- 1二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:51:28
- 2二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:54:37
ダンスバトル回と今日の回の二つがたまらなく好き
- 3二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:54:38
俄の回かなあ
最後まで明るかったし - 4二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:58:36
個人的には白眉毛回と鱗形屋退場回と今回から
ライバルが認めてくれるのがたまんねえんだ - 5二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:03:30
階段上り蔦重の回や今回みたいな認められる回大好き
でもやはり
「我と人と譲りなく ひとと我との隔てなく 俄の文字が調いはべり」
のダンスバトル俄回が一番好き
さすが喜三二先生名文だぜ - 6二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:09:47
喧嘩雀のダンスバトルからのジャージ交換は序盤の名シーンだと思う
歌麿再会回も好きだなぁ…どん底から歌麿を引き上げる蔦重が滅茶苦茶男前なんだ - 7二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:11:57
好きというにはしんどすぎるが源内先生退場回はひたすらやすけんの演技力に圧倒されてまだ脳が延焼してる
- 8二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:22:26
俄と白眉毛退場回と源内先生退場回
俄だとやっぱり喧嘩雀が楽しいしうつせみちゃんと新さんが粋な計らいで逃げ切れたのも良い
白眉毛退場回の方向性は合わなくても互いに認め合っていたし幕府のために動かんとする意思は同じだったと言うのも素敵
源内先生退場回は好きって言葉で表すにはあまりにも壮絶だったけれど雪の中の獄中で田沼様と言葉を交わした後、憑き物が落ちたかのような源内先生が……! - 9二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:24:06
- 10二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:25:36
瀬川が本当に退場する回かな
奥さん公式で紹介されてるから無理なのわかってても辛い - 11二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:21:55
鳥山検校好きだったから瀬川と暗闇で話す回が情熱的で好きだった
- 12二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:45:30
「蝦夷桜上野屁音」かな。好きなのは
四方の赤 酔った目利きが 品定め
岡目八目 囲碁に謝れー
いくつも狂歌がたくさん出てくるリズムが良かった