- 1二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 23:43:30
- 2二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 23:43:55
晒して♡
- 3二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 23:44:27
言えたじゃねぇか
- 4二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 23:46:18
ざっと数えたら120人以上いた
- 5二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 23:48:18
というわけでダイスで晒そうと思う
dice1d120=51 (51)
- 6二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 23:48:49
多いな
- 7二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 23:49:10
wktk
- 8二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 23:50:01
肴月 艾((サカナヅキモグサ/♂/21/寡黙というか暗い大柄な青年、茶髪で目は暗い緑色。暗くても優しい、好きな動物は鳩、嫌いな動物は虫と犬、あと鴉。酒は飲むより匂いの方が苦手、酔うと女口調になる、そして気が強くなる。マツコデラックス乙。
なんかあんまり凝ってない奴が当たったな、文末のマツコデラックス云々が痛々しい - 9二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 23:50:35
dice1d120=63 (63)
更にもう一発!
- 10二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 23:51:48
天音 陸奥((アマネムツ/♂/12/142/明るい茶色の髪を持った少年。男のロマンを求めていて基本どんな欲望にも忠実、そしてうるさい。だが誰にでも敬語を使う。ロボットとか虫とかも好き。バク転ができる程度の身体能力/黒目と焦げ茶色というとてもわかりにくいオッドアイ。髪は割と短めで麦わら帽子をかぶっている。ランドセルを色々改造した結果手提げ鞄になった為それを愛用中。中身に勉強道具なんてないよ
なんかこのオッドアイ設定は何かで影響を受けた気がする…なんだったかな… - 11二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 23:52:52
誰か120まででダイス振ったらそれに合わせて晒すわ、痛いのばっかだけど
- 12二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 23:53:47
世界観が気になる
- 13二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 23:55:06
あんまり世界観とか考えてなかったんだよな…
- 14二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 23:56:46
同じ世界観?
- 15二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 23:57:15
大体は一緒だけどたまーにファンタジー世界のやつもいたかな
- 16二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 23:58:45
Iris Giuliamaria((イリスジュリアマリア/♀/26/146/毛先になっていくにつれ白くなっていく金髪にボロボロのシスター服が特徴の女性/大人しく、誰にでも平等に優しいシスターの鑑のような人物…ではない。幼い頃にその容姿から神父に強、姦をされてしまい、其処から彼女の精神が狂い始める。成長していくにつれどんどんと美しくなっていく彼女、彼女に近付く男は皆人間のクズで、皆彼女を犯しては捨てていく。壊れないよう、気を紛らわせる彼女が頼った手段は麻薬。其れで最初は気も紛れたが薬に耐性がつき、薬の量が増える。其れの繰り返し、そして彼女は壊れる。自分が幸せになれないのは神が私の事を認めていないから、人を救い続ければ認めてもらえ、救われるはずだ、そう彼女は思い込んでしまった。神に救われるために彼女は男も、時には女の情欲すらも受け入れる。彼女は神も人も皆愛している、しかし人を人として認めておらず神に救われる為の愛おしい道具、そうとしか思っていない。薬の影響で基本的に彼女の様子はおかしい。時には妙に明るい時もあるが普段は暗い、然し乍ら容姿や、行動の節々に人を魅了する力がある。薬の副作用から彼女の体は既に限界が近く数年で命を散らす。常に吐き気に襲われ、1日に何度も嘔吐する。時には血を吐く事もある、其れでも人に奉仕を続ける/容姿は年令不相応に幼く見える、しかしその幼い表情の中には人を惑わす何かがある。そして小さな体に不釣り合いな大きな胸。そんなアンバランスさが彼女が男に襲われる理由らしい。精神的には普通だけど身体的には極度のマゾヒストとかなんとか。人に虐げられていた傷跡が彼女の体には幾つも残されている、とても痛々しい。片目は既に見えておらず、包帯を巻いている。歩く事は辛うじて可能だが走る事は既に不可能、体もとても細い。彼女が着ているシスター服は幼い頃、まだ優しかった頃の神父が着せてくれたもの、彼女の体がいかに小さいといえど流石にキツイらしい。髪質は手入れをしていない割には良く、触り心地も滑らか。触られるのは好きではない。長さは膝辺りまであり、たまに縛ったりもしている。
これは覚えてる、fateのキアラに影響受けた奴だ! - 17二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 23:59:26
- 18二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 00:01:21
ダイズはそのままポリポリ食うに限る
- 19二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 00:01:50
こいつだけ設定ガチガチっぽくて笑った
- 20二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 00:01:51
なんだこの情熱量!?
- 21二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 00:02:25
6号((♂/12/152/白髪に蝋で塗り潰されたような目が特徴的な少年/とある実験により造られた物で純粋な人間ではない。痛みを研究する、という内容の実験で脳を弄られていて怪我など何もないのにこの世の全ての痛みを常に味わっている。其れにより痛覚が多少鈍っていて現実に怪我を負っても余り痛がらない。然し脳を弄られているのでその痛みだけは鈍らず痛いまま。言葉を教えられていないので研究者などの言葉を自力で習得、然し拙い。其れに臆病なので余り話す事がない。戦闘の間だけは痛みを忘れられるので結構好き。/見た目は中性的な顔立ちの少年。ストレスからか年の割に白髪が目立つ、というか黒髪の方が少ない。髪は痛んでいて切ってももらえないので12年間伸び放題。目が見えないが脳を弄られたついでに五感を強化された為見えても見えなくても大差ない。常に感じている激痛をどうにかしようと爪で腕などを掻きむしったりしていて傷だらけ。着ている服はボロボロの服、というかほぼボロ布。服の裾が長く指先が出ていない。/能力は獣のようなものを召喚。其の獣に自分の痛みを乗せることが可能でこの獣に傷をつけられた場合。彼が裂傷の痛みを乗せた場合相手は其の痛みを全身で感じる事になる。獣に痛みを乗せている間彼は痛みを感じない、がしばらくすると戻ってしまう。肉弾戦は得意ではないが割とすばしっこい。
- 22二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 00:02:36
突然長くて草
- 23二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 00:03:05
これは確かデモンズソウルのかぼたんに影響受けてこの見た目だった気がする
- 24二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 00:06:20
かぼたんに影響受けて
顔面蝋パックのデザインまんま過ぎてダメだった - 25二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 00:08:15
- 26二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 00:10:09
ぶっちゃけ俺も王達の化身みたいなキャラ妄想した事あるから何も言えない
- 27二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 00:10:53
AIノベリストにぶち込んだらいいのできそう
- 28二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 00:11:50
ちなみに6号は他にも8号と10号がいる。他は知らん
- 29二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 00:16:37
でも羨ましいわ
ワイが小学生の時に自由帳に書いてた漫画捨てちゃってるわ
読み返して悶絶したい - 30二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:14:08
- 31二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:17:41
ヴァイオレット・ノワール・ステラリア(7〜15)
・箱入り娘
・年齢以上に幼い外見をしている
・簡単に言うと二重人格
・無から有を生み出す事が出来るが『他人』を傷つけるものしか生み出せない
・生み出す代償として表の人格が出る時間が短くなる
・髪の毛に所々ある違う色の髪束は人格に侵食されている事を意味している
・『研究所』の例の計画で生き残った少女(うちのオリジナルストリーに関わってる)で連れ出された少女なのでノワール家と血のつながりは無い
・片方の目はほとんど見えていない
・ノワール家の絡繰屋敷の構造を知り尽くしてる
・ノワール家の人たちとあまり喋ったりはしないが割と好いている(らしい)
・ヴァルツが唯一心からの本心や笑顔を見せる
・ヴァイオレットなヴァルツ側が付けた名前で本名(とは言えないかも知れないが)はフィーア(ドイツ語の4)
・ルーク家の使用人のヌル(0)とアインス(1)と何かつながりがある
こいつこれ以降描いてないから分からん
- 32二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:19:09
このスレ見てると古傷が疼く
- 33二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:19:50
いたたた………ちょっと頭が痛くなってきた……
- 34二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:21:48
✝️研究所の設定✝️
・最強で最凶な自分らの命令を聞く子供を作ろうとする組織
・現在発見されているのは第一から第四
ヌルやアインスは第二研究所所在でヴァイオレットはβに居た
・βは優秀な子が集められている
・バックにはノワール家とオルデュール家ともう一つの家の通称『御三家』が絡んでいる
・ヌルとアインスとフィーア(ヴァイオレット)は元第二でフィーアは特に優秀でβに移された(通称『Ωプロジェクト』)
・ヌルも移される予定だった
・アインスは出来損ないで処分される予定だった
・ヌルとアインスは双子(厳密には他人と他人の遺伝子を混ぜて作った文字通りの同体)
いってぇぇ…………黒歴史すぎて笑うしか無いンゴ………
- 35二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:22:29
- 36二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:22:40
厨二らしくて俺は好き
- 37二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:24:15
- 38二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:48:43
でもこの想像力ちょっと羨ましいな…
- 39二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:55:27
主役に一本書けそうなキャラたくさんいるじゃん、妄想力がうらやましい
- 40二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:44:57
今日も晒すかな
- 41二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:46:51
ダイスを振るぜ dice1d120=34 (34)
- 42二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:47:57
Victor Octavien((ヴィクトルオクタヴィアン/♂/34/ダンボールを被りトレンチコートを着た探偵兼犯罪者/犯罪を犯す事、事件を解決する事が好きで自分が事件を起こし周囲を恐れさせ犯罪を犯した罪を他人に擦りつけ警察を言いくるめて自分は探偵として有名になる、何て事をしている。/ちなみにダンボールには(・◇・)と書かれておりダンボールの下は昔、普通に犯罪を解決していた時犯人に硫酸を浴びせられ爛れたのを隠すためにかぶっている/能力は魅了。声や立ち振る舞い、ダンボールからたまに見える瞳は人を魅了し、人は無意識のうちに彼が望むことをする
こんなん作ったっけ…作ったんだろうなあ - 43二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 11:15:07
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 11:21:56
たった二年で黒歴史化は早くないか!?
- 45二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 20:26:24
保守
- 46二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 06:58:09
保守
- 47二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:17:58
保守
- 48二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 23:31:40
絵描けるの凄い