトークショー中の人最終回の話するのかな
    平日はキツいがアーカイブなしなら見ないと…

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:26:13

    >>79

    私から野望を取り上げた仕返しはさせてもらうって言って

    たまたま乗り捨てられたМSに乗り込んで

    何かの戦いで絶体絶命の大ピンチに追い込まれ「私の番が回ってきましたか」と今度こそ死を受け入れようとしたシャリアの窮地を無理矢理救い出すフリーのシャアをください

    問い詰めても「今の私はシロウズです、それ以上でもそれ以下でもありません」と白を切るやつ

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:43:30

    香水パケの色なんか滲んでるものがありますね…

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:59:03

    シャリアの外見に赤要素なんてどこにもないのにおかしいなあ(すっとぼけ)

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:02:32

    10話の靴下の色かな?

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 02:50:11

    叡智な話でも11話までは♡付けてラブラブしてそうって思ってたけど12話後はちょっと喧嘩しながら始めたりしそう、でもって最後の方は素直になってラブラブしてそうだなって

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:27:15

    うーんかわいい

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:41:49

    ゼクノヴァなりスパロボなりで別の時空のシャアに会ってしまったシャリアは何を思うんだろう、少なくとも逆襲までいってしまったシャアを見たら「貴方はとうとう至ってしまったんですね…」って悲しい顔してそう
    ギャグ入るなら別時空のシャアブン殴りにいくシャリアも見てみたいです

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:14:12

    突如殺し愛がぶち込まれただけで今までのじっとり湿度はほぼそのままなのでは……?

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:25:26

    会いたいけど会いたくないって矛盾した感情抱えて5年過ごしてたんだろうね
    湿度は普通に高い…

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:27:50

    見上げるのがテーマのグッズのはずなのにめちゃくちゃ2人の世界作ってません??

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:34:12

    るかっぷ初心者なんだけどこれ首動くなら商品画像とは左右逆に置ける?やっぱりシャア左シャリア右で置きたいじゃん…?

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:43:28

    本来はきっと可愛い顔でこっちを見上げてくれる感じの商品なんだろうけどこれはもうお互いしか見えてないやつですね…2人だけのピザパしたわけでしょ

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:55:18

    Gジェネ大尉でシャア攻撃すると特殊台詞あるっぽいね

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:20:53

    >>143

    るかっぷって首を動かせるんだ!?

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:12:36

    首動かせるし外てして100均とかのお人形ボディ合わせて着せ替えしてる人とかもいるよ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:43:06

    見つめ合ってる風の画像に普通に動揺した
    これからのグッズ製作陣はシャアシャリ推しをどう思うか
    この二人は売れるって絶対バレてるだろうしまだまだセットで出して欲しい

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:46:24

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:05:02

    メイトるかっぷ完売してるね…
    プレバンの座布団セット買う予定だけどさすがに予約開始直後じゃなくても買えるよね…?

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:06:09

    >>150

    他sageっぽいのは控えた方が

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:21:29

    売れるからシャアシャリでグッズ出す→シャアシャリ推しが買う→まだ売れる!でシャアシャリで出す→シャアシャリ推し喜んで買う→またシャアシャリで(ry

    永久機関が完成しちまったなアア〜‼︎

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:25:11

    >>152

    せやねスマン

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:37:43

    >>151

    予約は明日からなんでまだ開始してないよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:39:35

    >>155

    メイト×なの予約開始してないってことなのか!

    それなら良かったありがとう

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:54:44

    あれだけ劇的な別れをしたが夜勤明けでグズグズのシャリアとゴミ収集車に間に合わなくて次のゴミ集積所に走るシャアみたいなお互い締まらない再会をしてほしい

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:10:40

    大人ぶってないでちゃんと言いたいこと言って喧嘩してきなよ!って若者に背中押されてようやくポツポツお互いの気に入らないところ話始めていつのまにかヒートアップして最終的に私の方が好きだが!?!!?みたいな話になって不毛さに気付いて仲直りしろ

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:47:14

    この二人のキラキラ空間好きすぎるんだけどちらほらとお前らもキスしろ言われてるの笑ってしまう

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:56:05

    若者の爽やかな恋にあてられて思わずキスしても良かったんだぞ

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:30:09

    自分はあの最終回で見た2人の関係性に一気に転がり落ちたんだけどそれまで想像されてた矢印と違ったから二次壊滅するのかな…と思ったらどんどん最終回後の作品が増えてきて本当に嬉しすぎる
    シャリアからのでっかい愛が見られたと感じるしシャアの最後の台詞が最高すぎた

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:39:16

    >>161

    自分もあの最終回でシャアシャリにハマった者なんでわかる!

    やっぱりこの二人はお互いが特別なんだなって思ってしまった

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:12:45

    シャアが今までにいない男に感情向けてるの、これくらいしないと反発感凄かっただろうし納得感も出なかっただろうなと思うのでガノタからもキスしろって普通に言われるくらいになったシャリアの造形凄いなって

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:24:34

    木星で死に掛けて何もかもどうでも良くなってた男に自分の身を捧げても創りたい世界を持たせたシャアってもしかしなくても凄い存在なんじゃないか。そりゃ最後に仮面を被りたくもなろうよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:18:32

    シャリアが社会的に死ぬ理由そんなにないし
    あの仮面は「シャア・アズナブル」は私がやるので貴方は自由に生きてくださいって意味なのかな…

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:12:12

    OPで赤い彗星に胸打ち抜かれてたのは本当にその通りだったんだと思った
    シャリアは、シャアが悪い奴でダメな奴だから人類の粛正に辿り着くと思ったわけじゃないんだよな
    落下の衝撃から当たり前にマチュを守ったり、NTを「洞察に満ちた優しさを持つ者」と定義できるような優しさと人類愛を持ってるシャアが
    本人が自覚的無自覚的に背負い込んでる色々なことや、その優しさ故に人類の粛正に辿り着くと理解したから、
    このまま進ませるわけにいかないって、相打ち覚悟で止めにいったし、
    それを理解したからこそ、シャアの「貴様に殺されずに済むような~」ってアンサーなんだなと

    あと、これでどちらかでも死んでたら悲劇だけど、
    シャアがシャリアの言葉に納得して受け入れた上で双方生存ルートなのがとても嬉しい
    お互い「息災かな…」って思ってるだろうし、割とすぐに再会しそうな気もするし

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:34:32

    シャアはあの最後の台詞的にシャリアが死ぬなんて全然思ってないのにシャリアはあの後は死ぬつもりだったことに味がする

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:02:12

    その前のキラキラ空間でお互いの内心察しててシャアはシャリアが死に向かってるの気付いてるけど
    気付いてないふりして敢えてあの言葉をかけたんじゃないかって考えてる人もいたな
    二人とも頭の中で思考まとめられちゃうタイプだから口にしてない≠視聴者に分かる描写がないはありそうだ

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:12:57

    シャリアの「まだ生き続けなければいけませんか」ってシャアへのアンサーっぽいやれやれ感あって好き
    トムジェリしろ

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:15:44

    不意打ち喰らって既にアルテイシアを擁立する準備が出来ている事を聞かされた時にはショック受けてるのに「貴方はいずれ地球の人類を粛清する」って言われたら大して動揺してないのが好き

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:21:50

    見返してみたら最後の会話のとき変身が溶けてくシーンでさ、色々あったけどララァに貰った命だって思ったのかも
    だからララァの元へ行ったのかもな…政治や戦争は自分と同じ実力を見せつけた幽霊がやってくれると信じて

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:27:55

    >>170

    あそこ本人も図星っぽいのいいよね

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:10:31

    このあと5時に起きれる気がしない
    最終回後のシャアシャリについて触れるかな、全くなんにも触れないかな

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:16:09

    最後の仮面についての公式見解を絶対聞きたい気持ちとファンそれぞれの独自解釈を見ていたい気持ちと心が二つある
    シャア本人の物を貰ったのかわざわざそれっぽいのを買ってきたのかどちらでも味がする〜

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 04:48:40

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 05:00:15

    形状が違うからそのものではないと思うぞ

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:44:46

    LAイベント、お二人の選んだセリフと理由最高だったね…

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:49:39

    本編以上に中の人からお互いのキャラへの感情みたいのが垣間見える瞬間が大好物オタクなので配信本当に感謝…やっぱりこの2人はちゃんとマヴだよ

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:58:33

    The strong relationship between Char and Challia で笑っちゃった
    海外でも強火じゃん

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:04:20

    やっぱり海外でもそういう気ぶり勢いるんじゃんになった配信
    後観客席に木星シャリアのうちわもコスの人もいたのやっぱ好きよねビギニングシャリア

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:06:45

    >>179

    このへんで観客席からもフ〜!↑みたいな歓声上がってて笑ったわ

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:05:34

    保守

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:35:30

    海外勢からもワインシーンとか激重感情とかほぼ同じように受け取られてたっぽいしなあ
    この二人の関係性は世界に通用しますよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:07:38

    大佐の中の人がワインシーンの大佐に対して包容力って単語使ってたのすごい良かったな

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:58:26

    シャアシャリのワインのシーンが世界共通で歓迎されてると思うと口角上がりまくっちゃうな

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:15:40

    友人だと思ってる、だけどだから盲信してるわけでも一方的に理想を押し付けてる訳でも無い
    これがマヴなんだな…

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:18:16

    ギャグ的な話が見たいんですが最終回後何年か経って色々落ち着いた後に働き過ぎなシャリアを強制休暇取得と言う名の誘拐事件起こして欲しい(本人と現場は大混乱だけどちゃんと上に話は通してる)
    勿論逃亡先は地球、ララァやマチュ達と海とかで遊んだ後に二人きりでイチャついてくれ

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:07:06

    最終回でびっくりしたけど色々な考察や創作見て全然この後あるわって心が復活してきたから先人の方々ありがとうございますの気持ち

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:25:06

    こんばんはスレ主です
    最終回で色んな人のシャアシャリの前向きな意見が聞きたいなと思って何となく立てたら気づいたらスレ完走近くなってて嬉しい...ありがとうございます
    もし今後も必要でしたら次スレどなたかたてていただけますと幸いです! その際はこのスレは0でも1でもお好きなカウント扱いにしてください!

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:38:26

    >>189

    こちらこそありがとう

    どこかで誰かと意見や感想を共有しないと新発見にも至れなかったよ

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:00:21

    スレ画いつも記憶より真っ赤な色してて驚く

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:14:09

    2人だけの特別キラキラ完全にワイン色

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:46:04

    5年間連絡しなかったのにお久しぶりの挨拶もなくまるで昨日まで普通に会ってたみたいな距離の近さで会話しだす12話の2人の独特なノリと雰囲気好きだわ

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:09:23

    一言ではとても言い表せない関係になったなと思う
    これからもお互いの心にお互いが住み続けるんだよね…

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:41:45

    正史シャアのような激しい執着心を持たなかったからこその自由への解放って感じがする
    誰よりも自由を知ってるシャリア・ブルだからシャアをメビウスの輪から抜け出させることが出来たんだね

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 04:52:38

    次スレはどうします?

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:46:58

    個人的には次スレ、有った方が嬉しいですね

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:20:13
    【CP注意】シャア×シャリアを語るスレ part2|あにまん掲示板・他カプsage禁止・他カプの名前を出すの禁止・愚痴禁止・左右逆禁止平和に語りましょう前スレ(part1)https://bbs.animanch.com/board/5227143/bbs.animanch.com

    次スレたててみました

    問題あったら皆さんで随時、指摘・改善お願いします

    スレタイはもう最終回踏まえて語るのはわかってるかなと思ったので普通のCPスレとわかりやすいスレタイにしました

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:24:52

    >>198

    ありがとう!

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:25:27

    次スレも平和に語りたい
    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています