- 1二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:12:41
ここからはZ中心に語りましょう
前スレ主ではありません
ここだけファーストとジークアクスが入れ替わって放送された世界(ジークアクス完結記念)|あにまん掲示板ジークアクスが正史でファーストがIFだったみたいな感じbbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:16:03
おい、新作主人公男じゃねぇか・・・
- 3二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:16:56
サンクス
カミーユくん、メチャクチャ激情的だった - 4二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:17:37
(Z以降でいいんじゃないかな?)
- 5二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:17:58
一つ作品挟んで推定おそらく駄目な方の「もしもあの改札の前で」が起こったんじゃが……
- 6二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:18:27
カミーユちゃんはカミーユ君だった!?
- 7二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:20:09
カミーユが男の名前で何が悪い!!
- 8二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:20:49
- 9二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:25:10
- 10二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:26:40
- 11二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:28:29
- 12二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:30:27
- 13二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:33:51
顔がクアックスみたいになるのかと思ったがまた全然違うなぁ
- 14二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:35:51
カミーユって初代主人公のマチュがベースだったりしない?なんか所々似とるし
- 15二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:37:05
バスク⁉︎バスクいるぞぉ!
- 16二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:38:03
- 17二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:39:53
エゥーゴのMSはドムの系譜っぽいな
- 18二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:40:35
- 19二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:41:43
- 20二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:42:35
正史でもジフレドとかあるし・・・
- 21二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:42:36
クワトロ=4だから「シロウズ」のこちら時空の偽名としか思えん
- 22二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:57:18
サイコガンダム黒いなぁ
フォウ・ムラサメってことはドゥーの妹とかになるのかね?
でも実年齢はフォウの方が高そうだな - 23二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:15:53
連邦製強化人間なんか……ヤバくね?
いやムラサメ研究所がヤバいのか? - 24二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:22:02
自分じゃ分からなかったんだけどオメガサイコミュに使われたと思われるオーパーツってZに出てきた?
- 25二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:22:31
- 26二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:23:37
番号が後ってことはドゥーよりもフォウの方が強いのかな
- 27二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:36:28
- 28二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:41:09
…サイコガンダムMk-Ⅱ?アレの後継機こんな早く出てくんの?マジで?
- 29二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:48:18
- 30二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:43:15
フラガの異名のせいで間違われがちだがエンディミオン・ユニットだから覚えておいてほしい
- 31二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:41:57
ドゥーのサイコよりもサイズは小さいが2年の時間差で完成度が高くなっているのが見て取れる
- 32二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 04:00:38
あれ?ドゥーはどこだ?
- 33二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:21:08
ジークアクスからZの時差で死んだのかもね
- 34二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:39:24
Zの続編のキービジュアル出てんじゃん
ZZだってさ
Zまではジークアクスのキャラや設定で少しだけ考察や予測が出来たけど
ここからは本当に予測がつかんな - 35二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:24:13
カミーユ……お前……
シャリア・ブルが、シャリア・ブルが生きてさえいれば……! - 36二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:28:40
- 37二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:37:34
Zになって種類増えまくったけどやっぱりモノアイ好きだわ
ギャプランかっけぇ
アッシマーかっけぇ
Zもかっけぇ
というか変形はカッコいいなぁ - 38二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:42:31
頑張って見たけど
四クール作品でタイトルのZガンダム登場が中盤なのはどうかと思いました - 39二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:49:01
フォウのサイコよりもロザミアのサイコの方がドゥーのサイコに近いあたり、
技術の発展がちぐはぐになっている印象 - 40二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:57:15
サイコミュの発達が遅れてるな、その分機体の性能は上がってるけど
- 41二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:04:29
- 42二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:04:58
間違いなく制作陣の中にハンブラビ信奉者おるやろ
ヤザンの濃いキャラと相まって古参村が狂乱してて草 - 43二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:07:24
【GQ世界のムラサメ】
自らの意思で進化した我々こそニュータイプに相応しい!!
【Z世界のムラサメ】
んほおおおおwwwアムロ汁すっげええええwww
これさえ打てば誰でもニュータイプじゃああああんwww
(無言で顔を覆う) - 44二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:10:44
- 45二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:18:06
Z世界線の強化人間は戦闘能力に全ツッパって感じだから現状のフォウですらかなり錯乱状態だし仮称サン以下のムラサメ強化人間の生存は絶望的かと…ワンチャンSEEDのペルグランデみたいな感じになって出てくるかなって…
- 46二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:25:11
……あれ見てて思ったんだけどさ、正史もといGQでのキラキラ精神会話って「生者同士」だけだったよな
そしてイオマグヌッソで無意識に大量虐殺しつつ精神感応は未経験だったニャアンは「強い吐き気」を覚え、
殺人は未経験だけど精神感応に目覚めていたマチュはそれに対して「不快感と憤り」を露わにし、
世界リセットの度に薔薇ラァを殺していたシュウジは明らかにメンタルをやられていた……
もしかするとキラキラ空間で死者と会話する、あるいは会話中の相手が死んだ場合、
肉体を乗っ取られたり逆に魂を引きずられる危険があるんじゃないか?
- 47二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:44:23
- 48二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:50:01
待って???ZZからVまでが全部1クールアニメだとしても約1年半もガンダムシリーズ独占放送する契約を結んだの???
下手すれば1作品50話になるから最大5年半ずっとガンダム漬けになるんだけど色んな意味で正気か??? - 49二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:55:44
- 50二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:59:37
- 51二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:06:41
- 52二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:14:59
ZZ終わったら映画一本挟むみたいだね
アクシズらしきものが地球に向かって行ってる一枚絵に薄っすら周りに緑のキラキラが漂ってる感じで詳細は全く分からないけれど - 53二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:18:05
公式から通達きたな、どうやらZZの後に時系列順で放映されるらしい。
「UC(ユニコーン)」「NT(ナラティブ)」「閃光(ハサウェイ)」「F91(フォーミュラ ナインティワン)」「V(ヴィクトリー)」だってよ。
そして「SEEDから水星、平成から令和までのほぼ全てのガンダムシリーズ」を【オルタナティブ作品】、
ガンプラバトルの「ビギニング、ビルドシリーズ、ブレイカーシリーズ」を【ビルドメタバース】、
正史(GQuuuuuuX)から派生したこれからの「機動戦士ガンダムシリーズ」を【宇宙世紀】と公式で定義するらしい。
ちなみに【オルタナティブ】の中にしれっと「Gのレコンギスタ」という新作が混じってるけど、
あらすじを読む限りどうも正史やIFとも違うルートの宇宙世紀から派生したっぽいな - 54二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:20:05
- 55二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:22:12
- 56二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:23:40
- 57二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:31:59
…なんでIF歴史作品単発だったはずなのにこんなに続編が出てくるんだ?
- 58二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:35:07
財団B「売れたから」
- 59二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:39:40
- 60二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:41:41
- 61二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:42:49
なお生きてたら生きてたで自分が目を掛けてた次世代のニュータイプが戦火の中でついに心を壊された事実を知る事になる模様
なんだこれ……生きてても死んでても地獄じゃん……ララァ、ヒゲマン、シャアを導いてくれ……
- 62二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:46:04
- 63二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:49:12
個人的に最もエグいアンサーは「ダイクンが死んだ事実を利用こそしたけど彼の死因にザビ家は全く関与してないです」だと思うんだ
ギャグマンガのノリで進行してるけどよくよく考えたらキャスバル(シャア)の復讐劇が完全な独り相撲と化してる
- 64二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:51:32
正史シャリアの言う「ニュータイプがニュータイプとして生きられる世」がいまいちピンと来てなかったんだけど
このままザビ家の独裁が続いたりまた連邦と戦争になると「ニュータイプが戦闘マシンとしてしか生きられない世」
になってしまうと分かってたんだなヒゲマン…
- 65二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:57:12
これに近い過去があったと仮定すると、正史では戦争終結から本編までの間にギレンは「正気に戻ってしまった」のかもな……キシリアの「良き夢を」も色々と含んでそう
- 66二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:08:53
アレはアレで面白いがギャグ漫画のおまけとして描かれたものだからなぁ
- 67二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:10:25
で
ドゥーちゃんとフォウちゃんが一緒に遊んでる話は何話にあるんてす? - 68二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:19:41
- 69二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:25:47
- 70二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:28:49
- 71二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:20:57
冗談ではない
- 72二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:27:06
- 73二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:27:23
- 74二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:28:20
本人で草
- 75二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:46:50
ジェリド中尉……
俺あんたのこと好きだったよ……
ヤザンも……というかハンブラビ隊も
シロッコも割と好きだったよ……
ところでZZの予告にヤザンっぽい人が写ってたんですが期待していいのかな? - 76二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:54:00
コロニーレーザーを味方サイドが使う展開はかなりびっくりしたし
ティターンズの艦隊を消し飛ばした時はスカっとしたよ
エマ中尉…… - 77二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:57:43
というかジークアクスの方でも二年後にシロッコは来るのかな
- 78二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:59:27
シロッコが暴走(?)してティターンズ乗っ取ったのシャリアブルが死んだから説
- 79二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:00:25
- 80二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:09:35
- 81二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:11:03
- 82二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:46:02
木星公社のトップの胃に穴あきそう
- 83二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:22:03
- 84二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:06:48
- 85二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:08:15
サイド6えっサイド6!
- 86二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:24:53
これ多分1話のワンシーンじゃね
ガンダムは奇襲を受けて右腕を損傷したがザクを返り討ちにして
それを目撃した少年とガンダムのパイロットのバディものだと予測するね - 87二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:32:15
「機動戦士ガンダム」で1年戦争の解像度がある程度掴めるようになったからそこから想像が広がっていったのは分かる
- 88スレ主25/07/01(火) 07:06:02
ここからはZZの話題に移ります
- 89二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:09:14
一応登場したジークアクスのキャラ(ジークアクスの公式サイトに載ってるやつ)
機動戦士ガンダム
シャリア・ブル:ガンダムにやられる
カムラン:許嫁に男を見せる
モスク・ハン:マグネットコーティングを5年先倒しする
ガイア、オルテガ、マッシュ:ガンダムにやられる
キシリア:シャアにやられる
ララァ:ガンダムにやられる
マリガン:乗っていた船がホワイトベースとの戦闘で沈む
デニム:1話でガンダムにやられる
ドレン:艦隊ごとホワイトベース部隊にやられる
パオロ:ルナツーで死亡
フラナガン:死んではいなさそう
マクベ:ギャンに乗るもガンダムにやられる
ウラガン:ホワイトベース部隊にやられる
トクワン:ビグロで善戦するもガンダムにやられる
Zガンダム
ゲーツ・キャバ:なんかフェードアウトしてないか?
バスク・オム:シロッコの部下にやられる
シャア:元気 - 90二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:09:49
ややコメディチックというか、正史のドタバタ感が戻った感じだなZZ
主人公も家族を置いて飛び出していけ宇宙の彼方しちゃったし - 91二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:13:27
>シャリア・ブル:ガンダムにやられる
>ガイア、オルテガ、マッシュ:ガンダムにやられる
>ララァ:ガンダムにやられる
>デニム:1話でガンダムにやられる
>マクベ:ギャンに乗るもガンダムにやられる
>トクワン:ビグロで善戦するもガンダムにやられる
この怒涛のキルスコアいつ見ても変な笑いが出る
- 92二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:17:05
ポケ戦、まさかのRTAララァが感知してない場所でのお祈りイベントだったのが色んな意味で草不可避
周回中たまにアムロが乗ってた「NT-1アレックス」とかいう化物ここにいたんかい - 93二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:23:10
- 94二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:24:33
- 95二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:28:09
なお犠牲者の割合はいつもの機動戦士!(白目)
- 96二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:56:38
うわああああああ!!ZZ最終回放映記念に公式ようつべで正史OPのリメイク上がってる!!
伝説の謎マラソンが現代の絵柄でぬるぬる動いとる!!
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』ノンクレジットオープニング映像│米津玄師「Plazma」
- 97二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:57:59
ジュドーは貧民街育ちみたいなもんなのね
ニャアン元気かなぁ - 98二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:00:33
ビルドファイターズのトライオン3がダブルゼータの元ネタ説あったけど、合体シーンが予想以上にトライオンそのままで笑っちゃったわ
いや時系列的にはZZを見たミナトがトライオン3の元ネタにしたんだろうけど
あの回って「ZZ主役機vsZ主役機&G主役機&オリガン」の対決だったんだな…… - 99二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:02:10
ビルドバーニングガンダムはシャイニングガンダムと似たシステム使ってるだけでオリガンダム定期
- 100二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:03:21
ニャアンにも兄弟姉妹いたのかなあって考えたらうるっと来ちゃったよ
- 101二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:05:27
- 102二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:38:37
ポケ戦にマチュとか出ないかな
見た感じ少年と年代近そうだし - 103二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:26:52
- 104二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:40:41
ヤザンZZで再登場したと思ったらこんな扱いとか草しか生えない
- 105二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:47:10
ティターンズも滅んだしヤケになってたんじゃないかな
- 106二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:45:10
ジークアクス時点でコソコソやっているのに派手にやばかったバスクに戦勝国のポジションと巨大な権力を与えるとさらにめちゃくちゃやるコロニー何個も潰すってブルーコスモスかよ
- 107二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:36:34
- 108二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:39:23
アムロ最大のやらかし:シャリアを殺したこと
- 109二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:41:48
この世界、プチモビないんだな
- 11010925/07/01(火) 17:44:10
- 111二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:45:57
こんだけヤバいの続いたらシャリア・ブルがいても変わらん気がするわ
- 112二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:33:50
ZZ「民間ニュータイプの少年少女が普通にMSで人殺しします!えっ軍属?クローン幼女ニュータイプで元気に人殺ししてるよ!!ついでにジオンはミネバ・ザビという別の幼女が傀儡になってるよ!!」
逆襲のシャア「↑無印からZZまでの地獄を見続けたシャアがついにメンタルの限界を迎えました。アムロを道連れにMIAです」
ユニコーン「しゃあっニュータイプ・デストロイヤー&サイコシャード!アムロとララァがシャアの魂を迎えにきたから死亡確定だな!!」
ねえ最近の宇宙世紀シリーズがニュータイプにとって地獄すぎないか、ヒゲマンが涙目を通り越して盛大に吐いてそうなんだけど - 113二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:37:14
逆シャア公開から間もなく「シャアがキシリアみたいになるなんて言いすぎでしょヒゲマンw」とか言ってた人たちが全員沈黙してる……
- 114二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:39:08
愛する人も、理解者たる友も、大切な家族も、自分を信じた好敵手も、目をかけてた生意気な後輩も、歪んではいたが自分を慕ってくれた少女も、
何もかも全て人の悪意に飲み込まれていったんだ。誰も止める者がいなくなり、誰も彼を理解しようとする者がいなければ、そらああなるよな…… - 115二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:24:17
外伝もたくさん出てきたけど皆はどれが好き?
自分は
ポケットの中の戦争
ブルーディスティニー
イグルー
ティターンズの旗の下に
とか好きよ - 116二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:59:42
まあ全く出てこないから仕方ないんだけど
逆襲のシャアを見終えた後にジークアクスを見直したら
あんまり覚えてなくてびっくりした - 117二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:46:53
逆シャアの最後…ゼクノヴァっぽいの起きてたよな?
もしかしてその時のνガンダムのサイコフレームがエンディミオン・ユニットに使われてるのか…? - 118二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:50:00
F90のボッシュも変な奴だが仕方がないのかもな
あの光から力しか見出せなかったなんて - 119二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 04:49:35
- 120二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:40:04
F91良いねぇ
あの世のヒゲマンもきっとシーブックくんを応援してるよ - 121二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:45:43
あーそうか
ZZはジークアクスで言及されてたクローン式のNT部隊が出てるのか
当時は女とは思わなかったなぁ - 122二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:38:00
そう
宇宙世紀シリーズが初代であるジークアクスを掘り下げないからジークアクスの話題をし難いのである……!
あとすっげぇ嫌な理由でもあるけどドンパチはクラバとか紛争、テロより
戦争や内戦とか規模が大きい方が見応えある、悲しいねバナージ
- 123二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:41:36
カラバにいたらしいよ
- 124二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:49:18
ここまで戦乱が続くとかなると
ジークアクスの登場人物で宇宙世紀には登場しない人々の安否がとても気になって楽しみ難い……
ソドンのメンバー残党とかエゥーゴにならずに共和国の兵士で大人しくしていてくれ〜 - 125二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:37:33
ジークアクスではクラバの真っ只中にΖガンダムでもニャアンがサイド2に帰ってもポップしてくるバスクの虐殺
- 126二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:45:45
Vガンダム
宇宙世紀153年かぁ
ジークアクスのキャラの殆どは生きていても寿命で亡くなってそうだな
にしてもまた小さい主人公だな
マチュよりも年下じゃん - 127二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:10:08
- 128二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:59:08
- 129二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:02:32
アレックス、立ち位置としてはラスボスだったね・・・
- 130二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:03:32
ロメロ爺さんがアルやマチュと同じ年生まれ
- 131二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:18:14
逆シャア見てようやくヒゲマンの真価が分かったよ
アルテイシア様もよくまあ完全に貧乏籤なのにジオンの女王なんか引き受けたなと思ってたけどあれだ、
兄の危うさはザビ家への復讐が終わっても止まるところを知らないと理解してたんだな
- 132二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:57:25
- 133二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:32:16
- 134スレ主25/07/03(木) 07:33:20
140から始めましょう
- 135二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:36:07
(もうVまでやったみたいだし好きに言っていいんじゃないかな)
- 136二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:12:53
- 137二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:19:18
そのうちGジェネやスパロボで正史とIFが交わったりするのかな
楽しみ - 138二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:21:45
主題歌はもうひとつの未来か……
- 139二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:28:06
ジオニックフロントやってるとコンスコンの気持ちが痛感させられる...あのリックドム隊かなりの上澄みだったろうに
- 140二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:38:07
そこまで言って受かったのも凄い
- 141二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:40:38
- 142二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:46:17
可愛い女キャラが居ないって言われてたけど流石にシリーズが続くと増えるな
- 143二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:18:27
保守
- 144二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:05:36
まだ宇宙世紀シリーズ見て無いんだけどマチュと相性が良さそうな主人公とか居ないかね
居たらそれから見てみたい
マヴでも友人でも恋人でもなんでもいいんだけど - 145二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:45:41
えっ……?
結局シュウジ出てこないの……?
(Vガンダムが雪に埋まるシーンを眺めながら) - 146二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:18:26
劇場版Zガンダムの詳細来たな
・全3部作
・公式の総称は「新訳Z」
・1作目がアムロ合流までを描く「星を継ぐ者」
・2作目がミネバ謁見前までを描く「恋人たち」
・3作目が最終章「星の鼓動は愛」
・本筋はそのままだがカミーユと周囲の関わり方が大きく変わり、最終的にZZに繋がらずカミーユが真のニュータイプとして覚醒する物語になる
とのことらしい
カミーユってテレビの時点で相当おかしいのにまだ真のニュータイプじゃないっていうのか……!? - 147二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:33:35
- 148二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:47:41
レス検索じゃこのスレが出てこないという重大な欠陥
わざわざ現行スレで検索しないとダメな苛立ち
ジュドーも本編でやった行動はハチャメチャなんだがZZそのものへのアンチが多すぎて視聴者の数が少ないから取りざたされないのよ
- 149二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:43:26
- 150二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:55:21
(この時空だと∀が遺作になりそうだな……)
- 151二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:15:54
(∀が遺作になったら文字通り伝説になっちまうなぁ)
- 152二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:17:35
ハマーン=シャリアに出会わなかったマチュ説…
- 153二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:32:11
- 154二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:02:49
「おもしれー男……♠」されたらしいっすね……w
- 155二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:39:38
ジークアクスのシャリアだったらMSに乗れるんじゃね
残党から鞍替えもしそうだしシャアについて行ってエゥーゴ→ロンドベルかなぁ
カミーユの力になってあげられればシャアも……
でもなんかあいつ隕石落としそうだよなぁ
- 156二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:04:38
シャア「NTを導く大人はシャリアとアムロが居るし腐った連邦を潰す咎は私が背負えばいいな、よしっ!」