【IF】もしも初代ウルトラマンにカラータイマーが付けられなかったら

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:42:59

    セブン以降のウルトラマンも全員史実とは違ったデザインになっていただろうな・・・

  • 2二次元好き匿名さん25/06/29(日) 13:43:45

    ビームランプの存在もカラータイマーあってのものだしな

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:44:48

    デザイン時点でつけれないようにしておこう、でセブンのアーマーだっけ?
    大分スッキリなってそうだなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:45:09

    エースやティガのタイマーショットやタイマーフラッシュも無かったんだろな

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:54:00

    というか時間制限どうやって表現するんだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:55:32

    >>5

    時間制限という弱点自体がなくなると思う

  • 7二次元好き匿名さん25/06/29(日) 13:57:11

    >>5

    時間制限って弱点自体がなんか嫌だったっぽいからなぁ

    まあ最近のウルトラマンは日が暮れるまで戦ってたりするけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:57:38

    >>6

    時間制限という弱点の設定がまず先にあってカラータイマーはそれを表現する手段だからそれはない

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:59:14

    平成以降だとリピアみたく色が抜けていく感じになるんだろうかね

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:06:03

    >>8

    そうなの?

    てっきりウルトラマンのデザインが完成した後に「弱点がなければならない」って理由で時間制限とカラータイマーが後付けされたと思ってた

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:07:02

    ビクトリー以降が大幅に変わりそうだけどギンガ以前はそこまで変わらなそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています