- 1二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:47:48
- 2二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:48:18
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:49:22
渋谷に悲しい過去……
- 4二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:49:29
期間限定ラムセス大王展
- 5二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:49:59
お台場は最近見るもの減った
東京民だけど3年は行ってない
よく分からない博物館とか行くと結構時間潰せる - 6二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:51:43
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:52:14
上野公園と思ったけど半日じゃ足りないか
移動ルートと日程によっては羽田空港を回りまくる手もある - 8125/06/29(日) 16:52:52
今の所スカイツリーと中野ブロードウェイは行きます
ブロードウェイで物足りなかったら秋葉原もいくかも
他サブカルショップのおすすめあります?
あと知人から「○○市場に美味いものがある」って聞いたけど
○○を忘れてしまった
何市場かわかります? - 9二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:53:08
お台場は全体的に老朽化してるからねレインボーブリッジからの夜景は綺麗だけど車がないとなぁ
- 10二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:54:26
池袋のアニメイト通り
- 11二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 16:57:40
- 12二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:01:13
中野ブロードウェイと秋葉原行くなら折角だし池袋の方も行っておこう(ちょっと遠いけど)
ただ池袋は女性向けが多いのは注意 - 13二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:08:05
- 14二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:17:16
お台場は今話題沸騰中のフジテレビがあるぞ!!
- 15二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:33:34
上野公園って博物館あるところだっけ
- 16二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:36:39
- 17二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:41:28
- 18二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:45:25
上野公園なら不忍池ぶらぶらするだけでも楽しいよ
……さすがに半日潰れないけど - 19125/06/29(日) 19:53:48
科学博物館だっけ
あそこは大好きだ
夏は涼しいだろうし
自分の経験上東京って11時以降じゃないとオープンしない施設が多いイメージなんだけど
結構有名どころで早くからやってる施設ってある? - 20二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:12:11
クソ暑いから
屋内施設も視野に入れたほうがいいよ
多少入場料金がかかっても夏は屋内のほうがいい - 21二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:11:49
秋葉で店ぶらついた後空調きいてドリンクお菓子付きで漫画よめる献血コース
未経験なら出先でいきなりは止めといた方がいいかもだけど - 22二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:47:33
食べ歩きのおすすめある?
- 23二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:51:08
東京タワーがだいたいいつもなにかしらの漫画アニメゲームとコラボしてる
- 24二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:10:04
今は東京グールだったか
- 25二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:50:56
- 26二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:54:49
まんだらけとかも面白いけどあそこは女性か古いアニメ漫画好きの人の方が楽しめるのかな
- 27二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:59:49
観光ならメイドカフェや執事カフェとかコンカフェ系行くのも楽しいぞ
地元にそういった類の店が全然無い田舎だからたまに東京行く時はテーマパーク的な気分で行ってる - 28二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:05:53
東京来てるなら品川のベリールビーカットが美味しくてオススメ
東京土産で買ってたがいつも喜ばれた
冷蔵の関係でお土産には向かない商品もあるし東京でしか食べられないぞ - 29二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:29:16
- 30二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:36:06
てかスカイツリー行くならツリーヴィレッジもアニメグッズとかあるから結構時間潰せそうじゃないか
あと東京駅のキャラクターストリートとか - 31二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:11:02
- 32二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:04:06
豊洲と築地は違う場所ね念のため
移転しても築地は築地で活気があるらしいし(主に外国人客)そのまま銀座方面に歩けば歌舞伎座あるし有楽町方面までプラプラしてたら東京駅まですぐだし築地の方が楽しいかも
豊洲はショボいららぽーとがあるくらいしか知らん