【🎲・ホラー注意】先生の言う通りに

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:26:57

    ※某ファイノンメインのホラースレに触発されたスレです

    ・現パロで高校生ファイノンがメイン
    ・設定が色々とガバガバだったり文章がおかしかったりするかもしれませんが生温かい目で見てくださると嬉しいです
    ・何か問題があったら消します

    ダイスの結果次第でキャラがロストしたり酷い目にあったりするのでご注意ください

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:28:49

    チャイムが鳴り響いた。
    それに弾かれるようにして目を開く。
    しかし辺りは暗く静まり返っていて自分がどこにいるのか理解が出来ない。
    ズボンのポケットに入れていたスマホを慌てて出すが電源をつけると圏外になっていた。
    混乱しながらもスマホのライトを頼りに辺りを見回してみると自分が今いるのが下駄箱……恐らく学校の、と思われる場所だとわかった。
    どういうことだろう。
    確か自分は授業が終わり、さあ帰ろうと校舎を出たはずなのに。
    一瞬の暗転ののち校舎に逆戻りしたばかりか、まだ夕方で雲一つなく明るかったはずの空はいつの間にか夜になり、更に雲がかっているせいで薄暗くなった空は不気味な雰囲気。
    「何が、起きたんだ……」
    制服は着てるし、鞄もある。
    自分自身に変化は起きていないがそれ以外が問題だった。
    一瞬で飛んだ時間、それに自分が通っていた学校に似てはいるがコンクリートから木造になっている校舎、圏外になっているスマホ。
    そうだこれは夢を見ているんだ!この訳のわからない状況から覚めることを願って頬を思いっきり抓ってみる。
    しかし数秒抓った場所が痛いばかりで期待したような変化は起きず肩を落とした。
    「まさか怪奇現象に巻き込まれた……とか……」
    冗談のように笑おうとして上手く笑えず声も小さくなってしまう。

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:30:03

    段々と不安や焦燥感が強まっていく。一刻も早くここから出たい。

    先程周りを見回した時に見えた玄関口の扉は完全に閉まっており、叩こうが蹴ろうが体をぶつけて壊そうとしようがびくともしなかった。

    体格も力もそれなりに自信があったのに。

    「別の出入り口を探すしかないか……」

    確か体育館近くに……そう思って廊下を進もうとすると進行方向から僅かに足音がした。

    (誰かいる?)


    dice1d100=46 (46)


    ※80以上で遭遇

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:31:19

    🎲ホラースレ流行ってきてる?
    ワクワク……ファイノン頑張れよ…!

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:42:10

    救世主のホラースレなんてなんぼあってもいいですからね!

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:45:39

    自分以外の誰かがいる安心感とこのよくわからない状況下で安心していい人なのかという気持ちがぶつかりあって声をかけることも動くことも出来なかった。

    微かに聞こえていた足音が止まり、数秒経ってようやくその正体がわかった。

    「……ファイノン?」

    聞き慣れた声と見慣れた姿に強張った体に力が抜けていく。

    今までの不安や僅かな恐怖はあっという間に何処かへ飛んでいった。

    「アナイクス先生!良かった……」

    思わず座り込みたくなる気持ちを抑え、知り合いに駆け寄った。


    その後お互いの状況を共有してわかった事と言えば、どうやら先生は僕が向かおうとしていた体育館近くの出入り口から来たらしく、そこも玄関口同様の状態だったこと。

    ここに来るまでに校舎を軽く見てみたところ建物や設備が昔の物の割に校舎自体は古くないこと。

    「それから……」

    dice1d100=49 (49)

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:46:06

    救世主のホラースレはいっぱい見たいけどここの救世主は幸運・対霊能力共に最低値なんだ…!我々で全力で守らねば…!

    ところでこのタイミングで人に遭遇しないのは良いのか悪いのか
    遭遇した人が怪異かもしれないと考えると遭遇しない方が…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:48:02

    遭遇って何に…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:49:41

    先生は味方なんだよね…?怪異側だと厄介よ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:52:47

    >>6

    ダイスが80を超えてないのにアナ先生に遭遇してるってことはこの先生は本物か…?


    あと例によって不穏なシークレットダイス!この数値はどこに効いてくるんだ!?

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:55:32

    「先程の大きな音はあなたが扉を破ろうとした音だったのですね、随分驚きましたよ」

    「ご、ごめん……」

    あの時は早くここから出たい一心で他に人がいることなんて考えていなかったのだ。

    「あまり認めたくはありませんが、何かしらの奇妙な現象に巻き込まれたということでしょうか。」

    「学校の七不思議とか……?うちの学校にそんなのあったかな……」

    「とにかく、脱出する方法を探しましょう。もしかしたら私達以外にも誰かいるかもしれません。」

    「わかった、とりあえず何処に行こうか」


    dice1d3=2 (2)

    1.職員室

    2.近くの教室

    3.2階

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:57:01

    夏だからね、涼まなきゃね

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:02:47

    先生の言う通りに…
    しないといけないのか、はたまた逆なのか…先生は本物なのかそれとも…

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:05:56

    そういえばここの先生、アナイクス呼びに反応していませんね…?
    (判別法それしかないのか)

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:06:21

    どこに手かがりがあるかわからないからということでとりあえず玄関口に一番近かった1年3組と書かれた教室をスマホのライトで照らしながら外から覗いてみる。

    「え!?あ……びっくりした……」

    「……」

    教室の中は暗く、ライトに照らしても不気味だ。

    ……しかも何故か教室の全ての椅子には縫いぐるみが置かれているから余計に。

    不気味に思いながらも教室に入って中を見てみるが縫いぐるみが座っていること以外は普通の教室だった。

    「誰かいるのかと思ったよ…………いや、何で縫いぐるみ?」

    「……ファイノン、他の教室も見てみましょう」


    dice1d100=44 (44)

    ※50以上で聞こえる

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:06:49

    おっギリ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:08:48

    だんだん不穏になってきた……

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:28:09

    1年2組、1年1組と順番に見ていったがどこも同じように全ての椅子に縫いぐるみが置かれていた。

    残念ながらそれ以外は何もわからない。

    「何だろうね、あの縫いぐるみ」

    「生徒……」

    ボソリと先生が呟く。

    「まるで生徒の代わりですね」

    その言葉に思わず近くの教室を見るが先程と変わらず椅子に座った縫いぐるみがあるだけだった。

    「授業風景に見立てているのか……その割には教師が見当たりませんが」

    「そう言われるとそうかも……?」

    教室の椅子は全て埋まっているが教壇には何も置かれていない。

    これはこのおかしな状況と何か関係があるのだろうか。

    「流石アナイクス先生だね」

    訳のわからない状況でそれを解明しようとしてくれる人がいるだけで不安は薄まり、すぐ帰れるかもなんて楽観的な考えまで浮かんでくる。

    「その呼び方はやめろと……はあ、今だけですよ」


    dice1d100=16 (16)

    ※60以上で見つける

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:30:10

    >>15

    >>18

    聞こえる、見つけるダイスに悉く失敗してるのは良いのか悪いのか


    そして呼び名に反応したということでこの先生は暫定本物とみていいか…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:32:13

    恐怖値が増えないのはいいことだが情報逃しすぎても推理出来なくてダメなんだよな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:32:28

    >>19

    あ、確かに…怪異系に遭遇しないからラッキーと思ってたけど、気付かないうちに危ういところまで踏み込んでしまってた(警告に気付かなかった)という可能性もありえる…!

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:32:51

    次の行き先

    dice1d2=2 (2)

    1.職員室

    2.2階


    2階の場合

    dice1d100=27 (27)

    ※50以上で聞こえる

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:34:59

    2階に何がいるっていうんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:36:54

    「聞こえる」は50、ここまでことごとく聞いてないんだけど、吉と出るか凶と出るか

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:38:00

    各階にそれぞれいるタイプ…?やっぱ七不思議系?

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:42:35

    現状の情報
    ・閉じ込められている
    ・建物や設備は古いが校舎は古くない
    ・教室内には生徒に見立てたと思われるぬいぐるみが座席に置かれている
    くらいしかないの割と情報不足だな

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:49:25

    「先生の言う通りに」するのはファイノンではなく生徒に見立てられてるぬいぐるみの可能性もある…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:52:49

    もしかすると他の教室も同じようになっているのでは、そう思って2階へと足を進めてみる。

    階段を上がった先は2年生の教室があるようだった。

    1階の時と同じように近くの教室を廊下側からライトで照らして中を確認しよう……として驚く。

    「扉が開いてる……」

    今まで見てきた教室は授業中だからと言わんばかりに前後の扉はきちんと閉まっていたはずだ。

    なのにこの教室は前の扉が開かれたままになっていた。

    「2年3組、ここに何かあるのでしょうか」

    先生に促されて中に入ってみると更に他とは違うところがあった。

    「ここだけ縫いぐるみが置いてない……」

    廊下側の1番後ろの席。

    その椅子には何も置かれていなかった。


    dice1d100=81 (81)

    ※70以上で戻って来る

     30以上で聞こえる

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:54:51

    某かくれんぼかと思ったが違うか…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:56:20

    何が戻ってきて何が聞こえたんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:57:13

    コックリさんかひとりかくれんぼかと思ったがどっちにしてもルール違反してるんじゃが

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:05:15

    戻ってくるが怖すぎる

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:07:14

    ナニが戻ってくるの!?ナニが戻ってくるの!?

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:27:36

    この空白の椅子にどういう意味があるのだろうか。
    情報が少ない中で考えてみようとした時だった。
    『………ぉ、………ぇ』
    自分達以外の声が聞こえる。
    同じように迷い込んだ人かと一瞬思ったが、声がやけにくぐもっているような妙な感じがして鉢合わせいいのか不安になっていく。
    ここまでそれらしいものには会わなかったが、もしかして……?
    そう思ってしまうような得体のしれない不快感が生まれる。
    ゆっくりと近付く足音に戸惑いながらもいつの間にかしゃがんでいた先生に服の袖を引っ張られ一緒にしゃがみ込む。
    足音がだいぶ近い。
    教室を出たら見つかるだろうし、この教室には残念ながら僕が身を隠せそうな場所はない。
    このまま通り過ぎてくれ、そう願う他なかった。

    ドン、っと何かがぶつかる音がした。
    『席、にぃ、つゥけぇ』
    音声をスローにしたような低く、ゆったりとした声に弾かれてそれを見た。
    暗く何もない目、縦に細長く伸びて大きくなった顔に頭2つ分ほどの長さの首。
    体は普通のスーツ姿だったが首から上がおぞましい。
    人とは、いやこの世のものとは思えないものを見て一瞬息が止まる。
    『先、生のぉ、いう、こ、とがぁ、きぃけぇ、な、いの、かぁ』
    苛立ったようにそれは拳で黒板を叩いた。
    逃げなくては。
    そう思って先生の腕を掴み、そのまま後ろの扉から教室を飛び出す。

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:29:44

    ひいぃぃぃ!!!

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:30:03

    ファイちゃん達を人形にして生徒にするために廊下側の1番後ろの席が空いてたってことか…?

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:31:56

    トラウマ不可避

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:54:11

    とにかくあれから離れるためにひたすら足を動かす。

    何処に向かっているかもわからないまま無我夢中で走っていると片腕が引っ張られようやく足を止めた。

    「あっ……先生ごめん、大丈夫!?」

    「はぁ、はぁ……ごほっ、いえ、私こそ、すみません」

    先生は辛そうに肩で息をして咳込む。

    体力の差があるはわかっていたのに、自分のことしか考えていなかった。

    「ごめん……」

    「あなたが、謝ることではありません。私1人でしたら、あそこまで、素早く動けなかったでしょう……はぁ、寧ろ助かりました」

    「先生……ありがとう」

    「お礼も不要です。またあれに見つかる前に何とか脱出しましょう、いいですね」

    「わかった!」


    dice1d20=11 (11)

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:01:56

    ダイス何…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:16:21

    あれのことを思い出そうとすると不安と恐怖で胸が苦しくなってしまうから頭の片隅においやる。

    また遭遇する前にさっさとこんな場所からおさらばしなくては。

    探索を再開するため辺りを見ると、自分達は職員室の前にいるようだった。

    全然気づかなかったがいつの間にか階段を降りて1階まで来ていたらしい。

    扉の前で耳を澄ませ、中から音がしないことを確認してから入る。

    あんなものがいると知ってしまったのだ、不用意にライトを使うことも出来ない。

    外の音にも注意しながら職員室を見て回った。


    dice2d100=35 75 (110)

    ※30以上で見つける

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:42:20

    見つけちゃった…?な、何を…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:44:03

    なぜダイスが2つ…?

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:45:57

    2つも!?

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:46:46

    その見つけるって、怪異が2人を見つけるとかじゃないよね?
    信じて良いんだよね?

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:00:22

    机に置かれた奇妙な形の紙を2枚見つけ手にとってみる。

    どうやら新聞の切り抜きのようで【教師の体罰により生徒死亡】の文字が真っ先に目に入る。

    (ええっと、◯◯高校……僕達の高校だ。当時2年3組の担任をしていた教師が生徒に体罰を与え死亡させた……?理由は『日常的に授業を受けず遊んでたから』『自分の言う事を聞かなかったから』)

    (もう1枚は……◯月に体罰で生徒を死なせた学校で死亡してるのが見つかった、遺書は見つかっていないが当時の状況から自殺だと思われる……)

    この体罰を行った教師ってさっきの……?

    「ファイノン」

    声をかけられてそちらに目を向けると卓上カレンダーを持った先生がいた。

    カレンダーの西暦は50年前になっている。

    もしかして、と思い自分が見つけた新聞の切り抜きを先生に見せる。

    「……うちの高校は50年前に建て直したとは聞いたことがあります。つまりここが50年前の学校と言うことでしょうか。」

    「それでさっきのあれは自殺した教師ってことかな……」

    自分で自分を先生と言っていたし、遭遇したのは2年3組だった。

    「あの縫いぐるみの置かれてない席はおそらく死亡した生徒の席なのでしょうね」


    dice1d100=27 (27)

    ※50以上で思いつく

    dice1d100=31 (31)

    ※31以上で思いつく

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:02:09

    ギリギリだ
    何を思いついたんだ…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:02:49

    1個目の思いつくと2個目の思いつくでボーダーが違うのが怖いな
    2個目だけ思いついた…?

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:06:33

    アイデアロール成功…?

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:11:53

    情報がなさすぎるので何を思いついたのか見当もつかない

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:40:26

    「あまり曖昧なことは言いたくないのですが……」

    溜め息をついた先生はぐるりと職員室を見回した後、ゆっくりと僕に目を向ける。

    「あれは教室に自分の生徒が揃っていないのを嫌がっているのかもしれません」

    「生徒……?」

    そう言って思い出す。

    椅子に置かれた縫いぐるみ……あれが生徒を表しているのなら1箇所だけ何も置かれていなかった椅子は……。

    「並々ならぬ拘りを持った人だったのかもしれません。日常的に空いていた席が教師として許せなかったとか……まあ、本当の理由なんて知りませんが」

    「つ、つまり?」

    「空いていた席を埋めればあれは満足するのかもしれない、ということです。それで脱出することが出来るかはわからないですし、本当に満足するかもわからない」

    「正直僕は今だに何が何だかなんだけど……あれが徘徊してると探索もし辛いっていうのはわかるよ」

    「ええ、この状況の原因が他にあるとしても、不安要素は1つでも排除するべきです。出来れば縫いぐるみ、なければその辺りにあるものでそれっぽいものを作るしかありませんね」

    この状況下では流石の先生も不安に思っているのだと声色で察する。

    あれに捕まって無事に帰れるとは思えない。

    ここを切り抜けて絶対に2人で帰るんだ。

    「先生の助言にはいつも助けてもらってるからね、今回もそうだって僕が保証するよ」

    「……あなたにはもう少し歴史に興味を持ってもらいたいですね」

    「うう……いつも勉強見てくれて助かってます……」


    縫いぐるみ……見つかる?

    dice1d100=64 (64)

    ※50以上で見つける

    dice1d100=63 (63)

    ※61以上で見つける


    見つからなかった場合それっぽいものが用意出来るか

    dice1d100=95 (95)

    ※30以上で出来る

    dice1d100=44 (44)

    ※41以上で出来る

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:43:23

    全成功!ファイノンが座らされるルートは回避できそうで良かった…
    無駄になったけど凄くそれっぽい代用品も用意できてるな

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:44:56

    よかった、空白に座らされる救世主と先生はいなかったんだね

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:57:22

    「これでいいかな」
    棚の上にあった10cmほどの何かのマスコットらしき縫いぐるみを手に取って先生のもとに行くと、その辺の本を数冊鞄に詰めていた。
    「それはどうするんだい?」
    「念の為です」
    「念の為?」
    「教壇から見て縫いぐるみがあるか認識出来ないといけないのかもしれませんから」
    「ああ、そういう可能性もあるのか」
    あくまで教壇から教室を眺めた時に席が埋まっているかが重要だとしたら、この縫いぐるみは少し小さくて見辛いだろう。
    「さて、物は揃いましたね。問題はこれからですが」
    問題はあれに見つかられないように席に置かなくてはいけない。
    あれに会ったのは初めてだったからどういうルートを徘徊しているのか、そこに規則性があるのかすらわからないのだ。

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:29:25

    ダイス大成功しててほっとしてる自分がいる

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:53:22

    >>54

    わかる……ホラースレの救世主ダイス運悪いからな

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:54:28

    まさかの4連続成功に驚いてる
    このファイちゃん、ちゃんとお守り持ってるな…?

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:01:40

    ダイス神が味方している…!?
    まずいこれはあとでとんでもない代償が来るのか!?(フラグ)

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:02:51

    これで一番重要な時に失敗するんですねぇ

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:09:56

    顔を出す分だけ扉を開けて辺り慎重に見渡す。

    廊下は静まりかえっていて、辺りには誰もいないように見える。

    「出来ればあれの場所を把握しておきたいんだけどな……」

    遭遇した時のことを少しだけ思い出す。

    何か言いながら徘徊しており、ゆっくりした動きで足音もしていた。

    居場所と進行方向がわかれば逃げることは難しくないはずだ。


    居場所

    dice1d4=4 (4)


    dice1d100=19 (19)

    ※60以上で聞こえる

    dice1d100=54 (54)

    ※71以上で聞こえる

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:12:04

    居場所のダイス4ってことはどこだ…?

    そしてまた2回とも!聞こえてない!怖いよ!

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:17:14

    暫く耳を澄ませ辺りを見回してみたが、何も見かけないし声も聞こえなかった。

    「1階には居ないのかな」

    「とりあえず階段まで向かって2階の様子を伺ってみましょうか」

    2年3組は階段を上がってすぐの所だった筈だ。

    僕が前、先生が後ろを警戒することにして、その階段を目指し2人で職員室を後にした。


    dice1d100=38 (38)

    ※40以上で聞こえる

    dice1d100=34 (34)

    ※51以上で聞こえる


    dice1d100=87 (87)

    ※60以上で気付く

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:30:37

    怪異「に」?怪異「が」?

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:30:57

    聞こえてないのに気付くの怖くない…?

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:34:29

    主語がないの怖いよお…

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:36:15

    目的の階段下まで何事もなく辿り着く。

    踊り場や2階の様子を伺ってみるがここも何の音もしなかった。

    「ほんと何処にいるんだ……」

    「今が絶好のチャンスだと思うしかないですね」

    小声で話しながら踊り場まで足を進めた時だった。

    「あっ……!」

    ドタン、と何かが落ちる音が後ろからする。

    「っ!?」

    驚いて振り向くと先生がうつ伏せに倒れていた。

    慌てて助け起こそうとして駆け寄ると嫌でもそれが目に付く。

    倒れた先生の階段に投げ出された右足、その足を掴む手があった。

    『じゅ、ぎょお、中、席ぃ、つぅけェ』

    「っ!!」

    1階から顔だけを出してこちらを見る空虚な目があった。

    前見た時はおかしいのは首から上だけだったのに、今は腕が伸びており、それが先生の足を掴んだようだった。


    dice1d100=11 (11)

    ※50以上で振りほどける

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:38:30

    アナイクス先生ーーー!!!

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:40:17

    アカン(アカン)

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:40:19

    こんなところで文弱発揮しなくていいから…

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:44:48

    「うぐっ……」

    掴まれてる手に力が籠っているのか先生が苦しそうに呻く。

    『先、せぇの、言うゥ、とぉり、にぃ、しろぉ』

    手はそのままに、それは少しずつ階段を登ってくる。

    急げ、何とかして引き剥がなくては……


    dice1d2=2 (2)

    1.名前を呼ぶ

    2.手を思いっきり蹴る


    2の場合振りほどけたか

    dice1d100=41 (41)

    ※40以上で振りほどける

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:45:27

    ギリッギリだ!!!でも良かった!!!

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:45:29

    ぎりぎりでも勝った!!!

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:47:34

    良かった!振り解けた!このまま逃げ切れアナクサゴラス!!!

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:54:11

    「離せ!!」

    怒りに身を任せ思い切りその腕を踏みつけるとバキっと木の枝を踏んだかのような嫌な音がした。

    その瞬間、手の力が抜けたのを見逃さず先生の腕を掴んで引っ張り上げる。

    『あぁ、ぐぅ、が、うぇ』

    痛覚があるのか、それは折れた腕を抑え苦しんでいる。

    その隙に先生を立ち上がらせ急いで階段を駆け上がった。


    dice1d100=29 (29)

    ※50以上で暫く動けない


    dice1d20=9 (9)

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:54:18

    やった!間に合った!運命に勝った!

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:55:04

    アナクサゴラスーーーーー
    頑張れーー
    援軍欲しいな
    アグライアとか…
    モーディスとか…

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:57:20

    動いた!!アナイクスが動いたよ!!!

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:00:45

    文弱頑張って!先生の意地見せて!

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:03:22

    階段から呻く不気味な声と足音がする。

    (くそ、追いかけてくるのか……!)

    このまま2年3組に行ったとしてもすぐ追いつかれる。

    一度体制を立て直すにしてもそれを撒かないことにはどうしようもない。


    何処に行く?

    dice1d3=1 (1)

    1.2階の別の教室

    2.3階

    3.屋上


    1の場合撒けたか

    dice1d100=80 (80)

    ※70以上で撒ける

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:04:27

    撒いたーーー!

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:05:53

    このファイノンは🎲運わりと良いな

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:18:00

    1d20のシークレットダイスはなんなんだろう
    これで特定の値を引かないと脱出できないのか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:18:42

    狙われたのがファイノン本人じゃなくてアナ先生だから救世主パワーでなんとかなった感

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:19:10

    救世主すごーい(脳死)

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:50:45

    2年3組を通り過ぎしばらく走った後、あれの視界から外れるために角を曲がって近くの教室に入った。

    扉を閉め、窓から見えない位置に座り込む。

    廊下に意識を向けるが声はまだ遠い。

    「先生、大丈夫?」

    「ええ、何とか、ありがとうございます、ファイノン」

    肩で息をしながら必死に答える先生の様子はお世辞にも調子が良いとは言えない。

    先生の呼吸が落ち着くまでここにいるとして

    「掴まれた足は大丈夫?」

    簡単に振りほどけなかったことを思うと、相当強く掴まれていたのではないのかとズボンの裾を捲り上げる。

    「……折れては……」

    「ない、と思います。多少痛みはしますが」

    掴まれていたと思われる場所にはくっきりと手の形が青い痣のように残っていた。

    痛みのある足も体力的にも先生を連れて動くのは良くないのではないだろうか……?

    (そうだ、僕1人でやろう)

    「先生、僕が縫いぐるみを置いてくるからここで待っていてくれる?」

    状況を考えればこれしかない。

    なのに先生は怒ったような表情をきてこちらを見る。

    「私が足手まといなのはわかっていますが……あなた1人に危険なことをさせるのは許可したくありませんね」

    「僕もその状態の先生が動くのを許すことは出来ないな」

    「……」

    「無理だと思ったら戻ってくるよ」

    会話を続けると形勢逆転されかねないので、これ以上は聞かないという態度で廊下の様子を伺う。


    dice1d4=3 (3)


    2の場合聞こえるか

    dice1d100=52 (52)

    ※50以上で聞こえる

    dice1d100=65 (65)

    ※70以上で聞こえる

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:52:07

    2の場合じゃないから余計こわい… 無事に戻って来いよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:52:17

    2ではないけど……不安になるダイスだな

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:57:23

    >>84

    すみません、表記ミスしました

    最後のダイス正しくは「3の場合聞こえるか」になります

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:01:45

    となると2個とも聞こえたな
    果たして何が聞こえたのやら

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:03:44

    1人でやるな!!!

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:05:01

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:10:12

    『……ぁ、……ぃ』

    あの声と何かを引きずる音が微かに聞こえ、徐々に大きくなっている。

    どうやらあれはまだこの階にいるようだった。

    (しかもこっちに向かってる……このまま気付かれないなら通り過ぎた後に気を付けて出ていけば……)

    通り過ぎてくれれば1番いいが、この教室にあれは入ってくるだろうか。


    dice1d100=43 (43)

    ※80以上で気付く

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:11:54

    よしよしよしセーフだ

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:20:24

    しばらく息を潜めて様子を伺っていると、声と音は段々大きくなり、今まさに扉1枚隔てた向こうにそれがいる。
    『いィ、つも、い、つぅ、も、どう、しぃ、てぇ…いうぅこ、と、をぉォ』
    恨み言の様なそれはいつも思っていたことなのだろうか。
    そればかりに囚われてあんな姿になっている人を少しばかり哀れむ。
    『席ぃ、に、つぅけェ……』
    声は徐々に遠ざかっていく。
    2年3組とは別の方向に行ったのを確認して教室を出ることにする。
    落とさないよう縫いぐるみと本は鞄に入れる。
    「じゃあ先生、行ってくるよ」
    「……気を付けて」
    今だに痛んでいるだろう足を押さえた先生を残して2年3組に向かった。

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:25:07

    別行動、開始…無事合流できますように…

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:27:44

    大丈夫、声は聞こえない。

    あれは近くにいない。

    そう自分に言い聞かせて周囲に気を張りながら足早に向かった。

    最初に来た時と変わらず前の扉は開いたままになっている。

    教室の中に入り鞄から本を出して積み上げ、その上に縫いぐるみを置く。

    教壇からも見えるよう、ちゃんと机より高くする。

    (よし、先生のところに戻ろう)


    dice1d100=90 (90)

    ※50以上で聞こえる

    dice1d100=87 (87)

    ※70以上で聞こえる


    dice1d100=94 (94)

    ※80以上で気付く

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:28:47

    あー…

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:29:19

    両方聞こえるし気づくんですけど最悪ひいた?

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:29:40

    うわー全部高い!聞こえたのが吉と出るか凶と出るか…

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:37:45

    人数はもう足りてるはず…授業参観です!とかで押し切れないか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:38:57

    教室を出ようとした時だった。

    『……ぇ、……ぇ』

    声と音が近付いている。

    (戻って来た……!?)

    教室に入ってくる可能性は高い、相手の動きは鈍いから急いで逃げれば撒けるはず。

    あまり考えてる暇はない、すぐに行動しなければ。

    音が聞こえる方向を確認して教室を飛び出す。

    『戻れ!!!』

    はっきりとした大きな声に走りながらも後ろを向いてしまう。

    折れた腕を気にもせず揺らしながら、大股で足早に歩いてくるあれの姿が見えた。

    先程までのゆったりとした動きではない、明らかに速くなっている。


    dice1d100=95 (95)

    ※50以上で妨害

    dice1d100=34 (34)

    ※70以上で撒ける

    (1番目のダイスが成功した場合、70以下でも成功判定)

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:41:20

    セーフセーフ!!!

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:43:17

    気付ける?

    dice1d100=52 (52)

    ※70以上で気付く

    dice1d100=51 (51)

    ※80以上で逃げれるかもしれない

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:49:23

    出目がいいんだか悪いんだか!!!!

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:52:40

    めっちゃチェイスしとる

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:59:50

    まさか最後の最後であんな風に動きが変わるなんて。

    もう少しなんだ、ここで捕まるわけにはいかない!

    無我夢中で走って気が付けば1階の職員室前にいた。

    乱れた呼吸を整える。

    撒くことが出来たなら、後は先生のところに戻ってあれが埋まった席を認識してくれればいい筈だ。

    急いで先生のいる教室まで戻ることにした。

    「あれ」

    道中あれの声も音も聞こえず無事に辿り着いたのは奇跡だったのだろうか。

    「扉……」

    開いてる。

    「先生!!」

    開け放たれた扉から中に入るが誰もいない。

    ここから出た?どうして、どこに。


    dice1d100=55 (55)

    ※50以上で見つける

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:00:54

    あっっっぶねえ

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:00:59

    先生!勝手にでちゃだめでしょ!!

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:04:26

    スレッスレ!
    一秒たりとも気が休まらない

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:06:08

    あれに見つかりそうになって逃げたのだろうか?

    辺りを見回すと数メートル先の廊下に何か落ちているのが見え、走って近寄るとそれが先生の鞄であることがわかった。

    よく見ると少し離れたところに教科書が数冊落ちている。

    逃げてる途中で落とした?

    「先生、どこに……」


    どうしよう?

    dice1d2=1 (1)

    1.1人多い?まあいいか

    2.揃ってるからこれは違うかも

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:14:08

    ちょ ちょっと!?

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:15:46

    なに?なにが1人多くてまあいいかなの…?

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:15:57

    よくないよ!!!!!!!

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:16:33

    先生見つかって捕まった?

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:20:21

    化け物の方の先生がゴラスの方の先生を見つけて、席は埋まってるのに一人多いことに対する判定…?

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:34:00

    チャイムが鳴り響いた。
    一瞬の暗転ののち僕は開け放たれた玄関口に立っていた。
    空は明るい。
    遠くで運動部と思われる人達の声がする。
    「戻って来れた……?」
    振り返って校舎の中を見ると木造ではない、コンクリートの壁が見える。
    校舎の中には他の生徒もいるのがわかった。
    あそこから出ることが出来たとひとまず胸を撫でおろす。
    しかし片手に持ったあの人の鞄に気付いて血の気が引いた。
    「先生……先生は……」
    弾かれるように校舎の中に入った僕は出会う人達に先生を見なかったかと聞き、全ての教室を虱潰しに探した。
    でも何処にも先生はいなかった。

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:35:02

    「大丈夫ですか?」
    ふらふらと廊下を歩く僕を心配してかキャストリスさんがそう気遣ってくれる。
    「ありがとう、大丈夫だよ」
    あれからしばらく経っても先生は見つからなかった。
    警察も探してはいるが行方不明扱いだ。
    「アナイクス先生……いえ、アナクサゴラス先輩はきっと何処かで生きていますよ」
    「……そうだね」
    もしかしたらまだあの場所に閉じ込められて生きてるかもしれないね。
    「じゃあ僕はこれから図書館に行くから」
    「そう、ですか……お引き止めしてすみません」
    「ううん、心配してくれてありがとう。またね」
    キャストリスさんと別れて最近通っている町の図書館に行く。
    怪異、異次元、そんなオカルトの本ばかり読み漁っている。
    「ファイちゃん、どうだった?」
    机からひょっこり顔を出したトリビー先生が心配そうにこちらを見ていた。
    「いや、この前のは駄目だったよ」
    戻ってきてから皆に心配をずっとかけているのはわかっている。
    でも、少しでも早く先生を連れ戻す方法を見つけないと……。
    「ねぇ、ファイちゃん……あたちたちはファイちゃんに自分のことも大切にして欲しいんだ」
    「……」
    その言葉には曖昧に微笑むことしか出来ない。
    「ファイちゃんが必死になるのもわかってるつもりだよ、でもこれ以上は……もうやめよう?」
    「トリビー先生、僕は……」
    「先生の言う通りにして、お願い……ファイちゃん……」

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:38:59

    あ、アナイクスーー!!!どこでバッドエンド判定踏み抜いてしまったのか曖昧なのがまたホラーの恐怖さが増す…

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:39:07

    バッドエンド2(先生脱落ルート)になりました

    文字打つの遅いうえにファイノンPV見て心がしんどい状態になってしまい時間がかかりましたが、ここまでありがとうございました!

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:42:56

    先生が生徒になっちゃうルートか… ファイちゃんが戻るまでに聞こえるダイスでも当てた?

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:44:27

    (トリビー)先生の言う通りにってこと?!

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:46:17

    アナイクス先生…足を痛めてたからどこかのタイミングで捕まったんだとは思うけど…どこだ…

    あと再送の御慈悲は…?

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:47:26

    まだスレに余裕があるのでダイスの内容など開示していこうと思います
    ふんわりした設定

    ファイノン
    ・高校2年生
    ・運動神経がいいので怪異から逃げやすいかも

    アナイクス
    ・高校3年生
    ・「アナイクス先生」は勉強の面倒を見ている後輩達からのあだ名
    ・体力があまりない

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:02:07

    ひ、ひぇ…
    タイトル回収…

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:03:14

    1日かけてこのスピードなので再送はちょっと無理ですかね……すみません


    >>3

    ファイノンが怪異に遭遇するか

    >>6

    ファイノンと合流するまでにアナイクスが怪異を見たか

    ※80以上で見た

    >>15

    〜以上で聞こえる系は怪異の声

    >>18

    階段に向かう怪異を見たか

    >>22

    声が聞こえるか

    >>28

    怪異が教室に戻ってくるか、その声が聞こえるか

    >>38 >>73

    先生の体力デバフ

    何かするのにこの数値が上乗せされる

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:13:55

    >>40

    新聞の切り抜きなど怪異のヒントを見つけれるか

    2つなのはファイノンとアナイクスの2人で

    >>45

    空席を埋めることを思いつくか

    上がファイノン、下がアナイクス

    先生の方が気付きそうなので数値は低いけどデバフで+11

    >>59

    怪異の居場所

    1.屋上 2.3階 3.2階 4.1階

    >>61

    上2つは2人が怪異の声を聞けるか

    下は怪異が2人に気づくか

    >>69

    上のダイスの1だった場合、アナイクスを先生!と呼ぶと怪異はアナイクスをターゲットにしなくなる。

    (先生と呼ばれてるから生徒じゃないというガバガバ認識)

    以降はアナイクスを見つけても反応しなくなってファイノンのみを狙うようになる

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:22:23

    うわあああああ
    ENDに重要なやつ……!<先生呼び

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:23:33

    >>73

    上のダイスで動けなくなるのは怪異の方です

    >>84

    怪異の居場所

    >>91

    怪異が2人に気付くか

    >>95

    上からファイノン、アナイクス(+20)、怪異

    >>100

    1番目、怪異がファイノンの方に向かったことに気付いたアナイクスが教室を出て、教科書を投げるなどして怪異を妨害

    2番目、ファイノンが怪異を撒けたか

    ※アナイクスが妨害に成功すると自動成功

    >>102

    上はファイノンがアナイクスに気付けるか

    下はアナイクスが怪異から逃げられるか

    >>105

    アナイクスの鞄を見つけられるか

    >>109

    生徒を連れ戻したけど席が埋まってて困ってる怪異の気持ち

    2ならアナイクス生還

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:30:23

    せ、先生ーーー!!

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:38:15

    席は埋まったし、さらに一人増えたから減ったとしても問題なくて再びあの世界に巻き込まれるのは何年後とかになるか、ファイちゃんが何とか行く方法を見つけるか

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:50:45

    ガバガバな設定とノリと勢いで書いてたのでおかしいところがあるかもしれませんが大体こんな感じです
    エンディング分岐は
    バット1(ファイノン脱落)
    バット2(アナイクス脱落)
    バット3(2人共帰れず)
    グッド(空席を代用品で埋めて2人共帰る)
    でした。

    脱出の条件は
    ・空席が埋まったことを怪異が認識した時点で帰れる
    ・空席に座ってしまった方は帰れない
    ・遭遇する度に怪異は変化していき、流暢に喋れるようになったり歩くのが早くなったりするし、ターゲットにしてないほうが妨害してくるとうっかり殺しにかかってくるかも(殺されたらその状態で元の世界に戻される)

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:55:10

    ひぇ、つまり最悪◯体エンド…

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:10:25

    アナ先生が足を痛めたのがかなり大きな分岐だったか…

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:39:20

    お疲れ様でした…………
    全体的な出目はそこまで悪くなかったんだけども!

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/30(㜈) 00:06:48

    >>127

    >>102のダイスが足を引っ張ったか…

    聞き耳ロール、ここで成功して欲しかったな…これが幸運E-と呼ばれる所以か救世主…

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/30(㜈) 02:11:39

    >>131

    でも行方不明ってなってるから死んではない...と思う

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/30(㜈) 07:54:36

    >>135

    今回は行方不明エンドだけど、道中の妨害度合によっては反撃を喰らって…ってことを言いたいのでは…?

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/30(㜈) 10:23:41

    この状況で命があっても、謎空間でどんな精神状態に置かれてるのか、仮に助け出されたとしてまた生きていける状態なのかと考えると……BADENDなんじゃないかな……

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/30(㜈) 10:54:36

    行方不明エンド(BADEND)なんだよなぁ

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/30(㜈) 19:17:01

    >>57

    代償はアナイクスだったか…

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/30(㜈) 21:38:16

    アナイクスのことだから、捕まると分かった瞬間もファイノンが逃げきれるか考えてたんだろうなぁ…

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/30(㜈) 21:47:29

    まだスレ残ってて驚いたのですが補足がいるところとか気になるところとかあったりします……?
    もし質問などあればふわふわな説明でお答えします

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/30(㜈) 22:03:32

    自分は余韻とか名残惜しさでいついてる感じ
    強いて言うなら、他のエンドはどの先生が『先生の言う通りに』って言ったのかなとか

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/30(㜈) 23:33:45

    こういったスレは初めて建てたので分かりづらかったかなと思っていたので良かったです

    「先生の言う通りに」は怪異の口癖で怪異以外の人が必ず言う台詞でなかったです
    今回はトリビーが言ってくれましたが、2人共生存出来たら展開次第でファイノンが「アナイクス先生の言う通りにして良かった」って言うことがあったかもしれません
    はたまたファイノンに「私の言う通りにしなさい」と言うアナイクスもいたかも……といった感じです

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/01(灍) 09:05:18

    予定があるわけでもなくあんなに自然にタイトルを落とし込んでいたんですか!?え…すごい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています