本名未設定のメインキャラクター

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:57:44

    レギュラーキャラなのにフルネームの設定が無いキャラなんて居るのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:00:44

    びっくりするぐらい名前が出ない

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:03:06

    食堂のおばちゃん

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:03:21

    主人公が本名・フルネーム非公開のとばっちりとはいえ思い切りすぎだろこれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:03:23

    動物のおしゃべり

    主人公のミカちゃんの「お兄ちゃん」、ミカちゃんより出番が多い事もあるのに連載20年たつけど下の名前出てこない

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:09:48

    下手なDQNネームにするよりは本名不明のままの方がマシだと思う。

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:16:35

    主人公の1人ながら未だに下の名前が不明な人

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:16:39

    脇役とはいえ1巻からずっと出てるのに、6巻まで来てコレである
    この後に名前を呼ばれたが「あさのときしだはどうした?」という台詞だったので、どっちがアサノでどっちがキシダか分からない有様
    (アニメ版の声優一覧と見比べてようやくどっちがどっちか分かる)

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:20:48

    榊さんと神楽
    ちよちゃんや大阪はフルネーム判明してるので余計に浮いている
    4コマ系にはよくあることかもしれないが

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:25:31

    傷の男
    最後まで本名は不明

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:29:31

    「姫様“拷問”の時間です」の姫様と魔王

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:34:49

    >>11

    魔王様の名前はゴッドサンダー

    姫様はわからん

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:35:23

    よつばとも多いな
    やんだ(本名は安田で名前不明)にしまうー(名字は日渡で名前不明)にとらこ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:51:55

    >>13

    なんならとーちゃんも長らく下の名前は不明だった

    13巻でやっと「葉介」という名前が判明した

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:55:38

    「GAアートデザインクラス」も、主要5人組のうち「友兼」だけ分からない(画像右下)
    兄も「友兼」と呼ばれてるので、たぶん名字という所までしか分からない
    何故1人だけ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:07:23

    クロマティ高校の北斗の子分
    本名を言わせてもらえないということがキャラクターのアイデンティティになってる唯一無二の存在

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:24:29

    メインキャラはおろか登場人物のほとんどがフルネーム判明してないひだまりスケッチ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:40:42

    戯言遣い

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:49:44

    マリアさん
    マリア像の前で捨てられていたからマリアさんなだけで本名不明(主人公の異母姉の綾崎マリアという本名が考えられていたがボツになったので本名がなくなった)

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:09:23

    その漫画の登場人物みな職業の名前や肩書き等がキャラ名になってて人名の概念が無いやつは知ってる

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:13:58

    お約束

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:15:02

    >>21

    キャラ名忘れてた

    涼宮ハルヒの憂鬱のキョン

    本名はキョンとは全く関係ない名前っていうのだけわかってる

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:29:53

    Dr.STONEの氷月
    現代人なのになぜかこいつだけ公式のプロフィールに本名無かった(他現代人キャラは全員苗字含めた本名載ってる)

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 03:52:54

    途中参加だからメイン判定としては微妙かもだけど銀の匙の後輩ちゃん
    未設定の理由好き

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:37:27

    ゴブリンスレイヤー
    TRPGの世界観だから本名どころか登場人物全員が盤上の役職名でしか呼ばれない

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:36:34

    ハルヒの場合サブキャラは下の名前が不明なのに、モブはフルネーム判明してるという不思議なアニメ
    画像もサブキャラの谷口と国木田以外のモブ生徒キャラは全員フルネーム判明してる

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:51:25

    とあるの青髪ピアス
    一巻から出てるのにいまだに本名すら不明(先生からも青髪ちゃんとか言われる)

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:09:52

    漫画版出てるし・・・マジンガーZのボス
    「原作者も本名を設定していない事」をネタにするぐらいだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 11:49:54

    >>1


    劇場版でテレビ出演(妄想)した時には


    「橘さん家のお母さん〜」


    って紹介の仕方で笑った、

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:26:04

    >>29

    本名を決めておかないとこのような煩わしい事になる一例。

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:34:46

    メインキャラの多くが殺し屋なせいで本名が分からない

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:35:03

    >>10

    作者の荒木先生は傷の男の本名は設定してるみたいだけど公開する気はないって言ってたね

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:36:48

    >>26

    アニメの設定資料集からだから公式っちゃ公式だけど

    小説では坂中ぐらいしか出てこないし

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:03:24

    絶対BLの主人公
    「モブだからBLのカップリングにならない」と言うポジだから本名に関してマジで何一つとしてわかることがない

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:08:29

    一応花の名前ってことはわかっている

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:11:43

    B型H系の主役でヒロインの山田(名前不明)

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:18:35

    絶体絶命でんぢゃらすじーさんの主要キャラ全員
    じーさん…不明
    孫…下の名前が洋助以外不明
    校長…不明(ミュミャリャツァオビュビュンピピュプリャプピフンドシンはキャラ名)
    最強さん…不明

    本名?が明らかなのはゲベぐらい

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:49:29

    稲中卓球部の前野と田中、竹田の下の名前
    前野は主役級なのに最後まで名前がわからなかった

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:19:58

    キング•ブラッドレイは素体の名前じゃないけど大総統になった後は本名扱いでいいのかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:23:19

    頭文字Dの坂本
    カプチに乗ってた兄ちゃん
    ゲーム等の後発作品でも下の名前は不明のまま
    他の対戦相手が基本フルネームがあるのにコイツだけ無し
    東京から来た2人、ランエボ乗りとかはほぼモブなので名無しでもまだ納得もできるんだが

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:25:32

    男子高校生の日常
    一応主人公のタダクニをはじめ大体のキャラはフルネームが不明

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 14:54:37

    みなみけかな
    南三姉妹、南四兄妹、内田ユカ以外名字や名前しかわかってないキャラしかいない

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 15:04:05

    ところでこの男の本名だが、t

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:17:48

    >>42

    南家だけフルネームが判明してると見せかけて内田もフルネームが判明してるの地味に草なんだ。

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:44:30

    偽名のエラン・ケレス、強化人士4号/5号って型番はあるけど4号も5号も本当の名前わからんまんまだったな
    なんなら元の顔や声すらも分からん
    ワンチャンスピンオフで明らかになることを期待しよう

    左が4号、右が5号

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:46:12

    バカボンのパパというレジェンド

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:54:46

    みつどもえの宮下

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:58:57

    目玉になる前の名前が無い
    奥さんにはある

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:25:43
  • 50二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:39:04

    >>23

    公式ファンブックにフルネーム載ってるぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:57:46

    サカモトデイズのキャラ
    フルネームが判明してるキャラもいるけど、名字しか判明してないキャラもいる。
    (大佛や鹿島など)

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:04:07

    公式のキャラ紹介では短髪と長髪と呼ばれている

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:20:04

    味方も敵もマスクマンと言っていた本名不明キャラ
    公式本からも謎の覆面ファイターと書かれてて、次いでに素顔も最後まで不明だった

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:22:58

    この漫画の登場人物ほぼすべて

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:25:33

    多分この手の話題の元祖

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 21:30:47

    アムネシアの主人公
    デフォルト名なし

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:13:22

    >>55

    名前が設定されてないことを題材にして映画一本やったときはびっくりしたよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:57:10

    人類は衰退しましたの通称わたしちゃんこと主人公

    原作ラノベだけどコミカライズはされてるってことで

    上で挙がってたレッツゴー怪奇組と同じくこの作品も主人公含む大概の登場人物の本名が不明

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:58:23

    わたしちゃん
    設定はされてるんだろうけど本編では基本出ないので

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:02:29

    >>58

    >>59

    すげーピンポイントで被ったな…

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:07:55

    >>60

    出てくるだろうなぁ・・・とは思ってたけどまさかの同時だった

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:14:25

    >>32

    荒木じゃなくて荒川ね

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:15:32

    パトレイバーの「内海」

    まあ偽名なんだけど、表向きは「内海ナントカ」という氏名で活動していて、勤め先から警察にまでそのフルネームは把握されている、が
    読者から見える範囲では、下の名前が一切見えない。
    関係作品が山ほどあるパトレイバーだからどっかには書いてあるのかもしれんが、もしかして設定されてないんだろうか…

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:39:20

    CITYのにーくら
    部屋にある葉書から苗字の漢字表記が「新倉」なのはわかるけど下の名前は隠されて見えない

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:40:02

    >>27

    とあるは一方通行とかカエル顔の医者とか早くに出番あるのに名前が明かされないキャラ多いよね

    しかも本名不明の新キャラが増え続けているという

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:02:26

    >>28

    派生作品の『マジンサーガ』ではボース・ベンソン、『Zマジンガー』では棒田進という名前が付いてたりする

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 07:58:29

    >>11

    今週で姫様の名前が"姫”って名前なのではという話が出たので実は最初から出てたかもという

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:07:40

    まだこれが出てないことが俺の逆鱗に触れた!

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:12:35

    >>68

    メインキャラクターでもレギュラーでもないから

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:22:47

    >>25

    ゴブリンスレイヤーの場合もともとやる夫スレでガワは借り物だったから名前がなくとも読み手からは困らない、ってのもあったのかもね


    パワーパフガールズの「カレ」は本名があるという設定はあっても、本名が何かという設定は無かったはず

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:51:32

    まおゆうの面々
    職業や立場などでしか呼ばれない

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:52:59

    同姓同名の人がいじめられないようにあえて本名を設定しないのと無茶苦茶すぎるDQNネームにする。
    どちらの配慮が好ましいのか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:10:46

    サカモトデイズ
    大佛
    神々廻

    上終
    熊埜御
    牛頭
    天弓
    現状生存中のメイン級だけでもこれ
    フルネーム設定する気が無さすぎてもはや清々しいまである

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:38:47

    >>54

    本名どころかあだ名すらないので「声がでかくて独房みたいな部屋に住んでる奴」呼びされる主人公…

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 12:52:14

    田中くんはいつもけだるげ
    田中莉乃、太田早夜、宮野空良、ゴードン山根以外の面々は名字しかわかってない

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:42:35

    名字だけとか下の名前だけとかのは考えたことなかったけど言われてみればそうだな……感あるな

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:25:26

    ここまで神でもピッコロでもない本当の名前も忘れたナメック星人が出てないのか…

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:26:09

    「彼の本名は○○○○」というデマを流した張本人の言い訳に「本名をあらかじめ設定しておかないのが悪いんだろ」というのがあるが、キャラクターの本名の設定は必須なのか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:40:45

    >>78

    その場合は「ほなデマを流しても仕方がないかぁ」とはならない=自己保身のための無理な言い訳に過ぎないから、キャラクターの本名設定は読むのに困らなければ無くともかまわないと思うよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:45:24

    >>78

    いらない

    殺し屋キャラなんかだと「名前がない」事自体が重要な要素になったりするし

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:45:44

    >>78

    本名を設定して同姓同名の人が風評被害を受けていいのか?

    と言ってやりたい。

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:01:28

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:29:57

    正反対な君と僕のガパチョ…顔すら出てきてない

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:40:54

    >>15

    友兼兄妹は二人とも男女どちらでも使える漢字一文字で同じ読み方か出来る名前ってなにかで作者が言ってるな

    あきら、ひかる、しょう、辺りが候補だと思う

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:05:41

    AKIRA

    金田、鉄雄、ジョージ山田以外はフルネーム不明


    >>63

    企画7課の連中も苗字だけ、全員色の名前が入るとか絶対偽名だと思う

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:12:42

    >>70

    欧米だと「悪魔(DevilとかSatanとか)」を直接口に出すのも不吉という考え方が強いというのもある

    同様にカウ&チキンの悪魔キャラもレッドガイ(赤いあいつ)って名前

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:17:24

    メインキャラかは微妙だけどクリスチーネ剛田先生も本名不明らしいね

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:08:32

    モノノ怪の主人公の「薬売りの男」は本名未設定というより「ほぼ同じ顔と格好をした薬売りに扮しつつ妖怪を退治している超常的集団で同じような奴がいっぱいいる」っていう変わった設定だからまたちょっと違うのかな
    テレビ版と劇場版は限りなく似てる見た目の別個体らしいし

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:26:13

    >>35

    キノの旅だと、師匠の本名は少し前に明かされたけど弟子(相棒)の方は未だに本名不詳だな

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:59:15

    乃愛
    ファーストネームだけわかってるマスコット

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:56:11

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:06:17

    『妲己』のイメージが強すぎて本名出てない感がない

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:41:20

    >>86

    そのことをアメリカの友達(キリスト教徒)に聞いてみたら「初めて聞いた」「べつにそんなそとは無いと思うよ」とのことだったので、今となっては古い言い伝えか、もしくは単に悪魔の話を好んでするなって言われが日本語に翻訳される際に伝言ゲーム的に変換されたのかもね

    カレがカレ(him)なのは悪魔だからというよりカレ自身が恐ろしいからだそうだ

    カートゥーンやアメコミで本名不明キャラは珍しいね

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:15:31

    きんぎょ注意報で本名不詳で?(ハテナ)くんって仮称で呼ばれてたキャラ
    最終巻でハテナを逆手に取って果名賢太(はてな けんた)って命名された

    で、このコマ見て思い出したけどきん注は主人公含め名字だけとか名前だけのキャラが多いな

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:49:40

    マジンガーZのボス

    一応、媒体によっては名前がある作品もあるらしいが、少なくともマジンガーZの時点では、この通り、作者も名前を考えてなかった(ついでに作者はボスが人気キャラになった事に驚いてた)

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:24:58

    >>81

    ジャイ子がジャイ子の理由がそれだっけか

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:26:41

    >>72

    現実にない名前として月と書いてライトと読ませたらその後そうつけた親がいるらしいので本名不詳のほうが安牌かな

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:25:53

    アクダマドライブの登場人物

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:50:23

    スラムダンクの彩子さん

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:25:35

    未設定というより未公開だけどマギのジュダル

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:52:03

    キャプテンの丸井やイガラシは確か本名判明してないのよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:03:48

    ジュエルペットサンシャインで名前の設定の無いモブキャラが「俺の名を言ってみろ」と訴えたのは吹いた。

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:25:58

    >>101

    なぜか兄を差し置いてフルネーム判明しているイガラシ弟

    (イガラシ慎二)

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:43:29

    >>101

    そもそもフルネーム公表されているキャラの方が少ない

    だいたい下の名前は設定すらされてないっぽい

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:47:11

    タフシリーズの宮沢静虎も鉄拳伝後半、兄の鬼龍登場まで名前が無かった(他のキャラからは苗字で呼ばれたりしていた)。名前が知られていなかった理由は読みがセイコ、と女性的だからという理由で恥ずかしがって教えないから

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:15:14

    >>92

    原典的にも蘇妲己は取り憑いた娘の名前だからこの妖狐の名前は不明なのか

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:27:04

    >>87

    同じ名前の子がいじめられるかもっていう作者の配慮らしいね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています