シャアの喫茶まんはったん

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:31:07

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    とある事情で地球に降り立ち、ある女性と知り合い、共に暮らすようになり
    何の因果か店舗経営を手伝うことになった。事の発端は地球で暮らしていくのであれば
    手に職が必要、という妻からの提案だ。まあ、暮らしていくなら
    緑のおじさんが何とかしてくれるはずだが……妻が楽しくやれそうならそれもいいだろう。
    喫茶店にしたのは彼女が以前、働いていた店で親しくしていた者だ。
    ヴァーニというらしい。店名を決めたのも彼女で、店長も彼女だ。将来を考えたら
    いくらでも緑のおじさんから引き出せる私たちより、何もない彼女に
    財産が有った方が良いだろうとの考えだ。店の売りはコーヒーになった。
    インドなら紅茶ではないのか?と言ったらものすごい剣幕で怒られた。
    さて、うまくいくのだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:59:33

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    経営する前の問題としてヴァーニともう一人、カンチャナに関しての
    個人情報やら何やらが有った。まあその辺は緑のおじさんが何とかしてくれた。
    緑のおじさん、便利だなぁ、はっはっはっ……とか笑っていたら
    妻が何やら上を指差している……いかん、感づかれた……?
    と思ったが一応ここ数日何も起きていない。うかつな言動は避けなければ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:24:25

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    この辺りはジオン領だが連邦の人間も客として来たりする。
    先のいざこざで流石にジオンの力は落ちている影響か刺激したくはないらしい
    ある日、材料不足で営業中に買い出しに向かったが帰ってくると
    うちの店から出てきた客が片お落として歩いていた…だが何やらブツブツと聞こえる

    出禁だと…ふざけるな……紅茶……足りない……

    どうもうちの店で紅茶を頼んだらしい。それで出禁はやり過ぎではないかとも思ったが
    話を聞くのは何となく怖かったのでやめておいた。
    ヴァーニにも……聞かない方が良いか…

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:51:32

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    コーヒーが売りで営業を続けているが少々経営的には苦しいそうだ。
    まあ本当に困ったら緑のおじさんを呼びつければ良いのだが
    そのうち実弾が届きそうなので自力で何とかしなければならん。
    紅t…の時点で脛に痛みが走ったのでやはり軽食を充実させるべきだろう。
    インド料理に詳しくはないがイズマコロニーでシュウジと食事をした際に
    極東式のインド料理を体験したがアレはどうであろうか?
    カレーの名は一応こちらでも通じるようだ。イズマコロニーでのそれには
    「カツカレー」というものがあったがそれはヴァーニに断固拒否された。
    うーむ。何がダメだったのだろう?

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:56:12

    ウマカテから出張!?
    ……まぁ、馬見てる人は大体ガンダム好きだし水星のミオミオとフェルシーとかウマ娘とガンダム両方に出てる声優だって珍しくないんだからコラボしてもいいのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:03:11

    やはりカツ丼か

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:06:28

    ヴァーニとマンハッタンカフェおなじ小倉唯なのか…
    そのうち繁盛はしてるけど不本意な売り方になった不満で下みたいなムーミン顔になるのか…

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:08:40

    マンハッタンのシャア

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:16:16

    ヒンドゥー教って豚は不浄な生き物だから食べたらいけないらしいからカツ丼はまずアウトみたい
    まぁ、宇宙世紀ってだいぶ宗教権威がなくなってるからそんなの律儀に守る信徒もいないだろうし他所から来てる連邦やジオン兵向けの店って割り切れば出していいんだろうけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:17:26

    カツカレーがダメならカツサンドを売り出そうぜ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:18:47

    なんで紅茶だめなんだ?と思ったけどあぁ紅茶事件…

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:21:15

    チキンカツ丼が売り上げ上位に

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:22:55

    生まれ変わったジフレドです、通してください。(ニャアンと同じ中の人のウマ娘が作ったロボット)

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:23:59

    看板娘が増えたな!ヨシ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:35:55

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    やはり売り上げは伸びない。幸いなことに食材調達は妻も山からとってきてくれる。
    最初は驚いたがヴァーニ曰く、姉さまは山籠りが得意だそうだ…
    「姉さまはいろんなものを捕ってきてくれるよ」
    食材には明らかに生肉と思われるものがある…この辺りでは豚・牛が食されることは少なく
    鳥肉だと思うのだが……

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:38:17

    鶏肉か…カツがダメならここはカオマンガイで勝負するべきか…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:47:54

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    フライヤーを購入した。ヴァーニの抵抗は激しかったが仕方が無い。
    これ一つで扱える料理の幅はかなり増えるのだ。ついでに緑のおじさんに
    ちょっと店舗を拡張してもらい厨房を広げることにした。
    これで更にレパートリーを増やせるだろう。幸いなことにこの辺りは
    復興のための工事が多い。その客が来てくれればなんとかなるだろう。

    余談だがこの辺りにも熊が要るらしいがヴァーニによると見たことが
    無いという。何故だろう……何故だ、考えない方が良い気がするのは

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:56:12

    >>5

    このスレの出演者はウマ娘とは一切関係がありますん

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:15:02

    ジビエ肉を使ったカレーって美味しいよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:23:35

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    営業中の買い出しの帰りに出禁になったはずの客が何故か草むしりをしていた。

    ……あっ…りー……しっ……みー……はーま…

    何やら歌っているがやはり怖いので声を掛けずに店内に入る。
    妻に聞いたが出禁解除のための草むしりらしい。この辺にここのような
    喫茶店は少ないのは確かだが彼女が執着するのは何故だろう…

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:50:42

    良く知らんがよっぽど紅茶が好きなのだろう…

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:53:06

    >>21

    店出禁なのと紅茶禁止は同一ではないような……

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 05:59:51

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:13:59

    とりあえず軽食は必要とサンドイッチ各種とハンバーガーを置かせてもらおう

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:27:39

    やはりお国柄を考えるとラム肉のカツレツか…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:14:18

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    宇宙世紀になる前に比べて、この辺りは随分涼しくなったらしい。
    人類の大半を宇宙に上げ、更に先の戦争で減ってしまった結果、過去に見られた
    温暖化の動きもほぼ無いとの事だ。だがそれでも変わらないものがある。
    日差しだ。店内や私、妻やヴァーニたちの部屋はなんでもできる緑のおじさんの手で
    非常に快適だが外の日差しはそうはいかない。なのでサングラスは必須だ。
    服装もほとんどがタンクトップやTシャツ、ノースリーブなのだが
    ある日、ノースリーブで外出の際にふと昔を思い出し、(これを赤く染めたら
    妻は喜ぶだろうか?)と思った瞬間、頭上からかつてないプレッシャーを感じた。
    これは……緑のおじさん…?
    なんとなく怖くなったのでノースリーブを染めるのは止めることにした。

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:16:58

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    緑のおじさんから荷物が届いた……というか尋ねてきた。
    人型のペットロボット……と思われる。ジオンがモビルスーツ開発から
    民間用に生活補助や癒しの目的で作った実験機らしい。
    いささか怪しいが難癖をつけると緑のおじさんに実弾を送り付けられる。
    しかしこの姿……これはあいつのしゅ   思考を止めた。命が危ない。
    まあ物珍しさに客を呼べるかもしれないし給仕も可能らしい。
    名前はこちらで付けて欲しいとのことだったので妻とも相談した結果
    インドの女神から取って、サラスバティ、通称サティと呼ぶことにした。
    ラクシュミーも候補に挙がったが、通称がなかなか決まらなかった。
    サラスバティは極東で「弁財天」と呼ばれ、財をもたらしてくれると聞く。

    「あの……それじゃあ……私はニャ……サティです、よろしくお願いします」

    ふむ?この子のモチーフは猫なのだろうか…? そうは見えないのだが……

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:44:54

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    先日購入したフライヤーでいくつか軽食のレパートリーを増やすことにした。
    妻に教わったものをいくつか試しに作ってみよう。

    …サモサ…オニオンバジー……パコラ……プーリー……
    ふむ、まあ、なんとか行けそうだ………さて…
    こっそりチキンカツを作ってみる……ふむ、これも大丈夫だな…
    これで腹にたまる軽食が増えれば復興作業を行なう者たちを客として
    確保できるのではないだろうか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:58:15

    なんというか慣れない手作業に試行錯誤四苦八苦しながら進むシャア、見てて楽しいな

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:04:03

    チキンカツを作ったからせっかくだしとイヅマコロニーで食べたカツ丼も作ってみたシャア?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:00:46

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:12:15

    ニャアンイメージで作ったのか

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:48:59

    暑いと冷たいコーヒーと甘味が欲しくなるねぇ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:55:04

    大丈夫?ララァがジビエ始めようとしない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:04:27

    もしかしてこのサティ、誰かが遠隔操作してない…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:54:47

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    ここ最近のヴァーニの機嫌は良い。女性客が増えてコーヒーの売り上げが上がっているからだろう。
    あまりやりたくなかったのだが客を呼ぶため……と思ったがこちらから頼み続けるのも
    面白くないと思い、一計を案じた。

    (このまま売り上げが伸びなければ……女性客の目を引くためにこのノースリーブを赤く染め)
    すぐにプレッシャーを感じた……だがすぐに引っ込み……またプレッシャーを感じたが
    ほどなくして消えた。楽しい。

    恐らくは「またですか!?……ああ、そういうこと……それはそれでですね!!!」
    といったところだろう。ああ楽しい。

    3日程度で効果は表れた。ジオンや復興工事関係者の家族であろう女性客が来てくれた。
    味が知れて地元の知り合いにも広がれば安定した売り上げが見込めるだろう。
    ありがとう緑のおじさん。うむ、これなら上手くいきそうだ。

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:06:01

    >>9

    イギリスで流行ってるカツカレーは日本式カレーの事でカツが乗ってなくてもそう言うし、乗ってる場合チキンカツだそうだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:07:28

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    トラブルが発生した………だがあっという間に解決した。
    先日から客が増えてきているのは僥倖だがその中には不届きな者も居た……無銭飲食だ。
    注文が一区切りついたのでホールに出少し出てみたらヴァーニの叫び声が聞こえたため
    私も外に飛び出した。これでも元軍人だ、足には自信がある。と思ったのだが。

    「ニャ……サティ、出ちゃいます」

    背後から機械音声が聞こえたと思ったらサティが飛んでいった。文字通りに。
    なんてものを送ってくれたんだ緑のおじさん……かっこいいじゃないか!
    ヴァーニもそうだが意外なことにカンチャナも犯人を捕まえたサティをキラキラした目で見つめていた。
    いいなあ、これ赤く……とか考えると緑のおじさんに回収されるだろうからやめておいた。

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:47:22

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    先日、出禁解除のために草むしりをしていた彼女だが今日は店内にいた。
    今日は軽食とチャイを楽しんでいるようだ。こちらではコーヒーが主流のようで
    あまりチャイは供されないのだが一応はメニューにある。
    申し訳程度の紅茶葉に大量のミルクと砂糖を投入して作られるチャイは甘味と言ってもいいだろう
    私はあまり多くは頂けないな……と思っていたら彼女はいたく気に入ったのかおかわりまで頼んでいる。
    まあ、常連客が増えるのは良い事だろう。

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:31:55

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    先日試したフライヤーでスイーツも作ってみる。インド料理には調理過程に
    揚げが必要なグラブ・ジャムンやジャレビ、グジャといったものがある。
    グジャは祭りの時に供されるものと聞いたが、できて困ることはないだろう。
    その他にもメニューを考えてみる。最近はコーヒーの売り上げが良いのでヴァーニの
    機嫌がとても良い。いくつかメニューの増加を提案しても恐らく通るであろう。
    イズマコロニーで食したあのメニューを追加してみることにする。

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 05:47:41

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:28:23

    保守

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:58:57

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    とりあえず、ヴァーニの機嫌を損ねるようなことにはならずに済みそうだ。
    この辺はやはり暑く、空調の効いたこの店でも混雑して来ると若干暑くなってくる。
    熱いコーヒーはやはり頼み辛い。
    そこでコーヒーゼリーを提案した。最初は怪訝そうだったが試食の結果も良好だったため
    そのまま新メニューとして追加したところ、売り上げはまずまずで、一気に伸びる様子はないが
    看板メニューの一つになりそうだ。

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:24:53

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    先日の無銭飲食にて分かったことが緑のおじさんをからかうのが難しくなったことだ。
    サティからの情報は恐らく緑のおじさんに筒抜けだろう。
    そこから推測されるのは何かあった時のサティによる私の確保だ。
    あっちは飛べる。これは走るのが速いとかとは文字通り次元が違う。
    これでも私は元軍人である。ただ足の速い相手ならばパルクールなんかを混ぜれば
    逃げ切ることもできるだろう。しかし飛ばれては意味が無い。
    モビルスーツ開発からの転用と聞いたからには動力その他に抜かりはなかろう。
    バッテリーであればともかく、下手すると超小型ミノフスキー粒子炉の実験機かもしれん。
    人相手であれば飛行はプロペラでも十分であり、そうなるとほぼ無限の追跡が可能である。

    困った。ロボット相手では餌付けする訳にもいかん。なんとか懐柔できないだろうか…

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:22:46

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    そういえばほとんど話題に出していなかったが…給仕をやってもらっている
    カンチャナだが、仕事以外では不愛想な感じだが仕事中はそうでもなかった。
    最初は大丈夫かなとも思ったが杞憂だったようだ。しかし、若干闇を感じる部分もある。
    まだまだこの付近は復興真っ最中なこともあり、ごみ処理の一部は
    店舗近くの焼却炉で行うものもある。ほとんどは私が行なうが手が回らないことも多々ある。
    そんな時にカンチャナが焼却することもあるのだが…ちょっと小声で聞こえたことが有った。

    ふむ、ヴァーニにあまり迷惑をかけない方が良いな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:35:56

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:14:33

    続き期待

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:55:15

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    ヴァーニの機嫌が最近は良くない…これは少々まずいかもしれない。
    事の発端はこうだ。増えた女性客とともにその家族も揃って来店することが
    このところ増えてきた。先にも言ったとおり、旦那や息子がジオンや復興工事関係者だ。
    つまり…軽食では足りない。2食頼ませるのもアレなのでついつい

    「特別料金で大盛りもできますよ」

    これがいけなかった。客に肉体労働者が増えてきた…相変わらず暑いのでアイスコーヒーや
    コーヒーゼリーも売れているのが救いだ。だがだんだんコーヒーの売り上げが……

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:06:10

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    客層が変わり始める少し前……新たな客を呼ぶために新メニューを
    皆と考えてみることにした。色々な意見を出している途中、様子を見ていた? サティからも意見が出た。
    タイ料理はどうか? とのことだ。ふむ、インドから東に向かったところにある国だったかな?
    食の傾向は似ている面もあるが、その方面から出稼ぎに来ている者に好まれるかもしれない。
    少々素材を入手できればいけそうだ。いくつか加えてみることにしよう。
    サティの様子を見ると何となく嬉しそうに感じる。ふーむ。やはり既存のペットロボットの物よりも
    この子のAIは出来が良いようだ。

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:47:20

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    休日に妻が山へ食材を集めるというので付き合うこととした。
    このところ外出は町への買い出しぐらいだったのでちょっとした気分転換だ。
    まあ山と言ってもそれほど深いところまでは…と思っていたが妻は歩みは結構速い。
    私も元軍人だが…コロニーは所詮、人口の自然だ。本物の山道というのはやはり違うものなのか…

    朝早くに出て、お昼前には籠一杯の食材やら何やらを担いで戻ってきた。
    妻が言うにはこの辺のナマケが減って少し寂しいらしい。
    ふむ…ナマケ? ナマケモノのことだろうか? しかしアレはこの辺りには生息していないはず…
    普通に仕事をサボっている連中のことかもしれない。それが減っているなら良い事だが…

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:46:30

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:47:53

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    だんだん客層が変わってきている。全体的な売り上げが下がっているわけではないので
    今は喜ばしいことだが、この店の店長はヴァーニなのだ。いずれは彼女が全てを
    管理することになる。私がずっと厨房を務められるとは限らない。地元の客が定着しないと意味が無いのだ。
    だがそんなこちらの事情は客にとっては関係無いし、普通に飲食しているのだから追い出す訳にはいかない。
    それにしてもうちの店には一応駐車場があるにはあるのだがそれほど広いわけではない。
    にもかかわらず一度に十数人の客が一気に来店することがある。
    不思議に思って彼らが帰る様子を伺ってみた……なるほど、そういうことか…
    昔からこの辺りではバスやら車に「外からしがみついて」乗っているのが日常茶飯事だ。
    彼らは軽トラの荷台もちろん、屋根や縁に座ったりして乗ってきていた…
    肉体労働者を甘く見ていたな…対策を打たねばならんか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 05:34:11

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:52:32

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    現状、固定客が居なくなることは起きず、経営としては利益が上がっており上手くいっている。
    だが、今利益が得られているのは一時的なものでしかないかもしれない。
    特に工事復興を行っている者は復興が進めば進むほど減っていってしまうのだ。
    まあ悲観しても仕方が無い。今は先のための資金稼ぎと考えればいい。苦しくなった時に
    凌ぐための貯金とすればいいのだ。
    そういった中で思いついたことがある。どう考えても緑のおじさんに頼らなければならんが仕方が無い。
    なので2つの依頼を願った。1つはこの辺りの子供の教育である。これはどう考えても時間がかかるが
    将来的にはぜひとも必要だ。昔読んだ書籍の中に極東の「学問のすすめ」というものを読んだことがある。
    特に冒頭の「天は人の上に~」の辺りだが、これは人は平等であるという言葉の引用で
    重要なのは著者が「実際にはそんなことはなく人間は平等ではない。だが勉強して得た知識等は
    平等である。それにより上の地位を目指したり商売での利益を得る機会は平等である。
    だから勉強しなさい」というところだ。要は勉強してまっとうな仕事をした方が良いということだ。
    これにより、国に必要な人材が増えるとともに治安も良くなる。私が欲しいのはこの治安だ。

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:18:20

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    というわけでもう一つの依頼は治安維持である。休戦より5年経ち、復興も進んできているが
    まだまだ進んでいない地域の方が多い。そのため、族の類いに悩まされることは0ではないのだ。
    そこで緑のおじさんにある男の派遣を依頼した。現場仕事を的確な判断力で回せて
    部下の手本となり後進を育てられるであろうあの男だ。

    彼が店に挨拶に来た。私の顔を見て一瞬何とも言えない顔をしたがスグにジオン軍人の姿に戻り
    治安維持のため仕事に戻っていった。そう、私はクワトロなのだ。
    彼には今少し時が経ったら改めて会いに行ってやろう。

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:45:58

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    さて、スグに効果が出るようなことではないので、こちらはこちらでできることを進めておく。
    まずはコーヒーを容器詰めにするサービスやペットボトルでの販売を行う。
    ゆくゆくは復興地域付近でも販売できるよう出張店舗、もしくは自販機の設置だ。
    そういったところで試飲のような形で味わってもらい、客を店に誘導するのだ。
    ただ、現状の治安で緑のおじさんに自販機を設置してもらっても、頃合いを見て族が奪っていく可能性が高い。
    それを防ぐには治安維持が不可欠である。これが上手くいけばヴァーニたちから
    私たちが離れていっても十分な資産が残せるであろう。

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:28:04

    よりにもよってカフェ…もといヴァーニがキレ散らかしそうなものを…

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:51:22

    視点の高さが流石である

    高まりすぎないようにして欲しいですね

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:06:51

    >>57

    ここだとインディアンコーヒーがベースなので多分大丈夫

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:31:54

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    今日は珍しい客が来た。マチュだ。あのいざこざが有って以来、会っていなかったが…
    緑のおじさんの仕業だな…というかどちらかというと妻に会いたかったらしい。
    まだ聞いていなかった話だが、当然ヴァーニたちとも面識があった。
    まだ営業中だったので、今日の午後の営業を中止にして皆と歓談することとした。
    折角の再会なのだ。妻のためにもできるだけ時間を取ってあげることにする。

    暫くこの辺りに滞在するとのことで、またの来店を約束して彼女は帰っていった。
    妻やヴァーニたちも嬉しそうで何よりだ。
    ただ一つ、腑に落ちない点がある。マチュが来店してからサティが直立不動のままだった。
    動力切れとも思えないし…何かあったのだろうか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:27:48

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    さて、経営方針に関しての修正が大体定まったところで…他にもできることが有った。
    復興の支援である。肉体労働者の比率を減らすにはこれが一番であろう。
    幸いにも重機や重機に転用されたMSの操縦なら朝飯前である。
    余程妙なことを考えない限り緑のおじさんも黙っているだろう。というわけで余裕がある時には
    出稼ぎも兼ねて働くこととする。人手が欲しいところはまだまだあるだろう。

    だが重機型MSにも珍妙なものもある……こいつを私は上手く扱えるだろうか…?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:05:25

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:07:46

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    …また草むしりをしている彼女を見つけた。私は何となく彼女が苦手なので特に声を掛けずに
    店内に入っていった。幸いなことに向こうもこちらを気にしていないようだ。
    ヴァーニに聞いてみると、いつものようにチャイと軽食を頼んだ後、追加で角砂糖を
    頼まれたのだという。で、暫く経った後、他客の注文時に横目で見た際に角砂糖タワーができていたと。
    タワーの角砂糖は全部消費していたが、店には子供連れも居るので今後はやらないように
    と言ったら反省の意味も込めて自主的に草むしりを…の流れらしい。
    そこまでしなくてもと思ったが、まあ当人同士が納得しているなら良いのだろう…

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:42:53

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    またマチュのご来店だ。と思ったら2人で来ていた。黒髪に…マチュより随分背が高い。
    のだがマチュの後ろから隠れるように入店してきた。

    「…あ…あの……初めまして…サテ……ニャアンです」

    自己紹介にマチュも何故か怪訝な顔をしていたが、まあ気にすることではないだろう。
    小一時間歓談を楽しみ、二人は帰っていった。
    一つ心残りなのは、今日がサティの稼働休止の日だったことだ。

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:55:37

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    今日はまた変わった客が来た。と言っても知り合いではない。簡単に言うと
    危険な感じがする男だ……まあ何かあっても私と……どっちかというとサティが居れば
    何とかなるだろう。いつもの労働者の中に混じっていたが、言動と風体がやたらと目立つ。
    現地人ではないだろう。だが妙な動きをするとかえってまずい気がしたので
    いつも通りに皆には振る舞ってもらうこととした。

    「また来るぜぇ!」

    特に何も起こらず片手をあげ、一言残して帰っていった。単なる出稼ぎとは思えんのだが…
    こちらから何かする理由もないし様子を見ることとするか……

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:34:27

    宇宙世紀の色んな客を見たいものだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:34:20

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    先日の客とはスグに再会した。出稼ぎ先に居た。まあ、一緒に来た連中に
    見知った顔が会ったから予想はしていた。
    それと出稼ぎ先には重機MSがもう一台追加されていた。そしてあの客が乗っていた。
    明らかに素人の動きではない。それは向こうも気づいたようだ。
    休憩時間に声をかけてくる。そして私が店員であることも気づいていたようだ。
    話してみると粗暴ではあるが…まあ、現状は害が有るようではない。
    そのうち向こうから、うちのコーヒーと料理はあんたがやってるのかと聞かれたので
    コーヒーは違うと答えた。それを聞いて

    「んじゃぁ頑張ってやらんとなぁ……飯と若者は大切にしねぇとな!」

    コーヒーは持ち帰りもできると告げたら次の来店時には多めに用意してくれと頼まれた。
    ひとまずヴァーニには良い報告ができそうだ。

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:57:07

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    今日の客は……あの声……そうか、元気でやっていたか…
    こんなところに訪れるということはまあ、そういうことだろう。彼を利用したくても
    それはそれで片付けるべき問題が山積みとなる、現状はある程度の自由が許されているといったところか。

    彼の性格上、姿もそうだが声もアレだ…だがどうしても悪戯心が押さえられなかった。
    注文を取る前にカンチャナに声をかける。それは大丈夫?と少々怪訝そうな顔をされたが行ってくれた。
    さて……いつもよりこいつに少々……まあこれぐらいだろう。

    厨房から気づかれないように彼の顔色をうかがう…一口目で顔色が変わるのが判った。
    私の特製のスパイスだからな。しっかり味わってくれたまえ。

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:31:40

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    またトラブルである。と言っても店ではなく、出稼ぎ先だ。
    ああいったところにも不届き者がいる。質が悪いのは払下げのMSを使って行う連中だ。
    大胆にも真昼間にザクで資材を盗んでいこうとする輩が居た。余程技量に自信があるのであろう。
    他にもトラックが数台来ていたが、通常であればザク相手に何とかしようというのは無謀である。
    だが奴らは不運だった。ここには重機MSが2機有り、熟練者が2名居た。
    私とあの客はスグさまMSに乗り込みザクへ対処する。最初はたかが重機MS…と思っていたザクの動きが
    変わり、動揺しているのが判った。私とあの客は上手くザクを挟み撃ちにし、ザクの行動を奪うことに成功。
    その後の後始末はあっけない物であった。
    しかしあの客、何者であろうか…特に刺激することが無ければ害はないであろうが…

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:08:27

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    緑のおじさんからのツケが回ってきた……とも言い難いと言えばそうであるが…
    色白な少女がやってきた。緑のおじさんがここに住まわせてくれという。
    私も妻もスグに察した。なるほどな…緑のおじさんも含めこの子の境遇に
    無関係ではいられないというところだろう…仕方あるまい。
    ひとまず…派手に歓迎というのはまだ控えておこう。慣れてきてからでも遅くは有るまい。
    さて、名前を聞いてみよう。少女よ、なんというのだ?

    「僕は今や小さきただの人……エルピー・プルって呼ばれてるよ」

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:29:30

    私の名はシャ……ではなくクワトロ。喫茶店の厨房係として働く者だ。
    今日も珍しい客が来た。恐らく治安維持メンバーであろう。
    元気でやっているようだな。流石に悪戯まではせんが彼らの注文には更に腕を振るってやろう。
    今の私がここにあるのは彼らも1つの要因であるのだから…

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:13:10

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています