ここだけシャアの代わりにセイラがメインになったジークアクス

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:41:47

    サイド7強襲で平和な日常が終わり
    ガンダムに乗る兄を見て復讐を止めることを誓う軽キャノン編
    ゼクノヴァ後ラルさんと再会しダイクン家を継ぐ為政治基盤を整えるアルテイシア編
    次世代のNTと共にキシリアを倒し世界の崩壊を止めて女王になるジークアクス編でお送りします
    マチュやニャアンと絡むところが見たいです(切実)

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:43:03

    続けて

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:44:29

    メカニックとして徴兵された天然パーマの青年とのラブロマンスはあったりしますか!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:47:02

    ジークアクスのストーリーが「難民・反社・元軍人・娼婦といったマチュが学生生活を送り続けるなら絶対に出会わないであろう人種の同性と出会い成長する」ってコンセプトらしいので最後にジオンの姫様というビッグネームに出逢って人類の革新・ニュータイプの未来とはなんなのかを知るのは普通にあり

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:51:57

    木馬こそシャアに奪われたけどカイやフラウといったホワイトベースクルーがセイラと違う形で共闘して成長していく王道戦記ものになりそう
    ランバラルがジェイガン枠の老騎士になって
    小説版オマージュで最終的にジオンに国籍を移すのもいけるし
    ただアムロはあの時ガンダムに乗らないならメカニックになって後方に回されるだろうしブライトも死んでる可能性高いからミライと結ばれることもハサウェイが生まれることも無さそうなのが不安やけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:54:42

    >>5

    普通に考えたら「技術者の息子にして機械弄りに精通してるオタク」って肩書きで兵士としての素質があるとは思わんしな

    たまったま親父の作ったガンダムに乗ったからああなっただけでわざわざパイロットになる選択肢はジークアクスじゃ殆ど残ってない

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:01:47

    下手に出したらもう絶対1クールに収められないから分かるんだけど名前とシルエットがチラ見せされて最後の最後ちらっっと女王姿が映るだけなのは勿体なさすぎるよな

    正史ではシャアと逆でダイクンの血筋由縁のしがらみを拒絶し続けた人がこの世界では何を思ってどんな運命の流れで神輿になる決断をしたのか
    この世界ではWBクルーとどんな関係なのかとかそれだけで一本作品撮れるよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:09:37

    >>7

    周りのプレッシャーや兄の貧乏くじに流されたとかじゃなくて

    ラルさんと和解出来てジオンの本当の願いを知り、ランバの呪いとの決別を果たし自らの意思でジオンの後継者になる決意をするって感じだと好きだな

    何も知らなかった少女が世界を知り成長するってのは王道だし兄含めて責任感が強い人だからルート次第で憎悪でも空虚でもない本当のスペースノイドの王になるって素敵じゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:26:20

    シュウジにもララァにも会ってない、二人の気持ちを知らないセイラ達はぶっちゃけ蚊帳の外だから世界の崩壊を止めるところに加われないです
    シャリア同様になんも知らず薔薇の前でシャアに食って掛かり躱されて終わるしか出来る事ないんです

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 18:29:24

    1の言い方だとシャアのポジションに代わるのではなくセイラ視点でお送りするジークアクスが見たいということ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:03:45

    >>10

    ビギニングがセイラ視点で

    ジークアクスでシロウズの代わりにセイラさんが出てイオマグヌッソで戦うイメージ(シャアはエピローグで出る?)

    シャリアではなくラルさんがソドン指揮官でもありだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています