- 1二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:01:59
- 2二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:05:29
DaVi3:3でいいよ
あと手持ち見せてもらわないとなんも言えない - 3二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:08:31
- 4二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:14:28
- 5二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:17:42
- 6二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:22:59
- 7二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:43:57
- 8二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:59:33
- 9二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:08:21
・先に《盛り上げ上手》なんかの強気温存に関わらないカードを保留しておいて全力時の使用数追加を使って消化する
・アクティブカードを何かしら保留に封印しておいて、最終ターンの全力で総合芸術+保留から出したアクティブで火力を一気に出す
・緑茶などの保留カードと併用してアイます総合芸術を確実に決める(全力値合計12~13必要)
あたりで使うことが多いかな、極光なら切磋琢磨とかも使えるし全力値管理はしやすいし
あと単純にサポカのアビリティが強い
- 10二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:09:48