- 1二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:12:05
- 2二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:13:47
初期から割と人気だったよねみみっち
- 3二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:21:22
幼い記憶だとまめっちみみっちがツートップだと思ってたんだけど実際の人気順はどうだったんだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:22:17
自分が持ってたたまごっちにはいなかった気がする
- 5二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:41:11
- 6二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:17:06
なんだかんだでこやつも古参組になる
- 7二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:25:39
- 8二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:28:55
最近のは知らんが初代リバイバルだとグッズにいるから…
- 9二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:32:30
なぜだか全く覚えてないけど人形 遊びでは毎回パパラッチ役だった
なんで…? - 10二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:32:57
みみっちは結構人気ある
- 11二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:33:22
ラップバトルで辛辣にディスられてるのは見た
- 12二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:44:56
まさにこの時代のリバイバルやってるからその世代の人向けじゃないかな
- 13二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:48:36
- 14二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:52:31
- 15二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:54:34
ガチめの夢女がいるのは笑った
- 16二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:55:17
いいやくろまめっちだ
- 17二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:00:27
むしろ初期だとまめっちと並んでたまごっちの顔みたいな雰囲気あった気がする
2人とも賢いキャラなんだな…って思ってた記憶ある - 18二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:15:07
今作、さらに前作の店ごとにたまごっち割り当てられた人気のおみせ〜でもガーデニングあったのに外されてんだよな…
- 19二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:18:57
初期から人気だったけど世代交代を円滑にするには昔の人気キャラばかりに依存しては不味いってことで、まめっちとかくちぱっちなどの一部を除いて初期組はいったん出番を抑える方針を取ってた印象
- 20二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:21:48
アニメ勢的にはラブリっちがメイン格のイメージ
- 21二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 03:03:38
初期しか知らんからむしろみみっちいつの間にそんなに失墜してたのって驚いたわ
出世も何もないくらい良いポジにいるイメージだった - 22二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 03:05:47
元々たまごっちの成熟期の中ではまめっちに並ぶ強キャラ(?)だった記憶があるんだけど
- 23二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 03:36:28
- 24二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 06:10:59
新種発見!!たまごっちできっちりパーフェクトに育てるとみみっちになるんだよ
まめに餌やったり、呼ばれた時にきちんとお世話したりすると、みみっちになる
逆に言うと他のたまごっちにしようと思ったら、ある程度ラフさがいる
ソースは昼間おかんに預けたのを差し引いても常にみみっちにしか出来なかった私 - 25二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 06:26:57
おやじっちはデジタルワールドで元気にやってるから大丈夫
- 26二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:16:34
それもあってたまごっちメンバーは
まめ、めめ、くちのいつメンとラブメロ/ゆめキラ/みらくるの新顔コンビな印象(今作のその枠はバブルとゆにまる)だったので令和でそこにみみっちに入ってきたことが衝撃
- 27二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:18:23
子供の頃は一番好きだったから嬉しい
- 28二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:36:20
初めてのたまごっちの続編で登場した新キャラにしてお世話を丁寧にやるとなるまめっちと同じ育成が条件のポジションの走りなんだよねみみっち
公式で性別が雌になったのもあったり まめっちと同じ勉強とか得意な設定もあって大体女の子版まめっち
- 29二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:44:26
たまごっちが流行った時期が初代からプレステの買い切りが出てたから辺りの一次ブーム時代が初登場キャラと2004年のたまごっち+からアニメやDS世代の二次ブーム世代でだいぶメインキャラの印象が違う めめっちやふわらっちは二次ブーム世代のキャラで メロディっちやラブリっちは二次ブーム後期(アニメ範囲キャラ)の印象
- 30二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:46:45
昔はまめっちに並ぶ存在だったが主役級レギュラーになれず新キャラ程の扱いも受けず一旦消えてた奴
それでも残る程度にはなんだかんだ最古参の人気キャラなのでまた出世した奴 - 31二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:15:40
当時の子供が大人になった際に自分の子供に買い与えるって流れ作るためのフックとしてまめっち達を残しつつ、買って貰った子供達には新キャラを浸透させるって狙いだったからまめっちポジは2人は要らんかったのよね
それでも復権した辺りにみみっちの地力を感じる - 32二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:31:38
小さい時に触れてめめっちの方が新参の印象があったから一回消えてたことに驚いた
- 33二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:38:51
ぎんじろっちは!?ぎんじろっちは息災なんですか!?
- 34二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:19:42
ぎんじろっちそこそこ人気あるのに割と不遇よな
- 35二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:54:51
まめっちのパチモンみたいだなと思ってたけど知らぬ間に出世していた
- 36二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:00:50
- 37二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:02:59
めめっちも一時期にレギュラー降ろされてまめっちとくちぱっちだけになってた気がする
ケーたまからたまごっちはじめたからまめめめくちが御三家のイメージがある - 38二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:04:30
ポチっちも出たり出なかったりで微妙な立ち位置なんだよな
- 39二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:08:53
DSのおみせっちのどれかで使えた黄色い猿の奴ってどうなった?
- 40二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:13:02
そういうのは昔からいる
- 41二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:57:56
- 42二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:00:09
- 43二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:03:39
ビックスマイルの本名はちゃんと〇〇っちだぞ
- 44二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:04:59
- 45二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:06:49
- 46二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:09:10
- 47二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:09:18
- 48二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:10:12
- 49二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:12:03
- 50二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:12:37
わりとますくっち可愛くない?
- 51二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:36:16
- 52二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:37:17
第二次は第一次より女子向けに寄ってたので、まあそっちの方が素直にガーリーな意味で可愛くて人気出るんだよな…
その頃のアイドル的人気のポジションはふらわっち→ラブメロだったはず(後者はそもそも公式がアニメで全面的に推してたが)
- 53二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:46:03
- 54二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:52:26
- 55二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:27:58
調べたけどこの子メスだったんか…なんか勝手にオスだと思ってた
- 56二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:41:08
- 57二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:04:09
20年前の第二次ブームがずっとマイナーチェンジは繰り返してるけどベースはずっと二次ブームだよね
- 58二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:07:27
当時親戚のバイト先の大学生のお姉さんがぎんじろっちに育てたの見せてもらってすげえーってなった個人的な思い出
なんやかんやまめっちはわかりやすいから簡単。これデジモンでもグレイモン(まめっちポジ)で似たような経験を繰り返す
- 59二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:12:10
一人称ぼくで語尾にピョンつけてIQ200の男キャラというイメージだった
昔は - 60二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:38:05
- 61二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:41:06
- 62二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:43:27
- 63二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:44:24
- 64二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:48:04
みみっちあれで成体なんだな
可愛いこと以外よく知らないんだけどアニメとかでなら性格分かるんだろうか - 65二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:28:53
知恵袋からだけど性格は元気でおおらか、友達思いの性格をしており、好奇心旺盛な一面もあります。また、音楽やおしゃれに興味を持っている一方で、ちょっぴりおっちょこちょいなところも愛らしいポイント
- 66二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:02:23
ラブリっちだろ…
- 67二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:45:12
誰かにゃっちとチャリっちのことも思い出してさしあげて
- 68二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:01:31
めめっちはちゃお版で実質主人公だった
のび太や月野うさぎみたいなキャラしてた - 69二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:16:42
てんしっちは駄目そうか…
デフォで召されてそうだもんな…