ババア「お前のその貧乏暮らしは誰のせいだ!?」

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:03:38

    オロチ「おれがあまりにも美しすぎるのがよくない…!?」

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:11:25

    この自己肯定感なら正攻法で成り上がれそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:28:40

    メンタルキャベツ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:30:18

    単にオロチが自己肯定感高すぎる世界線なのかガチで超イケメンな世界線なのかでも結構話変わってきそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:36:30

    普通におでんの仲間としてナルシな部分をウザがられつつも仲良くなりそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:41:56

    カン十郎見ても優れた役者だったから嫉妬されていたのか…みたいな解釈しそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:43:15

    普通なら黒墨に産まれてしまった時点でこの自己肯定感でもどうにもならない悲惨な境遇なんだけど、おでんの破天荒っぷりとの相乗効果なら強く生きていけそうという希望が見える

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:18:16

    >>5 >>7

    大船団のキャベツもそうだけどパーティーの中に1人混ざってるナルシストキャラは王道なんだよな

    赤鞘たちやおでんにツッコまれつつなんだかんだやっていけそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:20:13

    ババアに将軍になれと言われて最初は賛成するけど計画の詳細を聞かされて断るんだよね…
    そんな卑怯な手段は美しい自分には似合わない、堂々と立候補すれば必ずなれると考えそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:08:10

    ヤマタノオロチの実食ったら「こんな美しい顔が八つもあったら国が滅んでしまう…」て言いそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:26:34

    性格で顔変わる世界だし
    自己評価相応の精神性ならちゃんと人相がイケメンなんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:28:45

    >>11

    正確で人相が変わってもあんまり造形は大差なかったりするし、原作でも堕落する前のオロチは割と純粋でまっすぐな顔してるからちょっとキラキラ目なだけで終わりそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:47:20

    最初は将軍に相応しいのはおれだ!っておでんや赤鞘たちに突っかかってくるけどなんやかんやあっておでんを認めておでんを超えて将軍になろうと決意を新たにするんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:25:35

    蝉丸「ポジティブはわかったが元が馬鹿ならどうしようもないねェ」

    オロチ「…!!!嫉妬?」

    蝉丸「違うわ!!!!」バッ!

    ババア「待ちな蝉丸!性格的に敵いそうにねぇ!!」ガシッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています