守られヒロインの具体例

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 11:29:34

    リボーンの京子ちゃんぐらいしか思いつかん
    他にいたら教えてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:40:16

    烈火の炎の佐古下柳
    守られる事に関してかなり覚悟決まってる守られヒロイン

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:48:38

    >>1

    この子って敵にさらわれたり人質にされたりしたことあったっけ?

    あんまり守られヒロインのイメージない

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:49:40

    >>3

    京子はある

    ハルはない

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:50:59

    ピーチ姫は具体例だったのにこんなパワフルになっちまって……

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:53:34

    >>5

    ケツ相撲…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:54:34

    美朱
    みんなで守ろう!

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:04:42

    初期DBのブルマとか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:09:16

    ユリアとかいう絶妙に判断に悩む描写のヒロイン

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:11:34

    守られ一辺倒のヒロインって意外と思いつかないな
    大体はある程度戦闘もできるタイプか守られることすらない日常の非戦闘員ヒロインタイプな気がする

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:12:45

    >>3

    黒曜編で人質にされたことはある

    即座に助っ人に助けられたけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:13:42

    一応ポジション的には戦闘ヒロインでも、男の集団の中に女一人とかで腕力や持久力の無さが原因で結果的に護られヒロインになる場合も入るのかな
    ポーズとして完全に戦わないヒロインってのもそう多くは無いし

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:16:03

    男性向けだと守られヒロインはヒーロー活躍のためのトロフィーって感じで印象が薄い
    女性向けだと商業はあんまなくてBL同人(男ヒロイン)とか最近の投稿系小説(からのコミカライズ)に多い気がする
    商業はエンパワメント型で同人・投稿系は
    「そうは言っても現実疲れてるしフィクションでくらいちやほやされてもええやろ」
    (男性向けのチートヒーローと同感覚)なんかなと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:19:24

    >>10

    幽白の蛍子なんかは日常ヒロイン(作品が日常人情ものだったから)→敵に人質的に狙われる守られヒロイン(四聖獣編)→これ以上は危険だからと巻き込まないよう主人公が距離を置いて再び日常ヒロインに(暗黒武術会編以降)

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:33:03

    ハヤテのごとくのナギお嬢様
    身体能力は自他ともに認める貧弱さだけどお嬢様という立ち位置や本人が勝気過ぎてどんな相手にも噛みつくせいでとにかく敵が多い
    ただ主人公が自分を守ってくれると信頼してるし主人公も絶対にお嬢様を守ると決心してるので守り守られの関係が上手くいってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:35:21

    今ジャンプでやってる「しのびごと」のヒロインのアオイさん

    主人公が戦闘をしていることすら知らない守られヒロイン

    しのびごとのアオイさん ファンスレ|あにまん掲示板この令和に珍しい守られヒロインだけど、愉快な娘過ぎるbbs.animanch.com
  • 17二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:42:13

    京子ちゃんとハルちゃんの扱いって今思うと上手かったなと
    まずツナがマフィアについて否定的で日常に居たいってタイプだから、ツナにとってこの2人がどれだけ大きいのかがわかるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:04:54

    守られヒロインと救出されヒロインは微妙に違うよね
    ピーチ姫なんかは後者だと思うんだけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:08:16

    >>2

    柳いいよね

    麗【紅】戦でもう後が無くなって自分の身が危ういって時でも、小金井の勝利を信じて動じない姿がいい


    天道地獄編でも、「チョコレートよこせ!」っていう牙王の脅しに恐怖しながらも屈せず、チョコレート食べて反抗の意志を見せるところとか好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:08:16

    家出少女アン

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:27:05

    >>9

    出番自体少ないのもあるけど、本人はケンに一途なのに色んな男達に勝手に惚れられて戦いに巻き込まれた圧倒的被害者だから守られてる感はないな

    なんなら未遂には終わったけど一度はじさつしたほどだし

    強いて言えば守られポジションはリンの方かもしれないけど、そもそもが子供だったりそれでも命張ったりしてるし成長したら天帝と判明したりでやっぱり守られてばかりというより運命に翻弄されてる感が強い

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:35:49

    京子ちゃんは1回だけ行方不明の10年後のお兄さんが心配で基地から飛び出して危なかったことあったけど、その時は結局襲われなかったからやらかした印象がないのが上手いことできてると思う(普段閉まってるはずの鍵開けっぱだったジャンニーニも悪いし)

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:38:36

    リボーンとかガッシュみたいにバトルヒロインと日常ヒロインそれぞれいると丁度よさそうなんだけど、長編のバトル入るとどうしても日常ヒロインの出番少なくなって影薄くなっちゃうんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:39:11

    もののがたりの長月ぼたんとか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:54:20

    聖闘士星矢のアテナこと沙織さんてどうだったっけ
    基本アテナを助けるぞうおおしてるイメージなんだけど記憶が定かでない

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:56:09

    >>5

    映画だと軍事力が姫一強みたいなもんだったからな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:58:44

    リボーンだとユニのほうが守られヒロインっぽい
    一時だけだったけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:59:10

    小説だけど刀語のとがめは?
    自他共に認める身体能力皆無だけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:04:47

    柳は守られヒロインの完成形だと個人的に思ってる
    そばに置いて守らなければならないための理由付けとか守られる存在であることが烈火を忍び足らしめてる構成が上手いよね
    その上で当人がしっかり覚悟決まってるから見ててストレスにもならないし

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:15:27

    >>28

    個人的に頭脳労働キャラは守られとは違うと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:15:38

    >>25

    一二宮編はともかく、それ以降は世界の破滅を食い止めてるとかそんな感じなんで守られて何もしてないわけじゃない

    むしろ決着のための最終兵器で、星矢たちってアテナ出陣までの露払いと削りが仕事

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:26:35

    夜桜の六美とか

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:04:56

    ボーボボのビュティはどう

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:10:34

    劇場版とある魔術の禁書目録の鳴護アリサ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:21:49

    >>5

    昔はおしとやかだったのにね…

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:24:30

    SAMURAI DEEPER KYOの椎名ゆや

    立ち場的にも戦力的にも守られヒロインのはずなのに、最序盤だけまともに戦闘ができたばっかりに何度も勝手に首を突っ込もうとするから、味方からも側に置いて守っていないと返って面倒なことになると言われるヒロイン…

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:29:05

    柳は守られる子から最後の最後に全てを終わらせる切り札になったのも含めて上手いなと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:31:13

    >>2

    >>37

    よく言われてることだけど絵の進化半端ないな改めて

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:41:29

    >>5

    ピーチが主役のやつだと逆に姫がマリオ救出に向かうやつとかあるしな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:44:49

    >>33

    そうかしら…そうかも…

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:59:11

    守られヒロインです!通してください!

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:16:49

    >>36

    無限の住人の凛とかも近い

    と言うかインスパイア元かな?

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:47:14

    ツバサクロニクル
    サクラ姫
    やっぱ姫キャラだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:48:06

    ラノベだけどフルメタルパニックの千鳥かなめは守られヒロインだな

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:50:17

    >>44

    ツッコミとかの印象で騙されてたけどこの娘そういや戦わないんだっけか

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:05:58

    一応本人も戦うけど戦闘力に差がありすぎて実際は守られヒロインパターンもある
    るろ剣の薫殿とか

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:07:18

    少女革命ウテナの姫宮アンシー

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:09:23

    ガンダムXのティファ
    特殊な能力はあるけど戦闘力は無い、守られヒロイン

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:12:59

    >>46

    一般人としては十分以上に強いんだがな…

    剣心の敵周りが上位層すぎる

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:14:56

    >>47

    異議あり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています