- 1二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:09:22
次スレはを踏んだ人が建ててください
※初心者にも分かる総合評価
[調整平均☆]から5を引いて、その数字に[投票者数]をかけたのを4倍する
それに[お気に入り]を足す
※更新後のお気に入り減少は仕様です
しばらくしたら緩やかに回復する傾向にあります
※自作品を晒す際はタグに晒し中などの文言を入れて本人証明をしましょう
※見つけた人は10レスくらいまでは保守してくれよな!
前スレ
ハーメルン総合スレpart76|あにまん掲示板次スレはを踏んだ人が建ててください※初心者にも分かる総合評価[調整平均☆]から5を引いて、その数字に[投票者数]をかけたのを4倍するそれに[お気に入り]を足す※更新後のお気に入り減少は仕様ですしばらく…bbs.animanch.com - 2前スレ19025/06/29(日) 10:11:49
初めて立てたけどこれでいい?
- 3二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:15:44
次スレは>>190を踏んだ方にお願いします
- 4二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:19:10
まぁええんちゃう
しかし77かぁ、ずいぶん遠くまで来たもんだ - 5二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:23:12
一先ず保守 完結したやつがランキングを昇降して遊んでる様子を見るとコイツ…って気分になる
- 6二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:31:44
たておつ
- 7二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:35:54
おつおつ
- 8二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:46:44
10まで保守
- 9sage25/06/29(日) 10:57:41
保守協力
- 10二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:08:54
乙保守
- 11二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:38:43
よくやった、☆77をやろう
- 12二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:19:32
しかし何故スレ画を二つも………?
- 13sage25/06/29(日) 12:29:31
- 14二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:59:23
本当はあとがきでチョケたいけど本編クソ真面目だし自我出したら嫌われそうだから猫被ってしまう
本編がコメディパートに入ったら大丈夫だろうか - 15二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:02:23
割烹使え
- 16二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:04:51
本編が面白ければ作者の自我とか気にならないです
実力は全てを正当化する - 17二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:07:44
- 18二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:31:34
匿名か。じゃあ本編の余韻を壊すかもしれないので見たい人だけどうぞって前置きして透明文字の特殊タグ使うのはどう?
- 19二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:50:48
毎回くぅ~疲れましたくらい気合入れてやってくれるならそれはそれで読んでみたい
- 20二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:25:13
最近TLでオリキャラの情報はエクセルでまとめると便利と聞いたからやってみた
確かに便利だ…… - 21sage25/06/29(日) 14:40:15
Excel使えないのでテキストに箇条書きしてるマン
- 22二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:34:55
初投稿前に完全非公開でタイトルとか全部テストにして仕様確認用小説作ろうと思ってたんだが、これって利用規約の小説(SS)以外の投稿に引っかかったりする?
適当でも小説の体で確かめた方が良い? - 23二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:36:36
- 24二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:37:37
- 25二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:46:32
いくつか前のスレで村出れないって愚痴ったけど、最新話でようやく村出たぜ!
俺先生の次回作にご期待ください!!(まだまだ続く) - 26二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:28:05
マイナー原作という言い訳が出来ない程度には有名な作品の二次創作をしてて、後一歩伸びが足らないなって感じてる時の不甲斐なさは異常
- 27二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:45:18
同じ原作で同時期に書いるトップ作品にダブルスコアがつけられてるとどうにかならんもんかとは思う。
トレンドもメジャーもほぼ無視して書きたい事書いてる作品が、赤バーMAXまで行って贅沢だろってのも理解はできるけど。 - 28二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:36:56
平均評価9点の赤バーMAXに到達した!!!!!!めちゃくちゃ嬉しい超嬉しい!!ずっと目指してた!!!!!!!
- 29二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:22:30
- 30二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:30:11
- 31二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:35:57
ゲル住まいの遊牧民かな?
- 32二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:50:19
- 33二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:52:09
別に普段は閉じて開けるように出来る機能もあるだろ?それ使えよ
- 34二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:56:12
- 35二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:01:55
そんな俺も唯一、後書きではっちゃけてる作者に苦言を呈したい事がある
アンタの後書きクソ面白えのに、後書きだとここすきが出来ねえ……!ってことだ
南斗シンみたいに後書きっぽく偽装した本文が一番望ましい
いや、あれだと後書きオフの連中が困るんだろうけどさ……
- 36二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:42:59
作者の人柄???誰が求めんだそんなの
- 37二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:05:13
自分は求めないけど求めている人はいる
ハリポタの作者とか政治的な発言をしただけで公式からハブにされたんだぞ
栄光の恩恵を甘受しておきながら創造者を追い出す最低最悪のゴミ共 - 38二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:20:16
まぁハーメルンでも後書きとかで愚痴言ってるとマイナス評価入れられやすかったりとかそういうのはあるよね
- 39二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:22:58
あとがきで読者におきもちしたりすると感想欄がよく荒れるぜ(Tips)
- 40二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:58:47
人柄というか愚痴やヤバい思想をぶちまけないという意識は自衛のためにも最低限持っててくれって思う
作者の自我を見たい見せたい!って奴はSNSにでも行け - 41二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:13:59
でも作者の人柄出しとかないと作中でちょっと思想強いキャラ出したらそいつが作者の代弁者でそいつの意見が作者の意見だと思う奴いるからな……
- 42二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:21:47
そういうのは別キャラか地の文の反応で対応するものよ
- 43二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:00:37
人柄を求めてんじゃねえんだわ
作中の地の文ではない、作者本人の素に近い語り口で書き出された裏設定とか零れ話とか、面白い作者はワードチョイスからして面白いし、そっから滲み出す「私はこの作品のこういう部分に力を入れております」が見たいんだわ
別に愚痴とか思想とかは求めてないし、そういうのは読み飛ばす
- 44二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:02:08
コメントをくれえ…俺はコメントとここ好きがないと小説書いてる意味を見いだせないんだぁ
- 45二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:04:04
- 46二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:06:16
- 47二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:09:28
- 48二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:11:30
色付いたのに評価低いしコメント1件しかなくて寂しいわ
一回一からやり直すか一回でも完結まで頑張った方がええんかね - 49二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:18:35
- 50二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:20:31
- 51二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:23:08
- 52二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:24:50
- 53二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:25:37
- 54二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:26:51
長編しか書けねぇ…どうやって短編書いてるんだ?
- 55二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:27:17
…にしてる
- 56二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:27:19
桶の人は人気を基準にして評価してないから人気な作品を手本にしても桶の人から高評価は貰えないぞ
桶の人はあくまでも1人でしかないのでスルーでいい
5を基準にしてるだけあって低評価もイメージの割には少ないので本当に問題無い人
- 57二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:28:22
- 58二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:28:27
一話だけ読んで評価付けてくるから当たり屋みたいなもんだよ
気にするだけ無駄 - 59二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:30:14
実際桃汁に評価つけられても赤バーいけるから頑張り次第だ
- 60二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:30:27
自分で駄目だと思ってる作品を投稿するなVS駄目な作品でも投稿するだけタダなんだから経験と思ってやるべき
- 61二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:30:35
- 62二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:30:40
- 63二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:31:28
まぁ基本5評価で、尖ってる作品に高評価付けるタイプの人って理解してたら大多数的には問題は無いんだよな
むしろ5評価に安心感すらある…4はドンマイ…… - 64二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:33:18
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:36:08
今のハーメルンって作品13万ぐらいあるんだっけ
それで1万近く評価つけてるのは凄えな - 66二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:38:19
- 67二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:42:30
- 68二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:44:00
これ人気作品参考にしてもどうにもならんやつだろ!!
- 69二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:44:38
まさか読んでる方がちょうどいるとは!ありがとうございます。
- 70二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:45:41
- 71二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:47:15
桶の人以外に高評価してる人沢山いるじゃねーか!!
- 72二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:51:05
自分『あなたがスターリンになったらどうしますか?』という作品が好きなんですがそれをかなり劣化させて説明口調にさせた作品のように感じていて面白いのか分からないんですよね
- 73二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:52:08
少なくとも万人受けはしないが刺さる人にめっちゃ刺さる作品
- 74二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:55:08
巧拙別にしてまず第一にそりゃこの作風はコメント付きづらいでしょと思った
強いていえばばちょいちょい出てくる「陛下」の使い方は気になる
尊称なんだから、基本的に二人称や三人称以外では使わないでしょ
>俺の立場は陛下だが
こことか、立場は「皇帝」が適切だし、ユーモアで大げさに言ってるなら「皇帝陛下」の方がより自然だと思う
まぁ現時点での評価みればニーズには届いてるんだし、そこらへんの言葉選びを適切にするくらい?
- 75二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:01:41
ありがとうございます!
- 76二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 06:53:51
方言キャラって何弁が一番需要あるのー?
そして九州方言キャラって何で否応なく薩摩隼人であることを期待されるのー? - 77二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:20:17
やっぱ博多弁でしょ
- 78二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:22:02
俺は京言葉が好きです
- 79二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:23:08
鳥取弁…需要低いよね…
普通に見たい
津軽弁見たいです。
ガッチガチのやつ - 80二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:26:24
うっひょー!モチベが続かねえ!ぶっちゃけ飽き気味だ!!
- 81二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:28:14
- 82二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:49:28
- 83二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:54:41
鳥取民です
いけんで(だめだよ)とかえらい(しんどい)とかなんなん?(なになの?)とかそれやったらいけんで〜みたいな(それをしたらだめだよ)、というかんじ?
語尾は〜だで、〜だが、〜で、〜が、みたいな感じかなと。
- 84二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:25:14
標準語キャラのつもりで書いてたんだけど読者から方言キャラだと認識されてたわ
『〇〇じゃん』って方言なんですか?
ナルトのカンクロウやワートリの米屋が普通に使ってたから標準語だと思うんだけど - 85二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:35:05
分かりました。ありがとうございます
- 86二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:40:46
- 87二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:45:28
- 88二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:49:07
- 89二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:18:58
コメント付きやすい、付き辛いはどうしてもあるからな
1話毎に起承転結ちゃんとしてると逆に書く事なかったり、ノリが軽くて文章の方が感想書きやすかったり
読者に突っ込ませる所をまず先に自分で書いちゃうのがダメなのは分かってるんだけど、文字数稼げるからどうしてもやめられねぇ……。 - 90二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:09:03
鳥取弁、いいよね……
「だんだん」とか、いいよね……
個人的には奈良の方言が好きです - 91二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:48:00
精神疾患と仕事由来で3年くらいエタらせてしまってる作品があるんだけど、続き書いて終わらせたい気持ちと書けるか悩む気持ちが同居してる
やっぱり年単位で更新なくても続き来たら読んだりするもんですか? - 92二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:59:42
とりあえず1話続き書いて反応見てみたら?
まだこんなに待ってくれてる人が居るってなるか、誰も見てねぇやってなるかは試してみるまで分からん - 93二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:30:49
理路整然とした物語なんか読者は求めてないからな
知ってるけど俺は理路整然とした物語書くぞ
案の定お気に入りや評価が同じくらいの他作品と比較して感想数めっちゃ少ないけど - 94二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:33:55
久しぶりの更新は絶対にお気に入りがはがれる
長期更新が止まっていた場合、読者はどうせまたすぐ止まるのではと様子を見る
どうするにせよこれだけは頭においておいた方が良いと思われる - 95二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:41:16
感想付くとめちゃくちゃ嬉しいねぇ
- 96二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:49:12
サンガツ
とりあえずお気に入り剥がれるのは覚悟しつつ7月中更新目指して書いてみます
これは退路をなくすための貼り
中ボス悪役令息くん、度重なるループの末に悪役『令嬢ちゃん』に至る - ハーメルン──『正義の味方』が活躍するような物語には、もちろん悪が必要だ。その輝きを引き立たせるために。 例にもれず、ルクレティウス・リトグラト・リィという青年もまた、…syosetu.org - 97二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:07:28
たまに青バーで100話とか投稿しとる人おるがどうやってそんなモチベ保ってるんや…?
- 98二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:53:53
- 99二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:10:44
- 100二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:32:14
近年はネットやアニメに触れすぎて地元の方言がよくわかんなくなってきた……
自分が半分くらい謎言語使いになってるかもしれない。
やっぱ方言キャラとか〇〇出身キャラみたいなのはかなりの熟練者じゃないと難しいと思った。
逆に自分の普通が世間の普通ではないことを認識するのもまた難しい。
「えっ?うちの県以外だと〇〇って言わないんですか!?」が世の中には意外とあった。 - 101二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:34:09
拙者は割り切ってエセ関西弁キャラを出す侍……
- 102二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:02:56
こっちは親切で関西弁キャラ作って貴様らにもぱっと見の文章で分かりやすくしてやってるんだよ
の精神で書くべし - 103二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:06:07
- 104二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:39:05
- 105二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:21:14
うわー……めっちゃ面白くなりそうなのに数話だけで「伸びないからやめます」って感じの後書きと共にエタってるの見ちゃった
なんかなぁ……いやいいんだけどさ……今後同じように投げ出すんだろうな
ブロックしとこ - 106二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:26:52
原作のゲーム中でどうでもいい感じに仲間になり特にイベントもなく、ユニットとしての性能も使おうと思えば使える程度だが別に強くない
後続作品でも出てこない
そんなキャラの設定を妄想して描写するのが好きなんや - 107二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:18:06
わいは猿や。プロゴルファー猿や。
の意味が、『おまえ』は猿やの意味になる哀しき北九州地方の民。
ランドセルは『からう』し、タンスに『なおす』。 - 108二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:38:46
うるせえな、干した洗濯物をよせるぞ
- 109二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:47:24
2年ぶりくらいに帰ってきた作品あったよ
待ってみるもんだね
お気に入り外さないでよかった - 110二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:06:25
- 111二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:10:38
- 112二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:12:01
それはそれで実践できるのが凄いやつ……
- 113二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:23:28
全年齢が朝昼夕のどこかで投稿すればいいのは分かるけどR-18はどの時間に投稿するのがいいんだ……寝る前の22時くらいか?
- 114sage25/06/30(月) 23:15:07
- 115二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:26:40
因みに普通の小説は何時頃に投稿、更新した方がいいんだ?
平日イマイチ分からん。九時くらいか? - 116二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:33:22
過去スレでは18時前後って言われてたな
- 117sage25/06/30(月) 23:35:25
早朝(通勤通学の合間に読む人を拾える
9時(社会人の休憩+学生含む昼休みの読者を拾える
15時(帰宅する学生ターゲット
18時(帰宅する社会人ターゲット
注:長編なら更新時間はなるべく安定させる(突然変えると更新待ちしていた読者を不安にさせる
注2:更新時間は手動で&一分単位の00を避ける(自動更新だと10分単位のキリ番になる
(新着に長く残るコツ)
- 118二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:00:02
今回ロックされたのはタイトルからして原作にマウントをとるような二次創作か
原因は他人にマウントをとるようなコメントをしたかららしい
やはり原作にマウントをとる二次創作は地雷だね - 119二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 01:25:59
最強
なんちゃらの再来
原作知識で好き放題
伝説
最速
並べると壮観だぁ…… - 120二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:05:48
うーんタイトルだけでお腹いっぱいだけど中身も気になるっちゃ気になる
- 121二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 03:36:08
キュートアグレッションはウケるということを理解したはいいが、小説で再現するの無理じゃねと思っている
- 122二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 03:51:39
おかしいな、キュートアグレッションについてAIと対話してたのにいつのまにか最強の生物を作ってるぞ……?
- 123二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:41:11
小説でキュートアグレッションやるのは難しい
大体作者だけが可愛いと思ってて共感を得られないものになる - 124二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:45:46
ちいかわとか「キュート」がナガノ先生の画力でこれでもかと伝わってくるからなあ
絵の強みだよね - 125二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:23:05
ガチでちいかわレベルでいじめたいのか
ほっぺたつついて困らせたいのかでも変わってくるとは思うが
肌触りは細かく描写して損はないと思うよ
すべすべしてもちもちしていたら何となく可愛い生き物っぽく見えてくるから - 126二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:39:43
がん闘病中なので常に悪ィ俺死んだ(要約)のお知らせ回を一週間後設定で予約投稿して、六日後に死んでなければその度にまた一週間に設定し直してる
その結果自分の命を締め切りにするとエタらないことが分かった - 127二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:45:46
- 128二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:46:12
いい命の燃やし方してるやん
- 129二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:27:28
魂を燃やせ!
- 130二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:40:58
日間ランキング載ってから見に来る人凄い増えたけど⭐︎5とかも増えたなぁ…
- 131二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:56:34
何時に更新しても朝五時にお気に入り増えるんだけどなんでこんな時間にみんな起きてんの
- 132二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:01:41
桶桃をダメコン範囲内に押し込めるかどうかで赤バー取れるか決まるといっても過言ではない
- 133二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:49:10
書いていれば赤バーになってくれるし、そこそこの時間はかかるがフルにもなる
だけれどもUAが伸び悩み、お気に入りも増えなくなっている
ジワ伸びですらなく明らかな停滞に入っているんだが、一体何がいけなかったんだろうか… - 134二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:56:24
どうしてもエタるからある程度書いてから投稿しようかな、と
投稿できるのはいつになるのかな、と - 135二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:45:39
加重平均赤なのがモチベ上げてる
低評価爆撃しまくってる読者が9入れてくれたおかげだわ - 136二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:30:50
俺もこの前初めて投稿してみたんだけど、星4評価だったんだよなー
3点リーダーはドット3つ単位でやってるからそういう初歩的なところは問題ないと自分で思ってるんだけど、やっぱり内容かなぁ...
読みやすさ51でユーザビリティ19だから読みづらいわけではないと思いたい
- 137二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:53:31
貼ってみたら?俺も凄い詳しいわけじゃないけど多少は指摘出来るかも
- 138二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:37:29
- 139二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:10:42
- 140二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:20:56
桶しか評価してない作品割とあるからなあ
評価が辛いのでコメント必須で弾きますという作品にもただ1人評価つけてる - 141二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:24:40
平均評価ではなく加重平均にして特定させない有能
- 142二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:29:56
変な話になってしまうんだけれど
たまに自分が書いてる作品と同じ原作の作品を評価したりお気に入りにしないって話を聞いたりするんだが
何らかのマナーがあったりするのか? - 143二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:00:54
そんなマナーは聞いたこと無いな
- 144二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:24:43
同じ原作だからこそ解釈違いとか生まれるしこれが原因でマナーに見える影を見たのでは?
- 145二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:33:52
失礼クリエイターがハーメルンにも進出を!?
- 146二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:35:36
ハーメルンに限らないが、ある程度横のつながりがある界隈だと
「○○はブクマしたのにこっちにはしねえのかよオメー」的な軋轢もあるにはあるんで
リスク回避のために自分が二次を書いてるジャンルは一律で評価・お気に入りしないって人は時々見るな
人口めちゃくちゃ多い流行ジャンルだといちいち気にしていられないが、
その気になれば全員の動向を把握できるくらいのマイナー畑だと良くも悪くも個人の行動が見えやすいから… - 147二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:49:35
儂、作者。
相手を評価するってことは、自作品を相対的に評価することになってしまうので、
なんとなく『フェア』じゃない感があるかな。 - 148二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:16:02
自分の作品に低評価してきた人の同ジャンル作品が非常にアレな出来だと複雑な気持ちになる
- 149二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:35:27
原作に存在しない原作キャラの設定を固める作業……(意味不明)
- 150二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:38:06
- 151二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:27:14
- 152二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:37:32
確かに脅すというより乞食みたいで醜いだけだな
- 153二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:39:56
反響があるとやる気は出るけどそれを目的にしちゃいかんだろ
- 154二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:39:59
- 155二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:43:23
念の為タグの横行は「少しでも要素が入ってるなら付けろ」とか言ってくるメンタル知覚過敏マンへの対策でもあるからなぁ……
- 156二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:47:41
- 157二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:53:39
検索妨害でしかないし、必須タグについてのページまで作ってくれてるからそれを読んで自分の判断でタグ付けてほしい
言ってくるようなユーザーは他でも迷惑してるだろうから作者は通報しておくれ - 158二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:12:19
先の展開を期待させるタイミングで「お前らがUA高評価ここすき感想諸々をくれないと続けないぞ」って言われたらそりゃ萎えるよな
- 159二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:27:25
今年一番共感したかも
予防線張ってる人と読者が数字にしか見えてない人は自分も苦手
特に後者はどことなく被害者意識あって読者も同じ人間であることを失念してるとしか思えないので、作中で低評価嘆きやエターのチラつかせ見えたら無言で評価とお気に入り外してる
今付き合ってる好きな人が両方の要素持っててツライのにお気に入り外せてないけど、少なくともハーメルンではそうしてる
- 160二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:37:28
普通に付けたら付けたで文句行ってくる奴らもいるんだから仕方ねえ
- 161二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:45:40
高評価付ければ続きます!ってやつは別に評価されたからといって更新が早まる訳でもないし完結もしない
- 162二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:03:56
追ってる作品がエタる悲しみを知ってるからこそエタを示唆されるなんて脅しでしかない
そんな匂わせするような奴を信用することはありえねぇ
仮にそれで反響きても定期的に同じこと言うぞそいつは - 163二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:04:29
作品が良くなければ目立った反応を得られても段々と小さくなっていくからな
- 164二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:06:38
おひねりが欲しけりゃ芸を続けろと
- 165二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:06:48
作者たるもの黙って投稿を続けある日突然エタらせるべきだよな
- 166二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:08:50
評価乞食は評価貰ったらそれはそれで(書くの)飽きやすい
- 167二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:11:35
何故かそういう奴が書くのに限って題材が面白かったり序盤めっちゃワクワクするんだよな……
でエタってて虚しさだけが残る - 168二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:12:17
そうだな
感想欄での指摘にブチギレてお気持ち表現すべきだな - 169二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:20:54
書いてて遅々として進まないと悩んでたが
一人称視点から三人称視点にしたら爆速で進んだわ - 170二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:50:34
詰まった時の特効薬、視点変更
ただまぁ乱用すると読みにくくなる - 171二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:56:42
そんなボランティア精神求められたらそりゃ病む奴出てくるわな
- 172二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:39:46
たぶん小説投稿サイトの使い方が根本的に違う人たちがいるのよ
ラーメンハゲ風に言うなら「お前は小説を書きたいのか、人気作者になりたいのか」くらい違う
好きな話を書きたい読みたいって人たちと、面白い話を書いてそれを認められたいって承認ツールに使う人たち
どっちが間違ってるってわけじゃないがハメは特にサイトの趣旨そのものが前者寄りだから後者がただの乞食に見える - 173二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:06:14
サイト自体は結構中立じゃね?実際にランキングだったり評価平均みたくあったり
そういう承認を満たす作りになってるし
利用者に関しても後者のほうが多くねえか?
5が低評価扱いされてたりとか赤バーじゃないと読まれないとか
- 174二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 01:19:13
乞食は俺たちみんなの中にいるのだ……
- 175二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 02:33:53
評価乞食と作品乞食か、かかる労苦を考えれば前者の方が慎ましく見えるな
- 176二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 02:58:49
5は低評価だぞ
- 177二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:39:28
作品乞食は処されて評価乞食は処されないから運営的にも前者のが害悪だな
- 178二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:47:05
そういうの面倒臭いから他所でも投稿してるオリジナルしか読まないようになったな
ハーメルンオンリーの二次創作者に作品でなく作者としての質を期待して求めるのが間違い - 179二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:52:03
はうっ(ハーメルンオンリーの二次創作者)
- 180二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:15:03
まあ読者1人が萎えて読まなくなるのと作者1人が萎えて書かなくなるのでは差があまりにデカすぎるからな
- 181二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:17:04
俺は好きな作品を書いて赤バーフルもらってて幸せだなぁガハハ
困るのは続きが書けないことだけだな - 182二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:22:42
私は読みたいものがないから書く人だから無くても気にしない…いややっぱり、もしも投稿したとして、感想評価ないとしたら辛いわ
今は書き溜め中で投稿すらしてないけど - 183二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:22:57
読者としても作品読んで面白かった以外のことを書きたくないんだ
作品外で面倒臭さ出してくる作者に関わっても何も良いことない - 184二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:07:52
- 185二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:36:33
評価がモチベになるタイプなら多少はその旨を匂わせておくといい事あるかもね、
ってくらいの期待はしていてバチは当たらんだろうとも思う
過ぎたるは猶及ばざるが如しとはいうので程度問題ではあるが - 186二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:43:36
評価入れてもらえると嬉しいですとか励みになりますくらいはええやろ
- 187二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:46:53
- 188二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:27:41
評価と感想くれるとモチベになりますとは言ってるわ
実際わずかでもそれが無いと心折れてまうからな - 189二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:28:22
前に読んでた作品なんだけど
投稿ミスってて謝罪しようとしたけど誰も自分の謝罪文なんか求めてないだろうから懺悔として更新を二回するという神を見た事がある - 190二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:29:36
それ見て評価するのも離れるのも読者の自由だしな
それで離れるならお互い合わなかったでいい話だし乞食だと思うならお前は合わないから黙って離れてくれたら良いよーって - 191二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:32:38
- 192二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:34:23
まあ結局どこまでも無責任なお客様だからな
一応だがここ見てる作者は何も気にせず好きにしてくれよ - 193二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:48:13
- 194二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:51:47
作者の質とか言い出すのは読者様拗らせすぎてるわな
- 195二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:41:10
ついてこれるやつだけついてくればいいよ
- 196二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:05:45
ちゃんと埋めてからレスバしに行けよなぁ
- 197二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:30:55
うめ
- 198二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:16:57
埋める必要ってあるの?
- 199二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:24:09
まあなんとなくスッキリしないのは分かる
- 200二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:32:12
みんななかよく