なんでハラヘリムシって?

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:43:33

    ああ見えてめっちゃ食うからアイツ
    だからハラヘリムシ

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:50:34

    かわええ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:52:28

    ニックネームどころか自分の事全般に頓着しなさそうなシュウジがちゃんとハラヘリムシを気に入ってそうなのいいよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:59:39

    絵まで描き下ろしてるんだよな、何気に貴重なララァのこと考えて描いたグラフィティ以外の絵

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:15:16

    本人的にかわいい絵を描き下ろしてるらしいの好き
    ちゃんとハラヘリムシな絵だよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:17:33

    俺も通い彼女にハラヘリムシ~って呼ばれながらご飯用意してもらいたい人生だった

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:18:38

    これ何でピンクなんだと思ったらシャアのMSの色からきてたんかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:18:46

    ハラヘリムシの絵が赤い目に青い頭部の模様、赤ガンイメージであろうピンクのボディで
    ちゃんとシュウジが考えながら描いたんだろうなって感じがするのもいいよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:19:01

    これシュウジが描いたの!?ジェジーあたりが書いたのかと思ってたわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:27:12

    こいつホントマチュの事大好きだな

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:28:55

    >>7

    >>8

    ピンク+グリーン+イエローでマチュのキラキラの色なのかなーって思った

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:33:09

    >>11

    マチュはシュウジの好きな要素で構成されてるってコト!?

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:34:22

    >>4

    黄色い所がシャロンの薔薇と似てるように見える

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:34:27

    >>12

    薔薇ラァとエンディミオンユニットがシュウジを救うために生み出したシュウジのためのヒロインかってくらいにマチュの全てがシュウジ特攻だからな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:36:10

    >>13

    全体の色は反転してるけどニュアンスは感じるな……

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:37:24

    イモムシをかわいいと思っているのがかわいい…
    他にもなんか描いてほしい(無茶振り)

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:37:55

    赤いガンダムカラーなら赤と黒とオレンジになるはずだからな
    ハラヘリムシの絵はほぼマチュのキラキラの色+シュウジの瞳と髪の色で構成されてる事に何かを感じる

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:39:39

    普通にイラストレーターとかデザイナーの仕事やれそう
    数年後今大人気のキャラとしてハラヘリムシポップアップショップができる世界もあるかもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:41:29

    >>18

    ハラヘリアオムシの絵本が世界的に大ヒットってこと!?

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:42:55

    シュウジのグラフィティと使われてる色が似てるからハラヘリムシアイコンもシュウジが描いたと思ってるよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:45:56

    シュウジとご飯食べに行ったんだろうなマチュ
    ニックネームにするくらいだし同年代男子の食欲によほど驚いたんだろう

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:48:50

    たぶん素のシュウジの部分なんだろうな
    本編では省かれたけど、最後マチュに解き放たれるまでにほんとに僅かだけどこういった人間シュウジの面があってマチュは惹かれてたのかも

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:50:15

    すげえ与太話
    シュウジはマチュとクラバし始めてからコロニーの外にスプレーアートとかしなくなり
    軍警相手に喧嘩を売る事が無くなったっぽい
    んじゃなんでコロニーの外にスプレーアートしたり軍警相手に喧嘩してたかと言えば、一言で言えば心が飢えていたから
    ララァ刺して世界リセットとかで精神的に荒んでいて自棄になってる節(1話の暴れっぷりや自分の寝食より絵を描いたりなど)が描写されてて
    その辺をマチュはニュータイプ的直観でその飢えを感知、それゆえに仇名としてハラヘリムシって付けて、
    お腹がすいてるから何とかしようと世話を焼いて、シュウジの心の飢えが満たされつつあった

    こんな感じだと面白いかなーって自分は思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:04:45

    ハラヘリムシなんとなくデジ絵っぽく見えるんだよな…シュウジ、まさかおまえ使えるのかCLIP STUDIO PAINTを…

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:14:10

    >>24

    コンチ作れるからハード面でもソフト面でも機械に強い

    コンチをペンタブ代わりに使える機能があるかもしれん

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:29:12

    クリスタの費用払う金でご飯買えるだろ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:30:22

    >>4

    今気づいたけどこいつ目の部分出して登録してるの隠す気ねぇな...

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:19:24

    シュウジは髪の赤紫の部分インナーカラーです
    よってスプレー代+ガンダム修繕費+インナーカラーの維持費+クリスタ代←NEW!ということに
    いやご飯食えよ?!

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:24:01

    宇宙世紀にも健在なのかCLIP STUDIO PAINT

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:25:16

    ひょっとしたらシュウジがFANBOXで小銭稼いでるかもしれないだろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:38:01

    もっと際どいのはFANBOXで…とガンダムが言っている

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:39:13

    >>12

    シュウジ視点だとマチュは理想のヒロイン定期

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:41:59

    >>23

    シュウジは5話で(発熱してるのに)赤いガンダムに乗って外に出てる描写があって

    マチュが「ペンキ代もバカにならないのに」と言ってるのでコロニー外壁へのグラフィティ描きは続けてたと思うぞ

    それはそうと心の飢えが食欲に転換されてる部分もあったって説は好きだな

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:43:41

    ハラヘリムシ、色使いもパステルカラーで絶妙にかわいい
    ステッカー欲しい

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:44:57

    >>19

    はらぺこあおむし「おっ?やるか小僧?……本物の大ヒットを教えてやる」


    ※累計販売数5,500万部

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:50:57

    これくらいのイラストならちょっと機能が劣るフリーソフトで描いてるかもしれないし…
    でもツールには金を惜しまないように見えるんだよなあ、マチュが財布を握るのも残当

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:37:35

    スマホのフリーソフトで指で描いてるかもしれない

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:45:28

    Windowsのペイントかもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:31:53

    特典の冊子のイラストで回転寿司食ってるシーンでも数十皿食ってるからねシュウジ

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:11:43

    >>39

    シュウジが明確に飯食ってるシーン欲しかったなこれから一枚絵ぐらいなら期待できるだろうか

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:16:17

    >>39

    ポップコーンもLサイズ食べてると思しき特典イラストあったし

    設定どおり大食いキャラなんだろうね本来は

    せっかく普通の男の子に戻れたしこれからはいっぱい食べて欲しいし食べてるイラスト欲しいよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:39:45

    ポップコーンは特典じゃなくて豪華パンフの赤冊子だね
    アニメで差し入れ貰ってたときビニール袋1つと紙袋が3つくらいあったけどあのうち何割がシュウジのお腹に入ったんだろうか…

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:08:11

    >>40

    本編内で飯食ってる描写がなかったのは「この世界の住人ではない」というメタファーだったとか?ヨモツヘグイ(黄泉竈食)のような

    マチュとニャアンが出会った改札の駅も確かネノクニ(要は黄泉)だし

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:12:14

    >>4

    黄色いので

    イモムシでいう触ると臭い触覚出した状態なんだな

    このハラヘリムシ

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:38:01

    あの隠れ家に調理設備みたいなのはあるんだろうか
    餃子作ってたから一通りのものは揃ってるんだろうけどシュウジがちゃんと使えてたとも思えないのでマチュやニャアンが作ってあげてた可能性もある
    マガジンのラブコメ主人公みたいな生活しやがってこいつ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:39:59

    エアロック入口にあったスペースランチが居住スペースらしいからあそこに最低限はありそう
    ランチの中見せてくれよ~

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:50:01

    比べて見るとマチュはせめて目は隠そうよ…と思っちゃう

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:53:05

    アイビスペイントでささっと描いたのかもしれないし…

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:57:39

    マチュも特徴的な赤い髪と緑の目の彩度を落としてわからないようにはしてるから…
    でも色味だけ加工した自分の写真と描き下ろしイラストを比較するとめちゃくちゃ手が込んでるよねハラヘリムシ

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:13:13

    適当に隠れ家の中のグラフティを写真に撮って登録してもよかったと思うんだけどわざわざ描き下ろしてるあたりがいいよね
    ハラヘリムシってマチュがつけたあだ名だとするとそこからイメージを膨らませて描いたのかも

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:47:37

    「ハラヘリムシ…」

    「ppmpippiqgtmuga?」

    「うん、コンチ。マチュが僕のことをそう呼ぶんだ」

    「pmachpahpn.psupjipandaop.」

    「あだ名、なのかな。マチュは僕をみてるんだね。」

    シュウジはラッカースプレーを振り、まだ何も描かれていない壁に色を落とした

    「うん。これにしよう」

    >>4

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:46:04

    >>51

    こういうやり取りあったとしたら尊い

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:57:11

    クランバトルも最初はそこまで乗り気じゃなかったっぽい(集合場所に来た時少し浮かない顔をしていた)シュウジが
    こうやってイラスト書き下ろしたりして
    マチュやニャアンと過ごしたりクラバしたりする時間を楽しんでいたのかなぁって思えるの嬉しいな

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:23:32

    >>43

    これ死者の国モチーフなのは単純な別世界ってことではなく「シャアという薔薇世界での死者が住む国」だからだよね

    だからヨモツヘグイ的な意味やミステリアス生活感の面から食事シーンが描かれなかったんだろうけど……

    けど実際には腹減り虫でめちゃくちゃ食べてはいるらしいの「こいつ一見よくわかんない奴に見えるけど意外と普通だし、この世界への帰属意識もそこそこありますよ」ってことかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:24:37

    キラキラ専門アーティストがいつもと違う絵でお返しするのってなかなか大事なのでは

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 04:12:12

    デジタルで描いたのかそれともアナログで描いたのか

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:17:52

    それなりの頻度でマチュから提供されてそうな林檎はシュウジの好物なんだろうか
    仮に好物だったらその辺りを分かってくれる事に喜んでそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:31:25

    >>57

    マチュはなんだかんだシュウジを理解してたけど何の因果かりんごも無意識に当てたみたいなのはありだと思う

    逆にマチュが持ってきてくれるからりんごが好きになったとかも

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:12:16

    マチュが持ってくる赤くて丸い林檎
    確かに好きになりそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:24:05

    多分ないと思うけどハラヘリムシをコンチが描いてたりしたらそれはそれで面白いと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:27:33

    >>31

    もっと際どいハラヘリムシってなんだよ!

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:56:21

    >>61

    FANBOXの際どいのはいつものじゃなく二次元イラストかもしれない

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:44:53

    >>60

    割とできそうだから困る

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 03:29:03

    公式の方でシュウジにインタビューみたいな形式で色々情報公開してくんないかな色々分かりはしたけど人となりというか純粋に好きなものとか謎が多いんだよな

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:25:04

    >>64

    好きな食物とかは割と知りたいグラフィティで使う色に対しての思い入れとか

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:40:21

    再会したら思う存分美味しいご飯を一緒に食べてほしい

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:50:19

    グラフィティ以外のシュウジの絵は色々見てみたいよな
    芸術家気質なのは素の性格っぽいから何を描くにしても凝ったものをお出ししてきそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:09:07

    彼が自由に描いた絵をニコニコしながら見るマチュが浮かぶ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:32:06

    よく言われてるけど再会後はグラフィティのキラキラがマチュのものになったりマチュを描くことが増えそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:37:06

    >>13

    薔薇につく虫か

    かわいいなw

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています