- 1二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:48:33
- 2二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:56:06
スレ画だとミサイルがないんだっけ
- 3二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:00:13
ミサイル入れるところにドローン入れてるはず
- 4二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:00:37
ワルキューレ支援用のドローン代わりに乗せてるからね
基本的にデルタ小隊は火力不足(あくまでワルキューレの護衛が主任務)気味で空中騎士団と戦ってたのだ - 5二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:03:27
白騎士との一騎討ちの時のメッサー機は任地異動中だったからかミサイル積んでたね
- 6二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:05:17
ただアレも脚部コンテナのメイン部分にはドローン装備だったから本来ならもっとミサイル積めたな
- 7二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:09:46
YF-30からだけどもガウォーク、バトロイドの両方でちゃんと腰が回るの画期的だよね
あとコックピット内部が回転しないでそのまま胸部に収まるのも - 8二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:12:45
カイロスプラス見ればわかるけどコンテナとか足とか積める武装がデフォルトでスーパーパーツかってくらい多い
中央政府がVF-24系列の機体に勝てるように製作依頼したってのも分かるわ - 9二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:25:20
足のほぼ全部がミサイルコンテナという
- 10二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:30:48
副武装扱いだけどめっちゃ使いやすくて実質主武装の腕レールガン好き
腕の配置とコンテナユニットの発想と合わせてバルキリーで唯一引っかかってた機体のシルエットから飛び出したガンポッドも綺麗に収納されてるの好き - 11二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 06:09:58
マスターファイルに載ってたみたいな他のマルチパーパスコンテナも見たかったな