- 1二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:00:10
- 2二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:01:22
ライバルムーブですら独り相撲だからな
プリルンは気にしないし - 3二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:03:49
回を増すごとにおいたわしや……になる負けヒロイン。
- 4二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:05:35
- 5二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:06:22
- 6二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:07:38
潰されそうなったうたを助けなきゃメロロンが助けるられる可能性あったのに…
詰めが甘い - 7二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:09:13
- 8二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:09:15
- 9二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:09:30
- 10二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:10:31
- 11二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:12:21
- 12二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:14:31
キッス形態になるとあんまり嫉妬見せないようにするのは流石にプリキュアだと多少は自重せざるを得ない状況か
- 13二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:17:44
メタ的には今プリルンの話をしてるからメロロンの話題出すととっ散らかるのがでかいと思うけど中学1.2年のこらにそこまでの心配りを期待しすぎるのは…
基本出来すぎた子達だからそう思うのも分からなくもないけど今までプリルンの記憶喪失と連動してうたも精神不安になってたしそっちのケアで手一杯よ
- 14二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:20:46
うたたちから見れば来て早々プリルンと一緒にキラキランドに戻ってプリキュアになれるようになったもんだからな
メタ目線でも掘り下げをプリキュアになってから行ってる状態なんで仲が進んでないのが現状なんだよね - 15二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:23:54
あからさまに様子が変わっていたプリルンと違って、メロロンはぱっと見は何も変わっていないからこそ、誰も気づけないし気づいた時には既に手遅れになっていそうな可能性が高いのが怖い。
- 16二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:29:11
プリルンは1クールの積み重ねあるけど
メロロンは出てきて比較的すぐにプリキュアになったからなぁ - 17二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:34:54
いつか、うたとメロロンの体が入れ替わる話とかしないかな?
それでプリルンとデートするんだけど自分には見せない表情を見せてくれる
プリルンに心を痛めて泣き出す話とか… - 18二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:16:03
某魔法少女アニメみたいに、言ったら言ったで何かトラブル起きるとか…?
- 19二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:19:30
そもそも手遅れになるようなものならピカリーネ様が隠さないでしょ
なんかメロロン同情過ぎて他キャラdisに入ってないか? - 20二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:24:49
まあ明らかに出自が普通じゃないフラグも立ってるし
メンタル面の解決も含めて近いうちにメロロン主軸の展開が始まる気がする - 21二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:00:26
去年のわんぷりとかも夏祭りの話が物凄い重要な伏線回だった様に、キミプリも同じぐらいのタイミングでメロロン自身や作品そのものの重要な伏線を張りそうよね。
- 22二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:20:20
コンビキュアの割に現状あまりにも一方通行すぎるからそのままで終わることは流石にないと思う
メロロンの代償は声優インタビュー読む限りしっかりやるみたいだしそこでプリルンが主軸になって奔走する展開になるんじゃないかな
というかなってほしい - 23二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:27:51
- 24二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:34:45
- 25二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:48:06
- 26二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:52:56
うた達からするとプリルンはプリキュアになった最初から一緒に頑張ってきた子だけど
メロロンは最近知り合ってプリルン中心思考だけどまあ仲良くなれそうだなーぐらいのタイミングで今回の状況になって
プリルンが記憶を失った事情もちゃんと知ってて相変わらずプリルン至上主義傍目にはなにか変化してるようには見えないが
説明的にはなにか代償差し出してるらしい
ただしそれについてはピカリーネ様がおいおいわかるでしょうぐらいの緊急性低い伝え方
これでメロロンの事情も心配しろはちょっとおいおいが来てからにさせて欲しい所だと
(プリルンと同じならメロロンも代償に出した何かを忘れてる可能性もあるから聞いてもわからんかもしれんし) - 27二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:56:44
視聴者からもキャラ視点からもメロロンが変わってる様に見えないんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:03:09
・プリルンもメロロンも大事なもの封印してるとタナカーンが説明している
・プリルンもメロロンも大事なもの封印してるという事実を自ら明かそうとはしていない
(プリルンのほうは目に見える変化だったので自ら明かさなくても周りが気付いたってだけ)
という現状だから「プリルンとメロロンの双方が辛い状況なのを知っているにもかかわらず目に見える変化が出ているプリルンだけ心配される」という構図になってるんだよね - 29二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:04:37
プリルンはうたがメロロンのことは蚊帳の外気味のななここが担当すると思ってました
- 30二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:20:08
- 31二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:01:05
プリルンばかり心配されてってニュアンスではないからなぁ…
メロロン的には自分が失ったもの自体はどうでもよさげだし - 32二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:03:25
- 33二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:20:05
- 34二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:23:28
夜の海で歌ってるうたちゃん絵になるな…
- 35二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:27:03
メロロンが顧みられていないようにみえるというのは上でも言われているようにメロロンとうたたちとの交流の浅さも一因にありそうな気がするから、プリルンの記憶問題が解決したなら次はメロロンとの交流&掘り下げのターンが来ると思う
前作のわんぷりも4人合同名乗りするようになったのは8月になってからだし、今回も5人合同名乗りするのも同じくらいになりそう - 36二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:27:37
- 37二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:29:00
- 38二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:34:44
そもそもうたたちメロロンとは完全に仲良くなる前だったのよ
自分たちが知ってるメロロンと何ら変わらない状態でメロロン側が何も言ってない&ピカリーネ様もおいおい話出してるんでメロロンから言い出す待ちなんよ
プリルンは記憶を失った状態だからそれはまずかろうということで動いてダメでじゃあ新しく作ろうとして奇跡が起きて戻ったっていうのが今回の話なんだし
- 39二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:36:01
明らかに記憶失ってておかしい様子のプリルンと一見何も変わらないメロロンなら普通は前者優先しますよ
- 40二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:36:52
まずプリルンはタナカーンが説明するまでもなく何か変な状態なのはすぐわかるんだ
- 41二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:37:15
- 42二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:37:39
- 43二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:38:13
- 44二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:39:20
- 45二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:39:31
そもそも本編見りゃわかるけどお見舞いの時にメロロン含めた5人分のケーキ持ってきてるしうたもメロプリの分残してるぞ
- 46二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:40:45
だからこそ後々何であるか判明した時の反動とかが怖いというか、気づいた時にはヤバい状態になりそうなリスクもありそうなんだよね。
- 47二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:42:32
- 48二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:44:38
- 49二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:46:03
ズキューンキッスの話になってからカイトは一切登場してないから確実にここから出番はあるだろうね
- 50二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:46:33
映画までにカイト掘り下げやらないとって言ってもちょい役くらいの出番の可能性も高いぞ
- 51二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:47:25
記憶を封じ込めてから取り戻すまで5話あったと思うと、予想よりだいぶ長かったね(2、3話ぐらいで戻ると思っていた)
- 52二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:48:47
- 53二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:49:38
- 54二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:51:42
- 55二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:54:15
- 56二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:55:10
カイトさん今のところ過去作の岡田さんやブルーくらいの出番しかない上に一般人の立場だからどういう人となりなのか全く予想できないな
- 57二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:56:59
- 58二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:59:12
- 59二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:01:47
カイトさん登場しなさ過ぎて視聴者から名字忘れられてるじゃん
- 60二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:02:53
「響き合う歌」じゃなくて「HiBiKi Au Uta」でわざわざキャラ名と一致する部分で区切っているのは明らかに意図的してるよな
- 61二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:10:22
アウちゃんって誰だろうコムルーン火山の再噴火を阻止することで仲間に出来るサラマンダーか
- 62二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:15:38
どうせフルネーム覚えてなかったとかでしょ
- 63二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:18:30
あーそういうこと
- 64二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:28:32
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:39:58
- 66二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:41:51
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:42:33
中の人に関しては別アニメとか見てて旧ジャニ系扱い方的に別に問題なさそうだから別に気にしてないわ
- 68二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:43:02
むしろ声優じゃない芸能人系使ってると出演回数が期待できないんだよなぁカイトさん
- 69二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:44:13
ほいほい出せないってのは本業のほうでスケジュール的にカツカツって意味じゃないの?
- 70二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:46:23
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:46:32
そもそも前提がおかしくてキャラ作って展開ある程度決めてオファーなりかけてるわけでスケジュールがカツカツだから出番がないっていうのは制作側のミスでしかないから
商品展開も決まってる状態なんだからそこらへん出ないと言い切る声優が忙しいから出ないはちょっと意味が分からないんだよな
製作陣がやっちまいましたっていうのならそうだねってなるんだけども - 72二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:48:27
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:50:56
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:52:25
このレスは削除されています
- 75125/06/29(日) 14:55:36
すいません商業云々とかはそもそもスレチなんで削除します
- 76二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:56:07
不安視するんは理解できるがとりあえず決めつけで制作のこと悪く言うのやめようや
- 77二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:57:25
感謝
- 78二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:55:28
- 79二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:38:38
カイトの中の人、メロロン好きそう
(負けヒロイン好きなんで) - 80二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:32:11
メロロンかわいいけどね…
- 81二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:23:53
メロロン人気だしただじゃあ終わらんやろうなぁ
これからもライナーみたいに展開にいじめられて
人気を集めるんやろ - 82二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:44:23
メロロンの封印したものはまだ不明だからメイン回はこの先に確実に来るだろう
- 83二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:23:48
- 84二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:32:43
嫉妬のあまりうたに意地悪する回とかありそう
- 85二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:38:54
メロロンがあんまり気にかけられてないのって
うた達を邪険に扱う時が多かったから
その点に関しては自業自得で哀れとしか思わなかったな
まぁ庇ったりするシーンとかあったから何らかの形で
仲良くなって欲しいとは思ってるけど - 86二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:46:27
そのギャラだって織り込み済みで声優に抜擢したんだから出番少ない言い訳にはならんでしょ
- 87二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:59:39
未来から来た者だけどメロロンはうたに脳焼かれてメロメロになるぞ
- 88二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:53:06
井上脚本(親父の方)みたいな拗らせ方してるな…
- 89二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:41:06
うたを攻撃から庇う辺りそんな嫌な女ではないよ
- 90二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:38:05
ハリー・ポッターシリーズでスネイプを演じたアラン・リックマンもそうだったけど、演じた人だけそのキャラのネタバレを知っているのって、バラしてしまわないかとヒヤヒヤして大変だろうな。
- 91二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:57:05
見落とされがちだがうたの見舞いにきたときケーキが5つあって2人が帰ってもうたの分含めて3つ残ってるのでメロロンが忘れられてるかと言われたらそうでもない
ただメロロンよりプリルンのが目に見えておかしいから優先されるだけで