- 1二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:36:01
- 2二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:37:10
- 3二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:40:44
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:43:11
本当の意味での猿展開はルールで禁止ですよね
- 5二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:43:51
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:46:06
- 7二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:46:18
これまでの作品全部のあらすじを最初に説明してくれるから過去作履修不要ッ
アクションシーンもめっちゃ凄いし初心者にもおすすめしたいよねパパ
ただ複製人間観てれば100倍楽しめる…そんな映画です - 8二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:46:48
個人的にはもう少し一味に活躍してほしかったのん…
いやっ毒でデバフが入ってたのは分かるんだけどねっ - 9二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:48:24
- 10二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:49:26
今回のムオムとマモーは別人というかマモーの腹心スね
- 11二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:52:28
- 12二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:53:53
だから小池監督版の複製人間が求められてるのん
- 13二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:54:56
- 14二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:55:30
ゴミモブ…なんかキャラ濃くない?
弓のやつとか普通に中ボスだと思ったんだよね - 15二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:58:04
マモー「うーっ不二子不二子不二子」
ムオム「舐めるなメスブタっ」
猿の方が理性的なのは悲哀を感じさせますね
地球そのものを不老不死にする(だっけ?)って真意はわからかったけど島の範囲を増やすつもりだったんスかねぇ? - 16二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:58:04
空気階段が声当てた2人も妙に印象に残るのん
- 17二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:02:54
島になる猿とかぶっ飛びすぎだろうがよえーっ!!
とか思ってたけどルパンというコンテンツの括りで見るなら
普通にあり得そうなラインなのもルールで禁止スよね - 18二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:04:39
- 19二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:09:41
ルパンがマジでカッコ良かったよ
溶岩に飛び込んでどう助るのか考えてたんだが“そもそも溶岩じゃなかった”って展開は見事やな…
劇場で観てて毒の視力デバフが無いワシもあれには騙されたね… - 20二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:10:47
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:11:22
- 22二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:11:54
あそこの銭形がヒロインの瞳をしてて笑ってしまう
- 23二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:15:17
ムフフ……サリファちゃんめっちゃ可愛かったのん……生意気金髪ロリは麻薬ですね
ただホークはもっと活躍して欲しかったですね マジでね…… - 24二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:15:37
- 25二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:22:53
元々ルパンと次元を足したようなヤエルがメカ・アーム化したことで物理も強くなってて笑ったのは俺なんだよね
相変わらず至る所にカメラ仕掛けてるからデバフ下でも目が使えるし、その辺の抜け目なさも健在でよかったのん - 26二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:32:29
- 27二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:34:20
ルパン一味の活躍があんまなかったのはこれまでのSARDシリーズですでにやって今回はルパンってことで納得できるのはできるんだけどね 欲を言えばやっぱりそれぞれの分野を活かして一泡吹かせて欲しかったの
- 28二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:37:35
うーんホークは五ェ衛門との戦いで腕も闘志も失って弱体化してるから仕方ない本当に仕方ない もう疲れたんだァとか言ってたのには悲哀を感じましたね
◇この目も腕も銃もパワーアップした奥崎は…? 次元との再戦がボカされたのはマジで勝ちかねないからだと思ってんだ
- 29二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:40:44
このシリーズ1発目のヴィランにして滅茶苦茶魅力的だから仕方ない。本当に仕方ない
- 30二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:40:45
実際マモーがめちゃくちゃデカい🧠だから🫀がめちゃくちゃデカいやつがいてもええやん…で通るんだよね すごくない?
藤子への態度とか宇宙に行こうとしたマモーと地球の一部になったムオムとかあの2人は似てるようでかなり対照的なところあって面白いんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:42:24
聞かせろ The IIIRD Eyeのフルバージョンを早く配信で聞かせろ
- 32二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:42:46
このシリーズのファーストヴィランかつ立役者でもあるから優遇されたのは個人的には嬉しかったっスね
- 33二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:44:14
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:47:22
勿論グロはめちゃくちゃある ただ映倫の都合上SARDシリーズと比べるとボカされてるのん
不二子ちゃんはですねぇ…エロを抜くと存在が消えるレベルでエロしかなかったんですよ まっ黒幕がげきえろ やらせろマシーンになる説得力があるからバランスはとれてるんだけどね
- 35二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:49:34
ムオム強すぎないっスか?
デバフ入ってたとはいえ五右衛門、次元、ヤエル相手に出来るとか歴代でもトップクラスだと思うんスけど… - 36二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:52:30
welcome(弾丸書き文字)
ガトリング・カーやパセリといいなんやこのあざといおっさんは(ギュンギュン) - 37二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:11:41
- 38二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:12:14
- 39二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:12:34
- 40二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:14:20
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:14:35
- 42二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:15:12
あの、自分さっき見てきたんすよ
4次元うんたらかんたらは単純に消える えっ した認識でいいんスか?
というか下手したらパチンコであった謎のストーリーも関わらないっスかねコレ - 43二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:15:51
実際拠点の1つをアメリカにぶっ潰されてるからそこまで絶対的というわけではないのん
- 44二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:21:41
マネモブはグッズかパンフ買ったのか教えてくれよ
ワシはパンフは買ったけどグッズは買いたかったチケットファイルが映画館に置いてなくて萎えたんだよね - 45二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:23:27
銭形が丈夫すぎるのん
- 46二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:27:48
血を飲んだだけで闇猿先生があんな化け物になるあたりマモーって昔観て感じてた以上に超常存在なんだなと思ったのは…俺なんだ!
- 47二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:30:38
小池!複製人間をリメイクしろ! 相手は50年近く前の作品…たとえ原理主義者がいても出来が良ければ押し切れる状態のはずだ
- 48二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:34:04
マモーは未だに謎多きもの…だから盛ろうと思えばいくらでも盛れるんだ。
- 49二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:34:15
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:50:47
(ムオムのコメント)お前は淫売のクソ女!
(マモーのコメント)なんて…なんて美しいんだ…
半分クローンみたいなもんでもあんまり気は合ってなさそうでリラックスできますね - 51二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:57:20
終盤ムオムが暴れているシーンで頭の中の龍星が「これがホントのモンキー・パンチ」とか言い出したんだよね
- 52二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:59:22
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:59:59
ククク今日見てきましたよ ガチでね
ヤエル奥崎…神…序盤の次元との戦いやムオムさまの頭ぶち抜いて次元を殺すのは俺だと共闘滑りするとこそして最期含めて滅茶苦茶カッコ良くて終わった後お、お前何でここまで活躍しててグッズにラインナップされてないんや?ってヤエルのことばかり考えてたし
ホーク…哀…死体が上がってないから是非とも異名の様に生き延びて人を殺さなくていい余生を生きて欲しいですね
マモー…哀…闇猿にすら毒婦とわかる不二子を美しいと感じる時点で超越者の劣化を感じますね
ゴミ人間…哀…愛を知らないベンカムがマシなんてこ、こんなことが許されてええんか?
ムオム&サリファ…神…サリファ嬢がたべるムオムさまの料理が滅茶苦茶旨そうな上に木の実?をポツポツ食べるムオム滅茶苦茶可愛いしあくまでムオムさまに殉ずるサリファ嬢も良いんや 絆が深まるんや
ただ一つだけ四次元ドライブやそれを作った科学者の名前ってルパン過去作に出てたか教えてくれよ… - 54二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:06:29
しゃあけど脚本は正直かなりガタガタやっ
猿空間送りされる敵キャラ、活躍がろくにない次元五右衛門、紹介では番人として立ち塞がるとか書かれてたホークとヤエルの格差…
おそらく途中でなんらかのトラブルがあったんだと思われるが… - 55二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:08:30
- 56二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:09:49
- 57二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:10:57
- 58二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:11:16
入場者プレゼントの原画集によるとムオム様の食事はネコヤナギの芽っぽいスね
あくまで進化したグレート・猿先生だということを考えると不二子に引っかからないのもわかるし
バトル・スタイル的にもなんとなく文明の俗気からは程遠い印象でばっちりスーツ着てるマモーとはいい意味で対照的で面白いのん
- 59二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:11:30
- 60二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:14:52
- 61二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:16:14
霧でどんどん視界悪くなって途中から狙撃ポジションがどんどん荼毘に付したものだと考えられる
- 62二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:18:11
- 63二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:23:14
あ、あの…首の長い人ってどうしたんすかね…
- 64二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:29:27
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:33:20
今更だけどムオムが草食系のものしか食わないのってまんま正体が猿(超進化)ってことへの伏線だったんスね
- 66二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:35:11
島が荼毘に付すとき赤い液体から逃げられず押し流されたカットがあったという科学者もいる
- 67二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:35:59
面白かったけど正直物足りなさがあったのが俺なんだよね
複製人間の前日譚だから仕方ないけどムオムも結局手下だったしルパンがもっと一泡ふかせてやった感が薄くて最後盛り上がりに少しかけてしまったと思ったんだ - 68二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:36:35
正直ボスが猿とかそういうネタ以上に、あの人なんだったのとかそういうポイントが余計に猿先生作品っぽいと思うのが僕です
- 69二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:44:44
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:48:36
面白かったけど台詞回しがちょっと単調だと思った……それがボクです
「◇この島は一体……?」何回言うんだよえーっ!? - 71二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:50:02
確かに伏線弾滑りとかそういうとこは猿先生っぽい気がします
なにっモンキー・パンチ先生の事じゃあないっス - 72二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:53:06
わかりました…
次回の劇場ルパンは私たちが決めます…
50周年記念 新約 小池版複製人間を作ります - 73二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:56:06
EDもクソかっこいいけどbgmもめちゃくちゃかっこよくないっスか?
空気階段の2人出てきた時のゾンビ映画感あるハラハラするbgm…神 - 74二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:57:23
明夫!のふとした一言が無茶苦茶コバキヨに似ててビビって驚いたのが俺なんだよね
- 75二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:03:05
- 76二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:04:45
- 77二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:06:00
- 78二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:07:31
今回ルパンが割と普通のおっさんのような感じがして新鮮だったのが俺なんだよね
耐久力が異常? ククク… - 79二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:07:47
- 80二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:08:37
- 81二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:10:05
- 82二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:14:22
- 83二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:16:33
- 84二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:09:51
- 85二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:24:23
- 86二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:39:18
- 87二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:42:48
ファミリーで見に行ったのが…俺なんだ!
まっ親父はカリオストロビデオ擦り切れるくらい見てるし俺もⅢRDシリーズ大好きで雑食な親子だからバランスは取れてるんだけどね
勿論無茶苦茶楽しんだ ホークの扱い以外不満ねーよ
ヤエル奥崎のファンだしな(ヌッ - 88二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:49:07
偽ルパンの火傷痕って…
同じ顔なのって…
ま まさか… - 89二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:11:07
(ルパンのコメント)
許せなかった…!
おっさんがくれた帽子を燃やしちまうだなんて…!! - 90二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:36:35
ワインや美術品は全滅したのに帽子はつばが多少焼け落ちたぐらいだったのは色々と示唆的だった気がしますね…マジでね
- 91二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:38:01
まいったなァ ルパン最近あんま観てなかったし新作も無かったから忘れてたけど映画で再熱しちゃったよ
- 92二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:02:36
マネモブ、何一つ情報知らないまま映画を観に行ったのん…
結果とても面白かったことがわかった。それはそれとして、これは原作とか存在するか教えてくれよ。 - 93二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:07:13
今回の映画の裏ボス的な赤蝶ネクタイのチビ男は原作はある意味ルパン劇場版一作目っスね、メインボスの猿はオリジナル・キャラっス
【本編プレビュー】ルパン三世 ルパンVS複製人間 |”LUPIN THE 3RD: THE SECRET OF MAMO”(1978)
- 94二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:09:04
ムフフ…お礼を言うのん。
- 95二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:11:20
ホークってもしかして血煙の時点で一回死んだ奴のクローンなんスかね?
- 96二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:31:17
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:38:14
- 98二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:45:07
貧乏侍だった気がするっスね
- 99二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 03:01:36
- 100二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:03:39
ちなみにKindleで新ルパン三世がセール中らしいよ
さぁまだ買ってない者はAmazonへ行け 名作を購入KOさせろ 全12巻を396円で掴むんだ 急げっ乗り遅れるな “モンキー・ラッシュ”だ
%OGP%46e95a02d2
- 101二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:05:03
- 102二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:45:48
この前腹に穴開いてたオッサンが戦闘機乗り回して緊急脱出したり変な戦闘員にリンチされたり超生物と闘うなんて…刺激的でファンタスティックだろ
- 103二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:58:54
- 104二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:08:12
逆にここまできたら複製人間リメイクして欲しいんだよね
とっつぁんは今作ラストでガンギマリになったとはいえ複製人間と性格違うでしょう - 105二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:36:39
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:37:43
正直50分で納める内容としては厳しかったと思うんスよね
回想削って本編に回せばよかったろうが
そうなるとご新規や久しぶりの人も理解できないだろうし
ワシは3話くらいでOVAでの1本40分とかが尺的に良かったと思うのん - 107二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:43:00
ククク待ってろよ 今から上映開始だからな
- 108二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:46:51
えっ「本編ホークは邪魔ゴミされたけど多分クローンだし不二子の嘘で無傷の個体がまだいるヤンケやばいヤンケ」って思ってたけど嘘って血煙より時系列前なんですか
- 109二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:05:51
サードシリーズは本編とは別枠だと思ってて…
ムオムは新解釈マモーだと思ってたら普通にマモー本人がいたァ
ここまでガッツリ複製人間に続くなら複製人間を真の最終回にして欲しいですね…マジでね… - 110二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:19:20
- 111二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:22:31
狙ってたのかは分からんけど今までのⅢRDシリーズと比べると比較的馴染みのある作風というかTVSP感があったのん
- 112二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:27:26
ヤエルかっこよかったけどそれだけに死ぬなら次元とちゃんと決着付けて死んで欲しかったのは俺なんだよね
- 113二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:28:06
- 114二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:28:50
一本利子まで付けて返したんだ、律儀じゃない?
- 115二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:29:36
ところでB'Zさん the iiird eyeのサブスク配信は?
- 116二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:36:02
メスガキが終始エロかったのん…
えっ中の人クラリスなんですか - 117二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:38:03
……哀
- 118二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:40:45
(奥崎が仕事しす)ぎぃ〜〜っ というか普通に次元と駄弁ってるの微笑ましかったんだよね
- 119二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:50:43
改めて複製人間見返すとなんじゃあこのお変クな銭形はってなったんだよね
- 120二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:40:24
俺も今日複製人間見直すけどちょっと不安なんだよね
だってもう一回血族見に行くことになりそうでしょう? - 121二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:57:56
強くなったのメカ・アームだけかと思ったら生身の腕でもデザート・イーグルみたいな銃で早撃ちできるとかそんなんあり?
ガチったら五右衞門くらいしか分が悪いんちゃうん - 122二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:02:17
ホークがかませを超えたかませで残念と思う反面…
ヤエルが頭脳派キャラだからホークは力押しキャラにしたって経緯だから純粋にパワー負けしたらそりゃそうなるなって納得感にも駆られる!
不死性抜いたらヤエル>闇猿>ホーク>ヤエルの3すくみになるんじゃないスか?
- 123二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:07:25
- 124二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:08:49
冷静に考えたら墓場とか言って何体内に核爆弾を置いてるこのバカは
- 125二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:20:33
- 126二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:25:37
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:30:33
ぶっちゃけこれ単体で評価するとSARDシリーズ4作で作ったハードル越えられたかって聞かれたら返答に困るんだよね
でも不思議やな…決して嫌いにはなれないしそれどころかルパン熱が吹き返してサブスクで過去作を見漁ってしまうのはなんでや - 128二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:55:17
脚本が往年のテレビSPみたいになってたからそこはちょっと残念なんだよね まっルパンがかっこよかったから金返せとは言わんけどなブへへへ
- 129二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:11:16
ワシはルパンって名前しか知らずに見に行ったけどこれは前作知らないとマジでオススメ出来ないから気をつけて欲しいっスね
アクション強めなストーリーなのに全編通して陰鬱で落ち着いた雰囲気 ルパンが島に行く理由がわからない上にラスボスに因縁なし キャラデザが癖強 特にラスボスのキャラデザがかなり人を選ぶ ラスボスの弱点披露・溶岩ダイブ・敵との共闘など盛り上がる要素があるのにBGMのテンションが変わらないので盛り上がりにくい 恐らく前作で関わりがあっただろうキャラが雑に死ぬ要素が少し厳しイと申します
ファン向け映画を前知識なく見に行ったワシが悪いからバランスは取れてないんだけどね
ただ前作を見てなくても一応分かるようになってる作りとアクション作画そのものは凄く良かったのん
前の作品知ってれば楽しめるタイプ? - 130二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:51:01
あの…自分今見てきたんスよ…
内容は少々ぶっ飛んでるけどアクションシーンは良いしルパンはかっこいいしでおもしれーよ
けど最後の四次元ドライブ辺りがよく分からなかったのは俺なんだよね
全てのルパンと繋がるというキャッチコピー見るにもしかして複製人間とかカリオストロみたいな劇場やTVシリーズの世界線にそれぞれ繋がったタイプ? - 131二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:39:49
なにっヤエルがミサイルを投げたっ!なにっ自分で撃って爆発させたっ!
いやそこ反応して次元が撃ってコンビプレイみたいにすればいいじゃねえかよえーっ - 132二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:45:21
しょうがないけど闇猿無双シーンが長くて若干ダレるんだよね 弓使いとかと戦わせておけばよかったと思われるが…
- 133二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:10:22
マモーはあのまま世界ごと超えて映画複製人間の世界に行ったという扱いでいいのか教えてくれよ
でも偽ルパンが逮捕されておそらく処刑される流れはあるんだよね分からなくない? - 134二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:13:41
闇猿相手の苦戦が色々言われるのは分かるけどそれこそ不二子が言ったように
剣も銃も通じないならルパンの頭脳に任せるしかないんスよね
閃きで窮地を切り抜けるのは実にルパンらしいと思うのん - 135二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:45:04
- 136二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:51:17
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:52:57
ロングボウでも射程距離500mもないらしいしシンプルに超人なんだよね
弓も木製に見えたし張力が化け物の特注品ってセンもなさそうなんだ
射程伸ばすための超高所からの射ち下ろしとかいうまずまともに当たらない射を超能力じみた風読みと視力・精度の全てを併用して無理矢理当ててるとしか思えないんだドン引きが深まるんだ
- 138二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 02:51:34
えっ
マモーって本当にコズミックパワー持ってた超人なんですか
複製人間の超能力も種があったからクローン技術や本体云々は置いといても一万年生きてる云々は倒錯してるだけと思ってたのは俺なんだよね - 139二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 03:12:53
あのクソでかい脳みそで常人なわけねーだろえーっ
- 140二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 03:40:10
道着着てそれに日本の漢字名付けてる時点で猿漫画の住人なんだよね
“不死身”のムオムを徹底解剖!!『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』クリエイティブ・アドバイザー石井克人の制作ノートを一部公開! - SCREEN ONLINE(スクリーンオンライン)“ルパン三世”約30年ぶりの2D劇場版アニメーション・完全新作となる『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』が6月27日(金)に公開された。本作でルパンをかつてないほど追い詰める最大の敵“不死身”のムオム。その原案を担ったクリエイティブ・アドバイザー石井克人の制作ノートを一部公開し、脳裏に焼き付く圧倒的存在感や衝撃的ビジュアルのインスピレーションはいかにして生み出されたのかを徹底解剖する。screenonline.jp無尾無
戸田亜
- 141二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 03:42:38
- 142二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:42:46
貴様ーっ!マモー様のセンスをキー坊と同レベルだと愚弄する気かぁーっ!
- 143二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:28:23
ハードボイルドな独自路線を続けて来たサードシリーズなんだし
こういう余韻が深い終わり方もアリだと思うだァ
ルパンが最後に本捨てる所は麻薬ですね - 144二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:54:11
全滅したのは勿体無いを超えた勿体無い、ルパンサリファを1人くらい持って帰れ!
- 145二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:55:53
鬼神のようなホークの暴れっぷりが好きだったからリラックスできませんね
- 146二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:07:45
途中でトイレ行ったからその間に弓女倒されたと思ってたんだよね、猿空間行きだなんて私は聞いてないよ!
- 147二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:04:08
弓の奴ラストの猿空間ボンバーに巻き込まれたからマジの猿空間送りなんだよね
凄くない?