宇宙世紀の敵組織の首領にしてはまともな人

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:08:46

    と思ってたんだけどヤバい部分あったりするのかな?
    私兵部隊による武力制圧の実行自体ヤバいと言われたら…何も言えねえ

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:11:06

    劇中だとカロッゾの方に焦点当てていてマイッツァーの事全然分かんねぇからなあ…
    強いて言うならロナ家の中ではまともそうな感じはあったけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:11:15

    人類の9/10を抹殺しろとか言ってはいないで合ってるの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:15:44

    >>3

    わざわざ鉄仮面がマイッツァーに内密でバグの開発・運用していた辺り人類の9/10抹殺は命令してないんじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:17:21

    描写がなくて今のところは政治はハウゼリーに任せてマイッツァー自身は真っ当にジャンク屋やってた人って感じだからなぁ…
    そして息子の謀殺を機にカロッゾの説得もあって遺志を継ぐためにCVを興した感じ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:24:06

    ロナ家に戻ったセシリー自体が割とマイッツァーに好感持っていた辺り純粋に世界を良くしようとしていたんじゃないかなぁとは思ってる
    もし本当に残虐な思想持ってたならセシリーに察知されて反発されてたんじゃないか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:24:37

    >>4

    なんならマイッツァーはラフレシア計画の内容を調べる為に送り込んだ人員カロッゾに抹殺されたからザビーネに密偵頼んでる状態だしな

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:25:07

    この人、クロスボーンまでにフェードアウトしてるっぽいから何もわかんねぇんだよな・・・

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:28:14

    「環境汚染は著しいな。このままでは人類は9/10しか保たん。どうすれば良いか、カロッゾ?」(カロッゾの科学技術への造詣を頼った発言)

    とかの可能性もあるんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:31:08

    出番の無さからしてザビ家で言うデギン的なポジションなのかね
    他の家族は
    カロッゾ→ギレン
    セシリー→キシリア
    ドレル→ガルマ
    みたいな感じで

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:41:32

    ギレン、ジャミトフ、ハマーン、ドゥガチ、カガチとインパクトあるやばい事実行してる敵リーダーが多い中で特に何も無いからなぁ
    演説すらカロッゾがやってるからマジで影が薄い

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:47:31

    ロナ爺様のお父様の時代は貴族主義はお遊び程度でお金持ちは余裕を持って貴族らしく生きようレベルのものだったみたい
    それを先鋭化して貴族は民衆を導かないと、連邦にそれはできないのだから私たちがやらねば…てなってしまったのがちょっとヤバめポイントなのかな
    この人自体は悪い人じゃないと思うんだけどな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:50:22

    F91をTVシリーズでやるかF92(仮)がやれてたらもうちょっと出番があったかもしれんが・・・

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:03:38

    クロスボーンのトミノメモだとセシリーがカロッゾの所業で病んだのを気に病んでロナ家の存続を引き換えにコスモバビロニアの解体で連邦と手打ちにして戦争終わらせて病没とかそんな感じだったとか

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:14:54

    カロッゾ「ベラのビギナ・ギナも居ないか…まあ戦死ならあの老人も納得するだろう」
    ザビーネ「老人が…ベラ・ロナなんぞに拘るからこれだ!」
    と味方からの扱いは割と酷い気がする
    コスモ貴族主義を唱える人間として尊敬はするけどそれとは別に頭の固い老人とも思われていたり?

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:07:47

    ブレックスやジャミトフ辺りとなら話が合いそうに見える
    逆にシャアやカガチまで行くと過激な行動に反発しそうだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:16:39

    >>12

    ただ優れた能力と人格を持った人間が上に立ち世襲を悪とする思想って貴族主義と呼んでるだけで民主主義のあるべき理想形だから否定しづらいんだよな…

    実際は孫を神輿に担ごうとしてるからダブスタクソジジイなんだが

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:19:42

    >>3

    中期的な目標であって、今すぐ虐殺してでもやれとは命令してない

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:47:23

    劇中だけで見ているとC.Vの実質的なリーダーはカロッゾだよね
    強化手術により演説の心得があったからその辺りも任せてたんだろうか

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:52:30

    映画の中で最後に出てきたのがナディアとの口喧嘩のシーンという
    そこから一切出番無い上に鉄仮面がラスボスやってるから人によっては完全に存在忘れるよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています