酸賀さんドッキング手術のシーン

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:25:58

    この時点でもう下半身消えてるの草

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:27:12

    マジじゃん……こんなグロいの気付きたくなかった……

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:28:03

    でもアイツ酸賀さんって呼んでるんだよね…

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:28:11

    下半身無いから師匠かと思ってたら酸賀さんでビビった

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:28:33

    あれか、グラニュート器官取り付け実験してたら下半身腐り落ちたって感じか。

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:28:41

    ないないなってるね……脚……

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:29:33

    気付きたくなかったよ(白目

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:29:52

    腹か腰の辺りは膨らんでるからビターガヴ自体は移植できたんだよなこれ
    まぁ下半身吹き飛ぶか腐るかしたんだろうけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:31:19

    吹き飛ぶっておいおい

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:32:06

    ただでさえボロボロなのを何とか生かしてたのに無理するから

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:32:31

    どうやって生かしてたのかな
    ヒトプレス?

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:32:54

    >>3

    ニエルブ君とっては下半身なくても自我がなくても酸賀さんなんだよ


    怖っわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:33:09

    >>11

    フリーズドライみたいなもんって序盤に酸賀さんが話してたしな

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:37:07

    >>11

    >>13

    ただ酸賀さんグラニュートの器官埋め込んでるからなぁ…グラニュート同様にプレスできなくなっててもおかしくないのがな

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:55:31

    ねるまえにこわいこといわないで!

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:58:18

    人間同士を繋げても意味はないかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:00:33

    >>11

    なんかそのへん描写するのグロそうだからTTFCスピンオフ行きになりそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:05:30

    「酸賀さんも本望じゃないかな」って言い方的に本人に同意とったりはしてないだろうし植物状態みたいな感じで生かしてただけなんじゃないか

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:08:50

    多分死んで腐ったから切り落としたんだと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:39:13

    >>18

    脳死状態を保管しててビターガヴ付けたらなんか死んだし末端部とかが腐ってきたから切り落として捨てたんだろうな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:44:01

    これがオペオペの実の能力ですか……
    改造自在人間

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:15:39

    この辺見てると鉄血のオルフェンズのグレイズアインを思い出す…

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:01:33

    そういえば腹部を見せるシーンでは胸下辺りからグラニュートになってたね。左手もグラニュートになってた事考えると右腕と上半身だけの遺体をずっと保管してたのか

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:08:47

    下半身も片腕もない(合体前ならガヴもついてない)状態での延命、魍魎の匣だな

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:10:17

    たまたまグラニュートの死体が手に入ったからくっつけただけで、別にそのために保存してたわけじゃないってのが怖いよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:12:24

    ドッキングゥゥゥゥ!!(若本規夫ボイス)

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:17:16

    時系列的にどんな感じなんだろうな
    ニエルブの話の順番的にはグラニュートの死体を提示されてから黒ガヴ移植に踏み切ったけどダメだった(それまではただ生かしてただけで酢賀ボディは弄ってない)って思ってたけど別パターンあるのかな

    酢賀さん回収(まだ生存)
    →生命維持しつつ意識がないとか動けないとかで回復方法を探してたニエルブ
    →大統領からグラニュートボディ渡される
    →グラニュートの強靭さを付与すれば酢賀さん元気になるかも、で実験素体に
    →酢賀さんベースで黒ガヴ移植からのグラニュート体上乗せで強化って思ってたら移植の段階でアウト
    →酢賀さん下半身おじゃんで死亡するも、失われた下半身はグラニュート体そのままくっつけて補えば蘇生するかもと続行
    →蘇生はしたけど自我ないなっちゃった、でもまあひとまずいっか!予算や素材を確保して自我復活の実験はまた後で試そう!いくよ酢賀さん!(わっくわくで一緒に出陣ルブ)

    みたいな流れを自分は想像してた

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:14:19

    鎧武やクウガとかのたまにあるエグイ奴が定期的に飛んでくるガヴだけど今回はだいぶアクセル踏んでんな

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:17:43

    よく考えたら酸賀である必要が無いんだよな今回の実験

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:26:40

    >>24

    最終的には完全にダメになってしまった酸賀のなれのはてを木箱に入れて各地を旅するニエルブが見られると…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:48:19

    >>29

    戦闘力考えたら適当な純グラニュートドッキングした方が良さそうなんだが、ゾンビになっちゃったのは意図してなかったっぽいから気の合う人とかある程度人となりを知ってて協力してくれそうな人ってことで酸賀選んだのかもしれない

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:31:26

    >>30

    本家と違って素面で楽しみそうだな

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:34:21

    >>24

    ニチアサを被った大正時代の耽美小説って先週も一纏めで言われてたしな

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:25:48

    >>30

    意識もないし体の半分以上消失してるとっくに酸賀じゃないものを酸賀として語りかけてるニエルブ、魍魎の匣のあの人みたく既に彼岸にいってる風に見える

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:08:15

    世界観がDIR EN GREYとか初期のcali≠gariなんよこの人ら…猟奇的だけど何故か見ちゃう的な奴…

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:30:09

    政敵グラニュートさんも顔(上半身)がミンチになってるから映せないんだろうなと…
    そーれガッチャンコ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:41:45

    ニチアサでお出し出来るギリギリのグロ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:01:41

    塩谷さんと酸賀さんの共通項が多いと言われるの見た事あるけど上半身と下半身がお別れしたことまで揃っちゃったね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています