- 1二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:19:52
- 2二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:27:04
トプロ以外は社台絡みだったし…
- 3二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:30:26
ステゴってそこまで言われてたかな
オルフェドンナとかノースフライトとかの方が言われてたような - 4二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:33:44
ステゴは最初はこれが欲しいって話のついでで名前が挙がるくらいだったのが
産駒が増えるにつれ堂々要求する人も増えてった感じ - 5二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:33:53
- 6二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:35:00
コントレイルは100%来るって確信されてる枠だからちょっと違うと思う
- 7二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:36:50
いうてダイワメジャー周りってまだ来てないやつ多いけどな
- 8二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:37:45
国内G1とってないし現役クソ長いしで社台が解禁されるまでは残当って雰囲気だったような
社台解禁されてからはもしかしてあるのか…?いや97世代は人数多いし対戦相手が多いだけで必須って程でもない…!くらいの感じ
- 9二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:39:22
この手のは
タキオンいます、シャカールいます
が圧倒的なんで… - 10二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:39:32
- 11二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:39:53
- 12二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:40:45
一周回っていないのも納得枠
- 13二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:41:30
競馬おじさんたちがトプロだけいないことに不思議がってた動画が懐かしい
- 14二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:42:10
来る気配枠はコント(サリオス)、エピファ(ロゴズナ)辺りか
ネオユニの頃からずっと気配だけあるアドグルとかもいるけど… - 15二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:42:43
- 16二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:44:34
なんかもう最近はインスタグラマーのイメージしかないわ
- 17二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:44:39
最初期の社台金子他のそもそも同馬主が居ない面子以外だとこの辺
・99世代でなんでトプロいないんだよナリタから許可貰えてるじゃん
・メイショウがドトウだけなのおかしいだろサムソンもくれ
・メジロが山ほどいるのにラモーヌ居ないの何で?
・ゴルシの相方は? - 18二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:44:43
98世代の短距離マイル路線や牝馬勢は暫くなさそうな雰囲気
- 19二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:44:55
↓ここら辺にミルクボーイ内海の叫び
- 20二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:47:52
04〜06世代の馬はなんでいないんだとは思うけどスレ画の馬とはまた別の枠だと思ってるわ
だってそこら辺だけスッポリ抜けてる感あるし - 21二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:48:29
メインシナリオで21世紀の牝馬組の話作ってるから20世紀の牝馬は実装ハードル高そう
- 22二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:50:08
- 23二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:50:30
ニホンピロウイナーとか?シービーもルドルフもエースもゼファーもいるし
- 24二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:50:43
競馬おじさん的には個々の馬主からわざわざ許可貰ってるとは思わんだろうしなあ
ウイポとかだと好き勝手に使えるし - 25二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:50:52
最近はエピファネイアが外堀埋められきってもう逃げられないぞという雰囲気
- 26二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:52:19
アグネスフライト追加してもろて
- 27二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:52:53
コントとエピは、もはや何でおらへんねん!通り越していつ来るねん!枠だからね
- 28二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:53:14
オグリの妹は言及が一切ないからもう諦めてる
ダスカの兄貴はワンチャン生えてきて欲しい - 29二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:53:47
- 30二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:54:10
- 31二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:54:27
まだだまだエピの外堀は埋められる
先にリオンとサトルを出そう - 32二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:55:14
- 33二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:55:25
サニブの何でいないのは同時代層にしか伝わらないのが難点
98世代になると今の面子+ステゴで完結してるじゃんくらいの印象になってそう - 34二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:55:51
何でいないんだ枠は「そこだけ抜けてる」のが大事なので
単純に実績がめっちゃ大きいだけで「そこだけ抜けてる」感は特にないディープインパクトとかは入らないし
ステゴもそういう意味では別にいないことで不自然になるってワケでもないんだよな(ドリジャシナリオはステゴの実装ありきだし、ゴルシシナリオはそもそも何もかも足りてなかったし) - 35二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:57:31
息子のエフフォーリア、甥っ子のオーソリティも出せなくもないからまだまだ外堀は埋められる
- 36二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:58:14
アグネスフライトと境遇似てて抜けてる感強いのに何故か話に上がらないディープブリランテ
- 37二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:58:20
俺はサッカーボーイなんでいないのってずっと思ってるよ
- 38二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:59:22
実装前はサクラローレルも言われてた記憶があるな
冠名サクラも共に古馬三強と言われたマヤノとマベサンも既にいるのに何でローレルはいないのって - 39二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:00:15
- 40二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:00:17
- 41二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:01:37
- 42二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:02:58
なんでおらんのや枠って温存というか訳あって時間かかってましたパターンもあるからね
関係者がお漏らしでもしない限り一般トレーナーは知る由もないから永遠に気持ちが宙ぶらりん - 43二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:04:17
花守さん膝壊しちゃってダンスNGだからなぁ…
- 44二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:04:36
先にハイセイコーが出るとはこのリハク
- 45二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:04:54
- 46二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:09:05
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:10:18
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:11:03
なんか大穴ビックリ枠でハクタイセイどこかで来そう感はある
90世代のメンツはもちろんゴルシと絶対絡みあるし - 49二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:15:58
- 50二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:18:18
トプロ、ローレル、ポッケとかいう実装されたらされたで馴染みすぎて最初からいたかのように錯覚させられる追加勢三銃士
- 51二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:20:13
まぁなんでいないの枠はこれから主人公ワンチャンあるし
- 52二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:22:03
俺はファレノプシスがなんでいないんだって思ってるよ
- 53二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:25:21
13と14、16と17年クラシック世代のぽっかり穴が開いてる感をどうにかしてくれ…
- 54二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:26:31
「なんでいないの枠がいる」ということはその世代近辺の掘り下げの余地があるってことだ
- 55二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:27:40
主人公なんかやらなくてもいいから来てほしい
それはそれとして主人公やってくれるなら嬉しい - 56二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:27:56
- 57二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:28:28
- 58二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:28:52
ファンとしてはその世代で活躍した馬は全部出してほしいけど逆に出し切ってしまったらもうその世代で新しく出せる目玉キャラがいなくなっちゃうので商業的にも温存するってのもあるんだろうか
- 59二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:29:54
少なくとも重賞勝ってれば全員もれなくなんでいないんだ枠ってことにしよう
- 60二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:30:50
- 61二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:31:08
ベガ、ホクトベガ、キョウエイマーチ
- 62二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:31:56
サクラホクトオーは入れてもよかですか?
- 63二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:32:26
こいつ含めて金子軍団はいつ来るのか読めん
- 64二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:33:37
シルクジャスティスもなんでいないんだって言われてたな
経営が変わる前のシルクはどうなんだろうな… - 65二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:34:44
キングもアニメ始まる前にスタッフからなんでおらんのやって言われて追加したらしい
- 66二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:42:46
パルック君は性能的にも便利枠になりそうだし来るのマジで待ってる
- 67二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:50:09
- 68二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:52:33
- 69二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:53:34
- 70二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:54:31
ウマ娘が増える度に増えるような気がする枠
- 71二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:56:22
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:56:45
ジャスタウェイとかモーリスってその世代を語る上で必要だけど活躍したレースがドバイとか香港だから実装先になってそう
- 73二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:58:09
エピファネイアはキズナ実装が不可避でキズナがディープ不可避だから遅延してるって考えでいい?
- 74二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:59:36
キングは許可取れてたけどアニメに出る予定なかった定期
- 75二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:00:35
- 76二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:03:02
社台が無理な風潮だったときは逆に弾がコントレイルくらいしかいないとまで言われていた記憶
- 77二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:03:54
トプロ、ローレル、ポッケが代表例で他だとエースもその枠だった記憶
いないことで歯抜けになってる名前をよく見る馬というとアグネスフライト、アドマイヤグルーヴ、レッドディザイア、コントレイル辺りかな
サニーブライアンやディープブリランテは世代の話題が古馬中心なのにクラシックで終わってるから微妙な印象 - 78二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:04:37
エピズナは何かの折に同時に登場するんだろうなという信頼
性格はそれぞれユタカとユーイチの擬人化で - 79二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:05:30
リスグラもこのまま実装しないなら歯抜けっぽくなりそう
- 80二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:11:22
サニーブライアン😡
- 81二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:17:09
フライトはアグネスが初期から居たからね
ブリランテはサンデーRがアニメ3期まで居なかったから馬主の都合だろうと思われてたのもある
なんでおらんのや枠ってこの馬主は行けるはずなのに的な意味もあったし
- 82二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:20:34
- 83二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:32:08
- 84二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:33:13
- 85二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:34:25
サウンズオブアースがいるのに難航してる理由が分からん
- 86二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:40:39
実際のとこ許可の有無が引っかかってるケースってごく一部だけだろうとは思う
- 87二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:50:52
まぁ…ほぼほぼ全競走馬の実装なんて無理だからリソースは限られてる、その中でサイゲがどこをドラマにしてその登場人物としてココとココと…の結果だろうし
- 88二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:53:01
なんだっけ
名前ど忘れしたけどダスカの兄貴 - 89二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:53:55
上にも書いてあるけどダイワメジャーや
- 90二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:58:38
ディープブリランテなんてフェノーメノシナリオで匂わせぐらいあってもよかったのに存在感皆無だったしな
- 91二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:18:15
エピファネイアもだけどロベルト系の馬は血統関連で何かしらの形で出てきそうな気もするんだよな
- 92二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:47:22
- 93二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:48:54
というかあまりにも来なさすぎてみんな察してる枠やろ
- 94二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:49:47
- 95二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:50:53
ちょっと昔になるけど、ミホシンザンとかサクラユタカオーとかダイナガリバーとかメリーナイスとかサクラスターオーとか?
- 96二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:53:54
リアルスティールはまだそれらしき存在が確定してる時点でまだ希望はあると思うぞ
- 97二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:01:22
G1でマックイーン(春天)、ゼファー(安田)、パーマー(宝塚)の2着に入ったカミノクレッセとか
- 98二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:08:28
- 99二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:11:48
というかそもそもゲームで高知レース場or高知トレセンの話題が出た記憶が全くない
- 100二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:12:36
スターオーじゃなくてそっちか。メリーナイスもあれだし
- 101二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:14:29
そもそも同期がいない
- 102二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:14:46
検索してもシュヴァルグランやグランアレグリアのせいで検索汚染されているし不憫すぎる
- 103二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:16:06
昔は「なんでアグネスフライトいないんだ!」って思ってたけど社台サンデーその他いっぱいが解禁になったの見て「枠的にダービー単冠馬入れてる余裕ないか…」って諦めモードに移行した
- 104二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:18:12
- 105二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:19:12
まあ再三言われてるけど今後またその世代がフューチャーされる可能性も同時に残されてるからね
バブルとか(勝ち鞍合わせ以外で)何のために実装したのか今はよくわからない子もいるし - 106二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:21:00
あらかた有名なウマも出揃ったって状況でも無いしな
2000~2010年代でも抜けてるけど有名な競走馬居る世代だって残ってるし - 107二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:24:36
- 108二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:25:45
うおおおお!!俺はまだドクタースパートとかサクラホクトオーとかオサイチジョージとかサンドピアリスとかカリブソングとかトウショウファルコとかを諦めねぇぞおおお!!(唐突)
- 109二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:28:35
まあ特段諦める必要もないよ
正直最近おひんばばっかでいい加減飽きてるけどそのうち古い馬を掘ることもあるだろ - 110二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:31:16
血のダイオライトとか勝手な造語したせいで不憫なヴァーミリアン・・・
- 111二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:35:25
最近だけじゃなくてもうちょっと昔の…言い方はアレだけど牝馬クラシック競走や牝限G1ぐらいでしか活躍できなかった馬も気軽に実装してほしい!
- 112二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:35:28
- 113二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:37:23
89クラシック世代まだ全然触れられもしてないんですけど!
- 114二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:37:23
何でいないんだ枠はトプロとポッケみたいにメディア展開したいからまだ温存してるんじゃない?
- 115二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:47:55
サクセスブロッケンはなんでまだウマ娘にいないんだよ…
同期はエスポもファル子もいるぞ…? - 116二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:22:18
ここに挙げられてるウマ1人くらいはハフバ出来そう
- 117二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:23:38
リアルスティールはありそうだな
アニメ終わってから1年くらい経つし妹来たし - 118二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:34:26
親会社の社長が所有してる馬の親は出したいと思うけどな
- 119二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:49:57
芝ダートAAならかなり使い勝手良さそうだな
- 120二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:57:11
リアルスティールとゴールドアクターはアニメの時は何でいないのか枠(よく走ってるのに仮名モブなのか枠)だったな
- 121二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:14:52
そういえば、ラヴズは姉がいるって言ってるんだっけ
兄じゃなくて姉って言ってるから、今後に期待できる可能性が結構高いんだっけ - 122二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:20:29
理屈は分かるんだよな
同じ世代で比べて、春秋マイル制覇してるけどマイル路線のエアジハードより、G1勝ってなくても中長距離路線で初期キャラの物語上のいいアクセントになるツルマルツヨシの方が優先されるとか
サニーブライアンがダービー以降走ってない以上、スズカやフクキタルやブライトのクラシック戦線はあくまで自分との争いを軸にした方が分かりやすい(ダービー以降消えたままだと物語的にはアイツなんだったのってなるので)とか
逆に言えば出てきたら既存キャラも新しい面から掘れてお得ということでもあるんだけど
- 123二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:24:21
ダート組の面子見ると何でニホンピロアワーズいないの?ってなる。
なんで?
馬主と騎手の話大好きだし、面子揃ってるから作り易いと思うんだけど。 - 124二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:26:00
アニメで偽名でもゼファーパターンがあることを忘れてはいけない
- 125二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:42:46
でもまぁピックアップされてる世代は大方ウマ娘化してるよね
特に王道路線の馬は - 126二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:32:53
レ…レオダーバン…
- 127二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:44:54
・シャカールがずっと待ってるフライトニキ
・イクノとルビーがいるから出せないこともないフローラママ(ただ90世代は既に7人いて多い)
・マルゼンの2つ下だから希望的観測レディーグランマ
マジでアグネス家総出で来て欲しい
レディーは書いてる自分でも厳しいとは思ってる - 128二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:47:12
18世代って意味ならフィエールマンもだな
今後出るかもだけど - 129二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:49:07
サニブは確かにダービーまでだが、こいついないと97世代牡馬春クラシックが完全に消えるからなぁ
- 130二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:53:48
偽名どころかED見る限りモブウマ娘だからちょっと違くない?
- 131二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:57:18
- 132二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:01:36
- 133二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:04:06
ステゴが初めてジンクス破ったけど、海外GIのみで国内GI勝ち鞍無しは以前描きにくそうだからなぁ
- 134二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:09:05
- 135二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:30:58
サイゲがサニブよりスズカやステゴを優先した理由は、結局の所スペや98世代に関わりあるかどうかなんよな
世代戦しか走ってない、血統はブライアンズタイム、騎手も無関係となると出番は作れないし - 136二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:35:50
鞍上とか厩舎の繋がり抜きで今一番サニブと関わり深いのはブライト?
スズカやフクキタルは皐月出てないし - 137二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:46:52
まあサニブとの関わりならブライト>スズカ>>フクキタルの順番やね
- 138二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:54:04
リアステは
・ウマ娘コンテンツ発表の日に唯一のGI勝利を収める(同じ日に妹ラヴズも生まれる)
・ウマ娘ゲームサービス開始日に代表産駒フォーエバーヤングが生まれる(馬主は藤田)
こんなにウマ娘といい意味で因縁バチバチなのにいないの不思議よね - 139二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:54:36
- 140二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:55:04
縁故採用と言われるのを忌避してるのかもしれない
- 141二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:57:18
なんでトプロおらんねん、なんでジャンポケおらんねん、なんでローレルおらんねんでメディアミックス始まったパターンもあるし気長に待てばエエよ
- 142二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:59:11
- 143二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:00:33
- 144二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:01:48
そもそも最初は2000年代以降のウマが全然いなかったからな
- 145二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:02:15
- 146二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:03:12
個人的に欲しいのはキョウエイマーチ
ドーベルやタイキと絡めるし
あと何気にフクキタルと新馬戦が一緒 - 147二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:04:02
- 148二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:05:05
- 149二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:05:56
- 150二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:06:13
初期懐かしいな…
- 151二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:07:23
既存のウマ娘と関わりある子はこの辺
ダイタクリーヴァ:00世代。GIでシャカール、デジタルの二着、重賞馬(GI未勝利)
ストレイトガール:12世代。VMでヴィルシーナの3着、GI3勝
サダムパテック:11世代。皐月でオルフェの二着、マイルCS勝ち
イスラボニータ:14世代。アースと対戦歴あり、皐月賞馬
エイジアンウインズ:07世代。VMでウオッカに勝利
- 152二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:08:14
- 153二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:08:59
カレンチャン(短距離牝馬)とエイシンフラッシュ(ダービー馬)とか言う謎采配
- 154二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:09:01
実際ゲームのシナリオ的にもブライトは「逃げウマ娘を警戒して練習する」「ダービーのスズカが先行策になっている」とサニブの影が見えるんだよな
あくまで自分の走りの天敵が逃げウマ娘でありライアンお姉様の雪辱を果たすためにアイネスフウジンを仮想敵にした、という建てつけにはしてるけど
この辺は単純に実装が後発だからかもだが
- 155二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:09:04
- 156二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:11:10
まあドトウ育成でトプロの影も形もなくて
オペアヤベドトウで僕たち仲良し同期三人組!みたいなノリで会話してて
あーこりゃトプロでねーわと思ってたら急にでてきたりしたしな - 157二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:13:48
- 158二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:23:47
サウンドトゥルーなんでおらんねん!とはずっと思ってるけどリキタル+αでワンダーアキュート選んだ理由もよくわかるんだよな
・アキュートは既存のダートウマ娘(ファル子)と対戦経験あり
・ウマ娘の世界観で騸馬を表現しづらい(システム的に高齢の活躍馬も大概表現しづらいけど)
・リッキータルマエからすると、トゥルーとシナリオ上で対戦するのがどうあがいてもシニア秋から
・リッキーたちの許可取ったタイミング次第ではトゥルーは下手したら現役
にしたってリキタルアキュ実装から丸3年経っても匂わせすらないとは思わんかったけど… - 159二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:24:32
今ではすっかり個性派(笑)集団…
- 160二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:01:28
- 161二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:27:42
あとペルーサも来てくれたら個人的には嬉しい
- 162二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:28:59
- 163二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:29:30
ヒルノダムールもほしい
- 164二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:32:07
ダート適正AかBにされるんじゃね?
- 165二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:32:45
- 166二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:34:09
- 167二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:38:22
- 168二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:41:54
2022年2月キタサンシナリオでブリュ登場
2023年10月3期1話でドゥラ登場
2024年2月ドゥラ実装
って流れだから1年7ヶ月余り
けどこれは3期の企画が動いたことによるものだから、仮名モブ登場で終わるケースも全然有り得るがめちゃくちゃ怖いところ
- 169二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:48:53
AWがある他の競馬ゲームだとどうだったんだろう(そもそも存在するのか?)
- 170二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:58:39
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:59:50
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:00:31
あとはマヤノトップカンの世代のジェニュインとタヤスツヨシとか?
まぁスタブロでワンチャン出てくるかもだけど - 173二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:00:44
- 174二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:02:05
- 175二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:04:30
育成シナリオに出てくる固有NPCだと未だにブリュスクマン→ドゥラメンテのみだな
これから増える可能性もあるが - 176二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:04:30
- 177二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:07:33
- 178二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:08:45
- 179二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:10:09
- 180二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:15:11
- 181二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:18:59
そのドゥラでも結構経ってるから、最近仮名で出てきたらしばらくは来ないってのはありそうでな…
- 182二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:20:10
タヤスツヨシはジェニュインからすればまず間違いなく重要人物なんだけど、他のウマ娘からするとそうでもなさそうなので来るか来ないか微妙な立ち位置
- 183二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:32:45
- 184二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:46:33
ウマ娘は基本的に関係性のカットが上手いわね
競馬の連綿と続く関係性をほどほどのところで切り落とすから、人物関係がいきなり複雑にはなりすぎない
とりあえず19世代はグランラヴズクロノブーケだけ見ればいいから!みたいに言い切ってくる - 185二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:49:28
サニブ、ダメジャー、フライト、アドグル、ルラシあたりがよく見る名前やね
プイはまぁはいいつか来い - 186二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:12:11
牝馬の時代をピックアップしてるのにリスグラシューがいなくて
かと思えばクロノのシナリオでモチーフのモブが出るやらでどういう反応をすればいいのか当初は分からなかったな - 187二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:12:40
- 188二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:36:35
- 189二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:39:11
タガノテイオー(ツヅキレイニング)来ないかなぁ…
- 190二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:34:39
プロジェクト始動時期を思うならゴルシがちょっとおかしいだけで2010年代以降は仕方なさすぎる
- 191二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:39:22
ぶっちゃけ「牝馬の時代を描く」とか何かを描く際に演者が多過ぎるなら削れるメンバーは出てくるよな
ファン的には全員居なきゃダメだろってのも分かるけど、少なくともモブとかでも強キャラは描けるし名前付けたら走るし - 192二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:11:42
- 193二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:11:37
- 194二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:18:34
でもクロノシナリオってクロワ匂わせあるから最近書かれたぽい気がする
- 195二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:19:41
5周年04〜06世代周りからと思うんだけどなぁ
- 196二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:44:01
リスグラシはクロノでの有馬の描かれ方からアモアイ最強の邪魔なんだろうと感じた
来るとしても育成実装はアイちゃんより後になりそう - 197二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:35:18
07世代も何でいないんだ枠多い
ローレルゲレイロとかスクリーンヒーローとか - 198二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:40:21
- 199二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:42:50
エフフォーリアといいアニバで渋滞起こしてるな
- 200二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:43:24
いつか来ますように