現時点での2歳リーディング、割とガチガチ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:19:01

    こう見るとリーディングサイアー上位は若いうちから走れるのが必須なんやなって

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:21:37

    やっぱ今年のドレフォン、キタサンは強いか

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:22:06

    11頭出して0勝のアドマイヤマーズさんに喧嘩売ってるんか

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:23:25

    >>2

    キタサンは10頭出して6位だからなあ

    これをキタサン頑張ってると見るかどうかですね

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:26:14

    >>3

    二年目産駒は大体どの馬でも難しさがあると思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:27:53

    >>4

    秋口から走りだす子のほうがキタサン産駒は多いから

    まだ大丈夫なはず…

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:32:02

    ドレフォンはハービンジャーになれるか

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:44:58

    インディチャンプようやりすぎとる

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:51:18

    諏訪は結局どのくらいの種づけ料になるのか

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:57:19

    ドレフォン500万はやっぱ安いんじゃ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:58:56

    >>8

    インディは今の時期の新馬戦が短い距離多めってのも追い風かも

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:02:29

    頭数多いと試行回数も増えるし傾向と対策も練れるから好循環だよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:04:27

    ネロとかいう九州の星

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:06:34

    >>11

    これでマイルから2000くらいまで行ける子も出てきてくれたら相当有望な気がする

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:10:13

    モーリス産駒の2歳がこれだけ走るようになるんだしコントレイル産駒もノーザンがどうにかするはず

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:26:06

    ディープ後継はシャフかコントかどっちになるんかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:26:40

    >>16

    キズナ定期

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:28:57

    スワーヴ今年は好調だしやっぱ2年目につけた繁殖の相性が悪かったんかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています